埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
匿名さん [更新日時] 2025-01-21 07:39:32

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。



間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート 施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 8501 マンション検討中さん

    >>8500
    4LDKか?貴重だからあるかも
    にしてもOタイプって狭すぎだな。無理やり3LDKにした感が…

  2. 8502 通りがかりさん

    >>8491 購入経験者さん
    ちなみに棟はどこですか?

  3. 8503 名無しさん

    >>8498 口コミ知りたいさん
    普通にキャンセル扱いでしょ。

  4. 8504 購入経験者さん

    >>8491 購入経験者さん
    ちなみにB棟高層階です。

  5. 8505 口コミ知りたいさん

    >>8496 名無しさん
    新築未入居なら、中古は中古でも、遠い三街区との比較なら、十分比較対象になるのでは?

  6. 8506 周辺住民さん

    B棟高層はいいね。買うよ。

  7. 8507 名無しさん

    >>8505
    なに?「なるのでは?」って。
    そこで文章を終えるなよ。だから何だよ。

  8. 8509 匿名さん

    [No.8508と本レスは他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  9. 8510 評判気になるさん

    >>8501 マンション検討中さん
    Oに限らず大抵は3LDKって狭い、というかLDが10畳ちょいって狭い。
    実際は隣接する部屋と合体して2LDKとして使うのでしょうね。

  10. 8511 マンション検討中さん

    >>8510
    隣接した部屋と繋げればもちろんいいのですが、子供部屋2つ確保となると厳しいです…

  11. 8512 マンコミュファンさん

    >>8511 マンション検討中さん
    ですよね。
    お子さん二人家庭では4LDKかLD広い3LDKがよいですよねー

  12. 8513 検討板ユーザーさん

    外野だって。
    野球やってんだな、ずっと外野を守っててね^ - ^

  13. 8514 マンション検討中さん

    みんな5000万強のローン払って管理費修繕積立金駐車代払ってよく買えるな、、どれだけ稼いでるんだ

  14. 8515 匿名さん

    先程行ってきたのですが、A棟の目の前の木でムクドリめちゃくちゃ鳴いてました。

  15. 8516 マンコミュファンさん

    >>8513 検討板ユーザーさん
    恥ずかしいぞ

  16. 8517 匿名さん

    >>8515 匿名さん
    21時ぐらいに雨上がりランした時は居なかったけど…何時ごろです?

  17. 8518 匿名さん

    >>8513 検討板ユーザーさん
    馬鹿にされた書き込みにたくさん「参考になる!」が付いてんぞ。
    かわいそうに…(笑)
    楽になれよ。もう書き込まなくていいぞ。

  18. 8519 検討板ユーザーさん

    今日は、デニーズ前の樹木に撃退用の異音を発するスピーカーが設置されており、いつもいるムクドリは一羽も居なかった。

    そのムクドリたちが移動したのかな。

  19. 8520 匿名さん

    >>8517 匿名さん
    21時半頃でしょうか。
    動画を撮ったのですがエラーで載せられず。
    またしばらくしたらチャレンジしてみます。

  20. 8521 検討板ユーザーさん

    8509 匿名さん
    >>8508 名無しさん
    外野から見ていておまえが一番の馬鹿に見えるけどな

    見えてる、だって。
    文字列を見て何書いてんだろ。お疲れ!

  21. 8522 匿名さん

    8516 マンコミュファンさん
    >>8513 検討板ユーザーさん
    恥ずかしいぞ

    キャー恥ずかしい(^^)

  22. 8523 マンション検討中

    >>8513 検討板ユーザーさん
    惨めだなぁ

  23. 8524 匿名さん

    >>8520 匿名さん
    わたしも昨日の20時過ぎにA棟の前を通りましたが、ムクドリの鳴き声がすごかったです。いない日もあるので、日によるんでしょうね。鳴き声も去ることながら歩道を歩いている時のフンがこわいです。。

  24. 8525 マンション検討中さん

    >>8524 匿名さん
    そんなにネガりたい?

  25. 8526 匿名さん

    ネガではなく普通にムクドリは嫌だよ。

  26. 8527 名無しさん

    先ほど自宅に帰る時、新都心駅前から東横インを通って帰りましたが、ムクドリが一羽もいなくて驚きました。
    青い網を被せた効果かな、それとも気温が下がったから?と思いましたが、仮にシントシティ前にムクドリが来ても同様の対策をすれば良いのかと思いました。
    市の地道な対策が功を奏した結果だと良いですね。

  27. 8528 マンション検討中さん

    >>8526 匿名さん
    ムクドリって全羽殺したりしたらダメなんですか?

