マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザー本当に要る?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-06 00:22:25

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザー本当に要る?

  1. 11151 匿名ちゃん

    ですね。

  2. 11152 匿名さん

    確かに取扱説明書を読めばディスポーザーのトラブルの可能性は低いので考える必要はありません。

  3. 11153 匿名さん

    >>11149 匿名ちゃん

    ほんとうですねえ。

  4. 11154 匿名さん

    >>11148 匿名さん

    怪我はいつどこでありましたか?

    事実ならば引用をよろしく。

  5. 11155 匿名さん

    蓋を締めて回さない方式だと怪我は起こりませんが?

  6. 11156 匿名さん

    【訂正】
    蓋を締めて回さないと起動しない方式だと怪我は起こりませんが?拙宅のはそういう方式です。

  7. 11157 匿名さん

    海外進出は苦戦しそうだと、みんな言ってるね。

  8. 11158 匿名さん

    これが参考になる。

    ディスポーザー格闘日記・莫妄想 マクモウゾウ

    http://blog.livedoor.jp/disposer_kouei/archives/50863097.html

    バッチ式(蓋スイッチ)と連続式ディスポーザー。

    ディスポーザーのスイッチ(起動のさせ方)には2種類あります。

    今回はバッチ式(蓋がスイッチになっている)と連続式を簡単に
    比べてみたいと思います。

    ひとつは日本も含めて世界標準の連続式。
    これは手元かどこかにパネルスイッチを
    つけてディスポーザーを動かし連続でどんどん生ゴミが入れられるものです。
    (エアースイッチなるものもありますが手間だけかかり結構、無意味。採用するところもまずないと思いますので省略します。)

    もうひとつは日本の分譲マンション市場だけで採用率が高いバッチ・フィード式。
    通称バッチ式と呼ばれているものでこれはディスポーザー排水口の蓋がスイッチ
    の起動の役割をします。従って処理室内部に生ゴミを投入してから蓋をしてスイッチを入れるものです。

    ・・・

    バッチ式は処理室内部に生ゴミを投入してから蓋をして日本の場合は大半が蓋に磁石が組み込まれておりクルッと数十度回転させると起動します。

    ・・・

    ディスポーザーが回転しているところに手が入ったら危険!という観念から分譲マンションではこのバッチ式が高い確率で採用されています。しかし連続式は排水口の大きさや深さなど何十年も前から安全性が確認されており(日本でも電機用品安全法により規格が決められています)もっと言えば台所のガスコンロの火や包丁のほうがはるかに危険です。
    つまり無理やり意識して事故を起こそうとしなければ事故はまず発生しない。
    高さや重心のかかる位置からいっても子供が事故を起こす可能はまずなくアメリカでも我々が把握している限り事故は報告されていません。

    ちなみディスポーザーはカッターなど鋭利な刃は使用していません。遠心力ですり潰していく原理がほとんどです。実験でスイングハンマー方式のディスポーザーに無理やり回転中に手を入れたこともありますが「イタッ」って感じます。指をデコピンされたような感じです。





