匿名さん
[更新日時] 2024-09-15 08:28:51
ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ディスポーザー本当に要る?
-
2080
匿名さん
【ご参考】
https://www.sutekicookan.com/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%8...
ディスポーザーのメリット
・ゴキブリ、ハエ、ネズミ、カラスなどの害虫や害獣が減ります。今後は温暖化で気温が上がり、どんどん害虫、害獣が増える傾向があるので、エサになる生ゴミを地上から減らしておくのは対策として有効です。
・これほどありがたいものはないと実感しています。かつては三角コーナーから異臭がすることもあり(夏場)、またうじ虫が発生したこともありました。多少の維持費がかかってもありがたい設備だと思ってます。
・便利ですよ。生ごみが出ないので、ごみ捨てが楽です。シンクのごみ受けのヌルヌルを掃除することもなくなったし、夏場の生ごみのにおいもないし。私も今のマンションに入居するまでは、別になくても、と思っていましたが、今は生活必需品です。
・ほんと便利!生ゴミの量が減るっていうのもいいけど、何よりも便利なのは、排水溝にネットをかけて、生ゴミのくずを流さないように気をつける必要がないってこと。たったこれだけのことで、ここまで楽に感じるとは思わなかった。結構あのネットの取り付け取り外しって、ストレス溜まる作業だったんだな。
・マンションに付いていた設備で一番重宝しているのがディスポーザー。たぶん次に別のマンションに移ることになったとしたら、ディスポーザーが付いていないところは買わないな。24時間換気が必須になった今でもマンションの機密性はやっぱり高いし、夏場仕事に行って帰ってきたときに三角コーナーから嫌な臭いがすることを考えると・・・。あと、うるさいっておっしゃってる方もいますが、うちのはとても静かです。これからのマンションに付いてくるディスポーザーは静音タイプでしょうから同居人に迷惑をかけることもないですよ。ちなみにスロップシンクは一度も使ったことない。
・夏場の季節は、本当に重宝しますね。特にお魚は助かります。今まで夏場は、魚屋さんで頭とはらわたを落としてもらってました。生ゴミが出ないようにするためです。でも、やっぱり丸のまま買ってきて、食べる前にさばいたほうが美味しいんですよね。ディスポーザーがあれば、生ゴミの心配がいらないです。美味しいものを食べるためにもディスポーザーは活躍します。
・シーフードは臭うので本当に助かりますね。うちでは殻付きの大きめのエビが大好きです。剥いて色々使いますが、殻が臭うので2重にしてギュッと密閉したりして捨てていたのですが、生ゴミに出さなくて済むようになって大助かり。お魚もたとえ焼いた頭であっても臭いますよね?。ゴミ置き場も清潔になってディスポーザーとてもいいですよね。スイカやメロンの皮も水っぽいのでディスポーザーにかけるととてもいいです。スイカの皮重いし。水の出にくい物や、痛みにくい物は新聞紙に包んでゴミで出したり臨機応変にしています。旅行で家を空けるときも、曜日の関係で出せなかった生ゴミを気にしなくて済むしディスポーザーで生ゴミ受けのぬめりとも無縁になって大助かりです。使ってみると便利さを実感しますよね。
・仮に東京都全戸がディスポーザーを導入すると、ゴミ収集車の数が今の1/3まで減るそうです。川に垂れ流しではなく処理沈殿槽で処理してから放流するものなで、環境負荷は下がるそうです(ディスポザーを前提としていない地域では下水処理場への負荷が大きくなりますので、敷地内に処理槽を必要とします)。
ディスポーザーのデメリット
・あったら便利だろうな,とは思います。しかし200世帯あってそのうち正しい使い方をしない人がどれくらいいるだろうか,とか,まだ普及してちょっとだけどこれが10年後にはパイプはどうなってるだろう,とかそのメンテナンスを考えると,あまり使いたくありません。ただ,そう思うのは,ゴミドラムがあるのでゴミはいつでもだせる,というのがあるからだとは思います。