  28. 8529 マンション検討中さん

    >>8524 匿名さん

    通って凄かったのであればそのフンの写真を是非載せてもらいたかった…

  29. 8530 匿名さん

    >>8528 マンション検討中さん
    鷹に追い払ってもらうという方法もあります。
    ムクドリは以前に品川シーサイドのマンションでも話題になっていましたね。

  30. 8531 匿名さん

    そう、ムクドリの天敵、鷹。
    鷹匠に頼めばいっぱつ。なぜやらないのだろう。

  31. 8532 匿名さん

    8528 マンション検討中さん 7時間前
    >>8526 匿名さん
    ムクドリって全羽殺したりしたらダメなんですか?

    どうやって殺すのですか?
    市街地で散弾銃でも撃てとでもいうのですか?

  32. 8533 匿名さん

    >>8528 マンション検討中さん
    普通に法律違反ですし、その発想はちょっと怖いです。

  33. 8534 マンション検討中さん

    ムクドリ撃退の音声取り付ければいいんじゃないの?

  34. 8535 匿名さん

    あれ効き目あるのかね

  35. 8536 匿名さん

    もうすでにスピーカー付けて鳴らしてますよ。りそな銀行のとこ。
    一羽も居なかったです。

  36. 8537 マンション検討中さん

    あの撃退音自体が爆音で迷惑なんですよね、、
    あんなのマンション付近でやったらA棟の方が暴動起こしますよ笑

  37. 8538 マンション検討中さん

    1、2街区で未販売はE棟とD棟のみ?いくらで出てくるのでしょうか

  38. 8539 匿名さん

    >>8538 マンション検討中さん
    9/19のTwitter

  39. 8540 検討板ユーザーさん

    手付け放棄した方いらっしゃいますか?

  40. 8541 マンション検討中さん

    >>8539
    E棟どうなんでしょう

  41. 8542 マンション検討中さん

    >>8541 マンション検討中さん
    E棟、今のところ先着順で出てる物件はないはずです。

  42. 8543 匿名さん

    モデルルーム見たけどオモチャみたいだった。

  43. 8544 マンション検討中

    >>8543 匿名さん
    おぉよちよち かまってちゃんでちゅねぇ

  44. 8545 匿名さん


    オモシロくないな。1点。

  45. 8546 マンション掲示板さん

    だってオモチャだもの。

  46. 8547 マンション検討中さん

    おもちゃぅて具体的にどんな所がですか?
    ここは一次取得者が多いのであまり分からないと思うのですが

  47. 8548 検討板ユーザーさん

    自称目が肥えたマンション買えない君の言うことは無視しましょう

  48. 8549 マンション検討中さん

    福岡の傾斜マンション問題。他の棟の住民にまで賛成を取らないと問題解決にはならないらしいがここも全棟共同体みたいになるのだろうか。
    何かあった時ごちゃごちゃ言う奴が他の棟にいたらめんどくさくて仕方ないんだが

  49. 8550 検討板ユーザーさん

    むしろ目が肥えてる人の方が、相場より安いと思って買っちゃうでしょ。
    さいたま新都心なんて駅でただのマンションが5000万もすんの????ってのが普通の感覚よ。

  50. 8551 通りがかりさん

    安かろう悪かろう。
    安物買いの銭失い。

    とならないよう健闘を祈ります。

  51. 8552 マンション検討中さん

    >>8550 検討板ユーザーさん
    むしろ目が肥えてる人の方が、相場より安いと思って買っちゃうでしょ。
    さいたま新都心なんて駅でただのマンションが5000万もすんの????ってのが普通の感覚よ。



    このレベルで5000万円か?
    というほど、実は高いのだ。
    このマンションは。

  52. 8553 マンション検討中さん

    >>8552 マンション検討中さん
    新都心駅周辺の相場の話してんのになんでマンションの話?
    周辺相場と仕様からみてむしろ安いぐらいだけど…

  53. 8554 マンション検討中さん

    引き渡し半年前で既に一街区は600戸がほぼ完売。二街区も販売に出されている分は殆ど売れている。この事実が見えていない自称目が肥えている方。

  54. 8555 マンション検討中さん

    三街区いくらくらいで出るんでしょうね、、

  55. 8556 住民板ユーザーさん3

    >>8529 マンション検討中さん

    >>1680 住民板ユーザーさん3さん

    すでにこんな有様です。
    去年は山盛りになるまで放置されてたのでまだマシな方かな
    地味に向かいの居酒屋も爆音で曲流してるし、A棟の方かわいそうですね。。

