マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザー本当に要る?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-06 00:22:25

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザー本当に要る?

  1. 4601 匿名さん

    カビ掃除は楽しいから、毎日でもしたい人には、ディスポーザーのない低所得者用マンションがお勧め。高所得者には、無理無理。

  2. 4602 匿名さん

    ディスポーザーのカビ掃除は楽しいから、毎日でもできるよね。

  3. 4603 匿名さん

    ディスポーザーは毎日使っておれば、カビは生えません。カビ掃除が楽しいからと毎日でもしたい人には、ディスポーザーのない低所得者用マンションがお勧め。高所得者には、無理無理。

  4. 4604 匿名さん

    ディスポーザーはすぐカビるから、毎日掃除。よかったね。

  5. 4605 匿名さん

    ディスポーザーは金属なので基本、カビは生えません。カビが生えるのは、生ゴミ。カビ掃除が楽しいからと毎日でもしたい人には、ディスポーザーのない低所得者用マンションがお勧め。高所得者には、無理無理。

  6. 4606 匿名さん

    ディスポーザーは頻繁な掃除が欠かせないけど、カビ掃除が大好きで、よかったね。

  7. 4607 匿名さん

    最近のディスポーザーは自動洗浄機能などがあり、お手入れが簡単。一方ディスポーザーがないと、生ゴミ用のゴミ箱、三角コーナー、排水口など、掃除しないといけない場所が多く大変。でも、生ゴミの収集日は限られており、特に週末は生ゴミとの共同生活。低所得者でないとそんな生活は無理ですね。

  8. 4608 匿名さん

    ディスポーザーの掃除は大変だけど、掃除が好きでよかったね。

  9. 4609 匿名さん

    最近のディスポーザーは自動洗浄機能などがあり、お手入れが簡単。一方ディスポーザーがないと、生ゴミ用のゴミ箱、三角コーナー、排水口など、掃除しないといけない場所が多く、掃除が好きな人には良さそうね。でも、生ゴミの収集日は限られており、特に週末は生ゴミとの共同生活。低所得者でないとそんな生活は無理ですね。

  10. 4610 匿名さん

    ディスポーザー掃除って、楽しいよね。

  11. 4611 匿名さん

    ディスポーザー掃除って、楽しいよね。

    そうだよね。氷と中性洗剤放り込むだけの簡単なものだからね。

  12. 4612 匿名さん

    ディスポーザーの黒カビを退治するのは大変だけど、それなりにやりがいがあるよね。

  13. 4613 匿名さん

    ディスポーザーは金属だから錆びるけれど、カビるのは生ゴミ成分。ディスポーザーないと、ゴミ箱や三角コーナー、排水口などに黒カビが生えて、危険な塩素系漂白剤を使っても退治ができなくて大変だけど、それなりにやりがいがあるらしい。そういう人には、ディスポーザーのない低所得者用マンションがお勧め。でも、高所得者には、無理無理。

