注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?
坪単価比較中さん [更新日時] 2025-02-15 13:32:49

大喜工務店について語りましょう。

誰か情報を宜しくお願い致します。

滋賀県で注文住宅を考えています。

[スレ作成日時]2017-09-15 11:18:31

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?

  1. 2153 通りがかりさん

    一条の営業マンってまだ言ってたんですか。
    それじゃあ10/1からステマ法で共倒れといきましょうか(笑)
    どちらかだけ消えないことを祈りますよ(笑)
    そんなことはどうでもいいので上の私の保証に関する質問に答えて下さいね。

  2. 2154 匿名

    一条の本社へクレーム言えば
    一番早いと思いますよ。
    会社の指示か本人の意志かは
    わかりませんが
    直接お客と偽り同業他社へ行き
    相手の話す内容で豹変して
    身元がバレてるんですから
    しかも
    誰が見てるかわからない
    こんな公共の書き込みに
    品の無い言葉使い!
    普通の会社なら
    処分の対象でしょうね!

    ただ相手BMと同じような
    非上場の大手
    どんな企業なのかは
    自分はわからないですが。

  3. 2155 匿名さん

    直接大喜さんのところへは行けないから、この場でOBたちを煽って大喜工務店の情報を得ようとする戦略ですね。

  4. 2156 匿名さん

    ステマ法って過去の掲示板等に書かれた内容も対象なんだね

  5. 2158 通りがかりさん

    何故煽るのか…

  6. 2160 匿名さん

    ややこしい相手には、大喜工務店に直接対応してもらいたいと思います。それが一番早いでしょう。
    OBや工事中の客が、何も嫌な思いをして、対応する必要はないでしょう。
    でも大喜工務店としては、とてもありがたいでしょうね。

  7. 2162 検討者さん

    明日、東近江で上棟ですね。
    お天気も良さそうだし、
    見学が楽しみです。

  8. 2163 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  9. 2164 匿名さん

    また、妨害がありました。
    明日9月24日日曜日に間違いなく東近江市で、大喜工務店の棟上げがあります。
    ホームページにも載っています。
    迫力ありますよ。大黒柱だけでなく、丸太梁もあるそうです。

    しかし、あの手この手で妨害がありますが、これは法的にも問題ありなのでは?

  10. 2165 通りがかりさん

    ホームページに載ってることなんですね。それは失礼しました。

  11. 2166 匿名さん

    反論しなければ、そのままになってしまうところでした。
    棟上げを公開しているところは少ないと思いますが、多くの方が見学に来られていました。
    すごい迫力ですね。

  12. 2167 地棟の施主です

    昨日、その東近江市で棟上げをして貰いました、施主です。 予想していたより多くの方にお越し頂きびっくりしました。

    三重の別格敏腕営業Iさんが色々な方に説明して頂き、凄く助かりました笑 有益な情報もありがたいです。 高島の施主の方、建築予定のご夫妻も遅くまでありがとうございます。あと暑い中、お越し頂いた方々もありがとうございます。色々、用意する事があったのでバタバタしてあまり話せなかったのが残念でした。
    しかし、ほぼ快晴の天気も相まって圧巻の棟上げでした!
    そんな大きな家ではないけど、凄い存在感とどっしり感が圧倒的で最高でした。もうねこの掲示板でも以前、OBの方が言われてましたけど、ヤッター!ここで建てれて間違いなかった!の一言に尽きます。 棟上げ後、2日目ですがいまだに現実とは思えないので現場の家を見ると自然とニヤけてしまいます笑 地棟、檜の柱いいですなー

    自分達であれやこれや決めて動いて行かないといけない大変さはありますけど、これぞ大喜工務店最高ですわ!感無量。
    検討中の方や探してる方、この工務店で建築出来たら満足感半端ねぇーすよ。
    別に大喜さんの回しもんじゃなくて、ただの一施主の感想です

  13. 2168 大津市のSです。

    棟上げ、おめでとうございます。

    これから半年程度、大工さんや電気屋さん、設備屋さんと楽しんでください。


    OBとしての反省ですが、
    ロボット掃除機の基地は当初から想定していましたが、
    スティック掃除機(充電式)置き場(押入れ)への、コンセント設置を漏らしていました。



