マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザー本当に要る?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-06 00:22:25

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザー本当に要る?

  1. 3301 匿名さん

    >>3300 匿名さん

    ディスポーザーがなくても生きる権利があるよね。

    ディスポーザーがないと、ゴキブリやハエが生きる権利を大行使。

  2. 3302 買い替え検討中さん

    ディスポーザーって結局はカビなんだよね。

  3. 3303 匿名さん

    ディスポーザーって金属なので結局はカビは生えないんだよね。

    生ゴミって結局はカビの大好物なんだよね。

  4. 3304 デベにお勤めさん

    ディスポーザーって本当にカビが好きだよね。

  5. 3305 口コミ知りたいさん

    カビだから毎日掃除が必要。

  6. 3306 匿名さん

    >>3305 口コミ知りたいさん

    ディスポーザーないと大変だよね。

  7. 3307 匿名さん

    なるほど。ディスポーザーはカビが大変なんだね。

  8. 3308 匿名さん

    そうだよね。ディスポーザーがないと、特に土日は大変だよね。

  9. 3309 匿名さん

    確かにディスポーザーはカビが大変なんだね。

  10. 3310 匿名さん

    確かにディスポーザーのない家庭はカビが大変なんだね。

    自虐趣味?

  11. 3311 匿名さん

    そうだよね。ディスポーザーの掃除で週末が忙しかった。

  12. 3312 匿名さん

    >>3311 匿名さん

    おはよう。

    今朝は生ゴミ収集日?

    良かったね。ようやく臭い生ゴミとおさらばできて。でも毎晩生ゴミや黒カビと一緒に寝泊まりしているだろうから、平気なんだろうね。

  13. 3313 匿名さん

    一日でもサボるとすぐにカビが生えるから、今日も明日も、次の日も、死ぬまで掃除しないとね。

  14. 3314 匿名さん

    ディスポーザーの黒カビな
    サボると生える

  15. 3315 匿名さん

    >>3313 匿名さん

    ディスポーザーないと大変だよね。

  16. 3316 匿名さん

    >>3314 匿名さん

    カビは金属には生えない。

    生ゴミに生える。

  17. 3317 匿名さん

    ディスポーザーを使ったことがない人は意外に知らないようですが、ディスポーザーってカビの温床なので清潔に保つことは不可能ですね。

  18. 3318 匿名さん

    >>3317 匿名さん

    ディスポーザー毎日使っていますが、知らないなあ。

    氷と中性洗剤でだけで良いようよ。

    まあ不潔にする人とか、ディスポーザーがあっても使わない人、ディスポーザーがない人は、どうしても、カビの温床になるんだろうか?

    自分が不潔だからって、人の家まで不潔にしないで欲しい。

  19. 3319 匿名さん

    それに、ディスポーザーはカビの匂いが凄いよね。

  20. 3320 匿名さん

    >>3319 匿名さん

    それに、ディスポーザーがないと、カビの匂いが凄いよね。で、執拗。

  21. 3321 匿名さん

    ディスポーザーがないと、毎週明けに臭いで気が狂うこともあるのかな?

  22. 3322 匿名さん

    ディスポーザーのついていない物件は、今時売れないらしい。

  23. 3323 匿名さん

    皆さん、思うことは同じ。

    reina:板状の各階ゴミ置き場がないのとか嫌ではないですか?



    sora:んー、確かにエレベーターにゴミを持って乗るのも申し訳ないですし、エレベーターが臭いのとかも嫌なんですが、でも致命的というわけではないですね。ディスポーザーがあればある程度生ゴミ臭は減らせるでしょうし…。

    https://www.homes.co.jp/mansion/article/232/

  24. 3324 匿名さん

    その上、ディスポーザーのカビに対しては漂白剤が使えないから掃除が大変だよね。
    面倒でもしっかり掃除し続けないと、悪臭が充満して生活できなくなるのが問題。

  25. 3325 匿名さん

    いいねえ。

    http://disposer.jp/service/about_disposer/

    ディスポーザについて
    ディスポーザとは、キッチンシンクの排水口の直下に設置され、水を流しながら生ごみを粉砕し、ディスポーザ専用排水管に流しだす機器の事です。 悪臭の原因となる生ごみはキッチンではわずらわしい存在。そのためディスポーザがあれば、生ごみを外に出さずに簡単に処理でき、清潔で、嫌なにおいも発生しません。快適で清潔なキッチンライフが楽しめます。

