マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザー本当に要る?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-06 00:22:25

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザー本当に要る?

  1. 1740 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  2. 1741 匿名さん

    許可とったの?

  3. 1742 周辺住民さん

    故障して水漏れして床や下の階の天井やら家具やらが水浸しになった場合も考えて
    ディスポーザ設置する場合は、必ず保険を掛けてください。下手すると洗濯機やユニットバスの水漏れよりも事故確率は高いです。(特に留守で気がつかない場合被害拡大 使わない場合ゴム類の劣化で水漏れがする)

  4. 1743 匿名さん

    >>1742 周辺住民さん

    普通火災保険の特約でカバーされるのでは?

  5. 1744 匿名さん

    軽微若しくは深刻なレベルを問わず、損害が生じた際に、保険が適用出来て、
    ある程度は原状回復の為に補償されるから良し、というものでは、無いよね。

  6. 1745 匿名さん

    海外ではスタンダード。
    日本では廃れた遺物ですよ。

  7. 1746 周辺住民さん

    >>1743
    水漏れ確認に数週間かかる。(ユニットバスから水漏か? トイレ? 洗面台? ディスポーザー?) マンションの保険対象外の部分も多い。床の張替え修理は完了したけど、床のつなぎ目を目だたなくする部分は有償とか。色々保険対象外もある。

    大抵床の張替え、階下の天井の張替え、消毒やその他で数十万円かかる。

  8. 1747 匿名さん

    タワマンはマストの設備。
    内廊下もできれば欲しい。
    24時間毎日ゴミ出し可能のマンションなら要らない設備。

  9. 1748 匿名さん

    >>1747

    タワマンはマストの設備 ⇔ 24時間毎日ゴミ出し可能のマンションなら要らない設備

    タワマンなら24時間毎日ゴミ出し可能だろ(笑)
    どっちだよ?

  10. 1749 匿名さん

    タワマンのゴミ出しってそれぞれ全部各階に出せるの?
    下に持ってく必要が有る場合と無い場合で変わるかな?

  11. 1750 匿名さん

    マジレスしますと、

    ディスポーザー付きマンションは、一部のディスポーザーで処理できないもの以外はディスポーザーで処理するため、生ゴミの排出量が少ないので、24時間ゴミ出し可となり、タワーマンションでは各階にクリーンステーションなどと呼ばれる集積場があります。内廊下物件では、廊下にカーペットが敷かれているため、生ゴミのゴミ出しの際にカーペットを汚すことがないよう、ディスポーザー付きマンションが多いですね。

    マンション建物外部にゴミ集積場がある一般的な外廊下マンションでは、ディスポーザーの有無はマンション次第です。

    ディスポーザーには、浄化装置をディスポーザー毎に持つものと、マンションの集中浄化装置で行うもの、浄化を地方自治体の下水処理場で行うものなどに大別できますが、一般にディスポーザー付きマンションでは、できる限り生ゴミの処理は各戸のディスポーザーで行い生ゴミの排出量を減らすことが求められています。

    水分がほとんどの生ゴミは、輸送や焼却にコストがかかりますが、浄化槽で処理後の生ゴミは肥料として再利用されたり、環境負荷が低い形で排出されます。

  12. 1751 匿名さん

    昔の団地や、発展途上のアパートには未だあるんだろうけど。

  13. 1752 匿名さん

    それはダストシュートじゃないの?バトルスレにどうぞ。そっちでもマーキングしてたよね。

  14. 1753 匿名さん

    デイスポーザで指切断とか。
    怖いわね。

  15. 1754 匿名さん

    大変だな。迷惑投稿するのに必死って。人の迷惑大好物って感じだな。

  16. 1755 匿名さん

    そうなの?

  17. 1756 匿名さん

    令和の最初から嫌がらせ投稿連発とは、性根が腐っているね。

  18. 1757 匿名さん

    時代関係なくない?

  19. 1758 匿名さん

    時代関係なく嫌がらせする奴には関係ない。

  20. 1759 匿名さん

    スレ違いでは?大丈夫?