・維持費が安いならあった方がいいかなと思いますが、高い維持費がかかるなら必要ではないと感じています。ディスポーザーで処理できない生ゴミが出るのでゴミ箱は必要だし、ゴミ出しに行く必要があります。うちはタワーで各フロアに24時間365日のゴミ出し場があります。毎日ゴミ出しするので、キッチンが生ゴミ臭くなることもありません。
維持費が高いから、というよりは、いいかげんな使い方をしてる方が同じラインにいた場合の被害を考えるといやですね。
・ディスポーザーってうるさいのが良くないね。量が多いと時間がかかるし。家事する人には楽なんだろうけど。
・ディスポーザー付いても生ごみ出ないわけでもないですね。配水管も汚れがこびりつくし、古くなったら臭いが出そうですね。虫が湧くのは普通の流しでも同じでしょうけど 詰まるのが怖いですね。
・ディスポーザーの蓋をはめる部分の溝もありますし、粉砕の際ある程度内部で飛び散るので、終わったかなと思った時点で、もう一度蓋を開けて溝周りのカスな どを流し再び10秒程度ONにする。内部に残ったものがあれば、氷を入れONにする。蓋をはめる部分の溝はシンクを洗う際にしっかり磨く。うちはこのような使用法で虫なんか湧きません。臭いもありません。ほぼ毎日5?6個の氷を投入してます。そんなに面倒くさいことでもないですし。ディスポーザがあろうがなかろうが、隅々に目が届かないようであれば、そこから臭いは発生します。きちんとお掃除ができない方には、機械の内部が見えない分、ディスポーザはより一層不潔なものになってしまうんでしょう。
・設置コストはともかく・・・意外に維持費にコストが掛かる
浄化槽の定期点検費
ディスポーザ用の共用排水管の清掃・維持費
ディポーザ本体の点検・修理費
-
2081
匿名さん
-
2082
匿名さん
長文って、短い文章の集まりすら読めない人には、ディスポーザーは無理でしょう。簡単な説明書が読めなきゃ、頭突っ込んで、処理できないって悩んでしまうでしょう。
-
2083
匿名さん
-
2084
匿名さん
-
2085
匿名さん
個人が自由に後付けできるのがメリットでしょう。
わざわざ大規模な下水処理設備に賛否する必要はなく、戸建ての浄化槽付ディスポ設備と同じレベル程度のモノでしょ。
-
2086
匿名さん
理解できない人はディスポーザーなしのマンションに住むのが身の丈にあったやり方だと思います。特に否定はしませんが、個人が自由に後付けしたら、浄化槽のメンテナンスも個人がやらないといけないことは理解できますよね。
-
2087
匿名さん
-
2088
評判気になるさん
「身の丈にあった」マンションって最近のマンションは身の丈以下のマンションにも普通に設置されてますよ! ディスポーザーが付いたマンションだから高級という考え方はひと昔前ですね(笑)
-
2089
匿名さん
だから、ついていないマンションが、身の丈にあったマンションではないでしょうか?ディスポーザーが嫌いで意味が理解できないのであれば、ついていないマンションに住めばよいだけでしょう。嫌いなのに嫌いなものがついているマンションに住む必要はありません。
-
-
2090
匿名さん
-
2091
名無しさん
>>2089 匿名さん
「身の丈」という意味、日本語がわかりますか?
-
2092
匿名さん
身の丈って、人によってそれぞれ違うんだろうけれど、ディスポーザー嫌いって人の嫌いな理由がコストならば、ディスポーザーなしのマンションに住めば良いのじゃないの?
あるいは、環境への良さが理解できないということであれば、それなりの教養層のマンションってことかな。
まあ、好きなところに住めば良いですよ。嫌いならば無理してディスポーザー付きマンションに住む必要はない。
-
2093
匿名さん
-
2094
匿名さん
でも最近のディスポーザーは鶏の骨でも問題のない機種が多いね。便利になりました。
-
2095
匿名さん
後付け設置は、個人が選択肢を持つか持たないかだけ
結局、維持費は個人か組合が業者に委託する形は変わらない
コストの考え方だけっしょ
-
2096
匿名さん
>>2095 匿名さん
違うと思うよ。浄化槽の場所や規模が全く違うので。
-
2097
匿名さん
ディスポーザーは同じでも、
処理槽は
1)自治体の下水処理場で一括処理する場合
2)マンション毎に浄化槽を持つ場合
3)それぞれの住宅に浄化槽を置く場合
が、あるんじゃないの?
