埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
匿名さん [更新日時] 2025-01-21 07:39:32

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。



間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート 施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 16219 匿名さん

    買いたいのに買えないから煽ったり荒らしたりしてるとしたら、そういう生産性の無いことをやってるようだから買えないんだと思います。
    いい大人がくだらないことをして掲示板運営の手間を増やしたり見てて恥ずかしいです。
    ちゃんと利用規約に則った有益な掲示板として利用しましょう。

    煽り等は無視しましょう。
    煽りへの返しも自演されてる場合があるので、惑わされて乗らないようにとにかく規約違反投稿は無視しましょう。

  2. 16222 マンション検討中さん

    最近近くを歩いてみたら、またムクが飛来してきますね。今回は駅前とパチンコ前の南北に分かれてるようです。
    役所も木を選定したり、音鳴らしたり対応してましたが、追いかけっこ状態のようで。
    抜本的(木を伐採するなど)な対策打たないと一生付き合っていかなきゃならないマンションなのですかね?

  3. 16223 マンション検討中さん

    >>16222 マンション検討中さん

    マンションというか地域全体の問題です。

  4. 16225 匿名さん

    >>16223 マンション検討中さん
    とどのつまりは、マンションとして一生付き合っていく問題ということですかね。

  5. 16231 匿名さん

    のこり47戸
    1,2街区は998戸売れましたね。
    今年度で完売か。値上げしまくったけど安いですし、当初と違うのは役所の移転決定ですかね。

  6. 16232 マンション検討中さん

    >>16225 匿名さん
    A棟の人はそうじゃない。

  7. 16233 購入者

    ここの荒れ具合=住民の民度となるでしょうか?

    だんだん心配になってきてます。

  8. 16234 住民板ユーザーさん1

    >>16233 購入者さん

    なりません。

  9. 16235 評判気になるさん

    >>16233 購入者さん
    ネットごときで「そうです」と言われたら買わないので?笑
    心配なら購入しないで結構ですよ。

  10. 16240 スムログブロガー様への個人情報流出はお断り

    ここは良いマンションですよ。

  11. 16241 検討板ユーザーさん

    知ってます

  12. 16242 検討板ユーザーさん

    シントシティが超高層タワマンだったら、さいたま新都心の知名度も上がってただろうに。
    どこにでもありそうな板マン並べたところで何も話題にならない。

  13. 16243 管理担当

    [No.16104~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・有益な情報を含まない内容
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・削除されたレスへの返信
    ・削除に関する話題

  14. 16244 マンコミュファンさん

    >>16242 検討板ユーザーさん
    高層タワマンが駅前にある与野とか北与野って知名度あがってんの?なあ?

  15. 16245 マンション検討中さん

    >>16244 マンコミュファンさん

    日本初のタワマンは「与野ハウス」

    だけど知名度ある?

  16. 16246 契約者さん2

    知名度べつに上がってほしくもないし、既にある程度あるし
    バカみたい

  17. 16247 マンション検討中さん

    知名度とかより住みやすいのが一番。
    そういう意味ではかなり良いマンションでしょう。

  18. 16248 検討板ユーザーさん

    あと43戸

  19. 16249 検討板ユーザーさん

    残り3街区のみに

  20. 16250 通りがかりさん

    まだ売ってたのか

  21. 16251 住民板ユーザーさん1

    >>16250 通りがかりさん

    もう少しで完売です。

  22. 16252 通りがかりさん

    >>16251 住民板ユーザーさん1さん

    結局何年掛かったの?

