埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
匿名さん [更新日時] 2025-01-21 07:39:32

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。



間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート 施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 9751 匿名さん

    >>9750 マンション検討中さん
    売って住み替えたいわけじゃなくて、なんかの事情で売らざるを得なくなったときを考えてリセールもって人がおおいんじゃないですかね。
    親の介護とか転勤とか、ペアローンの人は離婚とか。

  2. 9752 マンション検討中さん

    >>9751 匿名さん

    リセールのこと考えるなら東京一択じゃん。
    ここを検討してるってことはリセールよりも住環境その他バランスを考えてるってことでしょ。
    そんなネガティブなことばかり考えてリセールのことで頭の中がいっぱいになってたら息が詰まるよ。

  3. 9753 評判気になるさん

    >>9752 マンション検討中さん
    リセール重視したいけど予算的に都内で買えないからここを検討しているということなのでは?
    一番避けたいのは9751さんの言うような売らざるを得ない状態になったときに残債割れで売れない事態。

  4. 9754 マンション検討中さん

    >>9753 評判気になるさん
    東京のどこイメージしてる?
    ここ検討できるなら、選ばなければ東京で資産価値維持出来るマンション買えるよ。
    それでもここを検討してるんだから資産価値よりも大切なものがあるんじゃないの。

  5. 9755 通りがかりさん

    この価格帯で買える都内の物件は板橋区くらいしかないんじゃ

  6. 9756 マンコミュファンさん

    >>9754 マンション検討中さん

    >>9752 マンション検討中さん
    リセール「も」考えてってあるから、リセールだけ考えてるわけじゃない。だから別に対立してないのでは?

  7. 9757 マンション検討中さん

    果たして20年後に人口減少始まって家が有り余ってくる時に中古なんて売れるのかね。
    この駅都内までの距離遠いし。

  8. 9758 検討板ユーザーさん

    >>9755 通りがかりさん

    オイコスとか北区物件、江戸川区など城東の物件とかも探せばあるでしょ。ただ、駅遠、再開発や災害リスク(台風・地震)などバランスでいったらシントシティは多くの人に選ばれる良い選択ってこと。

  9. 9759 検討板ユーザーさん

    >>9757 マンション検討中さん

    未来の事は誰も保証してくれませんよ。
    私は今のさいたま市のマンションに10年以上住んでいて、口コミに買った瞬間2千万円は確実に価値が下がると書かれてましたが、中古売買価格は買った時と全く同じです。

    ここは他と差別化されているから売るときに全く買い手が見つからないということは無いと予想。

  10. 9760 マンション検討中さん

    >>9579
    中古販売の時は、こちらは他マンションとの競合ではなく、同じマンションとの競合になるでしょうね。
    こんだけ世帯数多ければ売りに出す人も被るでしょうし。

  11. 9761 名無しさん

    新都心駅東口徒歩5分の賃貸マンションに住んでいます。1LDKで月13万円+共益費です。
    3年前、東口(コクーンがある方が便利だと考えて)駅前の賃貸マンションをを探すと、物件数が少なく、かなり人気で出てもすぐに無くなるため、検索でなかなかヒットしなかったので、探すのが一苦労でした。

    シントシティは賃貸として市場に出しても、新都心駅東口の立地で、駅前の条件が整うので、十分需要があると思います。

  12. 9762 検討中

    >>9761 名無しさん

    広さや位置にもよると思いますが家賃はいくらくらいならいいと思いますか?

  13. 9763 マンション検討中さん

    >>9761 名無しさん
    ありがとうございます。広さはどれくらいでしょうか??

