マンションなんでも質問「微振動で苦しんでいるのでこの問題の基準を作りたい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 微振動で苦しんでいるのでこの問題の基準を作りたい
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-10-11 05:53:58

微振動は24時間中あります。そのうちひどくなるのが夜中で4-5回あります。昼間であればおかしいな程度ですが、夜中は就眠中におこされます。原因は、ポンプ、電気室のトランスなど電気機器、寝室下の高圧キャビネット、ファンモーター、換気扇などが考えられます。振動計で測定記録を開始しています。

[スレ作成日時]2017-09-10 09:21:19

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

微振動で苦しんでいるのでこの問題の基準を作りたい

  1. 551 匿名さん

    ポンプ音や流水音に悩まされているとのことですが、エアコン室外機のコンプレッサーじゃないですかね?
    室外機の振動が低周波音となってコンクリートの躯体を伝わっているのではないかと推察します。
    一度、低周波音を専門とする騒音調査の業者に依頼して原因を究明することをお勧めします。

  2. 552 Green Park 住民

    音が低周波音になってコンクリート(躯体)を伝わってくるということ非常に参考になりました。
    振動を感じいるときは、振動計で測定すると FFT分析では、超低周波の振動の数値が通常の5-10倍程度まで上昇します。
    最初はあまりにも低周波であったので、測定器の誤作動かと思い機器メーカーに確認したところこのような周波数の振動もあり得る、数値が大きくなっているので振動をしているとのことでした。その時はこのような低周波は地層振動などであり得るとのことでした。
    音が低周波となってコンクリートを伝わるというのは、同じ階の部屋につながるすぐ前の非常階段の踊り場のモルタルが縦横にひびが入り、取り替えてもまたすぐひびが入るという現象からも説得力があります。


  3. 553 GREEN PARK マンション住民

    二酸化炭素の不活性ガス消火設備をマンションに設置し、
    住民にその設置をしていることと設置場所について周知しないで良いのだろうか。
    知らずに事故に巻き込まれたら大変な惨事になる。危険だと思う。

  4. 554 GREEN PARK マンション住民

    10月12日 22時35分

    久しぶりに増圧ポンプの騒音を測定した。
     LAeq  56.5 デシベル
     LASMax 57.7 デシベル
     LAS50  56.9 デシベル

  5. 555 GREEN PARK マンション住民

    昨夜は深夜から早朝にかけて 前のビルが換気扇のような回転音と羽根の振動音を30分おきに発生させていた。
    改善して深夜は稼働あるいはだれも活動しなくなっていたのがどうしたことか。

  6. 556 GREEN PARK マンション住民

    10月13日 11時20分
    昼間のポンプの騒音値を測定した。

    LAeq  58.3 デシベル
    LASMax 61.3 デシベル
    LAS50 58.4 デシベル

    夜間よりは高い数値

  7. 557 GREEN PARK マンション住民

    昨夜も一時間おきに振動でおこされる。
    ポンプは昇圧ポンプだけでなくほかにもあるのか。
    回転体は、換気せん、コンプレッサー、ファンモータなどが想定される。
    このようなものがなぜ深夜頻繁に作動されるのか。

  8. 558 GREEN PARK マンションの住民

    当マンションには受水槽があることが判明し、どの溜まった水の吐き出しに、ポンプが使用されていることもわかってきました。

    また、換気システムも複数の経路があるようです。

    これらが夜中に稼働すると睡眠が振動で妨害されます。

  9. 559 Green Park マンションの住民

    11月17日 4時27分 振動で起きる。
    今夜は2時50分に続いて二度目。
    しびれるような微振動。

  10. 560 Green Park マンションの住民

    11月18日 4時21分 微振動で起きる。
    汲み出しの2拍子音。
    どこのポンプか。。

  11. 561 Green Park マンションの住民

    11月19日 深夜2時00分
    振動で起きる。
    2拍子音。

  12. 562 Green Park マンションの住民

    4時38分 振動で起きる。

    汲み上げし音。
    首痛。

  13. 563 Green Park マンションの住民

    6時20分 振動 2拍子音 コチコチに固まったような首痛がするが 低周波の影響か

  14. 564 Green Park マンションの住民

    6時20分 振動 2拍子音 コチコチに固まったような首痛がするが 低周波の影響か

  15. 565 Green Park マンションの住民

    ポンプの汲み上げ音はやはりポンプでした。

  16. 566 Green Park マンションの住民

    ブゥーンブゥーンポンプの汲み上げ音がします。
    この時間何を貯水槽から汲み上げているのでしょうか。
    雨は降っていないので雨水ではありません。
    湧き水ならどこからどの程度湧いてきているのでしょうか。22時45分です。

  17. 567 Green Park マンションの住民

    振動でひび割れがおきそこに雨水、湧き水が侵入しているのではないかと危惧します。
    ポンプでたまった水を汲み上げまた振動で雨漏れしやすい状況を作るという負の悪循環システムです。

