マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザー本当に要る?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-06 00:22:25

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザー本当に要る?

  1. 12401 匿名さん

    >>12398 匿名ちゃん

    そう。臭い。

  2. 12402 匿名さん

    臭いから、ダメ。ディスポーザア。

  3. 12403 匿名ちゃん

    あぽ~ん。笑

  4. 12404 匿名さん

    臭いディスポーザーが臭い。

  5. 12405 匿名ちゃん

    >>12398 匿名ちゃん
    そう。臭い。

  6. 12406 匿名さん

    臭いし、臭い。

  7. 12407 匿名ちゃん

    臭いし、臭い。

  8. 12408 匿名さん

    すごく臭いから、だめ。

  9. 12409 匿名ちゃん

    あっぽ。笑

  10. 12410 匿名さん

    すごく臭し、だめ。

  11. 12411 匿名ちゃん

    すごく臭いから、だめ。

  12. 12412 匿名さん

    すごく臭いし、だめ。

  13. 12413 匿名ちゃん

    すごく臭し、だめ。

  14. 12414 匿名さん

    ダメだから臭いし、だめ。でぃすぽーざー。

  15. 12415 匿名ちゃん

    すごく臭いし、だめ。

  16. 12416 匿名さん

    臭いディスポーザーで生活が不幸。

  17. 12417 匿名ちゃん

    >>12414 匿名さん
    んだんだー。

  18. 12420 匿名さん

    [No.12418~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  19. 12421 匿名さん

    ディスポーザーの掃除は大変。

  20. 12422 匿名

    >>12421 匿名さん

    >ディスポーザーの掃除は大変。

    朝早くからそう書くしかない気持ちは良くわかります。

    「不動産経済研究所の調査では、2009年の首都圏の分譲マンション供給量の80%(全国平均では50%)にディスポーザーが標準装備されている」そう(出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%... )ですから、未だにディスポーザーの恩恵に浴していない人は苛立ちを隠せないのでしょうね。

    今頃は、ゴミ出しができて少しは落ち着いているのでしょうね。

    猛毒のポロニウム入のタバコを100本くらい吸われると、脳の血管が収縮して血液が回らなくってディスポーザーがない不幸を忘れることができるでしょう。

    どうどうどう。

  21. 12423 匿名さん

    その通りで、掃除が大変。

  22. 12424 匿名ちゃん

    その通りで、掃除が大変。

  23. 12425 匿名さん

    その通りで、ディスポーザーがないと掃除が大変。

  24. 12426 匿名さん

    マンションの販売員からはボロクソにけなされます。

  25. 12427 匿名さん

    その通りで、ディスポーザーのついていないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

  26. 12428 匿名さん

    清掃作業員からもボロクソにけなされます。

  27. 12429 匿名さん

    すごく臭いから、だめ。

  28. 12430 匿名さん

    >>12429 匿名さん
    まだ生ゴミ臭いの?

