マンション比較中さん
[更新日時] 2024-03-06 12:06:27
ライオンズ守山マークヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市守山区西島町110番他(地番)、愛知県名古屋市守山区西島町1番以下未定(住居表示)
交通:名鉄瀬戸線 「瓢箪山」駅 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:63.21平米~100.36平米
売主:大京 名古屋支店
売主:菱重プロパティーズ 中部支社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-09-17 15:49:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市守山区西島町110番(地番)、愛知県名古屋市守山区西島町1番以下未定(住居表示) |
交通 |
名鉄瀬戸線 「瓢箪山」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
175戸(住戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建・陸屋根 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]株式会社大京 [売主]JR西日本プロパティーズ株式会社 中部支社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション 名古屋支店 |
管理会社 |
株式会社大京アステージ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ守山マークヒルズ口コミ掲示板・評判
-
471
匿名さん
>>470 匿名さん
どんな風にひどいのでしょうか?
それを具体的に知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
通りがかり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん
>>471 匿名さん
ライオンズ 大京とyoutubeで調べたらすぐわかりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
マンション検討中さん
手抜き工事を放置されている、東京江東区のマンションのYouTube観ました。
酷いですね。
マンションは一生に一度の大きな買い物なので、販売会社と住人が争っているマンションについてもきちんと調べないといけないなと思いました。
完成前にモデルルームの豪華さに心踊り、中も見ずに購入してしまう事がいかに危険な事か。
教えてもらいありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
>>474 マンション検討中さん
マンションのメンテナンスはデベロッパー以外にも施工会社がちゃんと定期的にメンテナンス保証するかも事前にチェックが必要です。私が住んでるマンションは大手デペと大手ゼネコンの組合せなので完成後3ヶ月、6ヶ月、1年、2年の定期メンテナンスがあり、ちょっとしたクロスの剥がれなども迅速丁寧に対応してくれます。それ以外の時でも緊急連絡先に連絡すればすぐに対応してくれます。入居後のメンテナンス対応がいかに大切かもマンション選びの重要な要素です。長谷工と大京の組合せはメンテナンス対応はどうなんでしょうか?事前に聞かされれていると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
マンション検討中さん
そうなんですね。
お住まいのメンテナンスをしっかりしてもらえるマンション、どこの会社の組み合わせですか?
今は16万(分譲賃貸)のマンションに住んでおり非常に気楽なのですが、周りからもったいないもったいないと言われて迷っていて。
掲示板のお陰で色々と勉強になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
マンション住人
ここは穴場だと思う
藤が丘や川名のマンションもみたがそこはピンポイントで池だったところや液状化するところばかり
マンションを建てれる土地は人気の土地にはもう余ってなくて昔の人が建物を建てなかったところにたってる、それなのに地名のおかげで高いからね
ここは土地が強くていい
昨今の災害を見てるととてもじゃないけど変な土地にたってるマンションを買う気にはならない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
守山区、瀬戸線なので弱い印象。
ですが名古屋市ですし、藤が丘近くで長久手になってしまう巨大マンションよりも穴場なのではと477さん同様思います。
価格も同じくらいだからメガシティテラスと比較される人が多いのでしょうか。
瓢箪山駅で瀬戸線利用しか交通手段がないのかと思いましたが、現地案内図を見るとゆとりーとラインの路線も思ったより近いです。
大曽根駅までゆとりーとラインで、そこから名鉄や地下鉄乗り換えもできます。
ライオンズマンションが低評価なのは、初耳でした。親世代からライオンズマンションの大京は伝統もあると思われていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
名無しさん
>>451 いえ、確かに小牧基地からの戦闘機は通ります。元々守山に住んでる私からすると何も気になりませんが、敏感な人は気になるのかもしれません。守山は街中過ぎず、生活環境が整っており、瀬戸線からは15分で栄駅、30分で名古屋駅。このマンションはハザードマップで見てみても高台にあり安心です。人により合う合わないがあるのかもですが、良いところだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
