坪単価比較中さん
[更新日時] 2025-02-16 21:29:40
大喜工務店について語りましょう。
誰か情報を宜しくお願い致します。
滋賀県で注文住宅を考えています。
[スレ作成日時]2017-09-15 11:18:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
滋賀県東近江市平田町764 |
交通 |
https://www.daiki-k.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?
-
91
通りがかりさん
>>90 建設中さん
集成してくるが劣化して弱くなる根拠はなんですか?
大喜工務店の言葉を鵜呑みにして根拠ない知識で考えない方がいいですよ。
少なくとも目の荒い一等材なら集成材の方がましですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
施主
>>91 通りがかりさん
集成材だと接着剤が30年くらいでどうなるかって話ですよね。
集成材の方がいいと思われてるなら大喜さんで建てなくてもいいのでは?
集成材を使う工務店や、無垢がいいなら手刻みの目が詰まった材を使う工務店探して建てられたらどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
大喜さんを検討されてる方なら、社長に会って話をする、棟上げや完成直前見学会に行く、施主さんと話をするなどで判断されるのが一番だと思います。百聞は一見に如かずだと思いますよ。なんせ、大喜さんは、しつこい営業しませんので安心ですよ。というか、自分から動かないと、本当に相手にしてもらえない(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
小さな工務店を営んでいる大工です。大喜さんは私にとって目標であり、あこがれの存在です。本当にそこに住まれる方の立場になって行動を起こし、実践されています。あれだけの極太の自然乾燥材を使い、しかもそれを非常にコストを抑えて提供されています。大黒柱を含み全ての通し柱は長期自然乾燥された極太の檜、梁は中目のものが基本的に使われています。何しろ自然の素材ですので中には少し目粗なものも含まれていると思います。確かに現在では、昔のような目が詰まった材料で思いっきり太いものは入手が難しくなっています。価格も上がっているのに大喜さんは据え置きされています。すごい企業努力をしていることでしょう。一般的に目の詰まった梁にしようとすると一部分にしか使えず、ほとんどの構造は隠さざるを得なくなります。また、プレカットと在来工法の違いについてですが、プレカットは在来工法を機械化したものを指し、いずれにしても現在の耐震基準以上にしようとすると、当然ボルトや耐震金物を使わないとだめです。また、ボルトやほぞ穴などの断面欠損を考慮し、とてつもない太さにしていると聞きました。集成材が強いなどと住宅展示場で言っている言葉をそのまま鵜呑みにしている方もおられます。短い材料を圧縮試験をした場合の話で、もっと重要な曲げ強度は無垢材にはばらつきがありますが、あの太角の柱や梁は別格。見た目以上に実際の強さはあります。在来工法とは分けて考えていますが、伝統工法があります。こちらは柱の断面欠損がより大きくなり、厚鴨居を連続で組み込み事が出来なくなってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
建設中
なんだか盛り上がってますね~
私はもうすぐ完成予定のモノです
フローリングにワックスを塗る作業をしてきました^^
今日も暑かったですが家に入るとどこかヒンヤリして家の快適さを感じました!