  14. 9764 名無しさん

    間取りは、1LDK(洋室 7.5帖、リビングキッチン14.5帖) で、占有面積は、約55㎡です。

  15. 9765 名無しさん

    >>9762 >>9763
    1LDK→3LDKになるので、新築の状態なら20万円弱くらいですかね。
    いろんな条件にもよると思いますが(笑)

  16. 9766 マンション検討中さん

    賃貸の需要高そうですね。

  17. 9767 マンション掲示板さん

    >>9755 通りがかりさん
    足立区江戸川区練馬区、北区あたりがお安いですよ。

  18. 9768 マンション検討中さん

    こちらは賃貸住みの方が移り住むマンションとしては最適ですよね。

  19. 9769 名無しさん

    >>9768 マンション検討中さん

    そうですね、今の家賃よりも35年の住宅ローン組んだ方が月々の返済が安く済むので。賃貸でも会社の補助もないため、まさに移り住むのに最適です。

  20. 9770 eマンションさん

    新型エルグランド欲しいのに、2000kg超えるから買ったらここの駐車場停めれないのー?未購入の人たち向けにどれだけ駐車場枠確保してくれてるのかな??

  21. 9771 マンション検討中さん

    >>9770
    確保なんてしないだろ

  22. 9772 マンション検討中さん

    平置きのくせに駐車料金高くないですか!?
    購入したら管理組合で値下げ交渉頑張ります!

  23. 9773 マンション検討中さん

    >>9770 eマンションさん

    ここで聞くより営業に聞いた方が正確で早い

  24. 9774 マンション検討中さん

    >>9772
    1万5千円位になれば理想的?
    管理組合で値下げなんて出来るもんなの?
    そんな事したら車持ってない奴らがワーギャー騒ぐんじゃないの

  25. 9775 匿名さん

    無理でしょう。
    駐車場は管理組合の貴重な収入源。
    空きがあって埋まらないならまだしも、どう考えてもそんなことにはならず、むしろ駐車場充足率からして高くしてでも置きたい人はいるでしょうから、値下げなんてまずあり得ませんね。

  26. 9776 名無しさん

    空車が目立ち始めたら値下げは将来的にありえるかもしれないけど
    しばらくはまず無理でしょうねぇ
    嫌なら停めるなって話だし

  27. 9777 住民板ユーザーさん2

    >>9776 名無しさん

    埼玉のマンションで駐車場に空きが出ることは当分ない。
    日本の人口が六割とかになったら出てくるだろうけど。

  28. 9778 住民板ユーザーさん4

    都内から神奈川や埼玉に人が流れていますからねー。
    それでもまあ一階が15000とかなら助かりますけど。

  29. 9779 マンション検討中さん

    駐車場は高すぎるよ
    周辺中古の駐車場みてみ
    1万円以下が普通だから

  30. 9780 匿名さん

    見てみたけど数がないうえ13,000?とかだな…
    しかもここが完成したら寧ろ価格上げるよね。

  31. 9781 eマンションさん

    未販売住戸があるからその数に対して残すとは営業おっしゃってたよ。
    駐車場ないですってなったら売れないから。
    このマンション自体がマンションに対して約50%の駐車場だから、残戸数が100あったら50は残してるはず。
    ちなみに周辺相場は8000?13000円くらい。

  32. 9782 匿名さん

    https://carparking.jp/station/1131905/

    このサイトを見た限りだと、安いところは確かにありますが、安かろうと高かろうとこのマンションから片道で1キロくらいは歩かないと月極駐車場自体がなさそうですね。
    ここを避けてるかのように無い。

  33. 9783 匿名さん

    整然としているのは良いけど、駐車場みたいなスペースが区画整理した町のデメリット。
    郊外型のファミリー向けマンションで属駐車場が500台ってのはかなり不親切では?
    片道1キロって日常使いでは論外だし、休日レジャーに使う人でも億劫になる距離なうえに、そのキャパシティすら少ない。ここで契約できなければさらに遠い上に高額な大宮よりの駐車場か、駅を跨いだ先にある駐車場しかない。というか月極駐車場もask多すぎ。

  34. 9784 名無しさん

    しかもその上2000kg縛りあるからなー
    駐車場ダメだったら車手放すしかないよ
    車無しでも生活できなくない立地で設置率50%はまぁまぁ頑張ってるけど
    車通勤とか毎日乗る人でなければ維持費のほうが高いのでレンタカーやカーシェアに切り替えるのも手