    1. すでにこんな有様です。去年は山盛りになる...
  56. 8557 マンション検討中さん

    このマンションの良いところは、大規模ならではのスケールメリットと充実した共有スペース。あと子育て世代で形成されるコミュニティもそうかな。

    良くないとこは、室内が賃貸マンションのレベルというとこ。

    でも普通に問題なく暮せる。

    ちなみに、目が肥えてるなんてどこにも書いてないよ。同じような大規模の長谷工マンションに住んでる者さ。

  57. 8558 マンション検討中さん

    >>8557 マンション検討中さん
    賃貸マンションで食洗器とディスポーザー付いてる物件なんて分譲を賃貸に出してる所以外殆どないよ
    目が肥えてないからわからないと思いますが、賃貸レベルってのは当てはまりませんね

  58. 8559 マンション検討中さん

    >>8557
    子育て世代で形成されるコミュニティ

    これはどこにも負けないですね!未就園児の頃から中学卒業まで同級生と親も子もずっと近くにいれるのは心強い。

  59. 8560 マンション検討中さん

    >>8558 マンション検討中さん
    アナタの言う通りですね。

    でもレベルは賃貸レベルなのは間違いない。
    同じレベルのマンションに住んでる本人が思ってる。

  60. 8561 マンション検討中さん

    >>8560 マンション検討中さん
    同じレベルって主観でしかない、ラ・トゥール住んでる人からしたら殆どの分譲が賃貸以下ですよ
    別に賃貸レベルでもいいけど賃貸レベルの定義と定量評価する材料は何?

  61. 8562 マンション検討中さん

    A棟はサッシの防音性能高いから音は問題にならないでしょう

  62. 8563 通りがかりさん

    >>8560 マンション検討中さん
    でも中はリフォームで変えられる。
    でも立地は変えられない。
    そしたらここを選ぶのが正解

  63. 8564 マンション検討中さん

    >>8561 マンション検討中さん
    ならば、
    直床、フワフワのクッションフロア
    これにより開口サッシ面の足元の立ち上がり有り
    天井低い
    玄関の人感センサー無し
    洗面は三面鏡無し
    浴室の横壁に丸い蛍光灯カバーの照明
    トイレに手洗いボウル無し
    キッチン天板は人工大理石


    まだあるけど書く?

    モデルルーム並みののオプションをオーダーせず、オリジナルのままだとまさに賃貸レベル。

    でも、普通に暮せる。それは間違いない。

  64. 8565 マンション検討中さん

    直床はリフォーム難しいよ。

  65. 8566 匿名さん

    >>8564
    直床ってフワフワなの?
    賃貸からの購入だとそんな事気付かないよね

  66. 8567 大通りさん

    >>8564 マンション検討中さん

    買わないのであればもう用無しでは?
    それとも気になるけど買えない腹いせでしょうか?

  67. 8568 マンション検討中さん

    >>8564 マンション検討中さん
    それが賃貸レベルの定義なの?
    そんな分譲マンション沢山あると思いますが、賃貸レベルの定義を書いてくださいよ

  68. 8569 マンション検討中

    >>8564 マンション検討中さん
    安い賃貸住んだことある?内容見る限り無さそうだね。

  69. 8570 マンション検討中さん

    >>8565 マンション検討中さん
    どう難しいの?
    水回りの場所を動かさない限りは二重床と変わらないと思ってたケド・・・

  70. 8571 マンション検討中さん

    >>8564 マンション検討中さん
    直床は一長一短。
    天井高は平均以上。
    洗面は三面鏡ですよね。

    感じ方は人それぞれかもしれませんが、ディスポーザーや食洗機ありで一般的な賃貸と同レベルとは言えないでしょう。
    そこまで仕様が気に入らないのにこのスレッドで何をされてるんですか?

  71. 8572 マンション検討中さん

    仕様が賃貸レベルだとしても売れてるのが事実
    仕様気にするのは買いもしないマンションオタクだけ

  72. 8573 eマンションさん

    これは素朴な疑問で、キッチンが人工大理石?(あの白いやつですかね?)だと、なんかデメリットありますか?

    今、住んでる分譲賃貸もそれですが、汚れもよく落ちるし特に不便な点はないのですが。

  73. 8574 通りがかりさん

    人は人、自分は自分でいいじゃない
    みんなそれぞれ着眼点が違って当たり前
    それでなければ価格や立地仕様それそれ違うマンションは需要と供給を満たせません
    価値観の押し付けはやめませんか
    正解不正解ははないと思います
    自分が選んだ場所がオンリーワンでナンバーワンだと思うのです
    みなさんマイホームへの希望を持ちつつ妥協もしながら、限りある資産の中から資金を捻出、ローンを組む決断して購入するのです
    自分がいいと思ったマンションをそれぞれ買えばいい
    良いところを見てそれぞれ楽しんで住めばいい
    お互いの心を暗くさせるのはやめませんか

  74. 8575 評判気になるさん

    >>8564 マンション検討中さん
    えっ?玄関に人感センサーないんですか?
    当たり前にあると思ってたから気にしてなった。。。

  75. 8576 評判気になるさん

    ちょ、多くの賃貸マンションにあってここにないもの他ありますか??