2階は直射日光が入ってきて1階ほど涼しくはありませんでしたが。。。
気合を入れて作業しましたが見事に漆喰にワックスを飛ばしてしまい住む前からシミになってしまいました;;
後悔通り越して泣きそうです><
これから塗る方本当に気を付けてください(笑)
↑の方の意見すごいですね。
プロの意見って感じで参考になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
通りがかりさん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
素人で大工さんのコメントのあとにお恥ずかしい限りですが、施主です。私の家の大黒柱、大喜基準の8寸ですが、到底、目の荒い一等材で集成材より弱いとは考えられません。そもそも8寸の集成材で通し柱ってあるのかな。棟上げから現在まで、惚れ惚れしながらほぼ毎日みているのですが(自画自賛ですみません)、東濃檜特有のピンク色だった棟上げの時から、現在では、ヒノキ特有の色艶が出てきています。夜には、昼白色のペンダントライトに照らされて、黄金色に輝き、木目もはっきりと出始め美しく浮かび上がっています。毎晩、音楽を聞いて、大黒と杉の羽目板の天井を眺めて一杯呑むのが楽しみで…棟上げ時、土台などは、強制乾燥でカスカスのなんちゃってヒノキではなく、当然目の詰まった檜でした。集成材を使うところも多いですが。根太も棟上げ時、断面を見ていましたが、強制乾燥特有の目の破壊された感じはありませんでした。梁は、米松ですが、黒松など、現実には市場的に無理なようで、それでも、赤身の特大の美しい梁です。実は当初全然知識なく、迫力満点のこの梁で、大喜さんにしようと思ったところもあります。黒松だけ使ってといえば、大喜さんならやりかねないような気もします。アンカーボルトですが、こみ栓だけで、家を建てたら建築基準法違反になるんではないでしょうか?お調べください。そうであれば、木造軸組では、建築出来ないことになるのでは。断面欠損の問題は、木材自体の太さと、アンカーボルトの大きさのバンランスによって、解消されているよう感じてます。素人なので感ですが。集成材と無垢材の優劣は、どなたかのコメ通り、本気で調べればすぐにわかるでしょう。以前、ある大喜さんの現場にふらっと行った時、隣の他社の気さくな大工さんと話しをしましたが、うちのところも柱や筋交いの本数入れてるけどここの家は別物や。相当な金額ですよ。と言っておられました。素人の感想ですが、現場で見てみるのが一番よろしいかと。それと自分でも調べてみることだと思います。素人コメですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
大喜さんの完成見学会がしょっちゅうあるのですが、来られている方みなさん熱烈な大喜ファンですよ。工事途中の方も施主さんもあるいは近くで完成してすでに住まわれている方も時には遊びに来ているようです。中にはハウスメーカーにお勤めの方や大工さんが大喜ファンになり大喜の家に実際に住んでいる人もいますよ。ちょっと前の見学会ではこのサイトの事で盛り上がりました。そこのお家の方も一緒にね。実際に建てている人に話を聞いてみるのが一番だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
戸建て検討中さん
色んな工務店の仕事見てきて、大喜工務店さんはバランスいいですね。価格と内容がいい感じ。
上を見るときりがないから、いい妥協点だと思います。
ちょうどメーカーや建て売り系と在来工法の中間かな。
何社か見てまわったけどそんな印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
102
業者
>>95 匿名さん
大工と名乗る人が書く内容と違う気がする。
素人のなりすまし?もしくはプレカット大工?
荒らす気はないし大喜工務店肯定派です。
ただ大工でもない僕が大工さんに言う事じゃないけど、知識の浅さにびっくりしとる。大工名乗るなら責任持ちな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
大喜さんで建築中です。
私には強度とかまったくわかりません。
集成材とそうでないのを頭の良い方達が比べて、どんな計算でどうやって強度を導き出してるのかその結果を見ても理解するのに時間がかかります。笑
大震災が来たら結果論でしか分からなさそうなので、強度なんて二の次でしたが、迫力に圧倒されたのと、自然素材のおうちなので、害は少なそう。自然素材うたってるのに予算内で理想の大きさを建てられることになり、そうなると競合相手が無くなります。笑
他の自然素材うたってる所は大喜さんのプラス1000-1500万余裕でしました。プロの目で見てなんてどうでもいいんですよね。そもそも集成材の方が!!って言う人は大喜さんは候補にすら入らないと思う...洗脳と言ってる人もいますが、そうなると私は無事洗脳されました。笑
洗脳かどうかわかりませんが、代表や息子さん、棟梁、他の施主さんと話すのは楽しいから、ここで建てて良かったな〜とつくづく思います(^^)
県外の知り合いに大喜工務店が通じた時はびっくりました。
そんなに有名にならなくてもいいのに。なんて思ったり。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
順番待ち
私は大喜さんの棟上げを見るのが一番好き。太い柱が何本もこれでもかって言うぐらいたち上がっていて、圧倒される。
それに、檜のいい香りがして…ワクワクする。
自分の家の棟上げの時はどんな気持ちかしら?