  14. 4614 匿名さん

    黒カビはディスポーザーにとって宿命だけど、それでも、カビ掃除は楽しいよね。

  15. 4615 匿名さん

    黒カビは生ゴミにとって宿命だけど、それでも、カビ掃除は楽しいらしい。俺はカビ掃除なんかしないよ。

  16. 4616 匿名さん

    ディスポーザーの掃除は大変だけど、家族の健康のためには毎日欠かさずに黒カビの掃除をすることが欠かせないよね。赤ちゃんが死なないように。

  17. 4617 匿名さん

    毎日掃除しないと赤ちゃんが死んじゃうから、ディスポーザーの黒カビ掃除は毎日だよ♪

  18. 4618 匿名さん

    生ゴミの掃除は大変だけど、家族の健康のためには毎日欠かさずに黒カビの掃除をすることが欠かせないよね。赤ちゃんが死なないように。

    やっぱり生ゴミの処理が簡単なディスポーザーが欲しいよね。

  19. 4619 匿名さん

    ディスポーザーの黒カビを取るのは不可能だけど、頑張らないよね。

  20. 4620 匿名さん

    生ゴミのゴミ箱や三角コーナーの黒カビを取るのは不可能らしい。ディスポーザーがあれば、カビ知らずなのにね。

  21. 4621 匿名さん

    たしかにディスポーザーの黒カビを取るのはほとんど不可能だけど、頑張らないよね。

  22. 4622 匿名さん

    たしかに生ゴミ用ゴミ箱や三角コーナーの黒カビを取るのはほとんど不可能らしい。ディスポーザーがあれば、関係ないのにね。

  23. 4623 匿名さん

    その通りでディスポーザーの黒カビを取るのは全く不可能だけど、頑張らないといけないよね。

  24. 4624 匿名さん

    たしかに生ゴミ用ゴミ箱や三角コーナーの黒カビを取るのは全く不可能らしい。ディスポーザーがあれば、関係ないのにね。

  25. 4625 匿名さん

    ディスポーザーの掃除は大変だけど、家族の健康のためには毎日欠かさずに黒カビの掃除をすることが欠かせないよね。

  26. 4626 匿名さん

    ディスポーザーの黒カビはしつこいから、取りきるのはむり。

  27. 4627 匿名さん

    たしかに生ゴミ用ゴミ箱や三角コーナーの黒カビはしつこいから取りきるのは無理。ディスポーザーがあれば、楽勝なのにね。

  28. 4628 匿名さん

    それは良かったね。

  29. 4629 匿名さん

    ディスポーザーがあれば、良いよ。生ゴミの殆どが直ちに家の外に排出されるから、カビが生える余地がないのでね。

  30. 4630 匿名さん

    それはよかった。

  31. 4631 匿名さん

    皆さん、ディスポーザーは良いっておっしゃいます。人気だそうですよ。

  32. 4632 匿名さん

    それはよかった。

  33. 4633 匿名さん

    ディスポーザー良いよね。

  34. 4634 匿名さん

    それはよかったね。

  35. 4635 匿名さん

    当然だよね。ディスポーザーがある方が便利だから、ディスポーザーがあるんだよね。

  36. 4636 匿名さん

    よかったね。

  37. 4637 匿名さん

    よかった。よかった。ディスポーザーは、よかよか。

  38. 4638 匿名さん

    よかった、よかった。

  39. 4639 匿名さん

    一件落着

  40. 4640 匿名さん

    よかったね。

  41. 4641 匿名さん

    よかった、よかった。

    ディスポーザーがないと、困った、困った。

  42. 4642 匿名さん

    ディスポーザーはカビが凄いから、掃除が大変だよね。

  43. 4643 匿名さん

    それに、ディスポーザーの掃除に塩素系漂白剤が使えないから、残念だけどカビが消えることは絶対にないよね。

  44. 4644 匿名さん

    ディスポーザーがなくて困った人はカビのようにしつこいね。

  45. 4645 購入経験者さん

    高温多湿の日本ではディスポーザーってカビ天国だから、こまめな掃除が必要なのは仕方がないね。

  46. 4646 匿名さん

    高温多湿の日本では生ゴミはカビ天国だから、ディスポーザーが必要なのは仕方がないね。

  47. 4647 匿名さん

    それに、ディスポーザーによる健康被害が心配だよね。

  48. 4648 匿名さん

    ディスポーザーがないと、カビ退治に使う塩素系漂白剤による健康被害が心配だよね。

  49. 4649 匿名さん

    ディスポーザーがないと、カビや不衛生な害虫による健康被害が心配だよね。

  50. 4650 匿名さん

    ディスポーザーがないと、生ゴミの臭気による健康被害が心配だよね。

  51. 4654 匿名

    やっぱりディスポーザーは必須だね。ゴキブリやハエの元の生ゴミは、元から絶たないと。

  52. 4656 購入経験者さん

    [NO.4651~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  53. 4657 購入経験者さん

    その通りで、ディスポーザーのカビ掃除は大変だけど、毎日欠かさないことが大事だよね。

  54. 4658 匿名さん

    いまどきディスポーザーを使っている人はいないよね。

  55. 4659 匿名さん

    いまどき、ディスポーザーは大規模マンションでは、標準装備になりつつあるが、大丈夫?

  56. 4660 購入経験者さん

    たしかに、ディスポーザーのカビ掃除は、大変だよね。
    でも頑張ろう!

  57. 4661 匿名さん

    たしかに、生ゴミを置くゴミ箱や三角コーナー、排水口のカビ掃除は、大変だよね。
    でも頑張ろう!