  26. 3326 匿名さん

    凄いなあ。ディスポーザーの信者ばかりだ。

  27. 3327 匿名さん

    便利だけど、黒カビがすぐに生えてくるから大変。
    今日も掃除してみたんだけど、全然取れない。

  28. 3328 匿名さん

    >>3327 匿名さん

    便利だよね。で、なぜあなたのところだけ黒カビが生えるの?

    ひょっとして、家中黒カビだらけとか?

  29. 3329 匿名さん

    今の季節はすぐにカビが湧いてくるから大変だよね。
    つらいけど毎日こまめに掃除しないといけないよね。

  30. 3330 匿名さん

    生ゴミあると仕方がない。

  31. 3331 買い替え検討中さん

    ディスポーザーに生ごみのカスがこびりついてカビが生えてきて大変。

  32. 3332 匿名さん

    >>3331 買い替え検討中さん
    ディスポーザーは生ゴミ擦り潰して流す装置なので、生ゴミは和がれる。

    問題は、ディスポーザーのない生ゴミがそのままあちらこちらに残るディスポーザーなしの場合。

    まずゴミ箱が、生ゴミの水分で黒カビだらけ。害虫が発生する場合がある。

    ゴキブリマンションは、まずディスポーザーなしマンション。

  33. 3333 匿名さん

    ディスポーザーのメリット

    ゴキブリ、ハエ、ネズミ、カラスなどの害虫や害獣が減ります。今後は温暖化で気温が上がり、どんどん害虫、害獣が増える傾向があるので、エサになる生ゴミを地上から減らしておくのは対策として有効です。

    https://www.sutekicookan.com/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%8...

  34. 3334 デベにお勤めさん

    ディスポーザーはカビの温床だけど、なんかいいよね。

  35. 3335 匿名さん

    ディスポーザーのメリット

    これほどありがたいものはないと実感しています。かつては三角コーナーから異臭がすることもあり(夏場)、またうじ虫が発生したこともありました。多少の維持費がかかってもありがたい設備だと思ってます。

    https://www.sutekicookan.com/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%8...

  36. 3336 検討板ユーザーさん

    ディスポーザーあってもなくてもカビる前に掃除しろや

  37. 3337 マンション検討中さん

    特にディスポーザーはカビの温床だから掃除はこまめに!!

  38. 3338 匿名さん

    ディスポーザーのメリット

    便利ですよ。生ごみが出ないので、ごみ捨てが楽です。シンクのごみ受けのヌルヌルを掃除することもなくなったし、夏場の生ごみのにおいもないし。私も今のマンションに入居するまでは、別になくても、と思っていましたが、今は生活必需品です。

    https://www.sutekicookan.com/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%8...

  39. 3339 匿名さん

    ディスポーザーの宣伝にご協力ありがとうございます。

  40. 3340 評判気になるさん

    確かにその通りで、ディスポーザーはカビの温床で、気合を入れて掃除しないとすぐに悪臭が充満しますよね。

  41. 3341 匿名さん 

    ディスポーザーのメリット

    ほんと便利!生ゴミの量が減るっていうのもいいけど、何よりも便利なのは、排水溝にネットをかけて、生ゴミのくずを流さないように気をつける必要がないってこと。たったこれだけのことで、ここまで楽に感じるとは思わなかった。結構あのネットの取り付け取り外しって、ストレス溜まる作業だったんだな。

    https://www.sutekicookan.com/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%8...

