匿名さん
[更新日時] 2024-09-15 08:28:51
ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ディスポーザー本当に要る?
-
448
匿名さん
ディスポーザーがあると、旅行できないのがつらいところですね。
-
449
440
>>448
>ディスポーザーがあると、旅行できないのがつらいところですね。
不思議な人ですね。
ディスポーザーがないと、ゴミ出し日を気にして旅行しないといけませんが?
ディスポーザーがあれば、生ゴミは即処理できるので、生ゴミ気にせずに旅行できますが?
-
450
匿名さん
>>446 440
ディスポーザー無し 且つ 三角コーナー無し という使い方もあると思いますが・・・。
ディスポーザーのメリットの一つは、三角コーナーを必要としない事だ、という主旨の比較画像なのですね。
-
451
匿名さん
確かにその通りで、長い間するにしていると大変なことになっていますね。
留守宅を預かるマレーシア人の家政婦がいないところは厳しいと思います。
-
452
匿名さん
>>450 匿名さん
>ディスポーザー無し 且つ 三角コーナー無し という使い方もあると思いますが・・・。
野菜の切り屑どうするのですか?
水を切らずにゴミ箱行?
まあ人好き好きですが。
-
453
匿名さん
スレ主が販売員に指摘されたと言い、説明文に記した3点は、いずれも事実でしょう。
>1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
>2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
>3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
更にマンション全体の修繕のみならず、個々の故障・破損時にも相応の修理費の負担を強いられます。
利便性とデメリット、故障発生の頻度や長期の維持コストを踏まえると、優先順位の低い設備です。
更に、いまだ高止まり感のある物件価格、伸び悩みむしろ実質的に減少気味の所得故に、
買い手市場となりつつある中では、当該設備が標準のMSは忌避されそう。
そして賢明なデベは、市場調査等でそのような購入者の維持コストの節約指向を捉え又、
供給側の建築コスト・販売価格抑制の観点からも標準仕様にはしない。
-
454
匿名さん
>>451 匿名さん
ディスポーザーがないと、マレーシア人の家政婦が必要って論理が飛躍し過ぎです。
お隣に頼んで、生ゴミを出せる日に出して貰うか、空港で捨てれば良いでしょうね。
-
455
匿名さん
黒カビと悪臭ですね。
わかります。とても大変です。
-
456
匿名さん
>>446
三角コーナーはここ20年以内の物件なら排水トラップ部に集塵するので必要ないのでは?
あえて20年以上前の物件と比較してるからおかしいと言われてるのだと思います。
比較するならディスポーザーありと現在のシンクを比較しなければ恣意的に捕らえられるでしょうし、明らかに恣意的ですよね。
-
457
匿名さん
そうですね。
基本的に毎日毎日こまめに掃除する必要があるので、とても大変です。
カビとの戦いが終わることはありませんね。
-
-
458
匿名さん
調理の際には、野菜の皮や切りくず等は、水浸しにならないように、シンクの片隅に集め、
小まめにペダルペールに投入したり、ペールを開け食材を手に持ってカットしたりして直に投入しています。
フライパンや調理器も使用後に端から洗っていくので、調理終了時にはシンクには殆ど何も残っていないです。
-
459
匿名さん
いちど黒カビが発生したらどうしようもありませんが、
それがディスポーザーというものです。
仕方ありませんね。自業自得だと思います。
-
460
匿名さん
>>453 匿名さん
> > 1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
10年経つと何でも設備更新でしょう。
ビルトイン食洗機
ウォッシュレット
給湯器
立体駐車場
内外塗装
ネットワーク機器
その他家電機器
> > 2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
すぐには故障になりませんし、卵の殻や鶏の骨を何十本も処理できる機種もあります。説明書に従って使えば、多くの場合、設計期間、8年から10年近く無故障で使えるように設計されているのは、ビルトイン食洗機などと同じだと思います。
> > 3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
少なくとも私のマンションでは、そう言う話を聞いたことがありません。通常トイレなどと同じタンクで処理しますから、ディスポーザーとは関係ない事象でしょう。
むしろ室内の生ゴミや生ゴミ置き場の方が臭いでしょうし、マンション全体に衛生害虫が発生しやすいのは当然ディスポーザーなしマンションでしょう。
コスト面での欠点は否めませんが、居住者にはそれを上回る利点があるので、高級マンションでは、ほぼ100%採用されているようですね。
-
461
匿名さん
そうでね。それがディスポーザーと共に生活するということです。
地獄のような生活ですが、どうにもなりません。
-
462
匿名さん
>>456 匿名さん
三角コーナーを使わずに排水トラップ部に集塵すれば、排水トラップ部が三角コーナーの役割をするだけのことです。トラップや排水口周りに集塵されるので、ディスポーザーを使う回数と同じかそれ以上頻繁に清掃する必要があるのではありませんか?集塵されるのですから。
ディスポーザーは集塵したものを粉砕して洗い流すので、ディスポーザーの蓋を操作するだけで、処理されるのですが?