  58. 4662 匿名さん

    ヌルヌルのヌメヌメで、掃除する気にもならないよね。最悪だし、最低。

  59. 4663 匿名さん

    たしかに、生ゴミや生ゴミを置くゴミ箱や三角コーナー、排水口は、ヌルヌルのヌメヌメで、掃除する気にもならないよね。最悪だし、最低。ディスポーザーが欲しいよ。

  60. 4664 評判気になるさん

    ヌルヌルでヌメヌメで気持ち悪いからゴム手袋を使って掃除すればいいよ。
    使った手袋はすぐに廃棄するけど、ディスポーザーで処分できないから生ゴミ扱いかな。

  61. 4665 匿名さん

    たしかに、ディスポーザーがないと、生ゴミや生ゴミを置くゴミ箱や三角コーナー、排水口は、ヌルヌルでヌメヌメで気持ち悪いからゴム手袋を使って掃除するしかないよね。猛毒の塩素系漂白剤には、ゴム手袋が欠かせないよね。ディスポーザーがあれば、生ゴミ処理が簡単なのにね。ディスポーザー付きマンションは人気で高くて買えないよね。悲しいよね。

  62. 4666 評判気になるさん

    確かにディスポーザーの掃除は大変だけど、一日でもサボるとカビが生えるから、毎日欠かさないことが大切だよね。

  63. 4667 匿名さん

    確かに生ゴミの掃除は大変だけど、一日でもサボるとカビが生えるから、毎日欠かさないことが大切だよね。特に週末や連休中は、収集がないから、枕元に置いて、ゴキブリが来ないように監視しないとね。ディスポーザー付きマンションに住めたら良かったね。

