マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザー本当に要る?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-06 00:22:25

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザー本当に要る?

  1. 8562 匿名さん

    掃除が大変なので、最近人気がないようです。

  2. 8563 買い替え検討中さん

    千葉県印西市のディスポーザー付き分譲マンションに新築から5年住んでいます。

    ディスポーザーあってよかった!と思うことは一切ありません。毎日掃除をしないとすぐにカビが生えて、異臭が漂ってきます。家族全員が嫌がっています。我が家にとってはデメリットしかありませんでした。寿命も短く、すぐに故障して、そのたびに物凄い修理費がかかります。いまだにディスポーザーなんかがついている糞みたいな昭和団地が存在することが信じがたいです。管理費も高いです。

    固定資産税の減免期間が終わるので、次のマンションを探していますが、もちろんディスポーザーなしの高級物件です。

  3. 8564 匿名さん

    そんなディスポーザーないよ。

  4. 8565 匿名さん

    >>8563 買い替え検討中さん

    >いまだにディスポーザーなんかがついている糞みたいな昭和団地が存在する

    もしそう思うならば、なぜそんなマンションを購入したのでしょうね。大丈夫?

    お住まいの糞みたいな昭和の団地ってどこでしょうね。

    >寿命も短く、すぐに故障して、そのたびに物凄い修理費がかかります。

    そんな酷いディスポーザーならば、どこのメーカーのディスポーザーか晒せばいいと思うよ。

    よろしく。

  5. 8566 買い替え検討中さん

    ディスポーザー付き分譲マンションに新築から5年住んでいます。
    ディスポーザーあってよかった!と思うことは一切ありません。
    とにかく音が凄まじいのです。
    運転時間が長いです。止まりません!
    いい加減あきらめてブレーカーを落とそうと考え始めたときにやっと止まってくれます。
    家族全員ウンザリです。
    妻は不妊症になり、娘は家を出ました。
    飼い猫もネズミを捕らなくなりました。
    管理費も高いです。
    固定資産税の減免期間が終わるので、次のマンションを探していますが、もちろんディスポーザーなしの高級物件です。

  6. 8567 匿名さん

    >>8566 買い替え検討中さん
    んだんだ。笑

  7. 8568 匿名さん

    >>8565 匿名さん
    よろしく。

  8. 8569 ディスポーザー使ってます

    >>8563 買い替え検討中さん

    残念ながら1億人に一人くらいそういう方がおられます。

    30年に3度しか輸入食線t機を使わず下水直結の食器ストッカーとして使ったと言いながら食洗機は不潔だとすぐ壊れると繰り返し書いておられました。その人の場合は、英語の説明書が読めなかったのか、多分日本語でも同じだったと思いますが、食洗機専用洗剤が必要なことを知らずに、洗濯石鹸の粉を入れたようで、一度目で壊してしまったようですね。それで食器ストッカーとして使っていたようですが、排水トラップの水が蒸発すると下水直結になって臭くなることも知らず、食洗機は臭い不潔だと言いながら、食器を出し入れしていたようです。たまにはいますよね。

    一方、化粧品株で大儲けしたと信じ込んで、大嫌いなウォシュレットが毎日何台も買えると自慢していましたが、投資に詳しい人が、その人の買った銘柄まで当ててしまい、当時中国人の旅行土産で化粧品が飛ぶように売れ、株高もあり、物凄く株価が上がった時期にも関わらず、その方のパフォーマンスは日経平均の上げ幅にも満たないプアなものだったらしいです。毎日儲かったっても、数字の上で利益確定で売らなきゃ儲からないし、売って同じ株を買えば損するのに、素人丸出しのようでしたよ。

    その方と同じ方かどうかはわかりませんが、この方の場合、おそらくディスポーザーが何もしないでも勝手に動作するものだ、スペアリブの骨でもなんでも処理できるものだと信じ込んで、「毎日掃除」をしてディスポーザーにゴミを放り込み、どんどんゴミがたまり、数日で漏水しだしたのでしょう。

    そうそう、取扱説明書は読まずに捨てて、故障したらダウンロードして読むと言うような賢い方がおられましたが、稀ですよね。

    住民全員がディスポーザーで困っておれば、当然管理組合で議題になり、故障しやすいものであればメーカーに交換を要求したりするはずですが、5年間放置したとすれば、この方と同程度に賢い住民ばかりの管理不良マンションですよね。

