注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?
坪単価比較中さん [更新日時] 2025-02-16 21:29:40

大喜工務店について語りましょう。

誰か情報を宜しくお願い致します。

滋賀県で注文住宅を考えています。

[スレ作成日時]2017-09-15 11:18:31

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?

  1. 2501 検討者さん

    大喜工務店のネガティブな要素に関わる質問、コメントは全てハウスメーカーの営業マンの仕業だそうです。

  2. 2502 匿名さん

    最近の所だけ見れば、そのように見えるかもしれませんが
    1年以上にも亘って延々とハウスメーカーへ誘導する書き込みを続けることは、
    本当に検討しているならば出来ません。
    最近は法律の改正もあり、露骨にそのハウスメーカーに誘導することは出来なくなったので、
    だんだんと巧妙になってきたのでしょう。

  3. 2503 匿名さん

    単に質問してるだけとか
    ネガティブな要素に関わる質問云々
    両方共、名前を変えて同じ人が書いているのはよく分かるようになりました。

  4. 2504 通りがかりさん

    2017年の投稿から現在に至るまで、全て読んできました。毎回、同じような投稿で討論しているのですね。

    OBの皆さんは、何故スルーすることができないのでしょうか? 否定されただけで、大喜工務店で建てるの辞めましたか? どんなに否定されても、自分が気に入ったところで建てますよね?

    高気密、高断熱の数値が知りたいならば、直接大喜工務店へ。 室外と、室内の気温を知りたいならば、OBの人が答えれば良いことでは?
    前にも述べたように、温度差は人それぞれです。私は建築中ですので、温度差について答えることができません。 自分の目で見て検討してみては、いかがですか?

  5. 2506 検討者さん

    ステマ規制で巧妙にステマをしないとダメらしいですが、ステマ自体が違法です(笑)

    私は一条と一切の無関係ですので褒めちぎれますよ。関係者だったら違法ですね。
    一条の家はとても合理的です。各要素突き詰めていくと至る答えに近い仕様がかなり多いです。
    この辺り理路整然と解説されている方がいますので参考にどうぞ。
    https://iiie296.com/

  6. 2515 匿名さん

    ステマ疑うなら通報すればよいじゃない。調査してくれるよ

  7. 2517 匿名さん

    YKKの樹脂サッシApw330は標準仕様ですよ。
    一条と同じ価格帯なら、エクセルシャノンのシャノンウインドNS50トリプルも大丈夫かも。

  8. 2519 口コミ知りたいさん

    ガスの乾燥機 乾太くんは超便利。
    導入して正解。

  9. 2520 eマンションさん

    カンタくんなんて情弱しかいれないけどな

  10. 2521 通りがかりさん

    >>2520
    そんなにデメリット多いの?
    衣服伸びるからタオルしか入れられないとか?

  11. 2522 マンション検討中さん

    >>2506 検討者さん
    一条の家が合理的ならば、一条で建てたらどうですか?この掲示板にいる意味がありません。

  12. 2523 通りがかりさん

    2506の人へ
    一条の家が合理的と言うならば、一条で建てたらどうですか?この掲示板にいる意味がありません。一条工務店で建てようか迷った時があります。しかし営業の人がしつこくて、やめました。家にまで来たんですよ、ありえます?

  13. 2526 匿名さん

    外断熱と内断熱、木造と鉄骨造、瓦屋根と板金屋根、サイディング外壁と杉板張、どれも一長一短あって それを我が家風に組み合わせるのが、家造りだと思うけど。

  14. 2527 匿名さん

    一条さんは日常的に名前を変えておられるので、そのように思うのかも知れませんが、初めて投稿する時、どれを選ぶか戸惑うのでしょう。
    たぶん、「マンション検討中」ではないな、ということで、こちらも修正したのと違いますか?

  15. 2535 検討者さん

    ハウスメーカーは地域工務店から何故か目の敵にされてますし、その中でも一条工務店って特に敵視されてる傾向ありますよね。
    ここでは引き合いに出すだけで営業マン認定なんでちょっと行き過ぎですが。

  16. 2536 匿名さん

    どうやら、何年間にも亘って延々と一条工務店を推奨し、
    地域工務店の代表格ともいえる工務店を、まるで陥れるかのような書き込みを
    あまりにしつこく何年も続けていることが原因です。
    そりゃあ最初から読めば、名前は変えていても「検討者」ではないことは誰にもわかり、
    営業の人だとは誰もが分かる事。
    最近の部分だけを見れば、「行き過ぎ」だと思うかも知れませんが。

  17. 2538 匿名さん

    だから敢えて「営業さん」と呼ばせて頂きます。
    何年もここにいることで、
    本当に検討している人ではないことは明らかなのですから、
    いつまでもここに居座っていないで、
    もっと建設的な思考に切り替え、
    爽やかに生きてください。
    批判は別にいいのだけれど、
    「実際よりもはるかに劣るかのような嘘の表示」
    で、陥れる事は許されない事です。