    引き渡しまで、
    いっぱい、いっぱい悩んでください。
    いっぱい、いっぱい楽しんでください。
    地棟を見て、いっぱい、いっぱいニヤけてください。


    単なる、OBの想いでした。

    1. 棟上げ、おめでとうございます。これから半...
  14. 2169 OBです。

    棟上げ、おめでとうございます。
    これから日々楽しい日々が続きますよ!
    コンセントは、うちも苦労しました。
    早めに色々な、配置を考えてみたください。

  15. 2170 地棟の施主です

    大津市のSさん 
    2169のOBさん

    ありがとうございます。
    写真の木組み綺麗すぎますね!ずっと見てられます。これが理想的ですけど、うちは予算の関係で1本が限界でした(泣) それでも満足の1本です。

    コンセント等、これから怒涛の決め事があるので目が廻りそうですけどここまで色々決めれるのは本当の注文住宅ですね!

  16. 2171 e戸建てファンさん

    地棟の丸太に大きな干割れがありますが、これは自然乾燥の証拠で、実は凄く強度が高いのです。神社仏閣や彦根城や姫路城など本物のお城を見てください。
    逆に強制乾燥だと表面が干割れなどなく、とてもきれいですが内部がパサパサに断裂して強度が落ちてしまいます。土台も同じです。
    長い年月をかけ乾燥した地松丸太や檜丸太を、干割れの状態も確認して選びます。
    大黒柱を選ぶように丸太も選ぶのです。
    めちゃくちゃ楽しい充実した時間ですよ。

  17. 2172 質問者さん

    すごい、すごい、本当にすごい。百聞は一見にしかずとはよく言ったものですね。実家にも同じような太さの木が使われてますが天井裏となっていて解体する時くらいしか見ることが出来ませんでした。実際に生活されてみてむき出しの状態での掃除はどのようにされていますか?業者依頼もお金かかりますし、自分で高いところに登るのも怖いし。拭き掃除?はたき?など想定外のすごい構造に掃除の常識が追いつきません。ほんとにすごい。

  18. 2173 大津市のSです。

    2172: 質問者さん

    生活して20か月くらいになりますので、当然、ホコリが積もっていると思います。

    窓を開けて風が通り抜けていますので、ホコリも舞い込んでいると思います。
    でも、掃除したことはありません。


    あくまでも個人の感想ですが、
    地棟や登り梁等の構造体にうっとりして、ホコリの事なんかまったく気になりません。
    ※床は、毎朝、ロボット掃除機が掃除しています。


    今度、棟や梁のホコリの状況を見てみます。

  19. 2174 匿名

    大喜さんの
    ニヤけない普通の家ですが
    ホコリに関しては
    寝室を一年に一、二回程度
    伸縮する2mぐらいまで伸びる脚立で
    目視しなら掃除機で吸ってますが
    寝室は結構、梁や火打梁など
    平らな部分にはありますが 
    布団がない部屋は
    かなり少ないです。
    因みに自宅では
    夏場は内倒し窓で換気しています。
    大喜さんのお家で
    ほとんどが勾配天井ですから
    高い部分と低い部分では
    掃除方法は違うと思います。
    自宅は天井が高い部分を
    ロフトとして使ってますので
    天井が低いので簡単に掃除ができます。

  20. 2175 検討者さん

    排気ガスはもちろんホコリや花粉の有る空気を大量に取り入れて家を汚して健康を害する意味あります?

  21. 2176 通りがかりさん

    2175さまへ

    立地による所が大きいのかなと思います。
    一概に外気取り入れが悪いとは思わないです。
    花粉症の方もいればそうでない方もいますし。
    人それぞれ考え方の違いでしょうか。

  22. 2177 通りがかりさん

    花粉症の人の割合って半数近いってデータありますし、家族の中に1人は花粉症いるのが当たり前な感覚だと思いますよ。

  23. 2178 質問者

    掃除の仕方について解答して下さった方々、ありがとうございました。詳細は工務店に問い合わせるなり、見学会などで情報共有していきます。以上で締めます。

  24. 2179 e戸建てファンさん

    窓は開けたい時に開けるので、全然問題ないと思います。わざわざ花粉が飛んでる時には開けないですよ。
    花粉や排気ガスうんぬん、1年以上前から延々と張り付いている方とまた同じ方ですか。

