坪単価比較中さん
[更新日時] 2025-02-17 09:04:03
大喜工務店について語りましょう。
誰か情報を宜しくお願い致します。
滋賀県で注文住宅を考えています。
[スレ作成日時]2017-09-15 11:18:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
滋賀県東近江市平田町764 |
交通 |
https://www.daiki-k.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?
-
3621
匿名
大喜工務店の家は実物大実験が必要な特殊な工法の家ですか?
違うように思いますが。
素人なんで詳しくはわかりませんが
実物大実験が必要な工法の住宅なら
建築許可事態下りないのでは?
素人なんでそう思いますが
間違いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3622
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3623
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3624
戸建て検討中さん
木造軸組と伝統工法は、そもそも構造計算のやり方が全く違うので、両者をミックスさせた工法は私は聞いた事無いです。
耐震性についても両者考え方が全く異なるので、もし本当にそんな工法があるなら、今までにない新しい工法でしょうね。
実大実験が必要かどうかは、なんちゃってさんの考えに沿えば、必要にはなるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3625
匿名
素人は黙っといてと言うなら
3623さんプロですか?
過去に事例があるから
建築許可が下りてるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3626
匿名さん
無垢材は長い年月で油分が固まって硬くなる。雨ざらしの方がいい。そしたら自然乾燥ではなく自然硬化と言った方がいいのでは?乾燥という事で集成材と散々むきに応酬されてましたけど全く違って比較になりませんね。
私は花粉症のせいか、木のにおいもダメで、石膏ボードの完全バリアでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3628
通りがかりさん
利益度外視で研究開発に回す金がないから、大喜工務店自身も何も知らん可能性ある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3629
匿名
自然乾燥
太陽熱,風など,自然の現象を利用して乾燥すること
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3630
なんちゃって大喜社員
また逆利用されたので再再掲載します・・・
「一条集団」については他でも問題になっていたので書いたのですが、
名前を変えていかにも存在するかのような書き込み。
・・・・・・
資料もホームページに載っていること以外には、
「大手だったら安心。大手は安心を買うんです」などと言って設計も出来ていないのに契約・・
なんておかしいでしょ。
自分の頭で考え、本当のことを知って欲しいだけ。
「素人はそんなこと知らんでよろしい」のでしょうか。いいえ、絶対違います。
そういった事が書かれているだけ。
それが許せないのでしょう。・・・
この中から
「素人はそんなこと知らんでよろしい」のでしょうか。いいえ、絶対違います」
この部分をそのままコピーされ、そのまま逆利用されたり、・・・
情けなくはないのでしょうか。
同じような事が何度も何度も・・・
結局、「自社に都合の良い情報を必死で集め、プロがこう言っているんだから」
自分で素人が判断できるものではないですよ。と何度も繰り返す。
つまり、「素人はそんなこと知らんでよろしい」と繰り返す。
残念ながら、考える力があれば実は
「誰にでもわかります」
そこを絶対に「知られたくないんです。
利益を多く出したい会社は」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3631
匿名
>>3629 匿名さん
あたりまえ体操の大喜劇
なんちゃっておじさんもいるし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3632
戸建て検討中さん
設計するのだって人が動くんだから契約なり支払いしてからって当たり前だろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3633
匿名さん
設計も出来ていない
内容も決まっていない段階で契約をして、
誰が有利ですか?
当然、そのハウスメーカーが有利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3634
匿名さん
ここは基礎ができるまでお金払わないで良いそうですが、そこでキャンセルしたらどうなるの?
請求しないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3635
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3636
通りがかりさん
>>3634
請求しないやろ。それが自慢らしいし。
基礎施工後にキャンセルして、大喜工務店に作ってもらった図面持って他の工務店に行けば地盤補強代と基礎代無料で家づくりできるで。
300万くらいは浮きそうやな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3637
通りがかりさん
そもそも設計も出来ていない、内容も決まっていない段階で契約なんてする馬鹿おらんだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3638
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3639
通りがかりさん
大喜社員さんの言葉を鵜呑みにすりゃそういうことになるわな。それが顧客の為になることで、それが出来ない会社はクソらしいから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3640
なんちゃって大喜社員
やっぱり意味をはき違えて無茶苦茶いう人は、最初の段階ではじかれます。
設計は最初から完全に1級建築士が対応します。
しかも選ぶことも出来ますしチェンジもOK。
「もし気に入らなければいつでも他社に行かれて大丈夫です」
とも言われます。
逆に言えば「自信の表明」とも言えます。
また設計だけではなく、素材の圧倒的な違いも大きいでしょう。
「木質建材」「木調建具」を平気で使いながら、高額な料金で契約するところも多いからね。
「先に抑えておかなければ他社に取られてしまう」
との危機感から、営業マンは必死で「取り敢えず契約を」となっていきます。
そんな段階で契約を迫られたら、どんなに上手に言われても、しっかりとした意志で「拒否」しましょう。
先程の「契約金を捨ててまで来る人」がとても多いという話、
殆んどの方が、100万円以上を支払った上で大喜工務店に行っています。
仮契約の10万円で済んだ人は、むしろまれです。
多分、本契約まで進んでいろんなことが見えてくるのでしょう。
ブランド
ばんばんお金を投入し作り上げたブランド、
こちらが一般的に言う「ブランド」
それとは違い、地道に一歩ずつ築き上げた「ブランド」もある訳です。
先程おっしゃった「とんでもない人」を排除する仕組みがあるので、ご心配なく。
これは「住まいの設計(日刊住まい)」で連載記事にもなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3641
通りがかりさん
大喜工務店には勉強熱心な施主が多いはずなのに、何も考えずに契約して「やっぱやーめた」ってやってんの矛盾しすぎやろ(笑)
何も考えずに動いて大金払うハメになって、後悔したから「うちは全部後払い」って甘言に惹きつけられてるだけにしか思えんわ。
ちょうどいい受け皿になってくれて「救われた人が多い」ってことか。納得。勉強熱心ではないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3642
戸建て検討中さん
建築士が1級でも2級でも仕事で人が動く時点で費用が発生してるんだよ
自信の表れじゃなくてその程度の図面しか書いてないだけの間違いでは?