  18. 2539 検討者さん

    「実際よりもはるかに劣るかのような嘘の表示」 はダメなことですね。おっしゃる通りです。
    「実際よりもはるかに優れているかのような嘘の表示」も同じくらい悪いことですね。
    正しい情報を適切にどう伝えるのかを実務者はよくよく考えて欲しいものです。

  19. 2540 検討者さん

    ちなみに大喜工務店が営業活動に使っているハウスメーカーの基礎の写真なんかも
    「実際よりもはるかに劣るかのような嘘の表示」
    ですがその点は指摘しないんですか?
    まるで鉄筋の量で強度が決まるかのようなミスリードですよ。

  20. 2541 匿名さん

    ハウスメーカーの基礎の鉄筋も、もちろんそのまま事実ですから。ハウスメーカーの公式サイトにも載っています。但し、それを凄く強度があるかのごとく、記載されています。

  21. 2542 検討者さん

    実際よりもはるかに強度がある嘘が書かれているというリンクを貼ってくれませんか?
    今は大喜工務店が作成したミスリードを誘発しかねない資料の話ですが、一旦ハウスメーカーが嘘の記述をしているのであれば確認させてください。

  22. 2543 匿名さん

    結局、この論争の問題は伝え方だったんですね。

  23. 2544 匿名さん

    ハウスメーカーも大喜工務店もどちらも事実だけを書いていると思います。ただ、大喜工務店が勝手に無意味な程、鉄筋を増やし、それを標準にしているだけ。ただ、余裕は出るでしょうね。

  24. 2545 匿名さん

    ハウスメーカーの「高強度な基礎」とただ比べているだけ。何も間違った事はしていませんよ。
    「見えない所がこんなに違う」
    家を建てる方なら、「知っておくべき事実」ですから。
    平屋建ての基礎でも、標準仕様で「3階建て基準の基礎配筋」であることも「事実」ですから。

  25. 2546 匿名さん

    「平屋建てにそんなに鉄筋要らんやろ」
    とお思いでしょう。
    大地震で地面が液状化したらどうなりますか。
    何にも建っていなくても、道路もぐしゃぐしゃになります。
    そういう事なのです。

  26. 2547 匿名さん

    関連していますのて、ついでに書きますが、
    営業さんは、土地の売却時の価格が下がるかもと、
    PCパイルまで否定されていましたね。
    いえいえ、今建てる、そこで住む、その家が安心安全であるべきでしょう。
    不動産会社の感覚でしょうか。けれども、宅地だから普通は軟弱地盤の杭は残すと思いますけど。

  27. 2548 検討者さん

    杭で地盤補強をすると解釈上は地中残置物という扱いになるため、売却時に不利になるかもしれない。と言っただけで、あくまで資産価値に焦点を当ててる点誤解なきようお願いしますね。
    ちなみに安心安全を語るならリスクが高い土地を選ぶのがそもそもの間違いだと思うのと、地盤補強は杭以外にも方法はあります。

    毎度お馴染みで質問に答えてもらえないのでもう一度貼りますね。
    "実際よりもはるかに強度がある嘘が書かれているというリンクを貼ってくれませんか?"
    またいつも通り証拠あるある詐欺ですか?

    ハウスメーカーが嘘の強度で宣伝してるなら大喜工務店のやり方は間違ってません。正しいとも思いませんが。
    きちんと設計された強度であるならば、鉄筋の写真だけを見せてダメな事例のように紹介する行為はOBさんの仰る「実際よりはるかに劣るかのような嘘の表示」です。
    まずはハウスメーカーが嘘を言ってるのかどうなのかが重要ですので、ここを明らかにさせてください。

  28. 2549 通りがかりさん

    住み始めて1年弱のOBです。地盤改良についてですが我が家は平屋ですが約60本のPCパイルを2.0メートルほど打ち込んでいます。セキサンPCの事前調査では表層だけ軟弱なので転圧でいけ、改良しなくてもいけるレベルでしたが社長と相談して実施しました。約120万ぐらいだったかとおもいますが、2度と掘り返すことや後からリフォーム出来るものではないので思い切って実施しました。ちなみに柱状改良よりも少しだけ安かったです。あと、やっぱ大喜の家なら見てみたかった、杭打ちと浮き上がる重機。
    同じ様に調査していた◯井ホームは地盤改良不要とでていましたので通常なら不要なのでしょう。
    建てられる土地にもよると思いますが、地盤調査データでいるいらないはある程度決まってくると思いますが我が家の様な微妙な場合は社長専務と相談すればいいと思います。

  29. 2550 匿名さん

    ついつい煽られて
    「凄く強度があるかのごとく、記載されています」
    とは書きましたが、
    またいつものように大げさに誇張され
    「実際よりもはるかに強度がある嘘が書かれている」
    なんて変えられてしまいました。
    あくまでも本来の表現の範疇ですが、
    ハウスメーカーのホームページを見ていけば簡単に見つけられます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