  35. 9785 eマンションさん

    >>9784 名無しさん
    おそらく外車や大型車好きの人などもいる中で、2000kg以上置ける1階駐車場の倍率はすごいだろうなー

  36. 9786 匿名さん

    たしかに休日だけしか使わないならレンタカー、カーシェアのが安いですが、カーシェアはマンションで2台しかなく、タイムズカーシェアも新都心駅シントシティ側は1件しかない。レンタカーもトヨタレンタカーのみ。こちらは当然返却時間が決まっており、台数制限もあるので、車を手放した人からしたら不満でしょうね。

  37. 9787 名無しさん

    不満でもそれらを折り込んで手放すしかない
    嫌なら高い金払って遠い駐車場契約するしかないし
    今更マンションの駐車場増やせる訳でもないんだし
    どっちがいいかという話

  38. 9788 匿名さん

    >>9781 eマンションさん

    駐車場ないとリセールの時に大変だよね。
    50%あるなら適度に空きが出ると思うから大丈夫だろうけどね。

  39. 9789 匿名さん

    駅近でコクーンもあるから車は不要なんじゃないの?知らんけど。

  40. 9790 マンション検討中さん

    駅近関係なく埼玉で車なしは現実的じゃないよ
    ましてやファミリーなら

  41. 9791 マンション検討中さん

    >>9790 マンション検討中さん
    どうしても車必要なら3街区で駐車場優先権付きの部屋にすれば?機械式でも地上面にすれば手間ないよ。

  42. 9792 通りすがり

    >>9790 マンション検討中さん
    え?なんで??
    ファミリーだけど車ないよ我が家
    だって必要ないもん

  43. 9793 匿名さん

    まあ生きてくだけなら車は要らないと思いますね。
    別に無くても生活できますから、車要らない人は駐車場問題は考える必要のない事です。

    車が必要な場合として、通勤に必要な人、レジャーに必要な人、買い物に必要な人、両親宅や病院行くのに必要な人など、様々考えられると思いますけど。

  44. 9794 検討板ユーザーさん

    >>9792 通りすがりさん
    新都心・大宮あたりで用は足りますからね。
    無いなら無いなりの生活できますね。

  45. 9795 匿名さん

    子供が中学生になったら勝手に移動するだろうから車いらないかも。
    ただ女子なら塾の送り迎えは物騒な世の中だからしているご家庭が多いみたい。

    コクーンでことが足りるとはいえ休日までコクーン行きたくないわ。
    出かけるのに小さい子連れて電車乗るのも気遣うし自分は車は必要だ
    DINKSなら車いらないかもな

  46. 9796 マンション検討中さん

    車が必要ならもっと郊外の方がいいんじゃないかな
    この立地で設置率50%はまだ頑張ってる方

  47. 9797 eマンションさん

    >>9796 マンション検討中さん
    設置率は50パーセントだけど、2000kg以上は設置率10%
    三街区も機械式なら重量制限あるだろうし、雨ざらしになるし、それはそれで大変ですね。
    ベビーカーいる小さい子どもがいる我が家では車は必需品なので。

  48. 9798 名無しさん

    >>9797 eマンションさん
    この立地のマンションだと設置率10%で機械式のミニバン不可能とかが大半では?

  49. 9799 通りすがり

    だからさ、
    車がないと生活できない!車絶対必要!
    て人はこのマンション買うべきじゃないってことだよね結論としては

    駐車場落選したら、遠い月極契約したりカーシェアリングやレンタカーで我慢できる人は買っても大丈夫と。
    そういうことでいいね?
    車が必要かそうでないかは人によるから議論するだけ無駄

  50. 9800 検討板ユーザーさん

    >>9799 通りすがりさん
    設置率50%だから、どちらもokのマンションだと思うけど。

  • スムログに「ShintoCity」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クラッシィハウス大宮植竹町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