埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
匿名さん [更新日時] 2025-01-21 07:39:32

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。



間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート 施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 17601 評判気になるさん

    >>17593 評判気になるさん
    高卒来んなよぉ。気持ちわりぃ。

  2. 17602 マンション検討中さん

    ベイパークの次の販売
    20戸

    何と最高額でも5000万!
    憧れのタワーマンションいかがでしょうか?
    でもご注意を不便なところです

    便利さを求めるならさいたま新都心のシントシティ残り5戸オススメです

    シントシティが完売したら皆さん寂しいですね、、、

    さいたま新都心駅にシャトレーゼが出来ました。是非お立ち寄りを

  3. 17603 マンコミュファンさん

    >>17602 マンション検討中さん
    圧倒的ベイパーク
    ベイパークに落ちた人のなかでシントシティ選ぶ人はいるかもしれないね

  4. 17604 マンション検討中さん

    ベイパーク圧倒的な安さ

    大宮のタワマン30㎡で5400万が最安値なんだけど、、、

  5. 17605 マンション検討中さん

    ベイパークはクロスタワーが1年半売れ残ってたみたいですね
    シントシティも1年売れ残ってますので50歩100歩ですね
    ベイパークに落ちた人はシントシティは予算的に厳しいのでセントガーデン辺りでしょう

  6. 17606 マンション検討中さん

    ペイパって安すぎでね?安かろう悪かろうってことやな?

  7. 17607 マンション検討中さん

    >>17604 マンション検討中さん
    あたま大丈夫?

  8. 17608 口コミ知りたいさん

    >>17601 評判気になるさん
    否定しないってことはやはり中国人か。日本語不自由だもんね。日本人だったらもっとヤバいけど。

    ちなみに大卒。的ハズレな煽りは意味ないよ。俺が本当に高卒ならイラッときたんだろうけど。

  9. 17609 匿名さん

    >>17608 口コミ知りたいさん
    大卒で差別は相当やばいね笑
    何学んできたの?学費の無駄だったんじゃない?

  10. 17610 評判気になるさん

    >>17608 口コミ知りたいさん
    ブーメランわろた

  11. 17611 評判気になるさん

    マンション格付け
    タワマン>板マン>小規模マンション>県営住宅>木造アパート
    人によっては県営住宅と木造アパートが入れ替わる事はあるかも。

  12. 17612 名無しさん

    >>17609 匿名さん
    やばくないやばくない。普通だよ。

  13. 17613 eマンションさん

    >>17611 評判気になるさん
    タワマンは本当に将来ヤバいのでお勧めしない。
    災害大国なのに…
    海外からの評価が見えないのは日本人のサガなのか…

  14. 17614 マンコミュファンさん

    シントシティは埼玉最強なんだよ♪

  15. 17615 マンション検討中さん

    災害大国で地盤が弱い、川の近く、海の近くとか長期では住みたくないね。南海トラフの番組をNHKでしてたけど、関東も想定より酷いことになりそうだった。
    皆それぞれ考えがあると思うけど良い検討ライフを!掲示板に張り付くだけじゃ何も進まないよ。

  16. 17616 評判気になるさん

    さいたま新都心と足立区ならどちらが良いと思いますか?
    腐っても東京23区でしょうか?

  17. 17617 通りがかりさん

    >>17616 評判気になるさん
    普通に考えたら新都心

  18. 17618 eマンションさん

    >>17616 評判気になるさん

    なんだかんだで足立区の方が人気ありそう
    絶対に都落ちしたくない人って案外多いよ

  19. 17619 評判気になるさん

    >>17618 eマンションさん
    十分過ぎるほどしてるけどな。

  20. 17620 マンション掲示板さん

    >>17615 マンション検討中さん

    それだけどんでもない災害が来た場合はさいたま新都心も安全ではないだろ

  21. 17621 eマンションさん

    >>17611 評判気になるさん

    マンション格付けするなら、
    高級低層マンション>タワマン

    タワマンは田舎者のお登りさんが憧れてなんとか資金調達の目処が立ったら住むところ。

  22. 17622 マンション検討中さん

    都内とか横浜の土地が高くて少ないところのタワマンならわかるが、
    千葉みたいな土地余ってるところでタワマンって何かステータスになるの?

  23. 17623 マンション検討中さん

    ベイパークは坪単価200万切りの100万円台からあるから、ステイタスと思う人いないでしょ

    次期販売の最高額が5000万だし

    普通の板状のマンションでも船橋、津田沼や本八幡に住んでますって言ったほうがステイタスになるでしょ

  24. 17624 評判気になるさん

    >>17620 マンション掲示板さん

    東日本大震災でも内陸と海沿いでは被害が違ったよ。

  25. 17625 匿名さん

    >>17620 さん

    隣で大量の放射性廃棄物を現在進行形で保管してるのにハザードとか土地の安全性語ってるのが草過ぎて目も当てられない。

  26. 17626 マンション掲示板さん

    安全性を求めるならシントシティは絶対にダメだろ。放射性廃棄物が地下に眠ってるの知らないのかな?
    シントシティを選ぶ人達は湾岸エリアを選ぶ人達と同じで安全性には目をつぶってるものだと思ってた。