私もライオンズマンションは総タイル張りの高品質を誇る高級マンションという昔からのブランドイメージがあるので意外でした。
もし管理の手が行き届いていないのであれば改善の余地がありそうですが、住人の声はフィードバックされないものですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
481
匿名さん
>>479
小牧基地であっても同じです。
救難か輸送隊しかないので、”戦闘”機は飛ばないです。
名古屋飛行場の滑走路からであれば飛ぶとは思いますが。春日井市や小牧市に比べれば気にはなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
マンション検討中さん
私が見に行った時にも飛行機が真上を飛んでいました。
賃貸に出されているので試しに住んでみようかな。
ただ駐車場がない!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
マンション検討中さん
賃貸者には駐車場の権利がないという規約なのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
ここ結構飛行機が低空飛行で飛んでるしうるさくないか?慣れれば気にならないものですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
マンション検討中さん
近隣の方に聞いてみたら、電話をしてる時に相手の声が聞こえなくなるそうです。
テレビを観ている時にも音量を上げないといけないとか。
飛行機が好きな人なら大丈夫なのかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
マンマン
>>482 eマンションさん
毎日空は飛行機飛んでるよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
飛行機の音って実際に聞いてみないとどのくらいの騒音がするかわからないです
ヘリコプターなんかは飛んでいても、飛んでるなくらいの騒音ですから、実際の騒音を聞くのは重要です。
電話の音が聞こえないくらいになると結構な騒音ですよね
自衛隊の飛行機なら、日中位ですよね?夜間は飛んでないならそれほどなイメージですが、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
評判気になるさん
>>486 匿名さん
東山通沿いのマンションは車の騒音が酷かったが、道路が無くてもヘリの音とかあるもんな
サッシの防音レベルはどの程度だろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
>>490
>>飛行機の音って実際に聞いてみないとどのくらいの騒音がするかわからないです
そうですよね。
確か自衛隊の飛行機も小牧の県営名古屋空港発着だと思うんです。
ただ、すぐ西に「守山自衛隊」の駅があります。この基地の音がどのくらいなのか……。多分、訓練の音も日中のみだと思うんですが。
飛行機は発着していないとは思います。ただ、上空を飛んだりするのかな。
車でよく通るのですが、住んだことはなくて音までわからないです。
飛行機は名古屋空港(豊山町)付近を飛んでいる様子を見たことがありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
購入経験者さん
このマンションのいいところ
◎エレベーターの速度(ドアの開閉・移動)が速い。
=これはストレスがなくてよい。
◎中庭がある
=個人的にはここが買うときの決め手である。
=大型マンションの魅力の一つ
◎共用の廊下が広い
=結構ゆったり作られている
◎エントランス前に車を止められるスペースあり
=大通りに面しているので重宝している
◎駅に近い
=なんといっても駅に近いのは良い。
=徒歩2分は最強。
このマンションの悪いところ
×今のところ見つからない
=不具合がない
×駐車場が機械式
=慣れればよいが入れるのが初めは難しい
×飛行機音
=飛行機音は実際には数時間に数秒程度であまり気にならない
=小牧空港のFDAと自衛隊
×床が直貼り
=東海圏の殆どが直貼りであるのでしょうがない。
総合評価
結構満足している。名古屋方面で働いている人にはよい。
瓢箪山駅での乗客が多いのには驚かされる。
無人駅だが気にならないが、ホームが狭いのはびっくりする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
自衛隊の飛行機の音は、馴染みの無い方は遠慮した方がいいでしょう。一生かわかりませんけど、本当に嫌になったら一生を台無しにします。
馴染みのある方だけがここは選んだ方がいいでしょう。
販売中のライオンズマンションの中ではいい部類では?
他のマンションは立地的に販売が厳しそうですよ。
ここよりも売れ残ると思います。むしろ、この会社が今後どうなるかの方が心配すべき点かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
496
評判気になるさん
>>494 購入経験者さん
そんな素晴らしいマンションなのに
なぜ売れないのだろう??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
玄関出たらさびれた風景が見えるから
それが
MORIYAMAKU
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
元々人気のある区じゃないですからね~。
私は昔近所に住んでましたので飛行機音や自衛隊には慣れてますけど。
地縁がある方には良いんじゃないでしょうか。駅徒歩2分という条件も悪くないと思います。
最近だとピアゴの状況が気になる感じ?そこはドンキになるんでしょうか。詳しい方いますか?
