匿名さん
[更新日時] 2024-09-15 08:28:51
ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ディスポーザー本当に要る?
-
1617
匿名さん
しかし洗浄便座を使っているとわざわざ言う人は初めて。
言わずとも日本人ならば誰でも使っているかと思っていた。
-
1619
匿名さん
ディスポーザーって、
取り外しできないので、ぬめりや水垢、ヘドロの掃除ができない。
-
1620
匿名さん
-
1621
匿名さん
-
1622
通りがかりさん
-
1623
匿名さん
-
1624
匿名さん
>>1622
だからって築古ディスポーザーマンションまでディスらなくってもいいのに
-
1626
匿名さん
ディスポーザーをすすめるくせに、築古ディスポの悪口を言うって矛盾しませんか?
-
1627
匿名さん
どこかに「築古ディスポの悪口」ってありました?過去ログみましたが?7年前のお掃除屋さんの記事のマンションが、築7年ってことはないでしょう。ああなるまで、ずっと掃除しなかったディスポーザーのようですが?
気の毒ですね。例外を出さないと自分の主張ができない人って。
-
1628
匿名さん
-
-
1629
名無しさん
-
1630
匿名さん
-
1631
匿名さん
築古でも、ディスポーザーがあるマンションが資産価値の高いマンションだそうですね。後付できない設備は希少価値を生むようです。
-
1632
eマンションさん
-
1633
通りがかりさん
>>1631 匿名さん
追従するのは好きでないけど、ご理解が真逆。。
-
1634
匿名さん
直投型が普及してくれると、ディスポーザーの有無が資産価値に関係なくなるのでしょうが。
藤枝市
県内初 ディスポーザーの設置費補助 5万円上限に半分負担 家庭排出の生ごみ削減へ /静岡
https://mainichi.jp/articles/20180424/ddl/k22/040/047000c
一般家庭から排出される生ごみの削減につなげようと、藤枝市は4月から、直投型ディスポーザーの設置を可能にした。直投型は排水台に取り付けることで、一部の生ごみを直接下水に流せる。それに合わせ補助制度も導入し、5万円を上限にディスポーザーの設置にかかる費用の半分を負担する。
市によると、直投型の設置が可能になったのは、県内では菊川市に次いで2市目。補助制度は県内では初めての取り組み。これまではディスポーザーを設置する場合、専用の処理槽の併設が義務付けられ、汚泥の回収は専門業者が行っていた。
・・・
-
1635
匿名さん
>これまでディスポーザーは普及が進まず、藤枝市内で設置しているのは4月11日現在で、マンション4棟
あらあら
-
1636
匿名さん
>>1634 匿名さん
いい方向性でしょう。市町村が環境に優しいディスポーザーを積極的に補助して普及させるのは。浄化槽なくともほぼ半額の補助が出て設置ができれば、使わない手はないですね。
話では、条例で禁止されていなければ、直投型を個人で設置することにも問題ないらしいですね。もちろん補助が出れば最高です。
-
1637
匿名さん
マンションでも直投型が理想だけど、浄化槽は自分で付けることができるので、待つより先に付けてしまいそう。
マンションだと一室買主より売主と施主が恩恵を受けそうですが、設備充実や建築コスト減に向かうと良いですね。
助成のある自治体内で、買主に何十万円くらいかの魅力が見えると良いですねー。
-
1638
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)