  18. 568 Green Park マンションの住民

    昨夜も振動のひどい状況が続きました。
    前のビルの汚水排水とここのマンションの汚水の排水が連結しているのでしょうか。

  19. 569 Green Park マンションの住民

    現在前のビルのオーナーに調べてもらっています。

  20. 570 Green Park 住民

    駐車場の入り口にシール工事の貼紙がありました。理事会の議事録にも雨漏りの問題に関する議事が記載されていました。汲み上げポンプも3箇所設置されていることがわかりました。
    当初から雨水漏れの問題を把握し、雨水が地下のピットに入る設計になっており、それをポンプで汲み上げ排水することにしていたのだと思います。

  21. 571 口コミ知りたいさん

    低い小さな機械的音が24時間あり、時々ウーンウーンと何かが回るような音もします、音は低音で微音なので我慢しようと思えばできますが体に感じる電気的な超微振動で熟睡できません。起きた時心臓が変です。電気的な痺れや寒気に近い物感じたりします。

  22. 572 GREEN PARK マンション住民

    571番さん
    どこのマンションですか?
    私の苦しんでいる状況とは違います。
    しかし何か参考になります。

    私のマンションは調べ所、地下に電気室があり、寝室の真下に高圧キャビネットがあることがまずわかりました。

    そして昇圧ポンプの他に地下の3ヶ所に6基の排水ポンプが存在することも判明しました、、夜中も稼働しています。

    坂入産業殿へは、更に汚水の排水ポンプも私の寝室の下方にあるのではないかと問合せています。


  23. 573 GREEN PARK マンション住民

    5月9日
    0時57分
    振動で起こされる、
    坂入社長殿
    深夜の排水ポンプの稼働はやめて下さい、お願いします。

  24. 574 GREEN PARK マンション住民

    4時30分
    先程から振動再開。

  25. 575 口コミ知りたいさん

    去年の11月頃から何となくおかしいと感じ今年に入ってそれがより明確になり、2月頃管理会社に言ったけど取り合ってもらえず、3月頃苦しみ、今は少し馴れたとでも言うんでしょうか、知人で駅横にすんでいてほぼ24h電車の騒音下で夜寝ている人の、もう何十年もそうだから馴れた、というのにはなれないにしても、熟睡はしないし、不眠気味だが以前よりはあまり過剰反応しなくなったとでもいいますか、冷静になりつつあります。

  26. 576 口コミ知りたいさん

    >>574 GREEN PARK マンション住民さん
    最初の何ヵ月間に比べ体感振動のひどさは少し減った気がしますが、相変わらず24Hウーンウーンという機械的な低周波微振動音が続いています。うちのマンションは1998年頃立てられたもので当初から音が響きやすかった。足音もはっきり、大きな声または低い男の人の声などよく聞こえるし、掃除機をかける音や物を動かす音やハンマーで釘を打っても騒音になりかねないのです。でも人的騒音の方がまだましです。耐えれば消える瞬間もあるのですから。機械で音源がはっきりしない苦しみはやり場のないものがあります。

  27. 577 GREEN PARK マンション住民

    5月10日
    3時17分
    振動で起きる。

  28. 578 GREEN PARK マンション住民

    5時振動で起きる。
    排水ポンプをこんな時間に稼働させるのはやめて頂きたい。

  29. 579 口コミ知りたいさん

    最初レンタルルームでも近くに借りて荷物の収納のついでに夜だけそこで寝ようかとも考えました。次に部屋の中で一番音が少ない場所に簡易敷物を持って行って寝てみました。ちなみに風呂の浴槽の中で、頭はわりとよく寝れたのですっきりでしたが体を折り曲げて寝なければならず体中が起きたとき痛いのでやめました。トイレの中も良いのですがさすがにここでは寝れない。今検討中は、防音サッシ、防音BOX。防音サッシは窓からの音でも少しは軽減しようという微力な抵抗です。防音BOXはこの間TVで見たのですが、音楽以降やる人用なのか、部屋の中に部屋を作る感じで、中の音が全く外に漏れないらしいから、じゃ外からの音も入らないだろうと。

  30. 580 口コミ知りたいさん

    しかし防音BOXは60万円位するらしくお高い。どうにかして床下や壁からの(まずは振動は置いといて)音だけでも無音に近いようにならないか(上下左右の生活音も含めて)。うちのマンションはもともと音が建物を通じて響きやすい。窓を通しても外の音が聞こえるし、上の階の男の話し声、下の階の男の歌声、足音や物を落とした音、ハンマーで叩く音、掃除する音までも聞こえる。共有部分(外の階段や廊下を歩く話す声やドアの音)の音もはっきり聞こえる。しかしTVや女性の声は伝わらない。低音がより伝わりやすいのかもしれない。