  25. 2180 匿名さん

    家を建てる際の立地条件は重要だと
    個人的には思います。
    立地条件に厳しいのが
    大喜工務店

    クーラーをつけてる時
    黄砂や花粉が沢山飛んでる時などは
    当然窓は締めますが
    夏場は開ける頻度は高いですね。
    個人的には
    365日24時間
    フィルターなどで通した
    綺麗な空気を吸うより
    天気の良い日は
    外で活動したい派です。
    都会から滋賀へ来た醍醐味です。
    因みに自宅の立地は
    大喜工務店さんの立地と良く似てます。
    車の通りが少し多いですけど
    排ガスは気になりません!
    大阪神戸京都などの都会に住めば
    また違うと個人的に思います。

  26. 2181 通りがかりさん

    むしろ夏場が一番窓開けるのに適してない時期と思ってましたけど逆なんですね。
    湿度どう対処してるんですか?

  27. 2182 e戸建てファンさん

    私は真夏の夜はずっと開けています。防犯上開けていても問題ない窓があることがメリットかな。もちろん真夏の日中家にいるときは窓は閉めてエアコンかけてます。

  28. 2183 通りがかりさん

    夏場の湿気対策は防犯上開けてても問題ない窓を開けることなんですね。ありがとうございます。

  29. 2184 e戸建てファンさん

    高所用の窓を開けるタイミングですね。夏は夕方から朝にかけて開けていますが、日中でも風があり気温がマシな日は開ければいいと思います。

  30. 2186 e戸建てファン

    否定だけをして検討をする気がないのに検討者を名乗る方に、まじめに相手をするのはアホらしさしかありませんが、本気ですべて排除したいなら、家から一歩も出ない無菌室に住むしか方法はないですが、できますか?楽しいですか?季節を感じられる土地で季節を感じる生活をしたくないならば、大喜工務店の家を検討しなくていいのではないですか?

  31. 2187 通りがかりさん

    健康住宅って謳ってるのに窓開け推奨してるのなぁぜなぁぜ?って聞いてるだけだと思いますが…。
    論理を飛躍させて正当性あるように見せるの上手いですね。
    健康住宅を本当にこだわってる工務店なんかですと1種換気と電気集塵機を組み合わせたりして、換気で家の中の空気質を高めてるみたいですね~。

  32. 2188 匿名さん

    またずっと同じ方ですか?

    室内はお風呂以外は全て標準で自然素材ですよ。100%無垢材と珊瑚漆喰などで仕上げられます。

    高度経済成長期の日本なら、排気ガスや光化学スモッグなどで都市部は確かにひどい状態でした。そんな状況下なら、おっしゃるような電気の力で維持していくこともありなのかも知れません。高い電気代を使って。

    今現在の日本では、必要に応じて夜でも窓を安心して開けておくことが出来る、・・・気持ちいいですよ。ただ、それだけの話です。

  33. 2189 匿名さん

    >2187 通りがかりさん

    窓開けが不健康というのなら、全ての窓をFIXにして住宅性能とやらを高めたらどうですか?
    電気や機械に頼り過ぎる薄っぺらい住宅が好みなら、建ててくれるHMは山程ありますよ。

  34. 2190 通りがかりさん

    全ての窓をー!!!とか本当好きですね~。
    ただ馬鹿みたいに引き違い付けている家よりも、基本的にFIXで清掃や局所換気の為に適切に開き窓等が選ばれるのがこれからのトレンドかもしれませんね。
    換気まで考慮した家作りが出来る会社が山ほどあるなら教えて欲しいです。全国的にもかなり数が少ないと思ってるので。

  35. 2191 匿名さん

    引違いばっかりというイメージを植え付けたいのかもしれませんが、自由に好みのデザインを標準で選べますよ。しかも付け放題で。
    とにかく、妨害をしたいだけなんですね。

  36. 2192 通りがかりさん

    妨害?世の中の動向の予想をお伝えしただけですが…。一条の営業云々の論法は10/1から違法のようですし有り得ないのでは?
    大喜工務店は施主側に窓の選択権があって、換気を含めた提案が出来ない工務店だと言うのは分かりました。
    山程あるという換気に強い工務店教えて下さい。

  37. 2193 匿名さん

    一種換気や全館空調を採用するHMや工務店なら、掃いて捨てる程あるでしょ。そっちへ行きなよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