注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?
坪単価比較中さん [更新日時] 2025-02-16 21:29:40

大喜工務店について語りましょう。

誰か情報を宜しくお願い致します。

滋賀県で注文住宅を考えています。

[スレ作成日時]2017-09-15 11:18:31

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?

  1. 3481 通りがかりさん

    >>3479
    ちょっと補足。
    ここでいう結露のメカニズムとしては、
    ①夏場、冷房によって室内が冷やされる
    ②大黒柱が熱橋となって床下空間で大黒柱が結露する
    ③大黒柱の木口周辺に水分が溜まる
    ④木口側はパッキンと接してるため上手く乾燥できずに腐敗する
    を想定して話してた。
    柱周りは気密処理が難しいんで、シンプルに冷気が漏れて結露する可能性もあるけど、それでも③④は同じ話。

  2. 3482 匿名さん

    築120年の家、解体時大黒柱、問題ありませんでした。そんな時代に、結露腐敗するなど考えて建築していますかな?。しっかりした大黒柱は健在でした。もちろん無垢の建材。檜か欅。みなさんそれぞれお考えがあると思いますが、問題ないと思います。

  3. 3483 通りがかりさん

    昔の家と大喜工務店の家は違うだろ。昔の無断熱+隙間だらけの家では俺の言う結露は起きないから。
    大喜工務店の家のように、ベタ基礎でかつそこそこ断熱になった弊害として起きるって話をしてんの。

    一般的な床下断熱の家で結露は結構起きてるよ。水滴が滴る先がコンクリだから問題になってないだけ。
    大黒柱があることでそれらの家より結露リスクが高くて、かつ結露水が木口に溜まりやすい構造してるから問題。
    結露の問題について「素人はそんなこと知らんでよろしい」のでしょうか。いいえ、絶対に違います。

  4. 3484 なんちゃって大喜社員

    相変わらず必死に陥れようとされていますが、無理矢理感が凄いですね。
    しかも、こちらサイドの文章を無理矢理そのまま返してくるいつもの混乱狙いの荒技。
    また、「熱橋になる」としつこく書かれていますが、金属と違いヒノキ材は断熱性も優れています。確か、最高レベルの断熱サッシにはヒノキ製もあるはずですよ。
    耐久性も東濃ひのきや木曽ひのきの極太の自然乾燥材、これ以上、上がありますか。
    どこかの会社のホワイトウッドと比べてね。

  5. 3485 通りがかりさん

    相変わらず数字が苦手なようで。
    大喜工務店の採用してるキューワンボードと比べりゃヒノキは5倍の熱伝導率。つまり大黒柱の部分はキューワンボード換算で10mm分しかない。十分熱橋やん。
    しかも基本的にホールダウン金物が2つも付いてると自慢してたな。これは紛れもなく金属。金属は熱橋と認めてたよな。たくさんホールダウン付けるから強いという主張の欠点みつけたね。
    せっかく耐久性のある良い材料使ってるのに結露リスクが高い構造してるから勿体無い。HPは高いのに防御力が低いから強いのか弱いのかわからんって言うね。

  6. 3486 匿名さん

    やっぱり実験した方がよいのでは?

  7. 3487 なんちゃって大喜社員

    断熱材と構造材を同一視してくる事は予想されましたが、やはり執拗さは相当です。
    どんなこじつけでも、何が何でも陥れる事がお仕事なんですね。
    以前、誰かが質問され、同一人物でないのは本当だとして、同一チーム同一部署ですね。
    耐震金物やホールダウンが多く使われていることが分かれば、今度はそれを無理矢理デメリットに仕立てていく。際限なく。

  8. 3488 通りがかりさん

    構造材を断熱材として見た時に問題が生じることがあるから「熱橋」って言葉があるんだろ。

    結局ろくな反論も出来ないと「陥れる」とか「妨害」みたいな陰謀論で誤魔化すんやな。そのうち暴言担当が出てくるか?
    俺の主張が無理やり仕立て上げてるものであるならば、しっかりと反論しろよ。
    俺がこう思うという主張に対して「あなた個人」がそれは違うと言ってるんやからな。見学会がどうとかじゃなくて「あなた個人」の言葉として反論しろよ。なんちゃって大喜社員さん。

  9. 3489 通りがかりさん

    >>3487 なんちゃって大喜社員さん

    反論で頑張っておられるのは分かりますが、
    今やエビデンスがいる時代です。
    伝統や感覚では話しになりませんし、
    部材のデータも参考値なので、実証しかありません。
    反論の方が嘘になるかもしれないので、ご注意を!

  10. 3490 検討板ユーザーさん

    反論しろよとかww
    それそのまま直で工務店と電話なりして対決したら?掲示板でなにやってんのwこのやりとり素人vs素人やろ?

  11. 3491 通りがかりさん

    素人が意見交換するのがこの掲示板の意義やろ。相変わらずやね。

  12. 3492 匿名さん

    都合がわるくなると素人笑

  13. 3493 検討板ユーザーさん

    じゃあ質問!なんで工務店に電話出来ひんの???

  14. 3494 匿名さん

    電話したら君が出るの?

  15. 3495 検討板ユーザーさん

    俺工務店の人間ちゃうし出れへんなぁーw
    で、なんで電話できひんの??

  16. 3496 匿名さん

    君と話したいねん

  17. 3497 検討板ユーザーさん

    www俺は遠慮しとくわぁ!
    電話も出来んと憶測で居座ってんねやろ?
    ほんで反論しろよ!とか言われるみたいやしww
    何回も言われてるようやけど、電話したら数値やら構造やら知りたい事正確に分かるやん。なんでそれせえへんの???

  18. 3498 なんちゃって大喜社員

    エビデンスはいつでも公開中。
    土台はそれこそ土の上に台を置いて、その上に雨ざらしで何年間か放置、雨の日もカンカン照りの真夏も雪が積もっていても文字通り「放置」これを「鍛えている」とは誰も思わないでしょう。どこかのハウスメーカーの材料なら少し濡らしただけでヤバいでしょう。
    なぜ、こんな事が可能なのでしょうか。土台は太いひのきの赤身だけを使い自然乾燥しているから。たったそれだけ。強制乾燥材を同じように置いておけば短期間に腐朽します。

  19. 3499 通りがかりさん

    ときどき狂ったようにテンプレ文章を投稿するのなんなん?

  20. 3500 検討板ユーザーさん

    くから始まるワード言って大丈夫?1人だけ荒れてんなぁ

    なんで電話できひんの?数値とか構造とかなんで直で聞けへんの??

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