マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザー本当に要る?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-06 00:22:25

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザー本当に要る?

  1. 15451 匿名さん

    >国交省はディスポーザーや下水道の活用を模索していています

    全然異論おまへん。

  2. 15452 匿名さん

    >>15439 通りすがりさん
    >未だ色々なインフラが整っていないうちから、生ごみの処理に、行政が積極的に直接投入型ディスポーザーの普及を推進しているとは言えません。

    インフラが整っていないので、推進しようとしています。

    インフラが整ってすでに生ゴミが下水道で受け入れられていたら、推進する必要はありませんし、ビジョンも不要です。

    何度書いても理解も反論もできないって、どんなんよ?

  3. 15453 匿名ちゃん

    すごくぜんだめらしいね

  4. 15454 匿名さん

    でもね、最初に下水道が生ゴミを受け入れられるインフラかどうかは、北海道などの実証実験で検証済みなんだよね。

    ステップバイステップ。

    研究開発の後段でなんとかが必要でプロジェクト解散なんてバカなことをしないようにね。

  5. 15455 通りすがり

    原案
    ディスポーザーが導入され多初期のころ以降、資源循環に関する新たな法律がたびたび施行(改正)され、関連法、技術基準、法律の枠組みなど、整合性など、国が主導して色々とインフラを整えてきました。
    この甲斐あって、生ごみに対して食品リサイクル法の下で、行政が積極的に堆肥化(肥料化)の普及を推進できるようになり、実際に堆肥化(肥料化)が普及してきました。


    一方で、国交省はディスポーザーや下水道の活用を模索していています。いまだ、ちゃんとした形にはなっていないプロトタイプの試作を推進中です。しかし、特にディスポーザーに関しては、関連法、技術基準、法律の枠組みなど、現状に合わせたインフラの改善が行われていない状態です。

    直投ディスポーザーで生ごみを処理するための、根拠となる、現行法と整合性のとれた法律の枠組みが見当たりません。
    したがって、自治体としては、生ごみに対して、食品リサイクル法などに基づいた法的なインフラの整っている、堆肥化(肥料化)の普及を推進することとなります。

  6. 15456 通りすがり

    修正稿1
    ディスポーザーが導入された初期のころ以降、資源循環に関する新たな法律がたびたび施行(改正)され、関連法、技術基準、法律の枠組み、法的な整合性など、国が主導して色々と法的なインフラを整えてきました。
    この甲斐あって、生ごみに対して食品リサイクル法の下で、行政が積極的に堆肥化(肥料化)の普及を推進できるようになり、実際に堆肥化(肥料化)が普及してきました。

    一方で、国交省はディスポーザーや下水道の活用を模索していています。いまだ、ちゃんとした形にはなっていないプロトタイプの試作を推進中です。しかし、特にディスポーザーに関しては、関連法、技術基準、法律の枠組みなど、現状に合わせたインフラの改善が行われていない状態です。

    今のところ、直接投入型ディスポーザーで生ごみを処理するための、根拠となる、現行法と整合性のとれた法律の枠組みが見当たりません。
    現行の枠組みの中での活動ということなので、自治体としては、生ごみに対して、食品リサイクル法などに基づいた法的なインフラの整っている、堆肥化(肥料化)の普及を推進することとなります。

  7. 15457 匿名ちゃん

    普及を推進するだべ。

  8. 15458 通りすがり

    理解できないようでしたら、大学の先生にでも聞いてください。
    (結構わかってない先生も多いけど)

  9. 15459 匿名さん

    >>15456 通りすがりさん
    >修正稿1

    ははは。

    >プロトタイプの試作を推進中

    推進中じゃん。

  10. 15460 匿名さん

    修正稿999999まで、何度でも修正すれば。

    そのうち、普及仕切って、推進不要になるだべ。

  11. 15461 匿名さん

    はいはい。

    推進中です。

    1. はいはい。推進中です。
  12. 15462 匿名さん

    次世代支える下水道の推進は令和4年度予算のポイントですっせ。

    1. 次世代支える下水道の推進は令和4年度予算...
  13. 15463 通りすがり

    今のところ、直接投入型ディスポーザーで生ごみを処理するための、根拠となる、現行法と整合性のとれた法律の枠組みが見当たりません。
    現行の枠組みの中での活動ということなので、自治体としては、生ごみに対して、食品リサイクル法などに基づいた法的なインフラの整っている、堆肥化(肥料化)の普及を推進することとなります。

  14. 15464 匿名ちゃん

    普及を推進するのです

  15. 15465 通りすがり

    これが現実です。現実逃避はやめましょう。

  16. 15466 匿名さん

    ディスポーザーの活用の推進中でっせ。

    1. ディスポーザーの活用の推進中でっせ。
  17. 15467 通りすがり

    荒らしの投稿はおやめください。

  18. 15468 匿名さん

    >これが現実です。現実逃避はやめましょう。

    ははは。マヌケ?

    簡単なことができなくて研究開発プロジェクトの投げ出すマヌケ会社なんてありません。現実ではないと思います。

    政府のビジョンを理解できずに何十年も一つの製品をだけを売り続けるバカ会社なんて、仮に存在したとしても零細企業だけ。

    1. ははは。マヌケ?簡単なことができなくて研...
  19. 15469 匿名さん

    既存インフラに問題のないことは確認済みでっせ。

    1. 既存インフラに問題のないことは確認済みで...
  20. 15470 匿名さん

    現状に甘んじていては、少子高齢化や地球温暖化対策の脱炭素社会なんて乗り切れません。

    政府は真剣に下水道の活用を推進中でんがな。

    1. 現状に甘んじていては、少子高齢化や地球温...
  21. 15471 匿名ちゃん

    そぅでんな。

  22. 15472 匿名さん

    >>15465 通りすがりさん

    ははは。

    >これが現実です。現実逃避はやめましょう。

    だって。

    政策やビジョンの話をしているのに、今更・・・・・。

    あんぐり。

  23. 15473 通りすがり

    スレ趣旨に逸脱し、著しく、他者への配慮が欠けています。

  24. 15474 匿名ちゃん

    配慮が欠けてるべ。

  25. 15475 匿名さん

    >>15473 通りすがりさん
    お前なあ、論点に逸脱し過ぎとるってのがわからんのか?

    そもそも住宅ディスポーザースレで、地方公共団体の赤字のデータを出して、何がいいたいの?

    >これが現実です。現実逃避はやめましょう。

    そりゃ赤字会社の社員の発想。

    現実を如何に良いものにしていくか考えるのが政府の役割。

    論点抑えられると、スレ趣旨に逸脱って言うんやったら、最初から議論ふっかけるなよ。

    誰もお前の現実に甘んじる意見なんて聞きとうないは。

  26. 15476 匿名さん

    オモロイやつ。

  27. 15477 匿名さん

    そもそも、政策とかビジョンの意味がわかっていなかったということで、寛大に許してやるよ。

    もう二度と迷惑かけるんじゃないよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