先日の完成見学会は楽しかったです。施主さんともお話ができて、これからの参考になりました。ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
通りがかりさん
私も棟上げの時檜のいい香りしてましたが、大工さんの話によると鼻が慣れて住んでたら全く分からなくなるらしいです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
順番待ちの夫
順番待ちの夫です。木の香りいいですね~ 妻に先に投稿されました・・・無垢材好きは私の方が上です!(負けず嫌い w)
ある雑誌で、「へんてこな工務店」とありました。私はへんてこな施主の集まりの工務店とも言えると思います。
先日完成前の見学会で、「施主です。何でも聞いてください。」とカードを首から下げて質問に答えてくれる施主さんを見ました。
自主的に行っており、今から建てる施主さんの不安を取り除いているとか。
次の見学会は施主さん自らが自分の家の間取り、仕様説明、照明器具リストを作成し、見学会の紹介をする!
へんてこな施主の集まりです!
が、これはこの工務店に惚れ込み大喜さんの為に何かしたいといった衝動に駆られての事でしょう。
私ももっとへんてこな施主になろ~っと(^^)
こんだけ有名になれば批判、やっかみは当然ありますよね。そはこれから家を建てる施主さんがもっと勉強し、施主が本当に信頼、信用出来る工務店を
見つけるか、ですね。嫌なら(信用出来ないなら)大喜さんで建てなければいいですね。私たちの順番も早くなる♪かも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
そもそも建てたくても大喜さんが断ることがあるので、そこでアンチ大喜がうまれる可能性ありますよね。
そのおかげか、ガラの悪い人やいかつい人愛想の悪い人が施主の中にいないので、交流も安心してできます。
他所は客の獲得にあくせく働く中、大喜さんは施主のためによりよく日々進化することに一生懸命な印象です。
据え置き価格でアップグレードは凄すぎます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
通りがかりさん
>>110 匿名さん
大喜信者様の言葉は流石です。参考になります。他社を悪く言う辺りは教祖様の教え通りですね。
大喜工務店さんは大きい材で確かに良いですね。ただ、価格帯はあまり変わらずとも良い仕事の工務店は他にもある。教団の中で生活されてる信者様には分からないでしょうけど。私は大喜工務店さんに話を伺ってやめた側です。今はそれで良かったと思ってます。久々に覗いて見たら相変わらずの他社批判。プレカット&ボルト、それが嫌で手加工されてる所を探しました。
手加工が高いとか言ってる人は探し方が足らないだけです。ちなみに、(私も集成材は嫌いです)一等材なら集成材の方が高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
信者
>>111 通りがかりさん
手加工で親切でいい仕事して安い所もあると思います。
ただ見積するまでわからないし、見積まで時間がかかり、どんな材を使うかよくわからない事も多いし、完成するまで本当に大喜さんより良かったのかは多分確信出来ないと思います。
大喜さんの家の見積を施主が出来るシステムは見た事や聞いた事がないのでぜひ他の工務店さんもして頂きたいですね。
大喜さんの家は全く同じ家を二軒作ったら同じ値段になるのが公平であり、誠実さだと思います。
それよりも大喜さんよりいい工務店で建てられた方がわざわざ見学会に行って批判する意味ってあるんですか?^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
通りがかりさん
>>112 信者さん
見学会なんて行かないですよ(^_^;)
ここのサイト覗いただけです。
見積りや計画に時間掛かるのは仕方ないと思いますよ。
大喜工務店が悪いとは思わないですよ。
メーカーに比べたら格段に良いかな。
ただ、もう一段階良いのを見るとまた違って見えるだけです。
メーカー仕事見た後に大喜工務店さん見た様な感じです。
私は公平とかどうでも良くて、流れ作業的にこなされるのが嫌でしたね。
って信者さんに言っても仕方ないですね。
荒れる前に失礼します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
111さん、「信者?」って言われるのを覚悟して言います。
大喜さんには営業マンはいませんよ。初めて行った際に、ハウスメーカーとの比較の話をするだけですよ。
後は一切連絡がありません。客からの行動がなければ、それで終わりです。
他社は「客の獲得にあくせく働く」と書けばそれが他社批判なのですか。
それは確かに営業マンの仕事。しかし100万円もの契約金を捨ててまで逃げてくる方が3か月間に5件もあったそうですよ。