    早くディスポーザー付きマンションに移りましょう。

  29. 12431 匿名さん

    すごく臭いから、だめ。

  30. 12433 匿名さん

    その通りで、掃除が大変。

  31. 12434 匿名さん

    その通りで、ディスポーザーがないと掃除が大変。

  32. 12435 匿名ちゃん

    その通りで、ディスポーザーがないと掃除が大変。

  33. 12436 匿名さん

    臭くて汚らしいから、全然ダメ。

  34. 12437 匿名さん

    その通りで、ディスポーザーがないと臭くて汚らしいから、全然ダメ。

  35. 12438 匿名ちゃん

    その通りで、ディスポーザーがないと臭くて汚らしいから、全然ダメ。

  36. 12439 匿名さん

    カビが凄いし掃除が大変。掃除してもカビは消えない。

  37. 12440 匿名さん

    その通りで、ディスポーザーがないと、臭くて汚らしいから、全然ダメ。

  38. 12441 匿名さん

    カビが凄いので掃除がたいへん。

  39. 12442 匿名さん

    その通りでディスポーザーがないとカビが凄いし掃除が大変。掃除してもカビは消えない。

  40. 12444 匿名さん

    カビも凄いし、臭いも凄い。

  41. 12445 匿名ちゃん

    >>12441 匿名さん

    >-カビが凄いので掃除がたいへん。

    朝早くからそう書くしかない気持ちは良くわかります。

    「不動産経済研究所の調査では、2009年の首都圏の分譲マンション供給量の80%(全国平均では50%)にディスポーザーが標準装備されている」そう(出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%... )ですから、未だにディスポーザーの恩恵に浴していない人は苛立ちを隠せないのでしょうね。

    今頃は、ゴミ出しができて少しは落ち着いているのでしょうね。

    猛毒のポロニウム入のタバコを100本くらい吸われると、脳の血管が収縮して血液が回らなくってディスポーザーがない不幸を忘れることができるでしょう。

    どうどうどう。

  42. 12447 匿名さん

    カビが凄いので掃除がたいへん。

  43. 12448 匿名さん

    >>12447 匿名さん
    ディスポーザー付きマンションに移りましょうね。

  44. 12449 匿名さん

    カビが凄いので掃除がたいへん

  45. 12450 匿名さん

    >>12449 匿名さん
    ディスポーザー付きマンションに移りましょうね。

  46. 12451 匿名さん

    すごく臭いから、だめ。ため

  47. 12453 匿名さん

    その通りで、掃除が大変。

  48. 12454 匿名さん

    >>12453 匿名さん
    >その通りで、掃除が大変。

    そう書くしかない気持ちは良くわかります。

    「不動産経済研究所の調査では、2009年の首都圏の分譲マンション供給量の80%(全国平均では50%)にディスポーザーが標準装備されている」そう(出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%... )ですから、未だにディスポーザーの恩恵に浴していない人は苛立ちを隠せないのでしょうね。

    今頃は、ゴミ出しができて少しは落ち着いているのでしょうね。

    猛毒のポロニウム入のタバコを100本くらい吸われると、脳の血管が収縮して血液が回らなくってディスポーザーがない不幸を忘れることができるでしょう。

    どうどうどう

  49. 12461 匿名さん

    まあしかし、同じことばかり何度も投稿できるものだね。ちょっとは工夫とかないのだろうか?

    ディスポーザーなんて、今どきのマンションの必需品だから、ネガ投稿しても、誰も気にも止めないとマジ思う。

  50. 12467 匿名さん

    万人から嫌われているものが「2009年の首都圏の分譲マンション供給量の80%」なんてことにはならないでしょうね。

  51. 12470 匿名さん

    みんな、それぞれ苦労しているんですね。

  52. 12525 匿名さん

    気遅延者は不採用



    ディスポーザーは今やほとんどのマンションが採用

  53. 12526 匿名ちゃん

    確かに吸殻は、掃除が大変だから、嫌われている。みんなから。誰からも。


    でもディスポーザーに入れないでね。

    吸殻はフィルターまで残さず食べましょう。

  54. 12527 匿名さん

    不潔を放置するとガンになる。



    不潔は不潔になる前に処理処理。

  55. 12528 匿名さん

    臭いから、嫌われてる。

  56. 12529 匿名さん

    野獣の糞のような口臭にご注意。



    腐る前に処理しましょう。

  57. 12530 匿名さん

    掃除が大変だから、嫌われている

  58. 12531 匿名さん

    一度吸うと止められないタバコ




    一度使うと止められないディスポーザー

  59. 12534 匿名さん

    タバコに含まれる猛毒ポロニウム
    放射性の猛毒、ポロニウムの化学小話(余談だらけのゆっくり化学解説77)




    カビ取りの漂白剤は猛毒

  60. 12536 匿名さん

    ディスポーザーにはカビは生えません。ディスポーザーにカビが生える臭いというのは低能の証。

    【ディスポーザー】 ~黒カビ問題~ そうだったのか!?知っているようで知らないディスポーザー基本知識その10

  61. 12537 匿名さん

    修理費がかかります

  62. 12538 匿名さん

    ぜんぜんだめ?




