名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ守山マークヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 守山区
  7. 瓢箪山駅
  8. ライオンズ守山マークヒルズってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-03-06 12:06:27

ライオンズ守山マークヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市守山区西島町110番他(地番)、愛知県名古屋市守山区西島町1番以下未定(住居表示)
交通:名鉄瀬戸線 「瓢箪山」駅 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:63.21平米~100.36平米
売主:大京 名古屋支店
売主:菱重プロパティーズ 中部支社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-09-17 15:49:23

[PR] 周辺の物件
マストスクエア千種神田町
ローレルコート久屋大通公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ守山マークヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 51 マンション掲示板さん

    んー単に内容が業者の方々っぽいだけなんですけどね。まあいいのですが‥
    メガとこことは、南向きだと差額は400万くらいですね。ララは同じくらいと予想します。

    現在で、このマンションが取り立てて安いとまで言えないので迷ってる訳ですよ。

  2. 52 通りがかりさん

    >>51 マンション掲示板さん

    メガは80㎡中層階・中住戸・南向きが4500万円からなので、
    ココは4100万円くらいからですね?

    事実であればそんなに変わらない感じがしますね。

  3. 53 口コミ知りたいさん

    >>51 マンション掲示板さん
    確かに安いかと聞かれれば微妙かもしれませんね。
    駅からは近いのと栄から座って帰宅できることくらいでしょうか、メリットは。
    あとは完全にファミリー向けなのでお子さんのお友達作りとか、ママ友の交流とかはできそうな気もします。

  4. 54 匿名さん

    >>50 匿名さん

    併記すると紙面少なくなるのでやりません。
    一度きちんと広告すれば、後はどうでもいいゆですから。

  5. 55 口コミ知りたいさん

    >>54 匿名さん
    他のマンションだと併記したりしてますけどね、概要の所だけでも。
    スーモマガジンだとページの上とかに。
    まあ、ここは残り数戸程度の戸数であれば第二期に訪れたお客相手に先着順にしてるのかもしれませんね。

  6. 56 通りがかりさん

    ここの価格を見た感じだと、メガより裕に700万円は安いね。
    なぜ差額が400万円しか無いと言ってしまったんだろう。

    物件としては標準的なメガで、借金額ならライオン押し。

  7. 57 匿名さん

    その両方が叶う、ララ押し。

  8. 58 通りがかりさん

    >>57 匿名さん

    ララも良い感じですね。
    HPや資料請求では価格が見つけられなかったのですが、ララやメガシティテラスの業者さんですか?

    標準的な(最多?)価格帯は幾らでしょうか?

  9. 59 匿名さん

    >>55 口コミ知りたいさん

    ここは残戸数をきちんと提供する類いの会社では無いですから。

  10. 60 職人さん

    デザインで選ぶならメガシティテラス
    日頃のショッピングで選ぶならパークホームズララ
    地盤で選ぶなら瓢箪山ライオンズ

    アクセスはどれも似たり寄ったり。
    瀬戸線は昼間の本数は少なめだけど栄から座って帰宅可能。

    それぞれの好みによりますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    葵クロスタワー
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
  12. 61 マンション検討中さん

    毎日必要な買い物はスーパーだけって人は、ららはちょっとした食材買うのも1時間ぐらいかかりそうで大変かも。


  13. 62 通りがかりさん

    毎日の買い物でもららの方が私は良いな。取り扱う食材種類も違いますしね。
    大抵のものは揃うのでハシゴするより楽なんですよね。

  14. 63 通りがかりさん

    ララは、住んでるところから専用歩行路使ってアオキスーパーまで徒歩2~3分ってくらいの所要時間でしょ。
    混雑で言えば、市内他地域で大型イオンやモゾなどができたときのことを思うと、スーパーは地元民ばかりで大したことないような。
    ルートで言えば、奥の専門店街に入ってしまい、最初は楽しいかもしれませんね。

  15. 64 匿名さん

    自動車があるなら、買い物も遠距離まで行けます。

    このあたりに住んでいると、エアポートウォークやモゾまでもそこまで遠いと感じません。千種区の茶屋ヶ坂アピタやナゴヤドームイオン、あとは引山のイオン(旧ダイエー)も利用できます。

    7月29日まで海に行こうよ抽選会が開催されています。浮き輪やビーチボールが当たります。商品券の方がよかったかなと思うものの、子供が喜びそうな内容ですね。シャチフロートやマンタフロートは子供の背丈よりも大きそうだなと思っています。

  16. 65 マンション掲示板さん

    流石に営業でしょ笑
    ポジティブ意見が大体そうかと思ってしまうので、控えた方が良いと思います。

  17. 66 マンション検討中さん

    営業バレバレもっと上手にやらなきゃW

  18. 67 マンション掲示板さん

    なぜか数年前からマンション掲示板で守山叩きする人が絶えないけど、どこの住人かしら。

  19. 68 マンション掲示板さん

    守谷に限らず、少し郊外だと叩かれる傾向がありますよね。
    ネガティブな意見は良くないですが、かと言って立地のブランドがある訳じゃないって事ですよね、ひいては資産性は期待出来ない。

    気のする必要もないですが、それよりも営業さんのポジティブトークやポジショントークは上手くやらないといけないと思います。営業さんがネガティブな意見が多いって思うのは、お客がそう言う事を多く言ってるという事でもあるのかも。

  20. 69 マンション掲示板さん

    >>68 マンション掲示板さん
    ここ選ぶ人って、資産性や立地のブランドを考えて買う人が少ないと思いますよ。
    それに守山が好きだからポジティブな意見を書き込んでいるのに、それを営業扱いってどうなんでしょう。
    私は環境面から守山が良いと思ってですが、資産やブランドがそんなに大切ですか?