東京都の場合は、1)ではなく、2)または3)なので、マンション全体でディスポーザーを導入する2)か、個別にディスポーザーと浄化槽を設置する3)になるのでしょう。
2)の場合は、マンション全体のゴミ置き場の生ゴミ量が少なく、ゴミ収集車への委託重量も少ない想定ということではないでしょうか?
3)だと、浄化槽の掃除やメンテナンスは各住戸で行うことになるでしょうね。
-
2098
匿名さん
後付けは、宅内に浄化槽をセットで置けば良いだけ。
元より誰かが、後付けはセットものだとだとわざわざ言っていますね。
後付け設置は、個人が選択肢を持つか持たないかだけ
結局、(3)の維持費は個人か組合が業者に委託する形は変わらない
コストの考え方だけっしょ
-
2099
匿名さん
>>2098 匿名さん
後付ディスポーザーって、昔流行ったコンポストと同じレベル。
浄化槽のメンテナンスがネックな割に「社会的な」メリットが少ない。
-
2100
匿名さん
100世帯のマンションで1世帯1Kgの生ゴミを毎日だすとする。うち80%が水分とされるから、ざっと月間3tのゴミが600Kgに減る。2.4tの水分を運ぶ燃料費の無駄、焼却炉で水分を蒸発させるエネルギーの無駄が省けるって大きい。数戸だけがやっても、影響は微々たるもの。
システムとして導入すれば、ゴミをなるべく燃やさずに、ゴミ置き場の設計から、ごみ処理委託、堆肥としの再利用など最終処分まで主だった生ゴミ処理のかなりの部分が最適化できる。
-
2101
匿名さん
共用浄化槽のメンテは組合で払い、
宅内浄化槽のメンテは個人が払うだけ
多数派の優先順位をまず確定しておこう
第一位、個人の利便
第二位、コスト(共用だろうが個人だろうが払うもの)
第三位、その他
宅内浄化槽の堆肥もガーデニングで楽しめるが、社会的効果は
-
2102
匿名さん
>>2101 匿名さん
マンションでガーデニング?リビング畑?
-
2103
匿名さん
-
2104
匿名さん
-
-
2105
匿名さん
-
2106
匿名さん
-
2107
匿名さん
>宅内浄化槽の堆肥もガーデニングで楽しめるが、社会的効果は
社会的効果は?
-
2108
匿名さん
社会的効果を期待するほど個人の徳は高くなく、利便さと費用以外を考える人は少数ってこと?
-
2109
匿名さん
>>2103
>専用庭かルーフバルコニーなら可能。
>無知ですか?
すまん。しょぼい中低層マンションは頭になかった。
確かにマンション全体にディスポーザーが導入されてなくて、ガーデニングが趣味ならば、コンポストとか単体式ディスポーザーのメリットは大きいね。
生ゴミを運んで捨てずに再利用できるという点でディスポーザーはいずれにしろ優れている。棟ごとならば、さらに便利ってことだよね。
-
2112
匿名さん
[No.2110から本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
-
2113
匿名さん
黒カビがなかなか消えないんですけど、皆さんどうされてますか?
-
2114
匿名さん
-
2115
匿名さん
おお、クエン酸と重曹ですか。
ありがとうございます! やってみます。
-
2116
匿名さん
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
-
2117
匿名さん
最近は廃れているようです。
古い物件ではたまにあるようですが。
-
2118
匿名ちゃん
-
2119
匿名さん
ディスポーザーは標準仕様になったようですね。ないマンションを探すのが難しい。
-
2120
匿名さん
普通オプションですよ。
標準仕様でゴテゴテついてるのかしら?
-
2121
匿名さん
>>2120 匿名さん
オプションな訳ないだろうが。東京都ならば。
マンション毎に専用浄化槽が必要だからね。
-
2122
匿名さん
-
2123
匿名さん
-
2124
匿名さん
-
2125
匿名さん
-
2126
マンション検討中さん
>>2125 匿名さん
相手しないほうがいいよー、>>2124は意味ないことを延々書いてるだけだし。
普通、100越える規模でディスポーザー無い方が珍しいですよね。
好意的に解釈すれば>>2124は知識が10年前から止まってるか、よほどの地方なんじゃないかな?