    ぜんぜんだめ?

  63. 12540 匿名さん

    体が壊れると修理費がかかります。



    もうすぐ60シックスティー!14年間使ったディスポーザーを交換しました。泣く泣く定額給付金を使いました

  64. 12543 匿名さん

    臭いし、掃除がたいへん


    チンカス

    ディスポーザの掃除は簡単


  65. 12557 匿名さん

    ディスポーザーは、こまめな掃除を前提とした製品なので、結構大変です。

  66. 12558 匿名さん

    埼玉県(全域)では既に、下水道法の「除害設備」として規制がかかっています。
    認証を受けたディスポーザー(破砕機)の使用のみが許可されます(下記参照)。
    このため、壊れても、その交換には総会の承認が必要となることがあります。

    製品認証取得者等の一覧(ディスポーザ部) 公益社団法人日本下水道協会
    令和 4 年 5 月 1 日現在
    1)㈱LIXIL
     DPG 型、DPR 型、DPF 型
    2)パナソニック
      KD-133 型
    3)マックス㈱
     GD-B181 型、GD-B182-1 型
    4)安永エアポンプ㈱
     YD130BW 型、YD200BW 型、YD200BWP 型、YD200B 型、YD130BWP 型、YD200BP 型
    5)テラル㈱
     DSP-100H 型、DSP-250HD 型
    6)㈱フロム工業
     YS-4000L 型、YS-8100 型、YS-8100L 型、YS-7000L 型、YS-7000LB 型、YS-7500L 型 、YS-7300L 型
    7)テラル㈱
     DSP-75H 型
    8)ニッコー㈱
      NKD-133 型

  67. 12566 匿名さん

    制約が多くて使えないこともありますが、汚れが細かい機構にこびりついて悪臭がでるのが一番嫌われるポイントですね。

  68. 12567 匿名ちゃん

    制約が多くて使えないこともありますが、汚れが細かい機構にこびりついて悪臭がでるのが一番嫌われるポイントですね。

  69. 12571 匿名さん

    >>12558 匿名さん
     ディスポーザー処理システムとして法令上の制約を受けるので、法定検査や余剰汚泥の処理など維持費がばかになりません。また、処理槽の交換実績があまりないので、交換(築30年?)の工事費が不透明で、立地条件によってはバカ高くなる見込みとなっています。
     使わない組合員(住民)は非常に不利益な状況にあり、ディスポーザー分の修繕積立金を無駄払いしていることになります。

  70. 12572 匿名ちゃん

     ディスポーザー処理システムとして法令上の制約を受けるので、法定検査や余剰汚泥の処理など維持費がばかになりません。また、処理槽の交換実績があまりないので、交換(築30年?)の工事費が不透明で、立地条件によってはバカ高くなる見込みとなっています。
     使わない組合員(住民)は非常に不利益な状況にあり、ディスポーザー分の修繕積立金を無駄払いしていることになります。

  71. 12573 匿名さん

    制約が多くて使えない上に、汚れが細かい機構にこびりついて悪臭がでるのが一番嫌われるポイントですね。

  72. 12575 匿名さん

    その通りで、ディスポーザーは、こまめな掃除を前提とした製品なので、結構大変です。

  73. 12576 匿名さん

    そのうえ、黒カビが凄いので、掃除がたいへんです。

  74. 12577 匿名ちゃん

    そのうえ、黒カビが凄いので、掃除がたいへんです。

  75. 12578 匿名さん

    >>12577 匿名ちゃん

    参考になるー!

  76. 12579 匿名ちゃん

    あー仕事だー

  77. 12580 匿名さん

    カビの中でも黒カビが目立ちますね。なかなか落ちません。

  78. 12581 匿名ちゃん

    カビの中でも黒カビが目立ちますね。なかなか落ちません。

  79. 12582 匿名さん

    >>12581 匿名ちゃん

    なるほど、なかなか落ちないのね。

  80. 12583 匿名さん

    どうすれば落ちるのかな?