  21. 70 マンション掲示板さん

    守山好きなのはいいですが、通常マンションのキャンペーン情報を事細かに継続して知ってるお客はいないと思うのです。

  22. 71 通りがかりさん

    別に営業が書き込もうと問題無いが、3回に1回は購入検討者に考えさせられるようなネタを提供していただきたい。

  23. 72 マンション掲示板さん

    >>70 マンション掲示板さん
    お客じゃなくて私は地元民なのよ。
    ここ数年しか知らないけど、毎回ネットであることないこと適当な話題出してきて守山叩きしてるのが不快なだけ。

  24. 73 マンション検討中さん

    マンションギャラリー見学に行ってきました。
    規模の割にエレベーターが少ないと感じました。
    9人乗りが2基との事ですが、こんなものでしょうか?
    しかも、その2基のエレベーターが位置的に近いのも気になりました。
    駅近ということもあるので、朝は少し大変でしょうか。

  25. 74 匿名さん

    175戸でエレベーターが2基になっているのですか。

    マンション規模におけるエレベーターの適正台数はどのようになるのか
    気になり調べてみたところ、
    適正台数は住戸50戸当たり1台とされ、小数点以下は三捨四入という話が
    出てきました。
    その説によると、こちらは1基分不足しているという事でしょうか。

  26. 75 通りがかりさん

    >>74 匿名さん

    砂田橋のネガシティはもうちょい戸数が多いけど、住民と思わしきカキコ見ると、2台でも快適らしいよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
  28. 76 マンション検討中さん

    >>75 通りがかりさん
    いただいた資料を見る限り、
    10階建のアベニューマークに1基、
    13階建のシティーマークに1基。
    5階建のブライトマーク側にはなしとなっていました。

    メガシティは各棟につき2基ですもんね。

  29. 77 匿名さん

    メガ➡553で6基➡1基あたり92
    瓢箪➡175で2基➡1基あたり88
    ドングリの背比べ

  30. 78 通りがかりさん

    >>77 匿名さん

    そー思うw

  31. 79 通りがかりさん

    74戸2機、駅徒歩4分に慣れると大概考えれん。
    この条件でも1ヶ月1回位便乗が発生するのに…

  32. 80 匿名さん

    エレベーターの数は実際に住んでみるとそこまで必要なかったという場合もあるので、さじ加減は難しいと思います。
    多いのがいいかというと、その分は管理費に加わってくるので。

    駅から近いので、エレベーター渋滞する朝は少し早めに出勤する工夫があればいいのかと思っています。どうなんでしょうね。

    3棟ありますが、どこが人気ですか?
    5階建のブライトマーク、エレベーターがないのでそれ以外がいいかなと思っています。

  33. 81 匿名さん

    エレベーター渋滞気にするなら、戸建がいいじゃないですか?
    そもそも、74戸の小規模で2機エレベーターあったら、修繕で幾らでかかるか

    そっちの方が恐ろしい。
    40戸でエレベーター交換一機って、数百万以上を負担するのと同じですからね

  34. 82 匿名さん

    エレベーター1機から2機に増えた位では修繕はそこまで大きくは変わらんけど、雨ざらしになる機械式駐車場とかの方がよっぽど修繕上がったけどね。
    エレベーターをどんな頻度で交換するんだよ…。

  35. 83 匿名さん

    エレベーター1基は大きいですよ

    大京だから高くなってると思いますけど
    たぶん月々 80,000円くらいのメンテナンス費でしょう960,000円がかかることになります

    修繕は25~30年くらいでやるものですが、大京の場合は25年で交換を言ってきます。たぶん1500万円くらいはかかると思います。

    25年間で考えるとメンテで2400万円、修繕で1500万円
    合計3900万円かかることになります

    一部屋あたり月間で考えると、750円くらいします。
    結構もったいないです。

  36. 84 通りがかりさん

    愛知県民はやっぱケチが多いのかな?
    皆さんもそんな考えの方が多いのかな?
    月々1000円以下全く勿体無いと思わないし。大した負担でもないと思うのは私だけなのか。
    確かに、月々3000円とか変わって来ると考えるけどね。