  76. 8577 マンション検討中さん

    >>8575 評判気になるさん
    え?あると思うけど。あ、オプションでつけたのかも。

  77. 8578 検討中

    >>8573 eマンションさん
    私も気になったので調べてみました。
    機能、メンテ性だけを考えると
    人造石=ステンレス>人工大理石>その他
    みたいです。
    人造石、ステンレスに対して人工大理石は耐熱性で劣ってます。
    さらに見た目を加えれば高級感のある人造石が人気なような。

  78. 8579 マンション検討中さん

    >>8564 マンション検討中さん
    で何が目的?
    ここ購入できないから批判してるの?
    購入してるのに、自己否定。価値下げてるの?
    単に色々な物件批判して、自分は賃貸に住んでるの?
    このスレッドにいる理由を知りたいです。

  79. 8580 マンション検討中さん

    >>8576 評判気になるさん
    家賃だな。

  80. 8581 匿名さん

    >>8579 マンション検討中さん
    どうせイライラするんだから購入者はここを巡回するのやめなよ(笑)

  81. 8582 検討板ユーザーさん

    >>8575 評判気になるさん
    いや、あるって言ってたよ。

  82. 8583 マンション検討中さん

    >>8581 匿名さん
    色々な所を回ってるだけと認識しました。
    関係ないところいっぱい回って大変ですね、お疲れさまです。
    ありがとうございます。

  83. 8584 eマンションさん

    >>8578 検討中さん
    ありがとうございます!

    色々とこだわると、オプションてんこ盛りでそれなりの値段になっちゃいそうですね。自分のコダワリポイントを整理して検討します!

  84. 8585 マンション検討中

    >>8582 検討板ユーザーさん
    オプションではなくて標準で付いているんですか?

  85. 8586 匿名さん

    >>8585 マンション検討中さん

    オプションのセンサーライトはトイレのやつ。玄関のセンサーはオプションに無かったので、標準でついてると思うけど、たしかに気にしてなかったポイント。

  86. 8587 マンション検討中さん

    玄関は標準ですよ

  87. 8588 名無しさん

    オプションで300万かけて普通の仕様になる

  88. 8589 マンション検討中さん

    明日から3街区MRオープンなので価格も分かりそうですね

  89. 8590 マンション検討中さん

    >>8587 マンション検討中さん
    そうなんですね、ほっとしました。
    だれだ無いといったやつ。
    煽りなどの書き込みはまだいいとしてウソ情報流すはいかんだろ

  90. 8591 マンション検討中さん

    >>8588 名無しさん
    あなたさんの言う普通の仕様ってなんじゃい?
    って聞いてもこたえてくれないんだろうなぁ

  91. 8592 マンション検討中さん

    >>8590 マンション検討中さん
    8564のせいですな。
    嘘情報はいかんですね。

  92. 8593 マンション検討中さん

    >>8592 マンション検討中さん
    嘘ではなく、8564は一般的な賃貸物件の話でしょう。ちゃんと読もう。

  93. 8594 マンション検討中さん

    >>8593 マンション検討中さん
    話の流れ的にシントシティを賃貸レベルと判断する材料を挙げているのだと思いますが。

    それはそうと三街区の価格表が入手できた方、可能であれば情報共有お願いします!

  94. 8595 マンション検討中さん

    >>8593 マンション検討中さん
    一般的な賃貸の話って、全然一般的じゃなくて笑う

  95. 8596 マンション検討中さん

    >>8595 マンション検討中さん
    一般的というか、本人が考える賃貸の定義ですね。

  96. 8597 マンション検討中さん

    >>8594 マンション検討中さん
    文脈的にそうでしょうね。
    嘘情報と言われて焦って弁明してるのでしょう。

  97. 8598 マンション検討中さん

    >>8597 マンション検討中さん
    内容的にすぐ分かったけどね。

  98. 8599 マンション検討中さん

    値下げってしてもらえるんですかね?

  99. 8600 マンション検討中さん

    >>8599 マンション検討中さん
    この売れ行きじゃ無理でしょ

    幕張のタワマン安いよ?絶賛家具付き
    もうすぐ竣工2年

    多分その位になれば値下げというか何か特典つくかも

    住友だと無理そうだけど

  • スムログに「ShintoCity」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