  81. 12584 マンション掲示板さん

    ディスポーザー本当にいる?
    投票機能つけたらもうここもバトル板もいらんやん

    1. 12585 匿名さん

      「不動産経済研究所の調査では、2009年の首都圏の分譲マンション供給量の80%(全国平均では50%)にディスポーザーが標準装備されている。」(出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%...

      あなたのマンションは、ディスポーザー設備のあるマンションですか?ディスポーザー付きマンションに移りたいですか?それとも?

      1. 12586 匿名さん

        カビの中でも黒カビが目立ちますね。なかなか落ちません。

      2. 12587 常識さん

        ディスポーザーはプラスチックやステンレススチールなど無機化合物で作られていますが、無機化合物素材で作られたディスポーザーにカビが生えたり、ディスポーザーが腐ったりするでしょうか?

        1. 12595 匿名さん

          >>12592 匿名さん
          A.埼玉県埼玉県全域の下水道事業者ではないので、県全域下水道について規制したり、除害施設や設備を許認可する立場にない。

          埼玉県では、病院やマンションの排水設備が下水道法の「除害施設」にあたる、との見解を取っています。このため、下水道事業者である各自治体で規制をかけることになります。処理設備のないマンションにディスポーザーを売りつける悪質な業者による被害が多発したことがきっかけとなっています。

          B.「このため、壊れても、その交換には総会の承認が必要となることがあり」とあるが、このためとはどのためか不明。許可されたものであれば、交換は自由となるべきである。

          「除害施設」としての「破砕機を含めたディスポーザー処理システム」の認証を管理組合が得ています。このため、個人で勝手に交換はできません。

          C.「総会」とは何の総会か不明。議員総会、県民総会?公文書としては稚拙過ぎて低能の駄文に間違いない。個人のディスポーザーの交換を一々総会で承認することなどありえない。

          国土交通省の見解です。また、マンションなので管理組合の集会つまり「総会」と言うことです。認証についての理解が不足している様ですね。

        2. 12597 匿名さん

          >>12595 匿名さん
          ディスポーザーの破砕機の部分は、その性格上共有部分と考えられますが、明確にしていない管理組合も多い様です。

        • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

        [PR] 周辺の物件
        ジオ練馬富士見台
        ヴェレーナ西新井

        同じエリアの物件(大規模順)

        スポンサードリンク広告を掲載
        スポンサードリンク広告を掲載
        スムログ 最新情報
        スムラボ 最新情報
        スポンサードリンク広告を掲載
        スポンサードリンク広告を掲載

        [PR] 周辺の物件

        クレヴィア西葛西レジデンス

        東京都江戸川区中葛西4-16-1

        6990万円~8390万円

        1LDK+S(納戸)~3LDK

        56.35m2~70.62m2

        総戸数 48戸

        サンウッド西荻窪

        東京都杉並区西荻北2丁目

        1億3790万円

        3LDK

        70.2m2

        総戸数 19戸

        サンウッド大森山王三丁目

        東京都大田区山王三丁目

        8,430万円・13,780万円

        2LDK・3LDK

        44.22m2・68.50m2

        総戸数 21戸

        ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

        東京都足立区梅島2-17-3ほか

        4900万円台~7100万円台(予定)

        3LDK

        55.92m2~63.18m2

        総戸数 78戸

        ヴェレーナ大泉学園

        東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

        5798万円~7498万円

        2LDK+S(納戸)~3LDK

        55.04m2~72.33m2

        総戸数 42戸

        グランリビオ恵比寿

        東京都目黒区三田2丁目

        未定

        1LDK~3LDK

        44.12m2~184.24m2

        総戸数 16戸

        オーベル練馬春日町ヒルズ

        東京都練馬区春日町3-2016-1

        8148万円~8348万円

        3LDK

        68.4m2~73.26m2

        総戸数 31戸

        ユニハイム小岩

        東京都江戸川区南小岩7丁目

        5600万円台・8200万円台(予定)