近所のおはぎ屋さんはよくテレビに出てますね。人気がありすぎて東京進出したらしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
このエリアで販売する値段でもなし、そんなに多くの人が住みたいと思う地域でもなし。
いいと思う人が少なく、買おうと思える金額に入る人達も少ない。
結果として売れていない。
ということでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
>>499 匿名さん
売れてないじゃなくて売ってないだけですよ。
販売する側にも選ぶ権利がありますので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名さん
はぁ。
それでもうすぐ新築でなくなり、未入居ですか。
経営危なそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
マンション住人
なぜ売れない?と言われたら名古屋市民からしたら守山区は僻地であり名古屋市ではないからです。
私もそう思っていて最初は候補から外していました。住むとわかる魅力ばかりでしたね。田舎と馬鹿にしていましたが銀行、スーパー、薬局、病院、塾が徒歩圏内に多数あり駅チカ。小さな子供をもつ私にはわざわざ車を出さずに済むこと多いので助かっています。
飛行機の音は特に気になりません。基地も訓練の音がしたのはお祭りのときくらいでした。
名古屋市は災害に弱い土地ばかりですがここは強いのが何よりの魅力かと。
正直ららぽ近くのマンションが売れているのを見るとなぜ売れない?なんて気にしても仕方ないかなと。昔なら避ける土地が売れているので。
今のところ悪いところはこれといってなく、本当に穴場だったなというのが第一の感想。
たまに困るかな?と思うのは電車移動をするとき名鉄→地下鉄など乗り継ぐことのが多く交通費が高く付くことですが、たいした出費でもないですしね。総合的にはいい立地、マンションだけどイメージ的に売れづらいとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
評判気になるさん
>>502 マンション住人さん
確かに災害には強いエリアだと思う。
あと通勤は会社が負担してくれるんだから、休日の乗り換えの費用なんて大した出費じゃないと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
災害を気にするなら名古屋市外。
通勤費だけを気にするなら、もっと駅が無くて安い家でいいのかな。逆に、自分以外の家族の交通費や、選択肢を少なくしないという意味では、地下鉄沿線の方がいいですから、ここはちょっと中途半端ですね。
住宅ってバランスですからね。売れ行き的に、それが合わない、合わなかった人か多かった、合う人が少なかったのがこのマンションなのかもしれませんね。
子供の進学考えると、やっぱり地下鉄沿線の方が選択肢は広がると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名
シルバーになると地下鉄に格安で乗れるので、地下鉄沿線の方が外出回数も増えて健康的ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
506
匿名さん
駅前といっても、乗車数が2000人程度。
銀行もものすごいリストラの嵐ですから、近いうちに無くなると思います。
将来何が残るかも考えて検討する必要がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
マンション住人
シルバーに関してなら名鉄も対象になるよ
駅やスーパーがなくなる前に災害に弱い地域はそのマンションの修繕でいくらかかるのが先か
大都心以外なくないところなんてないしそんなところは災害に弱い地域だからどっちもとるなんてことはできないよ
あと災害に強い地域なら名古屋市街って本気で言ってる?名古屋近郊で名古屋まで通勤圏内で災害に強いところ、意外と少ないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
別にこの地域が特に地震災害に優れていて、他よりも震度が低くるわけでも何でもないですから、被害は変わらないと思います。
費用面に関しても、マンションの形状として、全体がつながっておるならまだしも3棟建てでは、小さなマンションの複合ですから、費用的なメリットは一切ないですよね。
ここは地震の有無に限らず修繕費は多くかかりますよ。
機械式駐車場ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
確かに3棟になると管理・修繕はかかってしまうかもしれませんね。
1棟にまとめて高層のタワーマンションになるよりはいいのか…
そう言えばこちらのマンションの『本物件は3棟構成となっておりますが、1棟の建物として建築確認済証を取得しております』とはどういう意味があるんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
マンション比較中さん
その言葉通りです
法律上は一棟として扱われるというだけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
マンション掲示板さん
今は違うけど子供の時から瀬戸線沿いに住んでて、高校、大学では交通に不便はなかったよ??
名城線が一周してなかった時はそっち方面行く時困ってたけど笑
進学考えるなら地下鉄沿いって限定的かな
高校なんて多方面からくるよ
名大、南山なんて大曽根乗り換えで行けるよ?
なかなか早いよ??
昔はここいくのに不便だったんよ
大曽根経由JRで名駅って案外早いよ?
1時間かからないし
個人的には東山線の藤が丘、上社とかのごちゃごちゃ感よりは好きかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
マンション掲示板さん
余談で申し訳ないが
名城線一周以前は
至難の区域は新瑞橋!
部活で行く時は大変やったわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
そうですか、無理して瀬戸線で暮らす必要はないから、元々瀬戸線住まいの人しか厳しいでしょうね。
JRの乗り換えって、遠いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
自己日影をググってみたところ、敷地内に棟がいくつもあるマンションは日陰ができて
住戸への日照時間が減るおそれがあるそうです。
日照時間を確認するには日影をシミュレーションするソフトがあるという事ですが、
モデルルームで説明が受けられますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
516
名無しさん
>>515 匿名さん
モデルルームで日照時間の日影シミュレーション見せてもらえました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
こちらの掲示板で自己日影という言葉を初めて知りました。
516さんがご覧になったシミュレーションで日照時間は問題ありませんでしたか?
おそらく季節によって太陽の角度が変わるので、建物の影の長さ、日照時間は変わってくるんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
どの棟で暮らすのかによっても、日照時間とか自己日影というのがかわってきそうなんですね。
敷地外の他の建物ばかり目が行きがちですが
確かに棟数があるマンションだと
そういうことも考慮していかないと行けないんですよね…勉強になることばかり!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
勝川サザンクラスα・β完売
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス完売
メガシティテラスⅠ(2018年7月5日完成済)残り26戸
メガシティテラスⅡ352戸販売予定
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件