物件概要 |
所在地 |
東京都品川区大崎2丁目247番1(地番) |
交通 |
山手線 「大崎」駅 徒歩3分 埼京線 「大崎」駅 徒歩3分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,084戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上39階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判
-
301
匿名さん
物件や住民がどうこうよりも300のように
検討者でもなくただのネット依存症に張り付かれてしまった
この掲示板が哀れ。
よほど嫌なことあったんでしょうね
-
302
入居済みさん
>300
住民のコメントでも目に余るものはありますが、「住民の存在自体がネガ」は言い過ぎでしょ?
ここに住民で書き込む人は、住民のごく一部だし、実際に住んでみるとまっとうな方々が多いですよ。
それに、他のマンションの掲示板も、ネガは結構載っていますよね。
300さんに質問しますが、「逆に住民の存在自体がポジと言えるマンションがあるのであれば、教えてください。」よろしくお願いします。
-
303
匿名さん
302もいい加減にしなよ。こんな掲示板の書き込みで住民がポジとかネガとかわかるわけないだろ。
-
304
入居済み住民さん
>303
300さんが「住民の存在自体がネガ」と書いていたので、「住民全体がポジなんてマンションはないでしょ?」という意味で聞いただけですけど。
303に「いい加減にしなよ」とか「わかるわけないだろ」とか怒られる筋合いはないと思います。言葉遣いなんとかなりませんか?
-
305
匿名さん
土日は皆現地見に行ってるから静かだね。まあネタも尽きたけど。
-
306
匿名
同じ流れの繰り返しだからね。ネガするほうも漸く飽きてきたか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
購入検討中さん
すみふの販売員って、なんであんなに退席して、話す時間与えるんだろうね??
-
308
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
購入検討中さん
>>307
我が家の対応していただいた営業は頻繁に退席するようなことありませんでした。
むしろしゃべりっぱなし? その人のスタイルなのかお得意客から連絡が入ってるのでは?
棟内MRまで廊下を歩く際に「ぼこぼこ」と音がする感じ、気になりませんでしたか?
他の内廊下物件だとしてなかったように思うんですよね。
-
310
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
匿名
モデルルームいかれた方、あとどれくらい残ってましたか。中層2LDK狙ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
契約済み
本日、契約して来ました。相変わらずMRは大勢の人で溢れてました。イーストは高層の億ションや近い以外はほぼ完売。ウエストも7割以上契約済みで、角部屋は後、低層数件のみ。売れ行き順調でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
角部屋は地権者住戸が一定割合あったところにあの値下げで一気に買いが入ったからね~。早い者勝ちでしたね。
-
314
匿名さん
たしかにE棟の角部屋は安かったね。W棟はどうなんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
購入検討中さん
あの値下げで何??いつ??
なんかMR移動する時に値下げしたと聞きましたがそれ??
-
316
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
値引き無しで売るには厳しい部屋ばかりになってきましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
-
320
マンション投資家さん
ここは値引きなんてないですよ。
好調に売れてるらしいから。
人気マンションランキングでも上位だし。
多分もう出ないでしょこんな立地条件。
-
321
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
今日内覧会に行ってきました。
価格表を見せてもらったら、私が決めた部屋がもうほとんど無くなっていました。
こんなに早く無くなるなんて、あの時決めて良かったです。
やっぱりモデルルーム混み合っていました。
これだけ売れているとなんだか安心できます。
-
323
匿名さん
日暮里よりも大崎北品川の再開発直結の方が気になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
>>320
すでに値下げ済み、その甲斐あって好調に推移してるから今更追加で値引きするする理由はないね。
-
325
入居済み住民さん
値引きしてもいいから早く完売して欲しい。
現地MRは早く引き上げて欲しい。
-
-
326
匿名さん
-
327
住民さんC
-
328
匿名さん
価格改定があったのは、2009年5月だけ。
その時点で契約済みの人も含めて新価格が適用された。実際1割以上下がった部屋もある。
しかし、引渡し前に全額払い込んだ人なんていないから、1割返してもらったってのは手付金のことか、あるいは単なる成りすましかな?