        2LDK・2LDK+S(納戸)

        45.12m2~74.98m2

        総戸数 45戸

        リーフィアレジデンス練馬中村橋

        東京都練馬区中村南3-3-1

        6858万円~9088万円

        3LDK

        58.46m2~75.04m2

        総戸数 67戸

        サンクレイドル西日暮里II・III

        東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

        6490万円・7940万円

        2LDK

        50.02m2・52.63m2

        サンクレイドル南葛西

        東京都江戸川区南葛西4-6-17

        3998万円・5948万円

        2LDK・3LDK

        58.01m2・72.68m2

        総戸数 39戸

        サンウッドテラス東京尾久

        東京都荒川区西尾久7丁目

        4,298万円~6,498万円

        1DK~3LDK

        34.81m2~59.95m2

        総戸数 33戸

        オーベル葛西ガーラレジデンス

        東京都江戸川区南葛西5-6-4

        4600万円台~7700万円台(予定)

        1LDK+2S(納戸)~4LDK

        62.72m2~82.02m2

        総戸数 155戸

        サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

        東京都新宿区信濃町11-2

        9,440万円~13,480万円

        2LDK

        49.74m2~63.42m2

        総戸数 37戸

        レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

        東京都江戸川区東葛西6丁目

        未定

        1LDK~4LDK

        45.18m²~104.44m²

        総戸数 78戸

        リビオタワー品川

        東京都港区港南3丁目

        未定

        1LDK~3LDK

        42.1m2~130.24m2

        総戸数 815戸

        ヴェレーナ西新井

        東京都足立区栗原1-19-2他

        6168万円~7198万円

        3LDK

        66.72m2~72.59m2

        総戸数 62戸

        プレディア小岩

        東京都江戸川区西小岩2丁目

        6400万円台~7900万円台(予定)

        3LDK

        65.96m2~73.68m2

        総戸数 56戸

        バウス氷川台

        東京都練馬区桜台3-9-7

        7400万円台~9600万円台(予定)

        2LDK~3LDK

        50.41m2~70.48m2

        総戸数 93戸

        バウス板橋大山

        東京都板橋区中丸町30-1ほか

        3990万円~9230万円

        1DK~4LDK

        26.25m2~73.69m2

        総戸数 70戸

        [PR] 東京都の物件

        イニシア東京尾久

        東京都荒川区西尾久7-142-2

        5198万円~6168万円

        2LDK・3LDK

        43.42m2・53.4m2

        総戸数 49戸

        リビオシティ文京小石川

        東京都文京区小石川4丁目

        9290万円~1億5990万円※権利金含む

        2LDK~4LDK

        57.4m2~82.67m2

        総戸数 522戸

        ピアース西日暮里

        東京都荒川区西日暮里1-63-1他

        未定

        2LDK・3LDK

        44.33m2~70.9m2

        総戸数 48戸

        オーベルアーバンツ秋葉原

        東京都台東区浅草橋4丁目

        1LDK~3LDK

        34.63㎡~65.51㎡

        未定/総戸数 87戸

        ジオ練馬富士見台

        東京都練馬区富士見台1丁目

        5790万円~9590万円

        2LDK~3LDK

        54.27m2~72.79m2

        総戸数 36戸

        クラッシィタワー新宿御苑

        東京都新宿区四谷4丁目

        1億800万円

        1LDK

        43.9m2

        総戸数 280戸

        リビオ亀有ステーションプレミア

        東京都葛飾区亀有3丁目

        4390万円~9290万円

        1LDK~3LDK

        35.34m2~65.43m2

        総戸数 42戸

        ジェイグラン船堀

        東京都江戸川区船堀5丁目

        6998万円・7248万円

        3LDK

        70.34m2・74.58m2

        総戸数 58戸

        カーサソサエティ本駒込

        東京都文京区本駒込一丁目

        2LDK+S・3LDK

        74.71㎡~83.36㎡

        未定/総戸数 5戸