    久々に長文の面白い創作を読んだ気分になりました。

    皆様よい年末年始をお迎えください。

  9. 8570 ディスポーザー使ってます

    >>8566 買い替え検討中さん

    またまた面白い方がいるようですね。同じ方でしょうか。

    問題があればメーカーに修理を要求すれば良いのにね。

    多分説明書を読めば正しく使えるのに、ビニール袋を処理しようとしたのかな。

    ディスポーザーすら使いこなせなかった賢い消費者のお話を連載してもらいましょう。

    第三話期待してますよ。しかしお互い暇やねえ。

  10. 8571 匿名さん

    >>8563 買い替え検討中さん
    >毎日掃除をしないとすぐにカビが生えて、異臭が漂ってきます。

    ディスポーザーのある人:
    ディスポーザーは毎日掃除は必要ではありません。
    ディスポーザーは調理の度に毎回生ゴミを処理する装置です。
    ディスポーザーは週一回氷と中性洗剤で掃除しましょう。
    ディスポーザーは正しく使っておればカビが生えたり臭ったりしません。

    ディスポーザーのない人:
    生ゴミは毎日ではなく調理の度に毎回掃除が必要です。
    生ゴミを毎日ゴミ収集してくれないマンションもあります。
    水分を含んだ生ゴミはカビが生えやすいので、生ゴミが滞留する場所を頻繁に掃除をしないと、カビが生えたり異臭がすることがあります。
    生えてしまったカビや異臭を取り除きヌルヌルのシンクを綺麗にするのには塩素系漂白剤が必要になることがあります。
    塩素系漂白剤は混ぜると有毒ガスが発生することのある危険物で、大量に放出されると環境にもよくありません。
    できれば環境に良い酸素系漂白剤を使いましょう。決して塩素系漂白剤と混ぜてはいけません。
    https://stccorp.biz/environmental-pollution-bleach/

  11. 8572 匿名さん

    擁護する人たちは、最終的に”Whataboutism”を持ち出さざるを得ないようですね。

  12. 8573 匿名さん

    ???
    執拗にディスポーザーが臭い汚い手入れが大変と書いている人はたった一人で、どこにもそのような事実がない虚偽だけで、”Whataboutism”というような大層なものではないと思いますが?

    ”Whataboutism”は、例えば、フェラーリ派とランボルギーニ派とか、ハイブリッド派とEV派とかで使う言葉であって、単にディスポーザーを貶めるだけの投稿者とそれをおかしいと指摘する投稿者の関係で使う言葉ではないように思います。

  13. 8574 匿名さん

    そういうのは、自分がマトモな弁解を断念した旨を告白してるのと一緒だよ。

  14. 8575 匿名さん

    >>8574 匿名さん
    はあ?

    知ったかぶりで理解してない言葉をだして失敗したことを告白してるのと一緒だと思いますが。

    具体例と対応
    Whataboutismは、何かを批判された者が “What about...?”(じゃあ○○はどうなんだ?)と相手や第三者の別の言動を持ち出して言い返すような論法である[1]。例として、以下のようなものがある。

    ソ連が西側諸国から人権抑圧を非難されたのに対して「そっちだって過去に奴隷制度があっただろう」と切り返す[10]。
    遅刻を批判された者が「君だって忘れ物をするじゃないか」あるいは「○○さんだってよくドタキャンするよ」というように言い返す[1]。
    性暴力被害の話に対して「冤罪もあるだろ、それはどうなんだ!」というように返す[3]。
    ブラック・ライヴズ・マターに対して、「アジア人差別や、ときには白人差別の問題だってある」と論点をずらす[11]。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/Whataboutism

    そもそも虚偽のことを平気で書き、まったく論点になっていませんが?

    だから管理者に散々削除されていますよ。

    whataboutismであれば、
    ネガ「ディスポーザーは10年以内に故障するので費用効果が悪い」
    ポジ「ごみ捨てが楽」
    というように、論点をずらして議論することを言う。

    ここでは、
    ネガ「ディスポーザーはすぐ壊れる」
    ポジ「普通に使っておれば簡単に壊れることがない」
    と、論点をはずしていません。ネガが書くことが事実でないと指摘しているだけですが?

    しっかりと理解してから書きましょう。

  15. 8576 匿名さん

    >>8563 買い替え検討中さん
    >毎日掃除をしないとすぐにカビが生えて、異臭が漂ってきます。

    なんて反論の必要のない明らかな虚偽ですが、丁寧に

    >>8571
    >ディスポーザーは毎日掃除は必要ではありません。
    >ディスポーザーは調理の度に毎回生ゴミを処理する装置です。
    >ディスポーザーは週一回氷と中性洗剤で掃除しましょう。
    >ディスポーザーは正しく使っておればカビが生えたり臭ったりしません。

    としっかりと、同じ論点で相手をしてやっていますが?

    これのどこが”Whataboutism”なんでしょうね?