大喜さんは常に後払いでよいし、契約金もいらないよ。
大手ハウスメーカーが長い年月、「一般住宅」とか「一般の工務店」とかをあり得ないひどい工事をしているようなイメージで宣伝活動をしてきたことを知っていますか。
工務店の先頭に立って、「そうではないよ」と伝えるために多くの写真を比較したりしているだけ。
それが他社批判というならば、家を建てる方が比較をして正しい判断ができなくなる。
松丸太や極太角の柱はプレカットでは無理でしょう。
大喜さんは工務店同志の信頼関係も大切にされていますよ。
元々、長い年月にわたって伝統工法で仕事をしながら、一級建築士として阪神淡路大震災後、工務店として何ができるかを追求してきた人です。
なぜ第3者検査機関の方が大喜工務店で建てたのか。
なぜ大手ハウスメーカーの方が大喜工務店で建てたのか。
なぜ住宅検査保証機関の住宅あんしん保証から優良工務店全国一位を受賞したのか
なぜNHKとと姉ちゃんのテーマになった「暮しの手帖」に「へんてこな工務店」として大きく紹介され、全国から注目される存在になったのか。
なぜ「住まいの設計」日刊住まいで、連載記事として「スパルタな工務店」が人気だったのか。
ちょっと考えてみてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
111,113さん「見学会に来たこともない」「サイト覗いただけ」と正直に答えていただいたことは評価しますが、ならば何も知らないのにあんなことを書いてはいかがなものか。もし実際に話を聞きに行って、イメージが悪かったならば、たぶん大喜さんがあなたを断るためにわざと雰囲気を悪くしたのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
通りがかりさん
>>115 匿名さん
検討中の時は見学会も何度か行きましたよ。後、悪いとは言ってないですよ。
プレカット&ボルトが嫌かなってだけで大喜工務店さんの人柄は何も言ってないですよ。
だから信者は怖いのよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
通りがかりさん
>>116 通りがかりさん
むしろボルトを使わず、ノミだけで加工して木の凹凸だけで組んで行く工務店が滋賀県(もしくは近辺)にあるのですか?
それはそれで気になるのでどこか教えていただけますか?(・・?)
うちも大工さんがカンナやノミ使ってましたが、それすら出来る人が今は少ないと言っていました(・_・;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
信者
>>117 通りがかりさん
手刻みの所は小さい工務店や大工さんは結構ありますよ!ただ、加工費が高かったり、デザインが古い感じの仕上がりになったり、年間棟数が少ないので設備費用が割高だったりで比べると一長一短だと思います。
年間棟数が少ないから施工事例が少な過ぎてどんな家になるのか想像出来ないのが一番の不安要素かもしれません。
手刻みは多少憧れですが躯体だけいいってだけじゃ満足出来る家とはまた違うような。大喜さんより全てトータルで上回ってる工務店は皆無なんじゃないでしょうか。そこまでいい工務店があるなら大喜さんより有名になってますよね^^;
たしかに社長の批判話(自慢話?)は度が過ぎてしまう事も多々ありますね^^;
信者の自分ですら何度早く設計してくれ!と心の中で呟いた事か・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
119
匿名
>>116 通りがかりさん
あなたは素晴らしい家を建てられたのですね。自分は検討中なので、その工務店を教えてくださいませんか。
なかなか見つけるのが難しくて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
通りがかりさん
>>119 匿名さん
手加工は手間がかかる分、建てられる件数が少なく、個人ならではの不安があるでしょうからこそ、そこに価値や違いがわからない方が建てるべき家ではないって事ですね。
プレカットだろうが、手加工だろうが違いがわからなければどっちも一緒ですよね。
違いがわからない人に手加工はもったいないかも。
こんな信者だらけの所に工務店名出したら迷惑かかります。ただ減ってるけど手加工の工務店は結構あります。
ちなみに、太い柱や丸太の加工は手加工してるってありましたが、プレカットでする加工を手加工してるだけの話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
そもそも大喜は手加工を推してるわけではないですし。
他の工務店が嫌がらせに書いてる可能性もありますよね。
全て手加工ということは材木店か何かでしょうか?一度も機械に通さずされてるところはなかったはずなんですが。
もしくは大喜で下積みされた工務店さんのとことか?
