東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド弦巻3丁目ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 弦巻
  7. 桜新町駅
  8. プラウド弦巻3丁目ってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2018-12-16 12:01:15

所在地:東京都世田谷区弦巻三丁目3-14他(地番)
交通:東急田園都市線 「桜新町」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.48平米~86.01平米
売主:野村不動産
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
プラウド弦巻3丁目について語りましょう。

[スレ作成日時]2017-09-09 08:02:08

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド弦巻三丁目口コミ掲示板・評判

  1. 81 マンション検討中さん

    >>80 匿名さん

    73〜75㎡の4-5階で8500万円前後ですので、プラウド桜新町よりも高いですね。

  2. 82 匿名さん

    >>80 匿名さん

    プラウド桜新町とは立地面の条件が違うから、価格の比較はあまり意味ないと思いますよ。同じ価格なら、迷わずこっちです。

  3. 83 匿名さん

    >>80 匿名さん
    渋谷行きのバス、本数多くていいですね!朝7時台のバスは座れるんでしょうか?

  4. 84 通りがかりさん

    古無文跡地がブリリアです。環境的には完全にブリリアの方がいいですね。プラウド五丁目と、時期が重なりそうです。
    供給過多ですね。。

  5. 85 マンション検討中さん

    古無門の跡地にブリリア桜新町プロジェクトの
    看板が出ましたね。
    場所はここより静かでいい場所ですね。

  6. 86 匿名さん

    Bタイプの間取りを見ました。収納が多くて、玄関だと下足入れは観音開きの扉のほか、もうひとつあります。洋室1、2の両方にウォークインクローゼット、廊下から入れる納戸もありました。おまけにLDKに入ったところすぐにも物入れがあります。

    収納してすっきりすごせば、きれいな室内で過ごせそうな気がしました。

    >>ブリリア桜新町プロジェクト
    比較物件が出てくると、そちらがいいかな?と目移りしてしまいます。ここも割と静かでいいように思うのですが、それよりいいですか?

  7. 87 匿名さん

    価格はかなりお高いですが、立地と仕様はいいですね。

  8. 88 通りがかりさん

    ブリリア新計画とは、弦巻通り沿いかそうでないかが一番の違いですね。
    プラウド弦巻三丁目は南側がバスも通り交通量の多い弦巻通りですから、かなりの違いがあるでしょう。

  9. 89 匿名さん

    間取り、立地が良いマンションだと思います。
    個人的にはBタイプのような、リビングがワイドな仕様になっているのが良く感じます。
    ほとんどの間取りが、リビングインの洋室が一つだけなのも良いですね。

  10. 90 マンション検討中さん

    >>89 匿名さん

    >>731 匿名さん
    特に特徴も無くありふれた間取りと
    感じるのは自分だけでしょうか?

  11. 91 検討板ユーザーさん

    地元民ですが、せっかくならブリリアと比べたいですね、個人的には、立地環境はブリリアの方が好きなので。

  12. 92 匿名さん

    低層階はベランダに洗濯が干せないですよね?

  13. 93 匿名さん

    上層階であってもベランダに洗濯物は干さないのではないでしょうか。
    こういったマンションでは室内乾燥や乾燥機を使われる事の方が多いように感じます。
    仮にベランダで干すとするならば、低層階はあまりしないほうが良いかもしれません。

  14. 94 マンション検討中さん

    >>92 匿名さん

    >>91 検討板ユーザーさん
    たぶん単価は300万円台の部屋も
    ありそうですね!
    場所は明らかにブリリアですね!

  15. 95 匿名さん

    洗濯物がバスの排気ガスを被るのは嫌ですね。ちょうどマンションの前に信号あるし。もっとセットバックした作りにすれば良かったですね。

  16. 96 匿名さん

    古無門や虎幻亭の良いイメージもあるし、閑静な環境という意味ではブリリアなのでしょうが、生活で何を重視するかの価値観次第でないでしょうか。

    あちらは夜間はひと気も少なく、年頃のお嬢さんを持つ家庭なら、駅からずっと歩車分離された明るい道路を通って帰れて、目の前にバス停もあるこちらの立地が安心と感じるかもしれません。

  17. 97 匿名さん

    場所のわりに価格が高いですよね。「徒歩7分以内」検索にもかからないし。待てば大幅値引きがありそう。

  18. 98 匿名さん

    プラウド桜新町も結局、大幅値引きですからね。ここも定価で買うのは勇気がいりますね。

  19. 99 マンション検討中さん

    予定価格も1月中旬には当初予定から下げたし、第一期30邸は流石に要望書が入って売れる目処がたっていそうですが、どうなんでしょうか?
    私は、それでも食指が動かずですが、、
    これよりも高い価格になるとデベが言っている新弦巻五丁目とブリリアも結局値下げしないと捌けなさそうですよね。

  20. 100 通りがかりさん

    弦巻五丁目はここより高いのですか。
    長谷工で一体どのような素晴らしい外観、内装、躯体のものなのか見ものですね。どちらかというと、三丁目を売るためのセールストークにも思えますが。
    正直、弦巻三丁目とブリリアならブリリアをとりますね。立地だけなら圧倒的にブリリアです。夜道といっても、明るいですからね。

  21. 101 マンション検討中さん

    >>100 通りがかりさん

    野村とは別のデベ曰くブリリアは入札で土地代が高いとの事でしたが、真相はいかに。
    新弦巻五丁目と合わせて200戸程度の供給でしょうか?流石に弦巻三丁目と同価格かさらに上だと買い手がいないと思いますが、どうなんでしょうね。