    迷惑煽り投稿者さん、バイバイ。

  9. 11159 匿名さん

    いくら掃除してもきれいにならないから、ディスポーザーって ダメだよね。

  10. 11160 匿名さん

    カビも凄いし。

  11. 11161 匿名さん

    カビや臭いは生ゴミから来ます。

    ズボラをせずに毎回ディスポーザーで生ゴミを処理すれば当然カビや臭いと無縁です。

  12. 11162 匿名さん

    うちも年3回ですけど、めんどくさいですね~

  13. 11163 匿名さん

    黒カビをこすり取る方法があるようですが、誰も知りません。

  14. 11164 匿名さん

    ディスポーザーがないと大変ですね。

  15. 11165 匿名さん

    みんな苦労してるみたい。

  16. 11166 匿名さん

    だからディスポーザー付きマンションが人気。

  17. 11167 匿名さん

    楽しい部分を他人に求めてる時点で二軍ですね。

  18. 11168 匿名さん

    ディスポーザーを使って生ゴミが目の前から消え去るのは楽しいですね。

  19. 11169 匿名さん

    家は年2回です。面倒です。

  20. 11170 匿名さん

    拙宅は年4回だよ。浴室もやってくれるよ。

    確かディスポーザーなくてもまともなマンションならばするはずだけれど。

    DWの窓拭きも年4回。

    別に不在でも問題無いように回数多め。

  21. 11171 匿名さん

    高圧洗浄のないタワーマンションなんてありえへん。

  22. 11172 匿名さん

    大規模マンションは回数が多くて良いよね。

  23. 11173 匿名さん

    これが参考になるかも。

    意外と知らない!?マンションの洗濯排水口の洗浄│洗濯機の大型化対策

    https://anabuki-m.jp/information/residents/21144/

    マンションの維持修繕に関して、今後は、マンション管理組合が共用部分だけではなく専有部分の設備等にも目を向けた維持修繕を検討する必要性があり、そのテーマのもと現状の課題と対策事例等の説明がありました。
    その中で、排水管のメンテナンス(洗浄)に関連することで、今後、管理組合において検討することが必要だと感じたことがありましたのでご紹介いたします。

    排水管洗浄ができない住戸が増えている!?
    マンションの排水管には、
    ・各住戸にあるキッチン・洗面・浴室・洗濯機等からの排水を流すための「雑排水管」
    ・トイレの排水を流すための「汚水管」
    ・雨水等を流すための「雨水管」
    がありますが、今回は、雑排水管のメンテナンスに関して近年問題化していることと、その対応についてご紹介したいと思います。

    雑排水管のメンテナンスと言えば「排水管の高圧洗浄」があります。ほとんどの分譲マンションでは、マンション全体(管理組合)で毎年または2年毎の周期で実施していることと思います。
    一般的には、「キッチン」「浴室」「洗濯機置場」「洗面」(除外している場合もあります)の排水口に、特殊な機材を使って洗浄を実施していると思います。雑排水管洗浄は、居住者の意識も高く、実施を希望する方も多いため、他の消防設備点検などに比べると実施できる住戸も多いのではないでしょうか。

    ” この雑排水管洗浄、、、皆さんのご自宅では全部の洗浄箇所での作業が実施できていますか?”

    「洗濯機用の排水口だけは洗浄してくれなかった。。。」

    ということはありませんか?

    ・・・





    管理の行き届いたマンションは洗浄箇所も回数も多い。

  24. 11174 匿名さん

    実際にそれなりのマンションに住んでみないと浴室や洗濯機置き場にも高圧洗浄をすることを知らないのかも知れないですね。

  25. 11175 匿名さん

    完全に廃れたみたい。

  26. 11176 匿名さん

    確かにディスポーザーのないタワーマンションなんてさすがに見かけなくなりましたね。

  27. 11177 匿名さん

    今日はとてもいいニュースが入ってきたので、酒が美味い。

    いつもより余計にディスポーザー回してます♪

  28. 11178 匿名さん

    いいですね。不幸な事件が起きたので、不謹慎かも知れませんが、ちょっと早いですが、同じです。お刺身の三種盛を食べて、アマエビを食べたので、二度回しました。エビはディスポーザーがないと臭いのでディスポーザーは助かります。

  29. 11179 匿名さん

    回しすぎて壊れた! 修理費かさむなぁ!