マルトさんとかかな?と思いましたが、全て手加工ではなさそうなので違いますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
福川工務店や辰巳工務店も手刻みですよね。
ボルトが嫌なら他で建てればいいだけです。
見るだけじゃなく、批判をわざわざ書き込むあたり、大喜が断って逆恨みでもあるのかな?と思わせる方ですね。
他で建てたにも関わらずこんなところに他の批判を書きこむのは、自分の家に満足されてないんでしょう。
満足していたら、よその掲示板に張り付いてないと思うんですよね。
大喜の構造体にも対応にも満足してるので、以前候補にあったメーカーや工務店の掲示板は見ていません。
それこそ信者って言われてしまいそうですけど、セキスイハイムや一条工務店など大手メーカーにも信者がいるように、家づくりでそれだけ惚れ込める工務店に出会えた人は幸せですよね。
信者というのを批判として使われてるようですが、私は後から愚痴がたくさん出てくる工務店ではなく、惚れ込める工務店に出会えたのはほんとうに良かったと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
口コミ知りたいさん
大喜工務店の三男さんの外構はどんな感じですか?家と同じく、順番待ちでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
通りがかりさん
>>123 口コミ知りたいさん
打ち合わせすら2週間待ちでした(笑)
ただ勝手口からの階段とかは三男がするっぽいので、早め早めに打ち合わせすればその時にやってくれるんじゃないですかね?
大喜さんはそーゆーのは住んでからじっくりとって言ってましたが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
口コミ知りたいさん
>>124 通りがかりさん
ありがとうございます。価格は他に比べればどうでしょうか?家みたいにしっかり施工して頂くとありがたいですが(笑)
まだ外構始めて日が浅いと聞いていたのでどうかな?と思いまして、仕上がりも良かったですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
通りがかりさん
>>125 口コミ知りたいさん
すみません、私もまさに今進めてるところなので値段とかまだ煮詰めきってないのではっきりしてません(^^;
雑誌に載ってるの見る限りではキレイでしたが、なんだかオシャレすぎて家庭用には見えないくらいのデキでしたね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
まだ何もアクション起こしてませんけど、息子さんのとこに外構お願いしたいと思ってます。建築されてどれくらいで連絡されました?家具も息子さんの所で頼みましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
通りがかりさん
>>127 匿名さん
知ったような言い方してすみませんが、まだ家を工事中の身です(^^;
申し訳ない> <
そろそろ完成で外構の事を考えるようになり最近連絡取ってみたんですが結局住んでからも話が続きそうです。
次男さんの家具も頼んでます。
こちらはもう値段とかはっきり出し決まってますが、我が家はカップボード、下駄箱、造作の洗面化粧台を頼みました。
ゆくゆくはダイニングテーブルもお願いするつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
129
匿名さん
>>128 通りがかりさん
お返事ありがとうございます^_^
見学会終わられました?