  64. 4668 評判気になるさん

    ヌルヌルで気持ち悪いけど、毎日継続するのがコツだよね。

  65. 4669 匿名さん

    確かに生ゴミの掃除はヌルヌルで気持ち悪いけど、毎日継続するのがコツだよね。ディスポーザー付きマンションに住めたら良かったね。

  66. 4670 評判気になるさん

    ディスポーザーはカビがすぐに生えるから、大変だよね。

  67. 4671 匿名さん

    確かに生ゴミにはカビがすぐに生えるから、大変だよね。ディスポーザー付きマンションに住めたら良かったね。

  68. 4672 匿名さん

    匂いも気になるけど、子供の健康も心配だよね。

  69. 4673 匿名さん

    確かに生ゴミの臭いも気になるけど、塩素系漂白剤やネズミ、ゴキブリ、ハエなど、子供の健康も心配だよね。ディスポーザー付きマンションに住めたら良かったね。

  70. 4674 坪単価比較中さん

    すぐにカビが生えて大変だよね。

  71. 4675 匿名さん

    確かに生ゴミには、すぐにカビが生えて大変だよね。

    ディスポーザー付きマンションに住めたら良かったね。

  72. 4676 販売関係者さん

    匂いが凄いし、掃除してもカビが消えないから不健康だよね。

  73. 4677 匿名さん

    確かに生ゴミは、臭いが凄いし、掃除してもカビが消えないから不健康だよね。

    ディスポーザー付きマンションに住めたら良かったね。

  74. 4678 評判気になるさん

    臭いしカビが凄いよね。

  75. 4679 匿名さん

    確かに生ゴミは、臭いが凄いし、カビが凄いよね。

    ディスポーザー付きマンションに住めたら良かったね。

  76. 4680 匿名さん

    確かに生ゴミが家の中にあると、ゴキブリ天国になって、怖いよね。

    ディスポーザー付きマンションに住めたら清潔で良かったのにね。

  77. 4681 評判気になるさん

    カビが取れないし、臭いよね。

  78. 4682 匿名さん

    確かに生ゴミを置くゴミ箱や三角コーナー、排水口のカビが取れないし、臭いよね。

    塩素系漂白剤は子供が間違って使うと危険だし、ディスポーザー付きマンションに住めたら清潔で良かったのにね。

  79. 4683 評判気になるさん

    いくら掃除しても、カビがとれないよね。

  80. 4684 匿名さん

    確かに生ゴミを置くゴミ箱や三角コーナー、排水口は、いくら掃除しても、カビがとれないよね。

    塩素系漂白剤は子供が間違って使うと有毒ガスが発生して危険だから、ディスポーザー付きマンションに住めたら清潔で良かったのにね。

  81. 4685 評判気になるさん

    カビが取れなくても、掃除しないとだめだよね。

  82. 4686 匿名さん

    確かに生ゴミを置くゴミ箱や三角コーナー、排水口は、いくら掃除しても、カビがとれないよね。でも、カビが取れなくても、掃除しないとだめだよね。

    塩素系漂白剤は子供が間違って使うと有毒ガスが発生して危険だから、掃除が大変だよね。

    ディスポーザー付きマンションに住めたら清潔で良かったのにね。

  83. 4687 評判気になるさん

    ディスポーザーはカビの天国だから、掃除するんだよね。

  84. 4688 匿名さん

    確かに生ゴミを置くゴミ箱や三角コーナー、排水口は、カビの天国だから、掃除するんだよね。でも、いくら掃除しても、カビがとれないよね。カビが取れなくても、不潔だから、掃除しないとだめだよね。

    塩素系漂白剤は、子供が間違って使うと有毒ガスが発生して危険だから使えないので、掃除が本当に大変だよね。

    ディスポーザー付きマンションに住めたら清潔で良かったのにね。

  85. 4689 評判気になるさん

    カビ掃除は楽しいよね。

  86. 4690 匿名さん

    カビ掃除が楽しい人には、ディスポーザーのついていない安いマンションがお勧めですね。

  87. 4691 匿名さん

    カビ掃除が楽しい人は、ビルトイン食洗機を一度だけ使って、そのまま食器ストッカーとして何十年も使うとよいらしい。排水トラップの水が蒸発して、下水溝直結になって、食器が黒カビだらけになるとか。是非とも試してみると良い。詳しいやり方は、食洗機スレを参照のこと。

  88. 4692 評判気になるさん

    楽しいけど、大変だよね。

  89. 4693 匿名さん

    ディスポーザーがないと大変だよね。

  90. 4694 口コミ知りたいさん

    カビが凄いから、毎日掃除しないとね。

  91. 4695 マンション検討中さん

    以下ディスポーザー付けれない低所得者↓

  92. 4696 ご近所さん

    1年中臭いけど、夏は特に凄いよね。

  93. 4697 匿名さん

    ディスポーザーがないと、1年中臭くて、夏は特に凄いんだ。ディスポーザー付きマンションに住めたら臭くなて良かったのにね。


  94. 4698 ご近所さん

    夏は特に匂うから、一日3回ぐらいは掃除した方がいいよね。

  95. 4699 匿名さん

    そうだよね。ディスポーザーがないと、洗い物を流す度に、生ゴミネットにかかるし、夏場は特に臭いから、一日3回ぐらいは掃除した方がいいよね。ディスポーザー付きマンションに住めたら臭くなて良かったのにね。

  96. 4700 ご近所さん

    いくら掃除しても、カビはとれないし、匂いが凄いよね。

  97. 4701 匿名さん

    そうだよね。ディスポーザーがないと、いくら掃除しても、カビはとれないし、臭いが凄いようね。

    洗い物を流す度に、生ゴミネットにかかるし、夏場は特に臭いから、一日3回ぐらいは掃除した方がいいよね。

    ディスポーザー付きマンションに住めたら臭くなて良かったのにね。

  98. 4702 ご近所さん

    ディスポーザーはカビが生えてくるから、夏はいくら掃除してもきりがないよね。

  99. 4703 匿名さん

    そうだよね。ディスポーザーがないと、生ゴミにカビが生えてくるから、夏はいくら掃除してもきりがないよね。

    ディスポーザー付きマンションに住めたら臭くなて良かったのにね。

  100. 4704 ご近所さん

    ディスポーザーのカビ掃除は大変だけど、毎日が基本だよね。

  101. 4705 通りがかりさん

    ディスポーザーがあると、料理しやすくない!?
    シンクの上で野菜皮むきして、皮をむきながらそのまま皮をシンクに落として、料理終わったら最後に水を流しながらディスポーザー使うだけ。
    劇的に野菜料理楽になったわ。

  102. 4706 匿名さん

    ディスポーザーを使ったことがない人と言うよりか、永久にディスポーザーに縁のない人が、ずっとおかしなことを書いているようですね。カビ掃除の前に生ゴミ掃除をしない人なんだろうね。