  27. 17627 名無しさん

    ↑情弱って怖いな。
    こんなやつらがマスク警察になってんだろうな。今だにコロナ怖いとか言ってるんだろう。一生マスクしてろ。

    では、さいたま新都心の人たちは何年後になんの影響でどうヤバいのかな?情弱の諸君教えて。

  28. 17628 マンション検討中さん

    >>17626 マンション掲示板さん
    さいたま広域防災拠点、マテリアル横には災害時の警察拠点となる大宮警察、災害時の支援部隊のベースキャンプとなる防災公園、斜め前には司令塔となる消防本部も移転予定。
    これで絶対ダメならもう何処に住んだらいいの…

  29. 17629 eマンションさん

    >>17627 名無しさん

    情弱って世の中に多いからね。だからこそリセールに苦戦するってのは正しいと思う。

  30. 17630 マンコミュファンさん

    関東甲信越地方エリアの国の行政機関があるんだけど

  31. 17631 名無しさん

    >>17627 名無しさん

    災害が来たらの話でしょ。湾岸が埋立地だからーとか、ハザードがーとか、リスクはここにもあるよね?って話。100%安全な場所なんてない。

  32. 17632 名無しさん

    >>17628 マンション検討中さん

    大宮の近くに活用されない広い土地が余ってたってだけの話でしょう。

  33. 17633 匿名さん

    >>17631 名無しさん
    だからさ、全国そこらじゅうにある放射性廃棄物がリスクって考え方が情弱なんですって。
    そんなのをリスクと言っていたらそもそも島国日本に住めないですわ。
    「100%安全うんたら」とか極論言ってるんじゃなく、海沿い川沿いとリスクを比較するのがそもそもの間違い。

  34. 17634 検討板ユーザーさん
  35. 17635 名無しさん

    子育て中は控えたほうが無難

    ベイパークで子供がエントランス屋根に転落して亡くなったのとか

    幼少の頃から高い所に住んでると高い所に恐さを覚えずマンション以外のところでも転落事故を起こす確率が上がるそうだ。

    タワーマンションは眺望を楽しめるようにベランダ部分も透明なガラスの柵になってたり、コーナーサッシやら特に悪影響

    ベイパークではお子様がベランダ出て遊ぶのが日常茶飯だと親御さんがテレビのインタビューで答えてたので、もし高さを怖がらないようなら高さの恐さも教えないといけない

  36. 17636 マンション検討中さん

    最近の荒らしコメントはひどいね

    まんまと煽られて

    営業さん早く完売してくれ

  37. 17637 匿名さん

    内容は読んでないけど

  38. 17640 管理担当

    [NO.17638~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  39. 17641 マンション検討中さん

    >>17625 匿名さん

    どんな廃棄物か知らないでしょ。
    自分で調べてね。

  40. 17642 名無しさん

    >>17641 マンション検討中さん
    あー海外だと普通に燃やしちゃうレベルのあれですか…
    そんな程度の廃棄物でしたね、そういえば。

  41. 17643 口コミ知りたいさん

    >>17638 名無しさん
    こどおじ外出なよ

  42. 17644 検討板ユーザーさん

    >>17633 さん

    あんたが1番極論言ってるよ。

  43. 17645 eマンションさん

    >>17633 さん

    マテリアル地下で保管されてる放射性廃棄物日本で何番目に多い量か知ってる?

  44. 17646 マンコミュファンさん

    完売なのにネガが沸くのは人気の裏付けなんですよ。爆上がりしてるシントシティを買えなくて未だに嫉妬してるネガがなんと言おうと完売したらさらに爆上げ確定ですよ。

    1. 完売なのにネガが沸くのは人気の裏付けなん...
  45. 17647 eマンションさん

    もう99.9%販売が完了してる物件のネガ書いて何の意味があるのだ。馬○なの?

  46. 17648 名無しさん

    >>17644 検討板ユーザーさん
    日本語って難しいからね。君をバカとは言わないよ。
    「日本に住むなよ」と書けば極論言ったことになるけど、「住めないですわ」ってのは読み替えれば、つまり「住めないですよね?」と問うてるわけだ。

    難しいよね日本語って。勉強になったね君。

  47. 17649 マンション検討中さん

    >>17648 名無しさん

    全く意味不明で、典型的な会話にならないタイプだね。難しい日本語ついでに、そこらじゅうの使い方間違えてるよ。それこそマテリアルクラスの保管量がそこらじゅうにあったらどこも住めないですわ。

  48. 17650 マンション掲示板さん

    >>17649 マンション検討中さん
    じゃあ簡単に教えてあげるよ。
    購入できなかったマンションスレに「わざわざ」煽りに来るな。ってこと。
    お分かり?バカでも分かるように簡単に教えてやったぜ。

  • スムログに「ShintoCity」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
クラッシィハウス大宮植竹町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