大喜施主限定の掲示板かあればいろいろ意見交換できるのに〜。ってつくづく思います。笑
息子さんにそんなに作ってもらうの羨ましいです^_^
予算があるのでキッチンボードかテレビボードにしようか悩んでるところです(;_;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
口コミ知りたいさん
>>126 通りがかりさん
ありがとうございます。オシャレな感じいいですね。検討します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
通りがかりさん
>>128 通りがかりさん
次男さんの家具は価格的にどうです?少し高い気がするのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名
>>131 通りがかりさん
良い素材のは高いかもしれませんね。予算に合わせて、してもらえましたよ。
ただ建具等がめっちゃ遅いです。4、5ヶ月待ちましたよ。連絡しなければ8ヶ月待った人もいたみたいですよ(笑)連絡しなければかなり遅くなりますよ。それがイラッとしました。連絡がなかったので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
もうすぐ
>>131 通りがかりさん
モノはいいもの使ってるので価格はぶっちゃけ高いですが、無垢の木で作った家具は基本一生モノだそうです。
集成材メインで作る家具は多少安いですが、ダイニングテーブルなどは無垢でしか作ってくれませんね(^^;
カップボード23万(少し大きめのためちょい高め)
下駄箱10万
下駄箱の天板のみ無垢材にすれば4〜5万プラスに
私はビンボー生活なのでニトリやナフコの値段の頭がありましたが木質材料で作った家具と比べたらいけませんよね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
検討者さん
大喜工務店って自社大工さんはいなくて全部外注って聞いたのですが本当でしょうか?
アフターとかの対応はどうでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
自社大工かそうでないか。
ほとんどの大工さんは、大喜さん専属ですが一般的な下請けとは違います。
腕前だけでなく、人柄まで含めた厳しい基準で大工さんを選ばれています。
もちろんタバコを吸う人や茶髪ピアスは一人もいません
そのことは、「暮しの手帖」にも詳しく載っていますよ。
私は大喜さんの大工さんに何人かお会いしてお話をしていますが、
皆さん楽しく仕事をされていました。
現場を見せて頂きに行った際にも、お忙しいにもかかわらず
とても丁寧に対応して頂き、現場を見せてくれました。
元々、給料も大工さんが全員集合をしてみんなで決めたと伺いました。
社員であることのメリットとデメリット、その反対に社員でないことの
メリットとデメリット。
良い仕事をして、人間的に評価の高い大工さんは大喜さんにずっといますよね。
どんな人がどんな工事をしてくれるのか見えなければ、非常に不安になりますよね。
大喜さんは全ての現場を公開されています。
「大工は全て社員大工です」という会社がありますが、見習いの大工さんは
社員でベテランの大工さんは外注だということもありますよ。
あと、アフターサービスは実は最高にいいですよ。年中無休で朝8時から
夜10時まで対応されている所は他では聞いたことがありません。
定期点検はされてないので、一見サービスが悪そうに見えますが、
そういった経費は一切取らず、そもそも徹底的に長持ちするように
元々作られているわけですから。
大喜さんのホームページを見れば、説明がありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
名無しさん
全部外注ってのは今時別に珍しくも不思議でもないと思いますよ。
外注先が手当たり次第ではなく、しっかり決めておられるので外注でも一般的な外注とは全く違うと思います。
昔は社長自ら大工仕事をするのが工務店ってイメージありましたが、今の感じからすると設計事務所ってイメージですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
見学者
大喜さんの大工さんは監督兼ねてましたが、野放し状態で現場管理が出来ず無理に他の仕事を受けて掛け持ちをし、現場をよく空けてる印象はありました。
隠れてるだけでタバコや茶髪もいるって聞きますよ。
書き込みされてる方はアフター受けた事がありますか?対応悪いです。
大喜さんに選ばれた大工さん達…流石は信者様達、何も見えては無いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
ちょいちょいこう言うコメントする人がいるね
まぁ毎回同じ人だろうが
ここのスレに限らず他のメーカーや工務店のスレでもアフターガー、アフターガーって言う人多いですが
今の住宅ってそんなに不具合だらけになるのが普通なのですか?
別に煽って言ってるわけではなく気になるだけです
ホントに対応悪ければ口コミだけで流行る工務店になるのは難しいんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)