  37. 85 評判気になるさん

    >>84 通りがかりさん
    私はエレベーターごときでそんなに考えないですよ。
    資産価値駐車場云々も。
    生活しやすくて環境が良くて災害時も安心できるそれで良いです。
    あとは戸建てだと修繕が面倒なのでマンションが良いというくらいですかね。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ千種
    デュオヒルズ千種
  39. 86 匿名さん

    計算式おかしいと思う。
    エレベーター一基が1500万だとして、2基で3000万。メンテが月16万だとして、25年で3200万。
    これを、25年交換で40戸で交換だと‥

    6200万➗40戸=155万
    つまり、戸当たり155万円の負担。
    同じく175戸だと‥戸当たり35万円。

    エレベーター負担で五倍差です。

  40. 87 匿名さん

    エレベーターって普段の運用コスト自体は管理費に含まれているのでは。
    ただ、修繕積立金に、交換用の費用は含まれていないマンションも多いと聞きます。
    ですので、それをきちんとコツコツプールしていくことができるようにしていければ、急な高額の負担は発生しにくいのではないかなと思います。
    管理組合を結成したら、一度きちんと見直してみるといいと思います。

  41. 88 マンション検討中さん

    こちらのマンション、食洗機はついてないんですね…主婦としては残念な部分です。
    床暖も無いし、ついてくれてたら嬉しい設備が充実していないように思います。

  42. 89 マンション検討中さん

    >>88 マンション検討中さん
    私もそこが気になりました。食洗機はオプションだそうですね。物件価格は比較的安くても、その辺りの加算が大きくなりそうで、候補から外しました。

  43. 90 名無しさん

    大規模なのにディスポーザーもない。床暖房などもないし、設備的には周辺建売以下なんですよね。
    別にここなら、あと5分ぐらい歩けば3000万代で戸建が買える。完売まで長そうですね。メガシティとは対照的かも。

  44. 91 マンション検討中さん

    一度説明を聞きに行きました。思ったより契約済のお部屋が多かったです。
    それだけ設備が整っていない物件ですが、駅近、小中学校も近く子育て世代には過ごしやすそうな立地だからですかね?
    ほかの魅力は何なんでしょう。。

  45. 92 匿名さん

    >>91 マンション検討中さん

    大京の販売はあおりと言って、売れたことにすることが多いですから、信用しない方がいいですよ。
    無いものをあると言ったら違法ですが、あるものを無いと言っても良いですので、変わった業界です。

  46. 94 匿名さん

    でも何だかんだ売れてそう
    立地が立地だからかネットにわざわざ書き込まないだけで
    駅前にひっそり城を構えた幸せな家族がさぞかし多いんだろう。

  47. 95 評判気になるさん

    たしかに、
    駅近で立地的には良いし、かと言って街中ではないので意識高い系の人が入居する事もなく、平和な雰囲気を想像してしまいます。笑

  48. 96 名無しさん

    ここの最多価格帯が3500万とスーモに書いてる。あんま安くないじゃん、この仕様で考えると。

    意識高い系はいない意味はわからないけど、情報収集をしない人相手って事なのかね?これなら矢田川より内側でも全然買えるけどね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リジェ南山
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
  50. 97 名無しさん

    しかも前の方に4LDKで3800万と書いてあったが、このページの概要でも76平米で3700万と書いてあるし、3LDKの最多価格帯が3500万円だし、なんか胡散臭いな。

    3500万円ならメガと300-400万円しか変わらない。ララの方が安いかな。売れてるみたいだが、残戸数含め価格表見たい。

    なんかここの掲示板と実際の価格がリンクしてないと思う。3ヶ月前に行った時は、全然売れてなかったしね。

  51. 98 評判気になるさん

    現時点での売れ行き、正確な価格帯がきになりますね。最近自然災害も多いですし大京はアフターフォローがしっかりしているイメージなのでそういった点では安心かもしれませんが。どうなんでしょうか。上記で言われてるような設備がもう少し整っていればなかなか良い物件なのではないでしょうか。

  52. 99 匿名さん

    メガシティは大規模すぎてと感じる人が買うんだと思っていました。ちょっと価格は高いように思います。営業さんに値引きができないかを聞いてみて、値引きしてもらえるならいいかなと思うのですが。諸費用分だけでも引いてもらえるといいですよね。

    価格が高い分、キャンペーン費用に金額をあてているのか、大人時間をめぐる秋キャンペーンでジェフグルメカード2000円分プレゼント、抽選プレゼント、大人のAutumnツーリズムは無料でバスツアーっぽいことができる、お父さんにウレシイ!プレゼントキャンペーンでお米やお肉が当たるキャンペーンもやっています。

    3つのキャンペーンが同時並行で開催中って珍しい気がします。

  53. 100 名無しさん

    メガはそんなキャンペーンやってないような?ホームページに書いてないですが?

    因みにララの方がここより、200-300万安い。
    メガは300-400万円高い。そんな感じですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ザ・ファインタワー名古屋今池
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
ザ・ライオンズ覚王山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア代官町
スポンサードリンク
リジェ南山

[PR] 周辺の物件

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

[PR] 愛知県の物件

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