  30. 11181 匿名さん

    掃除が大変だし、臭い。たいへん。

  31. 11182 匿名さん

    それにカビが凄いし、悪臭も凄い。

  32. 11183 匿名さん

    カビが生え、腐敗臭のすぐする生ゴミ、ディスポーザーがないと大変ですね。ディスポーザーは排水口の蓋を回せば生ゴミを処理して住戸外に排出してくれるので、カビや臭い知らずで助かります。おまけに環境や人にも優しいようですね。でも万人向けとは言えないですね。お金のない人に嫌われるのは無理からぬところですね。

  33. 11184 匿名さん

    カビが凄いだけじゃなくて、悪臭も凄い。

  34. 11185 匿名さん

    生ゴミは大変ですね。ディスポーザー付きマンションがお勧めですね。

  35. 11186 匿名ちゃん

    1185 匿名さん 35秒前
    削除依頼
    生ゴミは大変ですね。ディスポーザー付きマンションがお勧めですね。

  36. 11187 匿名さん

    悪臭だけじゃなくて、カビも凄い。

  37. 11188 匿名ちゃん

    投稿できた笑

  38. 11189 匿名さん

    悪臭だけじゃなくて、カビも凄い

  39. 11190 匿名さん

    それに掃除が大変。

  40. 11191 匿名ちゃん

    掃除が大変。

  41. 11192 匿名さん

    カビも凄い。

  42. 11193 匿名ちゃん

    今日は大丈夫みたい。

  43. 11194 匿名さん

    生ゴミは大変ですね。

    ディスポーザー付きマンションが超お勧めですね。

  44. 11195 匿名さん

    ディスポーザーがないと週末は生ゴミと同棲生活。不潔ですね。

    24時間ゴミ出し可能でもディスポーザーがないと毎日ゴミ出し。毎日毎日、灯油をかけて蒸発させるために水分を運ぶって、無駄ですね。

  45. 11196 匿名さん

    高圧洗浄を全くしないマンションがご自慢の人なんていませんよね。回数が少ない方が良いと思っている人がいるのでびっくりしました。下水の臭いやメタンガスが充満しそうですね。管理の良いマンション、設備の良いマンションが良いですよね。

  46. 11197 匿名さん

    毎日掃除が大変。

  47. 11198 匿名ちゃん

    んだんだ。

  48. 11199 匿名さん

    生ゴミは大変ですね。

    ディスポーザー付きマンションが大人気なはずですね。

  49. 11200 匿名さん

    そう、臭いからすごい。

  50. 11201 匿名ちゃん

    臭いから大変。

  51. 11202 匿名さん

    そのうえ、臭くて汚らしいからみんな一様にこまってる。

  52. 11203 匿名さん

    生ゴミは大変ですね。週末は朝から臭くて大変。

    ディスポーザー付きマンションが大人気なはずですね。

  53. 11204 匿名さん

    そう、臭いから掃除が大変。

  54. 11205 匿名さん

    ディスポーザーがないと週末は臭くて大変ですね。

  55. 11206 口コミ知りたいさん

    いいテーマですね!
    今のマンションで使ってますが、いらないです。
    生ごみ処理は楽になったかなと思いますが、掃除の手間に相殺されています。

  56. 11207 匿名さん

    みんなが そうだそうだ と言っています。

  57. 11208 匿名さん

    >>11206 口コミ知りたいさん

    どんな掃除をされているのですか?

