マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザー本当に要る?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-06 00:22:25

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザー本当に要る?

  1. 9251 匿名さん

    そう、ディスポーザーに粉砕されてペースト状になって腐った生ごみの腐臭は、梅雨時から夏にかけて、凄く臭いだします。

  2. 9252 匿名さん

    >>9251 匿名さん
    わーかっーたー

  3. 9254 匿名さん

    ディスポーザー、便利で使っていますよ。

    とっても衛生的です。音は確かにしますが、平均30秒ってところでしょうか。自動的に判断して止まってくれます。おまけに5回に一度は自動洗浄できれいにしてくれますよ。

    生ゴミを夜中においておく心配がないので、ゴキブリやハエなどの心配もまったくないですね。

    流しはいつもピカピカ、カビ知らずです。おかげで危険な塩素系漂白剤を使うことがなくなり、子供がいても安心です。

  4. 9255 匿名さん

    >>9254 匿名さん
    安心です。

  5. 9257 匿名さん

    >>9252 匿名さん

    ちみはエライ。

  6. 9258 匿名さん

    >>9257 匿名さん
    ドーモドーモ。

  7. 9262 匿名さん

    [No.9201~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  8. 9263 匿名さん

    別にディスポーザー嫌いではなかったようね。他のスレに出て行ったようだけれど、単にかまってほしいちゃんだったよう。多分趣味も友達もなくて、他にすることがないだけなんだろう。

    そりゃそうだよ。ディスポーザー否定しても普通に皆さん毎回便利に使っている。

    どこにでも落書きするのと同じかな。もう二度と来ないらしいから、またまともな意見情報交換しましょうね。

  9. 9264 匿名さん

    >>9263 匿名さん
    来ないのですね。了解しました。

  10. 9265 匿名さん

    ディスポーザーが付いていない?どういうことですか?生ごみはどこに捨てているんですか?もし本当にディスポーザーが付いていないマンションならば私は耐えられませんがね。まー、無ければ無いで生活はとりあえず出来ますもんね。。頑張ってください。。

  11. 9266 匿名さん

    >>9265 匿名さん
    ありがとうございます。。

  12. 9267 匿名さん

    みなさんの住んでいるマンションは2,30年後の大規模修繕でディスポーザーの処理槽どう計画されているんですか?
    築25年のマンションに住んでいてディスポーザーが縁遠いものなので単純な疑問としてです。
    うちのマンションでは立体駐車場が限界ですがもう部品も生産されておらず、かなり騙し騙しやっていて平面化の話が出たりしてます。
    ディスポーザーは同じ運命にならないよう処理槽自体を取り換え等想定しているのかなと。

  13. 9268 匿名さん

    マンションにディスポーザーは必要か?これだけかかる維持交換費用!
    2021年9月12日

    https://happyw0610.com/disposer-hitsuyo-futan/

    マンションの購入を考えていて、ディスポーザーがほしいのですが、維持や交換費用はどれくらいかかりますか?

    ディスポーザーの維持管理費用は専有部分だけで考えてはだめです。共用部分の費用負担(管理費や修繕積立金)も考えると、トータルで月額平均の負担で考えると2,000円ほどになると考えたらいいですよ。

    月額2,000円ですか…。高いような…。

    無くても生活できる設備ですから高いといってしまえばそれまでですが、一度使うと手放せなくなるほど便利です。これから紹介する情報を参考に必要かどうかを考えてみてください。

    ・・・

  14. 9269 匿名さん

    ディスポーザーは、富裕層向けのシステムであることは間違いない。月2000円に耐えられる人しか無理。火災保険の保険料が支払えない人は、ディスポーザー付きのマンションや内廊下マンションどころか、住宅の購入自体が無理。ローンを組めば火災保険や生命保険の加入が求められる。

  15. 9270 匿名

    >>9268 匿名さん
    このサイト、根拠レスですね

  16. 9271 匿名さん

    とても有意義な板です。

  17. 9272 匿名ちゃん

    >>
    9271 匿名さん
    んだんだ。


    知らんけどー。

  18. 9273 匿名さん

    >>9267 匿名さん

    誰も使っていないので、廃棄することになりました。
    結構な費用がかかりました。

  19. 9274 匿名ちゃん

    >>9273 匿名さん
    あらら。カメハメハァー!

  20. 9275 匿名さん

    ありがとうございます。

  21. 9276 匿名さん

    >>9273 匿名さん
    誰も使わなきゃ、生ゴミたまり放題でとんでもない不潔なことになったはずだが?

    ズボラの不潔大好きさんですか?

  22. 9277 匿名ちゃん

    >>9276 匿名さん
    そうズラよ
    それが何か?カメハメハァー!

  23. 9278 匿名さん

    ディスポーザーはある程度教養がないと使いこなすのは無理でしょう。住民を教養や学歴で選べない以上、使えない人がいるのは仕方がないです。

  24. 9279 匿名ちゃん

    >>9278 匿名さん
    んだんだ。

  25. 9280 匿名さん

    そう言えばWCTでわざわざ外す住民が結構いてたね。大規模マンションは住民を選べないから大変そう。

  26. 9281 匿名さん

    んだんだ。

  27. 9282 匿名さん

    ディスポーザーがついていないマンションって最近ほとんどないように思う。便利だからね。

  28. 9283 匿名さん

    んだんだ。

  29. 9284 匿名ちゃん

    んだんだ。

  30. 9285 匿名さん

    >>9278 匿名さん

    環境に悪いと最初思いましたが逆なようですね。水分が多いゴミを輸送するよりは、バクテリアに処理させて肥料としてリサイクルするなんて知りませんでした。

    確かに環境問題とかに興味がないとだめですね。

  31. 9286 匿名ちゃん

    >>9285 匿名さん
    んだんだ。

  32. 9287 匿名さん

    掃除が大変なので使わなくなった。

  33. 9288 匿名さん

    >>9287 匿名さん

    ははは。ディスポーザーが付いていないのまるだし。

    嘘つきは良くないよ。

  34. 9289 匿名さん

    逆にディスポ付いてないキッチンなんか今は無いでしょ?
    付いて無きゃ無理

  35. 9290 匿名さん

    ホンマに臭そうやわwwww

  36. 9291 匿名さん

    そういうこと。

    ディスポーザーを使わないと色々なものが詰まって腐敗臭強烈間違いなし。

    簡単な便利機器も使えないズボラは不潔そのもの。

  37. 9292 匿名さん

    じゃんじゃん使えるじゃん!

  38. 9293 匿名ちゃん

    使えるじゃん!

  39. 9294 匿名さん

    テレ東の何が凄いかというと、この時期にカビ対策特集。。

  40. 9295 匿名さん

    >>9294 匿名さん
    ディスポーザーがあればカビの心配が少ないってことですね。

  41. 9296 匿名さん

    生ゴミを家の中に置かないことが重要。出たらすぐディスポーザーで処理して流す、これが重要ですね。

  42. 9297 匿名さん

    壊れたら買い換えようと思ってもう35年になります。姉の代から使ってるから、買ったの39年前です。壊れん…。壊れる日はくるのでしょうか

  43. 9298 匿名さん

    >>9297 匿名さん

    35年間生ゴミ詰まり放題。

    食洗機と同じで輸入したんかいな。

    下手な嘘まるだし。

  44. 9299 匿名さん

    大切なのはやらないことを決めること。みんなこうなったらダメ。

  45. 9300 匿名さん

    >>9297 匿名さん

    壊れてないのか。

    そりゃ失礼しました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