匿名さん
[更新日時] 2024-09-15 08:28:51
ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ディスポーザー本当に要る?
-
2100
匿名さん
100世帯のマンションで1世帯1Kgの生ゴミを毎日だすとする。うち80%が水分とされるから、ざっと月間3tのゴミが600Kgに減る。2.4tの水分を運ぶ燃料費の無駄、焼却炉で水分を蒸発させるエネルギーの無駄が省けるって大きい。数戸だけがやっても、影響は微々たるもの。
システムとして導入すれば、ゴミをなるべく燃やさずに、ゴミ置き場の設計から、ごみ処理委託、堆肥としの再利用など最終処分まで主だった生ゴミ処理のかなりの部分が最適化できる。
-
2101
匿名さん
共用浄化槽のメンテは組合で払い、
宅内浄化槽のメンテは個人が払うだけ
多数派の優先順位をまず確定しておこう
第一位、個人の利便
第二位、コスト(共用だろうが個人だろうが払うもの)
第三位、その他
宅内浄化槽の堆肥もガーデニングで楽しめるが、社会的効果は
-
2102
匿名さん
>>2101 匿名さん
マンションでガーデニング?リビング畑?
-
2103
匿名さん
-
2104
匿名さん
-
2105
匿名さん
-
2106
匿名さん
-
2107
匿名さん
>宅内浄化槽の堆肥もガーデニングで楽しめるが、社会的効果は
社会的効果は?
-
2108
匿名さん
社会的効果を期待するほど個人の徳は高くなく、利便さと費用以外を考える人は少数ってこと?
-
2109
匿名さん
>>2103
>専用庭かルーフバルコニーなら可能。
>無知ですか?
すまん。しょぼい中低層マンションは頭になかった。
確かにマンション全体にディスポーザーが導入されてなくて、ガーデニングが趣味ならば、コンポストとか単体式ディスポーザーのメリットは大きいね。
生ゴミを運んで捨てずに再利用できるという点でディスポーザーはいずれにしろ優れている。棟ごとならば、さらに便利ってことだよね。
-
-
2112
匿名さん
[No.2110から本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
-
2113
匿名さん
黒カビがなかなか消えないんですけど、皆さんどうされてますか?
-
2114
匿名さん
-
2115
匿名さん
おお、クエン酸と重曹ですか。
ありがとうございます! やってみます。
-
2116
匿名さん
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
2117
匿名さん
最近は廃れているようです。
古い物件ではたまにあるようですが。
-
2118
匿名ちゃん
-
2119
匿名さん
ディスポーザーは標準仕様になったようですね。ないマンションを探すのが難しい。
-
2120
匿名さん
普通オプションですよ。
標準仕様でゴテゴテついてるのかしら?
-
2121
匿名さん
>>2120 匿名さん
オプションな訳ないだろうが。東京都ならば。
マンション毎に専用浄化槽が必要だからね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)