実際に使って見れば、簡単さがわかります。
想像ではなく、スレ趣旨に従って実際の経験談をお願いします。
-
463
匿名さん
そうなんです、旅行から帰ってきた黒カビが発生して大変でした。
悪臭もすごいものです。
-
464
匿名さん
>>455 匿名さん
生ゴミを室内やトラップに放置すると、黒カビと悪臭に悩まされるのですか?
ディスポーザーではそう言うことは皆無です。何せ生ゴミは即時に粉砕して、住戸外に流されますから、悪臭や腐敗の原因がないのですから。
-
465
匿名さん
カビが一般的には塩素系漂白剤ですが、製造元に訊いたら絶対に使ってくれるな、というこのなので打つ手がないのです。
困ったものです。引っ越します。
-
466
匿名さん
>>456 匿名さん
https://www.google.com/search?q=三角コーナー
三角コーナー、普通にたくさん販売されていますが。よほどのズボラでなければ、野菜クズなどはトラップに流さず、三角コーナーで水を切ってから、ゴミ箱に捨てるでしょう。以前ディスポーザーなしのマンションではそうしていましたよ。ゴミ箱を頻繁に洗わないと臭いがしたり、黒カビが生えやすくて大変でした。
でもそれが普通の生活でしたがね。
-
467
匿名さん
あきらめた方がいいですよ。
ディスポーザーってどこもそんなものです。
期待するのが間違いです。
-
468
匿名さん
>>459 匿名さん
生ゴミが住戸内にあるディスポーザーなしのマンションのほうが、当然黒カビだらけになりやすいでしょう。
腐敗する可能性のあるものをペースト状にして流すのがディスポーザーですから、腐敗するものは、ほとんどシンクにもゴミ箱にも残りません。
-
469
匿名さん
結局、ディスポーザーってその程度のものなんですね。
ない方が楽で清潔な生活を送れると思います。
-
470
匿名さん
そういえば、ディスポーザー付きの物件って最近みないですねぇ。
一時はもてはらされたことがありましたが、だんだんそのデメリットが周知のものとなったのだと思います。
販売担当の営業は必死に売り込もうとしますが、客も最近わかってますからね。
-
471
匿名さん
>>458 匿名さん
>調理の際には、野菜の皮や切りくず等は、水浸しにならないように、シンクの片隅に集め、
それが三角コーナーの役目です。
>小まめにペダルペールに投入したり、ペールを開け食材を手に持ってカットしたりして直に投入しています。
ゴミ箱の上では余り包丁やピーラーは使わないと思います。普通ゴミ箱は目立たない片隅に置きますよね。
>フライパンや調理器も使用後に端から洗っていくので、調理終了時にはシンクには殆ど何も残っていないです。
トラップを見れば色々なものが残っているはずです。シンクの片隅に集めていたものの残りとか。
で、トラップ周りはどうされるのですか?
ペールも一晩そのまま?
-
472
匿名さん
>>465 匿名さん
どこのメーカーですか?事実ならWebページの紹介をお願いします。
そもそも氷と中性洗剤で簡単にきれいになるようですがね。
-
-
473
匿名さん
>>462
456です。私はディスポーザーは大変便利な設備だと思ってますし金銭的に負担を感じない方には是非使って頂きたい設備だと思ってます。根本的にはディスポーザーを否定する方は使用できない環境にあるか適切に使用できていない方だと思ってます。
456で私が言っているのは三角コーナーなどと比較していてはより不便なものと比較しディスポーザーの良さを伝える事にはならず恣意的な印象を与えるだけだと言いたいのです。
>>456
今の排水トラップは大型の集塵が付いておりネットを掛けて使用する事で水切りも出来ますしわざわざぬめりの原因をシンク内に置かなくてもいいのですよ。
当然そういったシンクでは無い方も大勢いらっしゃるので三角コーナーは販売させていますが比較的最近のシンクを使用されている方は三角コーナーは使用しなくて済みます。
-
474
匿名さん
-
475
匿名さん
そうなんですよ!