  103. 4707 ご近所さん

    どんだけ掃除しても、カビはとれないし匂いが凄いけど、掃除しない訳にはいかないよね。

  104. 4708 匿名さん

    そうなんだ。生ゴミは、どんだけ掃除しても、カビはとれないし匂いが凄いけど、掃除しない訳にはいかないんだ。

    ディスポーザー付きマンションに住めたら良かったのにね。

  105. 4709 ご近所さん

    カビは取れないけど、毎日掃除するのが基本だよね。

  106. 4710 匿名さん

    そうなんだ。ディスポーザーがないと、カビは取れないので、毎日掃除するのが基本なんだ。

    自動洗浄機能のあるディスポーザー付きマンションに住めたら楽で良かったのにね。


  107. 4711 ご近所さん

    毎日掃除するのはたのしいよね。

  108. 4712 匿名さん

    そうなんだ。ディスポーザーがないと、毎日掃除するのが楽しくなるんだ。

    俺は嫌だね。空いた時間でコニャック片手にジャズでも聴きたい。

  109. 4713 ご近所さん

    いくら掃除してもキリがないのが、ディスポーザーだよね。

  110. 4714 匿名さん

    そうなんだ。ディスポーザーがないと、いくら掃除してもキリがないんだ。生ゴミは強烈だからね。ゴキブリも繁殖するし。

    ディスポーザー付きマンションに住めたら良かったのにね。

  111. 4715 ご近所さん

    ディスポーザーはカビが生えるから掃除が大変だよね。

  112. 4716 匿名さん

    そうだよね。生ゴミは、はカビが生えるから掃除が大変だよね。

    ディスポーザー付きマンションに住めたら良かったのにね。

  113. 4717 ご近所さん

    カビの掃除が大変なのが、ディスポーザーだよね。

  114. 4718 匿名さん

    そうだよね。カビの掃除が大変なのが、ディスポーザーなしの生ゴミマンションだよね。

    ディスポーザー付きマンションに住めたら良かったのにね。

  115. 4719 ご近所さん

    ディスポーザーはカビが凄いから、掃除が大変だよね。

  116. 4720 匿名さん

    そうだよね。ディスポーザーがないとカビが凄いから、掃除が大変だよね。

    ディスポーザー付きマンションに住めたら良かったのにね。

  117. 4721 ご近所さん

    ディスポーザーはカビだよね。

  118. 4722 匿名さん

    そうだよね。生ゴミは、カビやゴキブリ、ハエ、ネズミの元だよね。

    ディスポーザー付きマンションに住めたら良かったのにね。

  119. 4723 ご近所さん

    カビってディスポーザーだよね。

  120. 4724 匿名さん

    ディスポーザーがカビだったり、カビがディスポーザーな訳がないと思う。

    ディスポーザー付きマンションに住めないと、どこかおかしくなるようね。

  121. 4725 ご近所さん

    ディスポーザーはカビだらけだよね。

  122. 4726 匿名さん

    ディスポーザーはカビが凄い勢いではえてくるから、毎日掃除が大変だよね。

  123. 4727 匿名さん

    高温多湿の日本ではディスポーザーってカビ天国だから、こまめな掃除が必要なのは仕方がないね。

  124. 4728 マンション比較中さん

    ディスポーザーがないと精神に異常をきたすようですね。それくらいならば、多少高くてもディスポーザー付きマンションに住めば良いのにと思うけれど、無理なんでしょうね。気の毒に。

