埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
匿名さん [更新日時] 2025-01-21 07:39:32

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。



間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート 施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 9351 通りがかりさん

    >>9350 匿名さん
    チャリ圏内に1つ新設されますね。駅と真反対方向ですが。2街区の時期には駅近徒歩圏内に1つできる予定だと営業さんから聞きました。市のサイトにはまだ公開されていないので、確度は不明です。

  2. 9352 匿名さん

    >>9347
    だから専業主婦なら最高のマンションじゃん!
    キッズルームに毎日ママ友達と溜まれるし。カフェでもいいよね。
    子供達にとってはマンション内に同級生たくさんいるのが財産だと思う!!

  3. 9353 マンション検討中さん

    来年度からシントシティまで送迎バスが来る予定の保育園、幼稚園を教えて下さい。

  4. 9354 マンション検討中さん

    >>9349 住民板ユーザーさん1さん

    さいたま市なんていう広い範囲で語られても。徒歩圏にないなら不便でしょう。

  5. 9355 マンション検討中さん

    ここ安いし共働きなんて人いるわけないでしょ

  6. 9356 マンション検討中さん

    >>9354 マンション検討中さん
    徒歩圏内で求めるのは贅沢というか、それはある程度の都市部に住んでたら不可能な話だよ

  7. 9357 マンション検討中さん

    こんだけ広くて世帯数多いのに敷地内保育園とか学童とかないのか。

  8. 9358 匿名

    >>9355 マンション検討中さん
    https://suumo.jp/sp/mansion/saitama/sc_103/pj_67718093/report_N003114/

    安くても共働きが普通みたいだぞ笑

  9. 9359 マンション検討中さん

    >>9353
    大宮や新都心近隣の園バスある幼稚園なら絶対くるでしょ。こんだけ大規模なマンション、かなりの園のバス停が出来ると思うわ。

  10. 9360 マンション検討中さん

    >>9359 マンション検討中さん
    有難うございます。マンションまで送迎あるなら助かりますね。

  11. 9361 匿名

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8cea4256d1fa3dd89bc708ae41190a733788...

    二か月程度前の記事でも、さいたま市はすでに待機児童全国ワーストなので、来るだろう、できるだろう、整備されるだろうとは考えない方がよいね。
    箱はできてもやる人や体制が整うかは別問題。

  12. 9362 マンション検討中さん

    こんな安いマンション一馬力世帯がほとんどだろ

  13. 9363 マンション検討中さん

    >>9360 マンション検討中さん
    比較的近くでそれなりに規模があるところだと淑徳与野幼稚園とか普門院幼稚園なんかのバスは見かけますが既存のルートの関係で不可という可能性もあり得るので個別に確認したほうがいいと思います。そもそも入園願書を手に入れるのに朝から並ぶみたいな話も聞きますのでうかうかしてるとどこも入らなくなってしまいます。

  14. 9364 匿名

    >>9362 マンション検討中さん
    https://suumo.jp/sp/mansion/saitam...

    むしろこんなに安くてお値打ちなのに共働きしかいないけど?
    非典型例だけ集めて広告にしてるだけなのかな笑

  15. 9365 匿名さん

    >>9358 匿名さん
    ここに出てる夫婦は実在する購入者なの?

  16. 9366 匿名

    >SHINTO CITYご契約者様の声はこちら
     
    と書いてあるね。
    実在する購入者には契約をしないとなれないのだけど、なにか疑わしいところでも?

  17. 9367 住民板ユーザーさん5

    仕様で地味に気になってる部分なのですが、、、
    ドアキャッチャー付いてないのはどのドアですか?

  18. 9368 マンション検討中さん

    10年後くらいに環境も整って子育てが終わる世代も増えて物件も3000万くらいに落ちて買うのが一番ベストだねここ
    最初から入るにはリスクありすぎる

  19. 9369 匿名さん

    3LDKで共働き前提のマンションなんだから、購入者と地域住民のこと考えたら、マンションの規模に応じた数の子供の受け入れが可能な保育園くらいは併設すべきだったんだろうね。
    開発者側はこの地区が待機児童が全国有数で多いのを知らなかったわけではなく、知ってて知らんぷりしてただけ

  20. 9370 マンション検討中さん

    >>9368
    逆に最初から入らないとここはコミュニティ形成されてキツいと思うよ。
    子供が未就園児、幼稚園、小学校のうちは。
    イベントとかマンション内で沢山ある予定だから、新参者だと悲しい思いするかも。
    子供いないDINKSなら中古でいいかもね。

  21. 9371 匿名さん

    >>9368 マンション検討中さん
    10年も経った直床のマンションを買うのはやめたほうがいいと思う

  22. 9372 マンション検討中さん

    高ければ文句、値上げしても文句、かと思えば今度はこんな安いところと言われ
    あげくの果てに直床があ?って笑

    もうそういうのはいいぞさすがに。
    3街区の初速がどれくらいかに興味あるわ。

  23. 9373 マンション検討中さん

    3街区買う情弱なんているのかは確かに気になる

  24. 9374 匿名さん

    近隣マンション購入者の嫉妬のネガは放っておけ。ここには子育て・住環境やコスパでは敵わない。

  25. 9375 マンション検討中さん

    >>9368 マンション検討中さん
    10年経って3000万ってそんなに下がることを期待してる時点で一生買えない気がする。しかもその間の賃貸コストが年間100万円以上かかるわけで。