  21. 1760 匿名さん

    ディスポーザーは一度使い慣れたらマストアイテムになりますよぉ。
    生ゴミが殆どでなくなる快適さを今さら失うとなるとゾッとします。

    ただ、モーターで動く機械なので毎日使えば10年はもたない感じです。
    私の所では7~8年サイクルで調子悪くなって買い換えています。
    私の所は既設ですが、後付けするのは大変な気がしますので、
    標準装備のマンションでなければ判断は慎重になさった方が良いと思います。

    私の所は300戸規模のマンションで築20年近いですが、
    ディスポーザー関係の全体的なトラブルは聞かないです。
    みなさん快適に使っていると思います。

  22. 1761 匿名さん

    ディスポーザーって後付けできるんですか?

    マンションだと浄化槽も必要だと思うけど、宅内型があったりするの??

  23. 1762 匿名さん

    いまディスポーザーつきマンションで12年過ごした。買い替えで引っ越すとこはない。
    生ゴミ処理方法忘れてる。三角コーナーはやだよう。

    別件修理で呼んだメーカーさんにきくと、今まで故障もなくマンション全体の浄化槽も問題なくきてるけど、結構運が良かったみたい。運が悪いとトラブル多いらしい。

  24. 1763 匿名さん

    >>1762 匿名さん

    気の毒に。都落ちですね。

  25. 1764 匿名さん

    それはない。

  26. 1765 匿名さん

    >>1764 匿名さん

    っても、ディスポーザーなしマンションって、ツーランクくらい落ちそうですよね。生ゴミを決められた日にマンション外のゴミ集積場まで運ぶって結構面倒ですから。

  27. 1766 匿名さん

    ディスポーザー無しの物件で24時間ゴミ出しにしちゃってる物件ってのも多い。夏は生ごみ臭うのにね。売った後のことは知らないの典型。

  28. 1767 匿名さん

    >>1766 匿名さん

    あるある。ゴミだし自体が超不快の苦痛作業らしい。

  29. 1768 匿名さん

    働き者?偉いね~

  30. 1769 匿名さん

    >>1768 匿名さん

    ズボラでないと自称するおまえがな。

  31. 1771 匿名さん

    あーもーミスってレス消えた。もうやだ

  32. 1772 匿名さん

    [No.1770と本レスを、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  33. 1773 匿名さん

    あれば便利。主婦の家事労働低減。

  34. 1774 匿名さん

    横着者の宝だね。

  35. 1775 匿名さん

    要らない、
    管理費高くなり、ディスポーザー内の掃除も手間かかる

  36. 1776 匿名さん

    >>1775
    はげどう。
    管理費を気にする人や、管理費が高くなるような小規模マンションには無理ですね。
    でも、最近のディスポーザーは自動で掃除する機能がついていたりして、ディスポーザー内の掃除の手間は、非ディスポーザーのシンクよりは清潔のようね。

  37. 1777 匿名さん

    >>1776 匿名さん

    利便性か節約をとるかの問題でしょう。

    すなわち収入の問題。

  38. 1778 匿名さん

    それは関係ないわ。

  39. 1784 匿名さん

    [No.1779~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  40. 1785 匿名さん

    利便性を考えると、ディスポーザーはいいですよね。とにかくゴミの量が減りますから。

  41. 1786 購入経験者さん

    ディスポーザー内は、掃除しにくい。
    回転する刃にもいろいろ巻き付いたりするし。
    今のマンションは、ディスポーザー無なので掃除も
    簡単!

  42. 1787 匿名さん

    >>1786
    昭和の古いディスポーザーの話ですか?

    自動洗浄機能のついたものが最近は多いようですが?

    生ゴミ運ぶ方が大変だという人の方が多いですよ。1階まで往復すれば結構な時間ですからね。

  43. 1788 匿名さん

    昭和の古いもの(笑)なんて知りませんし、、、

  44. 1789 匿名さん

    たしかに巻きつく。枝豆のさやとか豆類のさや、トウモロコシの皮、うっかり入れると繊維だけ巻きついてる。巻きつかないけどコンニャクみたいなブヨブヨしたもの単独でまわすとそのまま残ることがあるw
    あと掃除は諦めてる。プラ部分の着色は取れない。あまりハイター系は細菌によろしくないから極力控えている。
    でも、今度引っ越しでディスポーザーないとこになるんだけど、ない生活が思い出せずにどうしたらいいかわからない

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