  22. 102 通りがかりさん

    ブリリアの土地は高かったでしょうね、立地がいいですから。どんな部屋をいくらで売り出すのか注目です。

  23. 103 マンション検討中さん

    野村は相変わらず適当で無責任なセールストークばかりしていますね。

  24. 104 匿名さん

    ブリリアの場所が立地が良いというイメージは古無門とその屋敷林のような緑の印象が良かったからでしょう。そのどちらも無くなった後に残る場所がそんなに環境良いですか?
    あれだけ不評だったプラウド桜新町周辺にほど近いし、南の駅方向も今や団地群のようマンションが立ち並ぶ準工業地域が広がるエリアですよ。

  25. 105 通りがかりさん

    あの屋敷林がほとんど伐採され、周りの駐車場の木までも伐採されてしまって本当に残念です。
    たしかに、あの環境が失われてしまった以上さしていい環境とはいえないかもしれません。まあ車通りは圧倒的に少ないので閑静ではありますが。
    プラウド桜新町は北側の団地がやばいですからね。建て替わったら印象も変わると思いますが。

  26. 106 マンション検討中さん

    第1期販売価格です。

    1. 第1期販売価格です。
  27. 107 通りがかりさん

    予想はしていましたが、強気ですね。。仕様がよほどいいのでしょうか。

  28. 108 匿名さん

    確かにやや強気な価格設定のようにも感じますが、それほどの理由があるのかと思います。
    間取りに関しては割と一般的なもののようにも思えますが、細かいところにこだわっているのでしょうか。
    他とは違う仕様であったり、素材を使っていたりするのかもしれません。

  29. 109 マンション検討中さん

    そんな特色あるなら大々的に喧伝するだろうし、ただ単に割高なだけな気が。
    ここも瞬間蒸発するタイプじゃないだろうし、しばらくして値引きして買うならって感じかな。

  30. 110 マンション比較中さん

    私は価格表見てむしろ弱気だと思った。
    野村は本当はもっと高く売りたかったと思う。
    桜新町の結果を見て捌ける価格に落としてきたと思う。
    その結果コストダウンで仕様が落ちて、物件の魅力が下がっちゃうという悪循環に陥っちゃう気がする。
    素晴らしいプラウドを求めるのはもう無理なのかなー

  31. 111 マンション検討中さん

    西側の1階は半地下ですが南東角地の1階は普通の地上なので、交通量の多い通りに面した1階が嫌でなければ、107号室が狙い目かなと思いました。

  32. 112 マンション検討中さん

    >>102 通りがかりさん

    ブリリアも坪300万円台の部屋はあると
    思いますよ!

  33. 113 匿名さん

    用賀駅徒歩1分に大型マンション出来ますね!
    徒歩8分のこことは競合しないかな

  34. 114 マンション検討中さん

    モリモトの徒歩1分、52邸とは別でしょうか?

  35. 115 匿名さん

    用賀駅徒歩1分はディアナコート(モリモト)ですね。ここよりだいぶ高いでしょうから購入層は違いそうですね。

  36. 116 マンション検討中さん

    思ったより安くて驚きました。これなら売れますよね。

  37. 117 マンション検討中さん

    >>116 マンション検討中さん

    月曜には売れ行きわかりますね、即日完売でしょうか!?

  38. 118 匿名さん

    私も思ったより安いと思いました。

  39. 119 マンション比較中さん

    確かに安いが、プラウドらしからぬ安普請な仕様になってたらやだな。

  40. 120 マンション検討中さん

    では、値引きしたプラウド桜新町なんて破格の大安売りですねー

  41. 121 匿名さん

    間取り的にも設備的にもあまりプラウド感がないよね。
    オハナ弦巻三丁目だと、しっくりきます。

  42. 122 匿名さん

    >>121 匿名さん
    あまり上物のプラウドとは思わないが、オハナはさすがにないだろ

  43. 123 口コミ知りたいさん

    完売がどのタイミングになるか気になります。
    条件の良くない部屋はかなりお安めになっていますね。

  44. 124 名無しさん

    価格が安い理由は
    次のプラウドが控えているからなのでは?
    プラウド桜新町ほど時間をかけて売りたくないのだと
    思いました。

    昨年販売の他のマンションに比べても
    安いなんて驚きです。
    土地は高く仕入れているのでは?

    第一期で完売したら、
    それは値付けを間違えたと
    怒られそう。

  45. 125 匿名さん

    オハナ弦巻って(笑)ここはプラウドですよ。

  46. 126 評判気になるさん

    >>125 匿名さん

    オリンピックが終わったら安くなるって言っていた人達はいなくなりましたね〜

    待ってても高くなるだけ。
    そして待たされた人が動き始めたから、順調に売れると思います。

    抽選になった部屋はありましたか。

  47. 127 匿名さん

    ここもあまり売れ行きが良くないみたいですね。

  48. 128 マンション掲示板さん

    結構売れてますね。
    徒歩8分がほど良く
    許容範囲です。
    徒歩5分ならもっと高くなってしまう。

  49. 129 口コミ知りたいさん

    >>128 マンション掲示板さん

    >>768 匿名さん
    苦戦してると噂されてます。
    待てば値引きも‼️

    マジで!


  50. 130 マンション比較中さん

    12月竣工、1月下旬入居可だから、年明けまで待てば値引きあるかもね。
    ただ49戸しかないからそこまで残ってない可能性が高い。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