  125. 4729 匿名さん

    いくら掃除してもキリがないのが、ディスポーザーだよね。

  126. 4730 匿名さん

    うちもディスポーザーに直ぐにカビが生えて苦労してる
    漂白剤は使うなとトリセツに書いてあるし

  127. 4731 匿名さん

    ディスポーザーはカビが生えてくるから、夏はいくら掃除してもきりがないよね。

  128. 4733 匿名さん

    カビの掃除が大変なのが、ディスポーザーだよね。

  129. 4734 匿名さん

    ディスポーザーと24時間ゴミ捨て可能は必須。
    家の中に食品ゴミがあるのは耐えられない。

  130. 4735 購入経験者さん

    ディスポーザーって、カビの一種だよね。

  131. 4736 匿名さん

    ディスポーザーは構造が複雑だから、生ごみのカスがこびり付いて腐敗して、そこから嫌なにおいが出るって、先生が言ってたよ。

  132. 4737 匿名さん

    ディスポーザーがないと恥ずかしくて、眠れなくて、妄想する病気になるようね。

    ディスポーザーのあるマンションに住めれば良かったね。

  133. 4738 匿名さん

    気が狂わないようにディスポーザー付きマンションを買いましょう。

  134. 4739 匿名さん

    臭いし、健康によくないよね。ディスポーザーって。

  135. 4740 匿名さん

    深夜に生ゴミの臭いで目覚めないようにディスポーザー付きマンションを買いましょう。

  136. 4741 匿名さん

    カビがすぐに出てくるよね。黒カビはなかなかとれないね。

  137. 4742 匿名さん

    ディスポーザーがないとカビの夢でうなされるようね。ディスポーザー付きマンションを買いましょう。

  138. 4743 匿名さん

    ディスポーザーはカビが凄いよね。それに臭いよね。

  139. 4744 評判気になるさん

    ディスポーザー無い物件、可哀想…

  140. 4745 匿名さん

    カビが凄いし、匂いも凄いよね。

  141. 4746 匿名さん

    ディスポーザーがないと生ゴミの臭いで、鼻が曲がるらしい。

    ディスポーザー付きマンションに住めれば良かったね。

  142. 4747 匿名さん

    黒カビのディスポーザーは不潔で臭いよね。

  143. 4748 匿名さん

    ディスポーザーがないと、カビが凄いし、匂いも凄いらしい。

    ディスポーザー付きマンションに住めれば良かったね。

  144. 4749 匿名さん

    毎日掃除しないとカビだらけだよね。

  145. 4750 匿名さん

    ディスポーザーがないと毎日掃除しないとカビだらけらしい。

    ディスポーザー付きマンションに住めれば良かったね。

  146. 4751 匿名さん

    一日3回以上、掃除した方がいいよね。

  147. 4752 匿名さん

    ディスポーザーがないと一日3回以上、掃除した方が良いらしい。

    ディスポーザーを使えば毎回生ゴミを簡単に処理できるのにね。

    ディスポーザー付きマンションに住めれば良かったのにね。

  148. 4753 匿名さん

    食中毒が怖いから、掃除しようね。

  149. 4754 匿名さん

    ディスポーザーがないと食中毒が怖いから、頻繁に掃除した方が良いらしい。

    ディスポーザーを使えば毎回生ゴミを簡単に処理できるのにね。

    ディスポーザー付きマンションに住めれば良かったのにね。

  150. 4755 匿名さん

    ディスポーザーはカビだよね。

  151. 4756 匿名さん

    ディスポーザーがないと、生ゴミの恐怖で朝から発狂するらしい。

    ディスポーザー付きマンションに住めれば良かったのにね。

  152. 4757 匿名さん

    カビだらけのディスポーザー。

  153. 4759 匿名さん

    ディスポーザーはカビだらけ。

  154. 4761 匿名さん

    掃除した方がいいよね。

  155. 4762 匿名さん

    ディスポーザーがあれば、流すことで掃除ができるのにね。

    バカだよね。

    ディスポーザー付きマンションに住めれば良かったのにね。

  156. 4763 匿名さん

    最低毎日だよね。

  157. 4764 匿名さん

    ディスポーザーがあれば、調理の度に生ゴミを流すことで掃除ができるのにね。

    無知だよね。

    ディスポーザー付きマンションに住めれば良かったのにね。

  158. 4765 匿名さん

    掃除してもカビははえるよね。

  159. 4766 匿名さん

    ディスポーザーがないと、掃除をしても生ゴミが残っている限りは、カビは当然はえる。

    当然だよね。

    ディスポーザー付きマンションに住めれば良かったのにね。

  160. 4767 周辺住民さん

    ディスポーザーって、そういうとこあるよね。

  161. 4768 匿名さん

    だよね。ディスポーザー付きマンションに住めれば掃除も簡単で清潔良かったのにね。

  162. 4769 周辺住民さん

    毎日掃除しないとカビが凄いよね。

  163. 4770 匿名さん

    だよね。ディスポーザーがないと、毎日掃除しないとカビが凄いよね。

    ディスポーザー付きマンションに住めれば掃除も簡単だし、清潔で良かったのにね。

  164. 4771 周辺住民さん

    それに、臭いよね。ディスポーザー団地って。

  165. 4772 評判気になるさん

    ディスポーザー付きのマンション買えない貧民ばっかだなこのスレ(笑)
    ディスポーザー無し物件に住んでる成仏できない魂の溜まり場だな(笑)