その後は一切値引きせずに好調だから、ほんように最後数個の売れ残りにならないと、もう値引きはないよ。
なお、購入者だと思うけど「去年東京で一番売れたマンション」っていう自慢話はやめようよ。
セオリーとかプレジデントの受け売りだと思うけど、絶対数は確かに多いとはいっても1年かけて4割なんだから、胸張って言うようなことじゃないじゃないもの。
-
329
匿名さん
営業は当時大きいところで2割近く下げたって言ってた。
-
330
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
入居済み住民さん
また出た値引きの話題について、
勘違いの方向に行きそうなので、書きますが、
このマンションは、昨年の5月の第二期販売時に全面的に価格を見直して、予定価格を出しました。
そして、第二期販売登録開始時に予定価格から更に下げた販売価格を出したのです。
値下げ幅は、広さ、方角、階などで、違いました。
つまり、第一期販売時からはかなり下がったことになります。
私は第二期の申込者ですが、その際の営業の説明では、
第一期申込者に対しては、差額を返却、または他の(値下げした)住戸への変更も認めたとのことでした。
ホントなのかな?と思っていましたが、もし327さんが一期購入者なら、本当だったんですね。
今は、売れていない角部屋使って大文字広告しているのが、笑えるっていうか・・・
まあそれほど気にならないので、着実に売ってほしいですね。
-
332
匿名さん
一律1割ではないところが味噌だよね。第1期の契約者は平等に返金してくれたとか思ったんだろうけど。
言ってみりゃ実験台というか、売れるとこは安くしないというでべ側が失敗しない方法に協力してるんですよね。
まあいいや、わかんないと思うから。
-
333
匿名さん
わかってないね。1期の中には低層階だけど、地権者が取った部屋(間取り)以外に、
もう1つだけしか残らない間取りの部屋が数戸存在していたんですよ。1期で出して
なかったんですが、何回も足運んで、その部屋を狙い撃ちすれば売ってくれましたよ。
坪300切ってますよ。ちなみに↑にあるようなその後の値引きや返金の話は一切なし。
でもはっきり言って運が良かったとしか思えない・・・じゃなきゃうちはあそこには
住めないもの。住民の方何人か知ってる方いますが、皆やっぱりお金持ちですしね。
うちだってまわりから見れば結構そこそことか思ってるけど、レベルが違うっていうか、、、
まあ話がそれましたが、332の言ってるような1期が実験台とか決め付けはがせネタですよ。
-
334
匿名さん
最初から実験台では無いでしょう。
ただ、結果的に実験台みたいになったというのは否定できないよね、だって実際値下げしてるんだもん。結果が全て。
-
335
匿名さん
あ~さよざんすか。で?どうするの?買うの?買わないの?あなたの結果は?
-
-
336
匿名
値引き期待している諸君!
諦めたまえ
この物件は現実に完成してからの方が凄い勢いで売れている以上値引きを期待はしている間に無くなってしまうでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
私も見てきました。担当者の方がおしゃっている事が的を得ていました。
「ここは年収が1000~1500万の方が多く購入されているようです」
以前に書かれている方がいらっしゃいましたが、この価格帯では良いと思い
ますよ。
3Aや市ヶ谷周辺と比べる事が、先ずおかしいのですよ。
私は欲しい間取りが無いのと、やはり換気が気に入らないので辞めました。
-
338
匿名
>>328さん
引渡し前に全額払い込まなければ、引渡してもらえませんよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
328は、その前のレスで返金があったという書き込み対して、全額振り込んでないと返金はない、でもここが一斉値下げに踏み切った時期からして全額振り込んだ人間は考えにくい、従って返金受けたというレスは嘘じゃないの?って書いたのでは?
-
340
匿名さん
過去にわざわざ大幅値下げしたんだから今後の値引きはないですよ。
万が一あるとしたらどうしても最後に残った数戸を個別やるくらい。
それにしても、相手は相当吟味してこっそりやるでしょうね。
-
341
匿名さん
そもそも残ってるのは、8千万クラス以上の部屋が多いでしょうに。
4、500万値引かれても7千500万円・・・・それでも買えないわな。
-
342
匿名さん
年収1000~1500万でもしんどそうな部屋が余りそう。
こっそり値引き待ちもありでしょう。
-
343
匿名さん
-
344
匿名さん
>>337
うちはまさにその範囲で、
同じような理由で見送る決断を週末にしたところです。
間取りは別に問題なかったけど、ゆったりしたバルコニーがやはり欲しいと感じて。
でも駅からの距離や利便性を考えれば価格としては納得感ありましたよ。
生活スタイルが合う人には良い物件と思います。
-
345
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
346
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
入居済み住民さん
北品川5丁目の再開発は3年半かかるから、待てる人はいいけどリスクもあります。
特に消費税。当たり前だけど上がるでしょう、何%かは解りませんけど。景気が
上向けば当然ここより坪単価も高くなるでしょうし、ダブルパンチ。仕様は同程度でも、
多分デベは山手線内側・駅直結を売りに相当ふっかけてくるでしょう。現に1期販売開始前
ここの価格予定表はすさまじかった。うちの部屋も1千万位高かったし。営業さんも話てたけど
全てはリーマンショック。価格改定せざるをえなかった時期でした。不謹慎ですが、
私にはラッキーでした。株とかやってないし、景気にあまり関係ない仕事なんで。
-
348
マンション投資家さん
一斉値下げしなくても契約比率7~8割台に乗せて粘ってる物件も大小問わず都心にはあるから。
リーマンショックが大きかったことは間違いないけど、ここの場合は最初の値付けがかなりクレイジーだった。ショックが無くてもおそらく苦戦してたよ。リーマンショックのおかげで大義名分をもって値下げができたからデベとしては不幸中の幸いだったのでは?この物件に限ってはね。
内情がどうあれ自分もその値下げに便乗して買わせてもらったのでスミフの英断には感謝してる。
後は頑張って完売してもらえればそれで良い。
-
349
匿名
消費税上がったときの話は何かの流れで営業さんに聞いたことあります
そのときに可能性としてあるのはという話でしたが
1つ目が消費税が上がった分だけ価格も上がる方向
ただこれは地域ごとにこのくらいの価格なら売れるという想定が先にあるため、
その時点で上げてもだいじょうぶそうなら上げることになるでしょうとのこと
2つ目が現在の価格と同程度になるように仕様を調整して価格は上げない方向
可能性としてはこっちのほうが若干高いかも?だそうです
-
350
物件比較中さん
ちなみに質問ですが、40.40平米の一番小さい部屋は1期の時はいくらぐらいだったんでしょうか?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件