ディスポーザーっていまはそんな感じになっているんですよ。
まったく気の毒でたまりません。
自業自得ですが。
-
476
匿名さん
-
477
匿名さん
でも、ディスポーザー使っている人のコメントってなんか下品ですね。
ディスポーザーって、使っている人の品性にも影響を与えるのかしら。
-
478
匿名さん
生ゴミって嫌だよね。
ディスポーザーはその点便利ね。11年目にようやく交換したよ。工事費入れて9万円くらいで、思ったより安かった。
-
479
匿名さん
-
480
匿名さん
-
481
匿名さん
一時、結構もてはやされていたこともありましたが、最近ではめっきり少なくなりましたね。
時代と共に消えていく運命なんでしょうね。
-
482
匿名さん
-
-
483
匿名さん
荒らし投稿は雑談スレかバトルスレでやってください。
-
484
匿名さん
-
485
匿名さん
長らく売れ残っているマンションは大抵ディスポーザー付きのマンションですね。
販売期間も長いようです。
-
486
匿名さん
モデルルームに来た客も、ディスポーザー付き物件だと知ったとたんに興味を失うようです。
そりゃそうですけどね。
-
487
匿名さん
-
488
匿名さん
>>486 匿名さん
上のは港区のメジャー7販売中物件全部じゃないの?
内廊下物件で、生ゴミ指定日にエレベーターで住民が運ぶなんてないと思うが?
それこそ家政婦が必要になる。
-
489
匿名さん
販売員も可哀そうですね。
環境もよくて、駅から近いので、ディスポーザーさえなければいい物件だけど、一斉入居が終わって1年たつのにまだ完売しない。
住民も嫌な気分になるよね。
-
490
匿名さん
>>489 匿名さん
ディスポーザーの有無だけでマンション選ぶ人はいないでしょう。今時高級物件だと、皆同じように横並びだからね。
-
491
匿名さん
【キッチンでの生ゴミ問題を解決!】ディスポーザーの魅力・使い方からメリット・デメリットまでを徹底解説!
https://kawlu.com/journal/2016/02/16/3829/
が、参考になるかも。
多くのマンションで標準的な設備のひとつとなっているディスポーザー。今ではキッチンの人気設備の一つですが、そもそも何が便利なのでしょう?
今回はそんなディスポーザーの仕組みや使い方を理解した上で、取り入れることのメリット、デメリットをご紹介いたします。
また、①購入 ②使用中 ③修理・交換、の3つのフェーズごとに考える点をご説明いたします。
90年以上も前に発明されたようですね。ようやく日本では認知されてきたようで、
その後1999年より農水省が行った社会実験で安全性と利便性が確認され、現在ではキッチンの人気アイテムの一つになっています。
のようですね。
-
492
匿名さん
メリットを相殺してありあまるデメリットが残念です。
最近ではみんな若し待っています。
-
-
493
匿名さん
皆さん大変ね。
我が家はゴミの面倒一切無し。
玄関前に出せばコンシェルジュが回収してくれますよ。
もちろん24時間対応。
-
494
匿名さん
ディスポーザーのない人にも朗報
シンクの汚れが気になる方へ朗報!これを使えば嫌なヌメヌメも怖くない!
http://happy-mama-nagoya.hatenablog.com/entry/shibottepoi
ディスポーザーを設置できないなら三角コーナーを使うしかない?
ディスポーザーがなくても三角コーナーを止める方法をママ友から教えてもらいました!実はこの「水切り袋しぼってポイ!」を使うんです!
水切り袋しぼってポイ の特徴
・紙で出来てるのでそのまま捨てることが出来るから衛生的!
一袋ずつの使い切りタイプです
・すごく丈夫な紙で出来てるから中に水を入れても破れない!
・袋の側面に小さな穴がたくさんあいてるから自然に水切りが出来る!
だから中のゴミも乾燥出来て、嫌な匂いも少なくなります!
・折りたたんであるのでストックもかさ張らない!
・週に2回ゴミ捨てしても月に8枚。毎月120円程度で済みます!
・そのままシンクにおいても倒れたりしません!
自立できる構造だから三角コーナーが不要になります!!
40枚で800円(大体半年くらいもちます!)
100均で似たようなものがあると良いですよね。
-
495
匿名さん
>>493
>もちろん24時間対応。
24時間玄関前に生ゴミ放置ですか?廊下がゴミ集積場を兼ねるマンションって素敵ですね。
ドアを開ける時にはゴキブリが入り込まないように注意しないといけないようですね。
正月早々面白いね。お笑い番組の見過ぎ?
-
496
匿名さん
そうですね。ディスポーザーの悪臭はどうにもなりません。
こどもが熱を出しました。
-
497
匿名さん
>>492
なんで、
>>491
>現在ではキッチンの人気アイテムの一つになっています。
こうなるの?読解力ゼロかな?
正月早々面白いね。お笑い番組の見過ぎ?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)