  166. 4773 周辺住民さん

    臭くならないように、こまめに掃除するのがコツだよね。

  167. 4774 匿名さん

    だよね。生ゴミは、臭くならないように、こまめにディスポーザーで処理するのがコツだよね。

  168. 4775 周辺住民さん

    掃除するのは楽しいよね。

  169. 4776 匿名さん

    だよね。ディスポーザーに蓋をして回すだけで、即生ゴミが家の中からなくなるのは、楽しいよね。

  170. 4777 周辺住民さん

    楽しいけど、つらいこともあるよね。

  171. 4778 匿名さん

    だよね。ディスポーザーがないと、いくら掃除が好きで楽しくても、塩素系漂白剤や強力な洗剤使ってもカビがとれないと、手も荒れて、辛いよね。

    ディスポーザー付きマンションに住めれば掃除は簡単で楽しいし、辛いこともなくて良かったのにね。

  172. 4779 周辺住民さん

    それに、ディスポーザー団地に住む以上、こまめに掃除するのがいいよね。

  173. 4780 匿名さん

    だよね、ディスポーザーのない家賃の安い団地に住む以上、こまめに掃除するのがいいよね。でも、収集のない週末は臭くて大変だろうけれど。

  174. 4781 周辺住民さん

    ディスポーザーはカビ対策が必要だよね。

  175. 4782 匿名さん

    だよね。ディスポーザーはカビ対策に必要だよね。

  176. 4783 周辺住民さん

    カビが凄いから、匂いも凄いよね。

  177. 4784 匿名さん

    だよね。ディスポーザーがないと、生ゴミのカビが凄いし、臭いも凄いだろうね。

    一日中、ディスポーザーが羨ましくて仕方がないだろうね。

  178. 4785 周辺住民さん

    カビが凄くて、匂いが凄いよね。

  179. 4786 匿名さん

    だよね。ディスポーザーがないと、生ゴミのカビが凄くて、匂いが凄いだろうね。

    一日中、ディスポーザーが羨ましくて仕方がないだろうね。

  180. 4787 坪単価比較中さん

    カビが凄いからマスクして生活した方がいいよね。

  181. 4788 匿名さん

    だよね。ディスポーザーがないと、生ゴミのカビが凄くて、マスクして生活した方がいいかもね。

    一日中、ディスポーザーが羨ましくて仕方がないだろうね。

  182. 4789 坪単価比較中さん

    マスクっていいよね。

  183. 4790 匿名さん

    だよね。ディスポーザーがないと、マスクして生活した方がいいものね。

    一日中、マスクのいらないディスポーザーが羨ましくて仕方がないだろうね。

  184. 4791 購入経験者さん

    そういう意味では、ディスポーザーってほとんどカビだよね。

  185. 4792 匿名さん

    確かにそういう意味では、ディスポーザーがない生活ってほとんどカビと共生生活だよね。

    そうなると、一日中、ディスポーザーが羨ましくて仕方がないだろうね

  186. 4793 購入経験者さん

    ディスポーザーのカビって、宿便みたいたね。

  187. 4794 匿名さん

    だよね。週末の生ゴミって、宿便みたいだよね。3日分とか溜まるとずっしり思い。でも、80%が水で、カビ天国だって。

    ディスポーザーがないと、衛生的なディスポーザーに憧れるよね。

  188. 4795 購入経験者さん

    ディスポーザーって宿便みたいに臭いよね。

  189. 4796 匿名さん

    だよね。週末の生ゴミって、宿便みたいに臭いよね。3日分とか溜まると超臭い。

    ディスポーザーがないと、臭さで一日中頭がおかしくなるよね。

  190. 4797 マンション比較中さん

    カビってディスポーザーだよね。

  191. 4798 匿名さん

    ん?カビってディスポーザーではないよね。カビって生ゴミ生えるものだよね。

    ディスポーザーがないと、臭さでカビとディスポーザーの違いがわからなくなるよね。

  192. 4799 マンション比較中さん

    ディスポーザーのカビが凄い勢いで増殖するから、毎日掃除が大変だよね。

  193. 4800 匿名さん

    だよね。ディスポーザーがないと、生ゴミのカビが凄い勢いで増殖するから、毎日掃除が大変だよね。

    やっぱり、ディスポーザーが羨ましくて仕方がないよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