  16. 8577 匿名さん

    ディスポーザーあってよかった!と思うことは一切ありません。
    使っても使わなくてもすぐにカビが生えて、いやな異臭が漂ってきます。
    家族全員がウンザリしています。
    我が家にとってはデメリットしかありませんでした。
    メンテナンスが大変で、管理費の大部分がディスポーザーに消えていきます。
    その価値はないと思います。
    次のマトモなマンションを探しています。

  17. 8578 ディスポーザー使ってます

    >>8577 匿名さん

    ははは。”Whataboutism”の話が、"WhatAFoolYouAre!"になったね。さすがPIMBOK。

    費用がかかるのに全ての利用者に不満があるような設備が普及するはずがない。多くの利用者は満足しているから普及が進む。

    >次のマトモなマンションを探しています。

    それより、まともな頭脳と性格を探した方が良い。

  18. 8579 匿名さん

    同情はするよ。
    特に建設関係者は、オリンピック特需が消えて、ホームレス同然になっている人が多いと聞いてる。プロジェクト管理の知識とかをしっかり身につけて、元の仕事に戻れるように努力された方が良さそうだね。

  19. 8580 匿名さん

    その通り。クビになったからって、建設業界をや高級マンションを逆恨みしてはいけません。しっかり勉強し直して立ち直りましょう。

  20. 8581 匿名さん

    粘着はいい加減にした方がいいよ。

  21. 8583 ディスポーザー使ってます

    >>8581 匿名さん
    >粘着はいい加減にした方がいいよ。

    だよね。ディスポーザーをネガしても、人気が落ちるわけがない。

  22. 8584 匿名さん

    自分を憐れんでばかりいてもいいことないしな。

  23. 8585 ディスポーザー使ってます

    >>8584 匿名さん
    >自分を憐れんでばかりいてもいいことないしな。

    だよね。ディスポーザー付きであろうとなかろうと、マンションが買える身分になれれば良いよね。それにはPM資格取得だよね。

  24. 8586 匿名さん

    自分の人生なんだからね。

  25. 8587 匿名さん

    >>8586 匿名さん
    >自分の人生なんだからね。

    ですよね。一度くらい、ディスポーザー付き内廊下高層マンションの高層階に住みたいと思うのは当然でしょうね。実際気分良いですよ。リビングのドアを開けると、どんどDWに壮大な眺望が現れて。

    内廊下マンションでディスポーザーが付いていないなんてことはありえませんよね。生ゴミの汁を内廊下のカーペットに垂らされては掃除が大変ですから。

    で、高級マンションをに縁がないからと言って嫌がらせ投稿をしていては、品性下劣になってしまいます。無関係なことに嫌がらせをしても性格がさらに歪むだけでろくなことはありません。依存症は治療して早くまともな生活・人生に戻ることです。

  26. 8588 匿名さん

    気持ちは痛いほどわかるけど。。

  27. 8589 匿名さん

    >>8588 匿名さん
    では早くまともな人生に戻ってくださいね。

  28. 8590 匿名さん

    気持ちはわかる。。

  29. 8591 匿名さん

    ということで、ディスポーザーがなくても恥じることもネガ投稿する必要もないということでよろしく!

  30. 8592 匿名さん

    ははは。劣等感?

  31. 8593 匿名さん

    写真、ありがとうございました。

  32. 8594 匿名さん

    >>8593 匿名さん
    どういたしまして。はい。

  33. 8595 匿名さん

    Whataboutismさんは、退散?

    What about "Whataboutism"?ってのが、Whataboutismだねえ。

  34. 8596 匿名さん

    ディスポーザーあってよかった!と思うことは一切ありません。
    とにかく音が物凄いです。
    運転時間が想像以上でした。なかなか止まりません!
    あきらめてブレーカーを落とそうとした瞬間にやっと止まってくれます。
    家族全員が心底、ウンザリです。
    妻は流産し、息子は不良になりました。
    鶏が卵を産まなくなり、牛の乳の出が悪くなってしまいました。
    管理費も高いです。
    次は戸建てに移ろうと考えています。

  35. 8597 匿名さん

    >>8596 匿名さん

    面白い。次はクロコダイルとペンギンがどうなったか、教えてね。

  36. 8598 匿名さん

    ?経済的な理由だけでは無いと思います。多様性を認めたがらない風潮がひろがっていますよね。

  37. 8599 匿名さん

    >>8598 匿名さん

    ディスポーザー付きでない安い分譲マンションもありますよ。選ぶのは自由。多様性の点でオプションは重要ですが、残念ながらディスポーザーは通常オプションでは提供されません。最近は確かにディスポーザー付きでないマンションはとても少ないですが、それだけニーズに合っていると言うことでしょう。生ゴミ運びが好きな人はいませんから。

  38. 8600 匿名さん

    ?新たな知識を得て世界観が変わることが、怖いのか、ただ面倒なのか、どうなのでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