マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザー本当に要る?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-06 00:22:25

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザー本当に要る?

  1. 2100 匿名さん

    100世帯のマンションで1世帯1Kgの生ゴミを毎日だすとする。うち80%が水分とされるから、ざっと月間3tのゴミが600Kgに減る。2.4tの水分を運ぶ燃料費の無駄、焼却炉で水分を蒸発させるエネルギーの無駄が省けるって大きい。数戸だけがやっても、影響は微々たるもの。

    システムとして導入すれば、ゴミをなるべく燃やさずに、ゴミ置き場の設計から、ごみ処理委託、堆肥としの再利用など最終処分まで主だった生ゴミ処理のかなりの部分が最適化できる。

  2. 2101 匿名さん

    共用浄化槽のメンテは組合で払い、
    宅内浄化槽のメンテは個人が払うだけ

    多数派の優先順位をまず確定しておこう

    第一位、個人の利便

    第二位、コスト(共用だろうが個人だろうが払うもの)

    第三位、その他
    宅内浄化槽の堆肥もガーデニングで楽しめるが、社会的効果は

  3. 2102 匿名さん

    >>2101 匿名さん

    マンションでガーデニング?リビング畑?

  4. 2103 匿名さん

    専用庭かルーフバルコニーなら可能。
    無知ですか?

  5. 2104 匿名さん

    ディスポーザーいいね。

  6. 2105 匿名さん

    ベランダ焼き肉最高です。

  7. 2106 匿名さん

    私はご当地の焼き肉ランチでした。

    最高です!!

  8. 2107 匿名さん

    >宅内浄化槽の堆肥もガーデニングで楽しめるが、社会的効果は

    社会的効果は?

  9. 2108 匿名さん

    社会的効果を期待するほど個人の徳は高くなく、利便さと費用以外を考える人は少数ってこと?

  10. 2109 匿名さん

    >>2103
    >専用庭かルーフバルコニーなら可能。
    >無知ですか?

    すまん。しょぼい中低層マンションは頭になかった。

    確かにマンション全体にディスポーザーが導入されてなくて、ガーデニングが趣味ならば、コンポストとか単体式ディスポーザーのメリットは大きいね。

    生ゴミを運んで捨てずに再利用できるという点でディスポーザーはいずれにしろ優れている。棟ごとならば、さらに便利ってことだよね。

  11. 2112 匿名さん

    [No.2110から本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  12. 2113 匿名さん

    黒カビがなかなか消えないんですけど、皆さんどうされてますか?

  13. 2114 匿名さん

    https://taskle.jp/media/articles/769

    に参考になる情報があるようですね。

  14. 2115 匿名さん

    おお、クエン酸と重曹ですか。
    ありがとうございます! やってみます。

  15. 2116 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  16. 2117 匿名さん

    最近は廃れているようです。
    古い物件ではたまにあるようですが。

  17. 2118 匿名ちゃん

    そうね。

  18. 2119 匿名さん

    ディスポーザーは標準仕様になったようですね。ないマンションを探すのが難しい。

  19. 2120 匿名さん

    普通オプションですよ。
    標準仕様でゴテゴテついてるのかしら?

  20. 2121 匿名さん

    >>2120 匿名さん

    オプションな訳ないだろうが。東京都ならば。

    マンション毎に専用浄化槽が必要だからね。

  21. 2122 匿名さん

    物件による

  22. 2123 匿名さん

    そだね。大規模高級物件は大体標準仕様だね。

  23. 2124 匿名さん

    それは違いますね。

  24. 2125 匿名さん

    例えば?

  25. 2126 マンション検討中さん

    >>2125 匿名さん

    相手しないほうがいいよー、>>2124は意味ないことを延々書いてるだけだし。
    普通、100越える規模でディスポーザー無い方が珍しいですよね。
    好意的に解釈すれば>>2124は知識が10年前から止まってるか、よほどの地方なんじゃないかな?

  26. 2127 匿名さん

    >>2126 マンション検討中さん

    で、説明書はダウンロードできるからと読まずに捨てて、誤った使い方をして壊してしまい、壊れやすいとか不潔だとか、主張される名物さんです。

    食洗機スレで延々と投資自慢していて、どなたかに、平均以下だったことを指摘されていたようで、ユニークなお方のようですね。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  27. 2128 匿名さん

    マンション毎に専用浄化槽を付けなくても、宅内に小型浄化槽を入れれば後付けディスポーザーは可能。

    既設で不要な設備の一つだね。
    戸建てでも浄化槽付きで、後付けが盛んだね。

    どっちかっていうと、ルーバルや階高、二重床や免震の方が後で変えられないし、何年か前から優先順位が変わっていると思う。

  28. 2129 匿名さん

    >>2128 匿名さん

    ディスポーザースレですよね?

  29. 2130 匿名さん

    削除されても懲りないね。
    反省してね。

  30. 2131 匿名さん

    はい、わかりました。

  31. 2132 匿名さん

    昭和の遺物。

  32. 2133 匿名さん

    そうだね。水滴の滴る生ゴミをゴミ出し日に運ぶなんて、最近は見かけないね。

  33. 2134 匿名さん

    不潔!
    そんなだから内廊下がカビ臭くなるんですよ。

  34. 2135 匿名さん

    最新のマンションは清潔でいいですね。やっぱりディスポーザー付きに限る。

  35. 2136 マンション検討中さん

    >>2132 匿名さん

    30年以上、前の物件にお住まいなんですね。
    外に出てはいかがですか?

  36. 2137 匿名さん

    多分30年前に知り合いに評価を頼まれて輸入したものでしょう。似たような話が食洗機スレでもありましたね。

  37. 2140 匿名さん

    [No.2138~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  38. 2141 匿名さん

    昔の悪い印象を引きずらに最新のディスポーザーを評価してくださいな。

  39. 2142 匿名さん

    重曹とクエン酸でなんとか黒カビが消えました。
    これからはまめに掃除しようっと。

  40. 2143 匿名さん

    黒カビ怖いですね。シンクやディスポーザーも注意が必要ですが、至るところに発生するようですので、注意しましょう。

    https://www.asunoko.jp/kabi/25.html

    黒カビは家の中に存在する代表的なカビです。

    結露しやすい窓の近くにあるカーテンや、エアコン、湿気がこもる浴室等に特によく発生しますが、住環境の中にはいたる所に存在しています。

    ・・・

    汚れやすく、湿気がたまりやすい箇所に発生しやすいので、日頃からこまめに掃除や換気をして発生を予防することが大事です。




    もちろん、ゴミ箱も丁寧に掃除しましょう。

    生ごみ用ゴミ箱のカビを撃退する方法

    https://nanapi.jp/ja/101412



    その生ゴミ大丈夫?溜め込むと起こる怖いこととゴミ対策

    https://hitorigurashi-lab.com/living/12644

    目次

    1 1.不快な臭いが充満する
    2 2.ハエやゴキブリが出現する
    3 3.キッチンやゴミ箱などがカビる
    4 生ごみに悩まされないための対策

  41. 2144 匿名さん

    本当にいる?

    要りません。

  42. 2145 匿名さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  43. 2146 匿名さん

    ディスポーザーなくて良かったね。

  44. 2147 匿名さん

    出汁とるから、大量に骨が出る。
    処分には欠かせない。

  45. 2148 匿名さん

    やっぱりディスポーザーは必要ですね。

  46. 2149 匿名さん

    肝っ玉母さんや、給食のおばさんには必須。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