  26. 9376 マンション検討中さん

    >>9374 匿名さん
    嫉妬される心配はないのではないかと。イメージとして例えるならばパークハウスさいたま新都心がレクサスだとしたらシントシティはカローラって感じだと思います。

  27. 9377 マンション検討中さん

    >>9374 匿名さん
    このマンションに自慢できるとこありません

  28. 9378 匿名さん

    >>9373 マンション検討中さん
    こうやって既に3街区に対して蔑むようなコメントもあるわけで変なヒエラルキーとかはできてしまうかもしれないですね。

  29. 9379 マンション検討中さん

    どうでもいいけど少しは検討しろよ

  30. 9380 マンション検討中さん

    >>9376 マンション検討中さん
    車名とブランドが同列に来るイメージってのも凄いなぁ
    大きく価格変わらないのにカローラとレクサスってのはちょっと笑ってしまった
    パークハウスはクラウン、シントシティはアルファードが適切
    ちゃんと検討してたら坪単価とか仕様の違いとか知ってるはずだし、カローラとレクサスみたいな見当違いなイメージしないと思いますけど…

  31. 9381 マンション検討中さん

    3街区はバスターミナルまでのペデストリアンデッキができれば信号なしで駅とコクーン行けるから、BCD棟よりは優位だね
    それでも一番価値が高いのはやっぱりAE棟の徒歩5分かな

  32. 9382 匿名さん

    >>9380 マンション検討中さん
    クラウンとアルファードとはなかなか渋いチョイスですね笑
    大衆車と高級車の代表的ブランドとしてカローラとレクサスは分かりやすい例えだと思うのですが。まぁパークハウスは蓋開けてみたらちょっとエントランスや外観に高級感を匂わせた普通のマンションだったなという印象です。

  33. 9383 検討板ユーザーさん

    ネガがわいてる間に公式HPの先着順住戸蒸発してますから…ここの掲示板と違って売れ行きは好調維持してますね。

  34. 9384 住民板ユーザーさん2

    まぁ、色々うんちくたれる人は一生マンション買えず賃貸なんですよ。
    モデルルームいっぱい見てるから、良し悪し分かる言ってる人は評論家のまま年食って、ローンできない年齢になってるだけだからね。

  35. 9385 マンション検討中さん

    絶えず27戸あったのに、E棟売出しで25戸、3街区の情報が出始めると加速、ラスト3戸残っていたが遂に消滅

    この分だと次は先着が出るように多目に販売するのかな

  36. 9386 マンション検討中さん

    >>9385 マンション検討中さん
    ラスト3戸ってC棟のやつですよね
    もしかして一街区はA棟のHタイプ1部屋以外完売?

  37. 9387 マンション検討中さん

    もうちょい値上げしても売れるね

  38. 9388 マンション検討中さん

    こちらは賃貸からの移り住む人が多そうですね
    若いママさん多そう

  39. 9389 マンション検討中さん

    >>9386 マンション検討中さん
    そうですね。
    あとB棟も完売ですね。

  40. 9390 マンション検討中さん

    本当に一街区欲しい人は熱心に通って営業と仲良くなるべし。こんだけの量あるとキャンセル住戸は少なからずでるので水面下で周知されずすぐに消化されていく。そこを狙うしかない

  41. 9391 匿名さん

    >>9387 マンション検討中さん
    浦和の新築見たら高すぎて新都心までおりてくるパターンも散見

  42. 9392 名無しさん

    今頃マンションバブル崩壊と言われていたのに何故値上がるのか
    キャンセル住戸は色とか選べないのにそんな人気あるの?

  43. 9393 住民板ユーザーさん3

    崩壊願望のライターが記事書いてるだけで実態は崩壊してないから値上がるのでは。

  44. 9394 マンション検討中さん

    下がる下がるってみんなが言ってる時は大体下がらんぞ
    リーマンの時とは状況が違うしね

  45. 9395 マンション検討中さん

    米大統領選でのバイデン勝利を見て当面の間は低金利ながらも資産価格が上昇するゴルディロックス相場が継続すると確信しました。結局は賃貸コスト垂れ流すよりも早くローン借りて不動産買った方が勝ちやすいということでしょう。

  46. 9396 マンション掲示板さん

    2街区はまだ結構残ってるのかな??

  47. 9397 名無しさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  48. 9398 マンション検討中さん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  49. 9399 匿名さん

    手付金は1割と言われました!!
    頭金をいくら入れるかによりますが、
    年収5~600万では大変だと思います!

  50. 9400 eマンションさん

    >>9397 名無しさん
    個人年収ですか?それとも世帯年収ですか?
    個人年収であれば私は600万円程度ですが購入しますよ

  • スムログに「ShintoCity」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