  31. 581 口コミ知りたいさん

    他の部屋からの文句はあまりでていないのかもしれない、管理会社の担当は、騒音は個人的な感覚だから気にならない人も気になる人もいるから判断しにくいのだそうだ。音源についても特定しにくいから、取り除くのも困難な場合が多いし、個人間で解決してほしいと管理会社の担当に言われた。上水道の配水装置設置を去年11月位にしてだいたい低振動音がその時期からだったのでそれが原因かと考えました。しかしもしかしたら隣家のマンションからではないかとも疑っています。またエコキュートなどの設置もそのような低周波振動音の原因としては考えられるのでそうなると周辺全域の一軒家まで考えられなくもない。そうなると原因の特定はますます困難に。

  32. 582 口コミ知りたいさん

    〈購入経験者さん〉は苦しんでおられるようですが、建物設置の機械が原因とはっきり判明しているなら、取り除くのは無理でしょうから、まず全体の管理組合の理事会で話し合い(議事や議題にする前に)をしたらどうでしょうか?管理会社には内緒で。管理会社は所詮は敵と思ったほうがいいです。彼らは余計な金のかかる事はしたくないから。できるだけ余計な支出を抑えて、また共有部分に手をかけずに劣化させて、大規模修繕やその他の新しい修繕の受注をとりたい(自社の売上だけを考えている)のですよ。いくら抗議をしてもなんだかんだ言って自分達の手間や自腹になるような事は避けたいのです。だから、よく策を練らなければなりません。

  33. 583 GREEN PARK マンション住民

    6時14分に 振動で起され、起床めざましがわりになりました。これから出勤で電車をホームでまっています。
    苦しいのは騒音より振動です。

  34. 584 GREEN PARK マンション住民

    5月10日 0時50分 2拍子のポンプ汲み上げ音がする。
    なぜこの時間に稼働させるのでしょうか。

  35. 585 GREEN PARK マンション住民

    1時45分 2拍子。

  36. 586 GREEN PARK マンション住民

    4時45分 振動で起きる。

  37. 587 GREEN PARK マンション住民

    5時40分 振動で起きる。2拍子、ポンプ汲み上げ音。

  38. 588 GREEN PARK マンション住民

    5時40分 振動で起きる。2拍子、ポンプ汲み上げ音。

  39. 589 GREEN PARK マンション住民

    5月11日 1時5分 振動でおきる。
    排水ポンプの深夜の稼働はやめて下さい。

  40. 590 GREEN PARK マンション住民

    2時57分 振動で起きる。
    深夜の排水ポンプの稼働はやめて下さい。ください

  41. 591 口コミ知りたいさん

    振動で睡眠時に起こされた記録は、一定期間まとめて掲載したらどうでしょう?そうしたほうがより時間や頻度や振動の長さや強さがわかります。このスレッドでいちいちその都度書き込むのはどういう意図からでしょう?悲痛な訴えはわかりますが全体像がわかりません。振動計で記録をとったり、夜中に何回起こされたかの記録を取るのは、事実を明確化するため、いかに振動で健康被害にあっているかを相手側に訴える資料にするためでは?netを見るとこういった騒音被害や振動被害で相手から譲歩を引き出すのは大変みたいですが、そういったことを実際にやられた方のアドバイスをもらえるといいですね。

  42. 592 GREEN PARK マンション住民

    4時34分 振動で起きる。
    床がゆすられている感じ。
    ポンプの振動が伝播されているのか、配管の振動か。

  43. 593 GREEN PARK マンション住民

    5時34分振動及び何かの回転。

  44. 594 GREEN PARK マンションの住民

    坂入社長殿
    排水ポンプの深夜、早朝における稼働はやめて下さい。
    なぜこの時間帯に排水ポンプを稼働させねばならぬのでしょうか。

  45. 595 GREEN PARK マンションの住民

    5月12日 3時47分 振動で起こされる。
    強い方の振動で床の下から揺すられる感じで寝たままだと痺れる感じ、。

  46. 596 GREEN PARK マンションの住民

    5月13日 1時6分 振動で起こされる。
    排水ポンプを深夜、早朝に稼働させないで下さい。

    お願いします。

  47. 597 GREEN PARK マンションの住民

    2時18分 振動で起こされる。
    坂入社長殿

    排水ポンプを深夜、早朝稼働させるのはやめて下さい。
    お願いします。

  48. 598 GREEN PARK マンションの住民

    3時49分に振動で起こされる、

  49. 599 GREEN PARK マンションの住民

    5時7分振動で起きる。
    何かが回転しているような感じで勢いあり、

  50. 600 GREEN PARK マンションの住民


    排水ポンプをわざわざ深夜、早朝に稼働させ…
    住民の睡眠を妨害する事はやめて頂きたい。。

    ぜひ業界、立法府は基準を作り条例などでこのような行為を規制していただきたい、

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