    普通はこれで十分ですが。

    ディスポーザの中のお手入れ方法

  58. 11209 匿名さん

    なるほど、臭いんですね。

  59. 11210 匿名さん

    >>11207 匿名さん
    >みんなが そうだそうだ と言っています。

    いつも通り一分もたたないうちに別ハンドルでね。

  60. 11211 匿名さん

    >>11209 匿名さん
    反応早すぎ。週末はよほど生ゴミが臭いんですね。

    チャンスがあれば、毎日ゴミ出しできるマンションか、ディスポーザー付きマンションに住みましょうね。

  61. 11212 匿名さん

    その通りで、臭くて仕方ないですね。こまった こまった

  62. 11214 匿名さん

    臭いって逝ってる人、ディスポーザー設備のない最近のタワマンってあるの?なきゃあんた以外の最近のタワマン住まいの人は臭くないってことじゃん。

  63. 11215 匿名さん

    うちの嫁はもうディスポーザーのないマンションにはもう住めないって言ってます。
    あと、眺望も。目に優しいんだとか。

  64. 11216 匿名さん

    気持ちは分かります。相性もあるよね。

  65. 11217 匿名さん

    臭くなる前に掃除するのがコツです。

  66. 11218 匿名さん

    >>11217 匿名さん

    だよね。

    ディスポーザーで生ゴミ瞬殺。

  67. 11219 匿名さん

    そのうえ、臭いから掃除が大変。

  68. 11220 匿名さん

    だよね。

    ディスポーザーで生ゴミ瞬殺できなきゃくさいよね。

  69. 11221 匿名さん

    そう、臭いから掃除が大変。

  70. 11222 匿名さん

    >>11221 匿名さん

    いつもディスポーザーの宣伝ありがとうございます。m(_ _)m

    生ゴミは臭いから掃除が大変。臭くならないうちに生ゴミはディスポーザーで処理して快適ライフを送りましょうね。

  71. 11223 匿名さん

    臭くて、掃除が大変。

  72. 11224 匿名さん

    >>11223 匿名さん

    いつもディスポーザーの宣伝ありがとうございます。m(_ _)m

    生ゴミは臭くて掃除が大変。臭くならないうちに生ゴミはディスポーザーで処理して快適ライフを送りましょうね。

  73. 11225 匿名さん

    掃除が大変だけど、頑張っています。

  74. 11226 匿名さん

    最近、ディスポーザー等の買い替えの広告がポストに入ってました。まだまだ使えるけどね。築10年ちょいのマンションです。

  75. 11227 匿名さん

    お互い大変ですね。お掃除、頑張ってください!

  76. 11228 匿名ちゃん

    頑張って下さい!

  77. 11229 匿名さん

    同感。掃除しないとすぐに臭くなるからたいへん。

  78. 11230 匿名さん

    臭いだけじゃなくて、カビも凄い!

  79. 11231 匿名ちゃん

    凄い!

  80. 11232 匿名さん

    そう、臭いだけじゃなくて、カビも凄い!

  81. 11233 匿名

    >>11232 匿名さん

    いつもディスポーザーの宣伝ありがとうございます。m(_ _)m

    生ゴミはカビが生えたり臭くて掃除が大変。カビが生えたり臭くなったりしないうちに生ゴミはディスポーザーで処理して快適ライフを送りましょうね。

  82. 11234 匿名さん

    同感。臭いから大変。

  83. 11235 匿名さん

    >>11234 匿名さん

    いつもディスポーザーの宣伝ありがとうございます。m(_ _)m

    生ゴミは臭くて掃除が大変。臭くならないうちに生ゴミはディスポーザーで処理して快適ライフを送りましょうね。

  84. 11236 匿名ちゃん

    快適ライフを送りましょうね。

  85. 11237 匿名さん

    カビが凄いから、掃除が大変。

  86. 11238 匿名さん

    悪臭も凄い。

  87. 11239 匿名ちゃん

    悪臭も凄い。

  88. 11240 匿名ちゃん

    エラーなりません。笑

  89. 11241 匿名さん

    そう、おまけにカビが凄いから憂鬱。

  90. 11242 匿名さん

    それに臭いがきつい。

  91. 11243 匿名ちゃん

    それに臭いがきつい。

  92. 11244 匿名さん

    カビが凄いから掃除が大変なんだって。

  93. 11245 匿名ちゃん

    わかったって。

  94. 11246 匿名さん

    カビが凄いだけじゃなくて、臭いからたいへん。

  95. 11247 匿名ちゃん

    臭いからたいへん。

  96. 11248 匿名さん

    臭いだけじゃなくて、カビが凄い。

  97. 11249 匿名ちゃん

    んだんだ。

  98. 11250 匿名さん

    臭いだけじゃなくて、カビが凄い。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