-
-
2127
匿名さん
>>2126 マンション検討中さん
で、説明書はダウンロードできるからと読まずに捨てて、誤った使い方をして壊してしまい、壊れやすいとか不潔だとか、主張される名物さんです。
食洗機スレで延々と投資自慢していて、どなたかに、平均以下だったことを指摘されていたようで、ユニークなお方のようですね。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
-
2128
匿名さん
マンション毎に専用浄化槽を付けなくても、宅内に小型浄化槽を入れれば後付けディスポーザーは可能。
既設で不要な設備の一つだね。
戸建てでも浄化槽付きで、後付けが盛んだね。
どっちかっていうと、ルーバルや階高、二重床や免震の方が後で変えられないし、何年か前から優先順位が変わっていると思う。
-
2129
匿名さん
-
2130
匿名さん
-
2131
匿名さん
-
2132
匿名さん
-
2133
匿名さん
そうだね。水滴の滴る生ゴミをゴミ出し日に運ぶなんて、最近は見かけないね。
-
2134
匿名さん
不潔!
そんなだから内廊下がカビ臭くなるんですよ。
-
2135
匿名さん
最新のマンションは清潔でいいですね。やっぱりディスポーザー付きに限る。
-
2136
マンション検討中さん
>>2132 匿名さん
30年以上、前の物件にお住まいなんですね。
外に出てはいかがですか?
-
-
2137
匿名さん
多分30年前に知り合いに評価を頼まれて輸入したものでしょう。似たような話が食洗機スレでもありましたね。
-
2140
匿名さん
[No.2138~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
2141
匿名さん
昔の悪い印象を引きずらに最新のディスポーザーを評価してくださいな。
-
2142
匿名さん
重曹とクエン酸でなんとか黒カビが消えました。
これからはまめに掃除しようっと。
-
2143
匿名さん
-
2144
匿名さん
-
2145
匿名さん
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
-
2146
匿名さん
-
2147
匿名さん
出汁とるから、大量に骨が出る。
処分には欠かせない。
-
2148
匿名さん
-
2149
匿名さん
-
2150
匿名さん
要るとか要らないかではなく、ついているかいないかだけの話。大規模マンションは少しでもゴミを減らすとマンション全体の効果が大きいから必然的に導入する。環境コンシャスなので、機能が理解できる教養人は普通は利用する。
-
2151
匿名さん
あれば使うし、なければ使わない。
便利だとも思わないが、仕方なくつかっている。
-
2152
匿名さん
>>2151 匿名さん
それで正解です。嫌いでもあれば使ってください。
-
2153
匿名さん
-
2154
匿名さん
昨日、2つ上の階の人がディスポーザー壊したから、明日半日断水になる。なんで?
-
2155
匿名さん
-
2156
匿名さん
大変ですね。ディスポーザー嫌いさんは、それほど憎む必要はない、ただのちょっとだけ高級マンションの設備なんですが?よっぽどうらやましいのでしょうかね?
-
2157
匿名さん
-
2158
匿名さん
良かったね。そのうち、豚の骨とか馬の骨とかより、ご自分の頭を突っ込まれては如何でしょうか?少しくらい性格がよくなるかも。
-
2159
匿名さん
ていうか誰か豚骨つっこんでよ、ノリわるいなー
ニートの相手もできないの?
-
2160
名無しさん
-
2161
匿名さん
-
2162
匿名さん
-
2163
匿名さん
-
2164
匿名さん
-
2165
匿名さん
-
2166
匿名さん
-
2167
匿名さん
-
2168
匿名さん
-
2169
匿名さん
-
2170
匿名さん
>>2169 匿名さん
まあ食肉加工で働いた事無いんで知らないけどね。
-
2171
匿名さん
-
2172
匿名さん
-
2173
匿名さん
-
2174
匿名さん
ディスポーザー便利ですよね。ゴミ出し日が気にならなくなって。タワマンでは必須です。
-
2175
匿名さん
-
2176
匿名さん
確かにディスポーザーがないと、ゴミ出し日に出し損ねると、生ゴミ屋敷になりかねないね。生ゴミを直ちに処理できる利点は大きいね。
-
2177
特名さん
-
2178
匿名さん
-
2179
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)