    まだまだあるよ。

  42. 3342 匿名さん

    便利なものを否定したがったり、誰もが嫌がることを肯定したがったり、少しおかしなのは、ネットに多い。多分寂しいんだろう。一種の中毒、依存症なんだろう。若い貴重な時間を割いてするべきことではないと思うが、当事者は気づかないのだろう。昔はトイレに英単語の説明書を置いて、時間を惜しんで習得に時間を費やしたが、今はスマホが片時も手放せない。

    便利なのか不便なのか。考えさせられる。

  43. 3343 匿名さん

    カビと臭いは、ディスポーザーにはついて回る呪縛みたいなもので、みんな我慢して使っているんだよ。

  44. 3344 匿名さん

    ディスポーザーのメリット

    マンションに付いていた設備で一番重宝しているのがディスポーザー。たぶん次に別のマンションに移ることになったとしたら、ディスポーザーが付いていないところは買わないな。24時間換気が必須になった今でもマンションの機密性はやっぱり高いし、夏場仕事に行って帰ってきたときに三角コーナーから嫌な臭いがすることを考えると・・・。あと、うるさいっておっしゃってる方もいますが、うちのはとても静かです。これからのマンションに付いてくるディスポーザーは静音タイプでしょうから同居人に迷惑をかけることもないですよ。ちなみにスロップシンクは一度も使ったことない。

    https://www.sutekicookan.com/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%8...

  45. 3345 匿名さん

    何にでもかならずデメリットがあるよね。
    ディスポーザーのそれは、生ゴミのカスがこびり付いて、カビとなりくさい臭いが立ち込めること。だから毎日毎日掃除しようや。

  46. 3346 匿名さん

    ディスポーザーのメリット

    夏場の季節は、本当に重宝しますね。特にお魚は助かります。今まで夏場は、魚屋さんで頭とはらわたを落としてもらってました。生ゴミが出ないようにするためです。でも、やっぱり丸のまま買ってきて、食べる前にさばいたほうが美味しいんですよね。ディスポーザーがあれば、生ゴミの心配がいらないです。美味しいものを食べるためにもディスポーザーは活躍します。

    https://www.sutekicookan.com/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%8...

  47. 3347 匿名さん

    それに、ディィスポーザーって使わなくても黒カビはしっかり生えてくる。だから使わなければいいという訳でもないのが残念だね。

  48. 3348 匿名さん

    ディスポーザーのメリット

    シーフードは臭うので本当に助かりますね。うちでは殻付きの大きめのエビが大好きです。剥いて色々使いますが、殻が臭うので2重にしてギュッと密閉したりして捨てていたのですが、生ゴミに出さなくて済むようになって大助かり。お魚もたとえ焼いた頭であっても臭いますよね?。ゴミ置き場も清潔になってディスポーザーとてもいいですよね。スイカやメロンの皮も水っぽいのでディスポーザーにかけるととてもいいです。スイカの皮重いし。水の出にくい物や、痛みにくい物は新聞紙に包んでゴミで出したり臨機応変にしています。旅行で家を空けるときも、曜日の関係で出せなかった生ゴミを気にしなくて済むしディスポーザーで生ゴミ受けのぬめりとも無縁になって大助かりです。使ってみると便利さを実感しますよね。

    https://www.sutekicookan.com/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%8...

  49. 3349 匿名さん

    ディスポーザーの黒カビは自分ではなかなか除去できないから、業者に依頼しないといけないよね。

  50. 3350 匿名さん

    ディスポーザーのメリット

    仮に東京都全戸がディスポーザーを導入すると、ゴミ収集車の数が今の1/3まで減るそうです。川に垂れ流しではなく処理沈殿槽で処理してから放流するものなで、環境負荷は下がるそうです(ディスポザーを前提としていない地域では下水処理場への負荷が大きくなりますので、敷地内に処理槽を必要とします)。

    https://www.sutekicookan.com/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%8...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