物件概要 |
所在地 |
東京都中央区明石町150番1他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩2分 東京メトロ日比谷線 「築地」駅 徒歩6分 (徒歩4分(3番出口※)・徒歩6分(1番出口)※時間制限あり(利用可能時間6:00~終電)) 東京メトロ日比谷線 「東銀座」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
102戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年01月下旬予定 入居可能時期:2019年03月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社鴻池組 東京本店 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド銀座東レジデンス口コミ掲示板・評判
-
41
住民板ユーザーさん1 2018/02/17 02:53:37
-
42
住民板ユーザーさん3 2018/02/19 08:31:57
31さん 大分時間が経ってしまいましたが
カップボードですが、 私は、パナソニックを入居後工事して頂こうと計画しています。
かなりの値引率➕工事代でつけて頂けるそうです。 オプションの半額程度で、カウンターや引き出し、ゴミ箱収納等好みの組合せを選べます。もちろん、 面材はそっくり同じにはなりませんが、白でもダークな色合いでも好きなものを組み合わせれば良いかなと。ご参考まで。
-
43
匿名さん 2018/02/20 10:46:19
>>42 住民板ユーザーさん3さん
ご自身でどこか相談に行かれたんですか?うちも野村で付けるか迷ってまして。
-
44
住民板ユーザーさん1 2018/02/20 13:56:54
>>42 住民板ユーザーさん3さん
ありがとうございます。他の方にもアドバイス頂いていろいろ考えた結果、野村に頼むことにしました。
-
45
住民板ユーザーさん3 2018/02/20 14:34:56
既に決められていらしたのでしたら
何よりです。
ネットで検索した業者です。
ラクシーナ 68%オフ+設置料らしいです。
個人的にパナソニックのショールーム に行き
見積もりを作成して頂きました。
内覧の頃、実寸を測るか、同行してもらい
搬入、設置の予定です。
野村でしたら手間も省け、入居前には設置済みなので、安心料ですね。
我が家はカウンターにゴミ箱収納タイプでは、収納不足なので、目一杯収納にするつもりです。
ショールーム で色々見るのも楽しかったですよ。
納得の行くものが見つかると良いですね。
-
46
住民板ユーザーさん3 2018/03/24 22:52:43
今週位 満開になりそうです
夕方に撮ったので 暗くてすいません
-
-
47
住民板ユーザーさん1 2018/03/28 05:41:12
今日の14時頃の写真です。ほぼ満開。
-
-
48
住民板ユーザーさん1 2018/03/28 13:55:59
>>47 住民板ユーザーさん1さん
家の近くに桜があるって、いいですね!
-
49
住民板ユーザーさん1 2018/04/26 01:42:46
今日10:30頃に前を通りました。もう高さはファミール築地くらいになってますね。写真がヘボくてすいません。。
-
-
50
匿名さん 2018/05/01 10:23:11
新富町の交差点から
-
-
-
51
住民板ユーザーさん1 2018/05/01 12:27:59
-
52
住民板ユーザーさん1 2018/05/04 07:14:32
ファミールとの距離感は微妙ですね。そんなに圧迫感はない感じですが。
-
-
53
住民板ユーザーさん1 2018/05/05 04:04:53
>>52 住民板ユーザーさん1さん
貴重なアングルの写真ありがとうございます。
そこまで圧迫感はないですよね。
-
54
住民板ユーザーさん3 2018/05/19 08:26:58
今日はファニチャーフェア参加しました。色々決まってくると気持ちが盛り上がって来ますが、入居まではまだまだありますね。。
-
55
住民板ユーザーさん1 2018/05/20 04:13:12
>>54 住民板ユーザーさん3さん
まったくもって。
-
56
匿名さん 2018/06/08 00:55:23
宇部興産のセメント問題の書類が来ましたね、大丈夫なんでしょうか、うちは市川市のタワー購入者ですが例の鉄骨の問題で手付け放棄なしの全戸キャンセル可、という状況を経験しました
-
57
住民板ユーザーさん1 2018/06/08 11:57:50
>>56 匿名さん
なかなかのご経験。
今回はそこまではいかなそうですね。
-
58
匿名 2018/07/09 09:06:42
今日夕方、北側が少し見えていました。かっこいいですね。
-
-
59
住民になる予定 2018/07/11 11:50:40
あたらしい写真ありがとうございます。
けっこうできてきましたね。
皆さん、何か準備なさってますか?
断捨離の真っ最中かな?
-
60
匿名さん 2018/07/11 13:09:26
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウド銀座東レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件