自信のある図面なら相応の費用を客から貰うことに抵抗はないだろ
図面を作るにあたって流行りの間取りとかを勉強したり見えない工数も発生してる訳だし
本契約までして解約してる時点で客のほうがとんでもない人だから
本契約する時点で仕様や間取り、費用も全て説明されて契約したのにやっぱりやめるなんて普通に考えてありえない
住宅ローンの審査が通らなかったとかならまだしも個人の都合でやめたとか客側に問題あるとしか思えん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3643
通りがかりさん
面接(笑)でとんでもない人は弾かれてるはずなのに、とんでもない人の受け皿になってるっていうのも変な話だな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3649
名無しさん
久しぶりに、拝見。色んな意見、考察があるのは賛成。その中で、納得したメーカーを選ぶのは、自由。新築を計画している施主が、大手ハウスメーカー、他の工務店に足を好きなだけ運んで話を聞き、わからない事は、質問し、最終に施主が、決めればいいこと。それが大喜工務店さんと決めた
なら、それだけのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3657
匿名さん
不毛な議論の中から真実が見えてきます。
今までもあったように、黙っていると延々と好き放題
もっともらしく書いてきます。
今回も「瞬時に」同じ文言で仕返しをしています。
汚い手法です。
このままだと、ライバル同士が戦っているようにしか見えません。
決して、そうではないのです。
先程も「契約してからキャンセルする客が悪い」なんて書かれていましたが
みんな「住宅の契約」なんて初めてなんです。
展示場で言われるがまま進んでいくんです。
ここでも書かれていますが、
「そういうものだ」と言われれば「そうなのか」となります。
そして契約金を支払ってから、いろんなことが分かりますが、
「時、既に遅し」
これって、お客さんが悪いのでしょうか。
そんなこと、ある筈ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3666
通りがかりさん
>>3636
その理屈で行けばそうだけど、ちゃんとした基礎じゃないと、ちゃんとした会社はその先を引き継がないから無理じゃないかな?HP見てきたけど2度打ちみたいだよ
アンカーボルトとかホールダウンの位置もある、性能謳う割には、柱勝ち切り欠きの工芸品っぽい結合部よね、ラーメン構造でもなさそうな感じだしむしろ頼りなく見える
耐震等級の1.7倍って書いてるの見たけど、つまり680galを想定してるだけであってもっと大きいgal想定の会社は大手含め他の工務店で山のようにありそう。むしろ600の基準に+80ならギリギリ狙ってる感あって別に悪いとかでは無いけど、言うほどだよね
まぁそれなりに性能はあるんだろうけど、オーバーに解釈しなければ問題ないかと
木材の長期乾燥は良いところよね
HPに沢山書いてる「他社は~」の他社情報がそれいつの話だよってレベルで古くて、相対知識は追いついていない印象がある。外を学ぼうとせず自論オンリーだと内部の判断が間違えばそれで終わりってなってしまって、そういった組織のリスクを考えると私は選ばないかな
具体的な数字には言及せず開示もしない、粘り!とかイメージしてみて!とか抽象的な表現も多くて結果自らが否定している営業に注力する会社と変わらん気もする。要はイメージ戦略でしょ?
まぁ誰しも潰れたくは無いから工夫はするから悪いとは言わんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3667
通りがかりさん
>>3666
めっちゃ分かるわ~。
耐震等級の1.7倍云々は過去ログにも指摘あったけど、「太い柱や梁を含まずにです。つまり大幅な余裕があります。」みたいないつものやつやったで(笑)
ちなみに俺が度々話題に上げてる「近隣の工務店のブログ記事を引用して批判対象にしてる」って内容については2016年のブログ記事だったはず。10年近く擦り倒してるってことやな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3668
評判気になるさん
>>3667 通りがかりさん
ほんまにめんどくさいねキミ。気に食わんかったら他所でやれってばよ
普通の人はここないって思えば離れますってばよ
しつこいオスはモテないよ キミ絶対モテないよね
しょーもない絡みばっか興味ないってばよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)