  23. 16253 マンション検討中さん

    2019年1月からだから4年近く

  24. 16254 通りがかりさん

    >>16253 マンション検討中さん

    お疲れ様だね

  25. 16255 マンション検討中さん

    あと39戸

  26. 16256 マンション検討中さん

    埼玉で板マン1,400戸捌くのはすごいと思うわ。大宮NO.1のGMTも当時大苦戦だったらしいし。

  27. 16257 検討板ユーザーさん

    >>16256 マンション検討中さん

    当初は当時の中でも激安価格だったからね。駅近であの値段で売れなきゃ流石に

  28. 16258 マンション検討中さん

    今や平均坪単価300万

  29. 16259 匿名さん

    >>16257 検討板ユーザーさん

    当時はごちゃごちゃ言って「高い高い」騒いでいた人もいたよ。

    ただ騒いでゴミ置き場が年末年始以外24時間稼働するようになったのは良かったですが。
    新築マンションでゴミの日を気にしたくなかったし。

  30. 16260 マンション検討中さん

    >>16259 匿名さん

    ゴミ24時間はメリデリありますね。

  31. 16261 評判気になるさん

    >>16258 さん

    某部屋は中古で高値で出して売れないから最近200万程値下げされてたね。今後そういう傾向になるんじゃないかな?現在坪266万円だそうです。

  32. 16262 マンション検討中さん

    一方、シティテラスは坪330で売り出し

  33. 16263 マンション検討中さん

    坪300で買った人はリセール厳しいのかも知れませんね

  34. 16264 eマンションさん

    築年数が経ってくると見るからに市営集合住宅みたいな外観になりそうだからな。
    築浅のうちは売れても築年数が増えるにつれて売るのにかなり苦労しそうな気がする。

  35. 16265 eマンションさん

    >>16261 評判気になるさん
    A棟のやつ?
    あれ価格としては妥当だと思うんで売れるんじゃないかなぁ。

  36. 16266 口コミ知りたいさん

    >>16265 eマンションさん

    違います

  37. 16267 評判気になるさん

    >>16263 マンション検討中さん

    このマンションで得するのは、風評被害をものともしない、図太い神経の持ち主、つまり1番初期に買った人達だけ。坪260以上出して買った人は売り時間違うとどうにもならんよ。もうその片鱗が出始めてる。一生住み続けるなら話は別だが。

  38. 16268 名無しさん

    このマンションに坪300って冷静に考えておかしいからな。タワマンでもなくただの板マンだし、浦和でも大宮でもなくさいたま新都心。

  39. 16269 評判気になるさん

    >>16268 名無しさん
    それ同じ駅力の武蔵浦和(坪400)と川口(坪360)のマンションスレで言ってきてみなよ。

  40. 16270 通りがかりさん

    >>16264 eマンションさん
    考え方が逆ですよ。新築のうちがマンションの見た目とかそういうの気になるのよ。
    築年数が立てばマンションの見た目なんてどうでも良くて大規模でシンプルで修繕積立金の豊潤さが重要で、売れるマンションの条件。
    100世帯程度(中・小規模)なのに無駄に外観とか内装にシャンデリアつけてるようなお洒落マンションは、修繕積立が少なく月々の徴収は多くて、築年数が立つほど売れにくい。

  41. 16271 評判気になるさん

    >>16261 評判気になるさん

    売れたようです。
    あの面積はこの物件では珍しく、少し上よりで下でもないので妥当な価格かと。

  42. 16272 マンション検討中さん

    まだsuumoに残ってますね

  43. 16273 マンション検討中さん

    相場より安く出せばそりゃあ売れるよな
    売ることになってもあそこの不動産屋には絶対頼まないわ

  44. 16274 マンション検討中さん

    先日ホンマでっかTVで埼玉スペシャルしてたけど、大宮の評価は高く、さいたま新都心も埼玉のゲートシティとして非常に魅力的と分析されてたね。

  45. 16275 名無しさん

    >>16268 名無しさん
    タワマンだったら坪300でも良いっていう考えも理解できないけど、それだけ東京近郊の人はタワマンに憧れてるんだろうね。

  46. 16276 検討板ユーザーさん

    H棟の賃料29万てむっちゃ強気だな

  47. 16277 マンコミュファンさん

    >>16270 通りがかりさん
    修繕積立金なんて見ない見ない。
    見た目の印象の方がリセールに響くわ。

  48. 16278 eマンションさん

    >>16277 マンコミュファンさん

    16270は完全に住んでる人の意見ですね。これから買う人は中古でも見た目が重要なのは間違いないと思うわ。どう考えてもキレイなマンションの方がいい

  49. 16279 マンション検討中さん

    >>16277 マンコミュファンさん
    見た目は大事だけど、修繕積立金はさすがにみるよ…

  50. 16280 評判気になるさん

    最近はさいたま新都心より流山おおたかの森の方が坪単価が上なんだな。

  51. 16281 口コミ知りたいさん

    おおたかの森はすごいね。
    流山市のPRも成功してるし。
    浦和みたいな偏屈な街と大宮のような治安の悪い場所に挟まれたさいたま新都心よりも良いんだろうね。

  52. 16282 匿名さん

    >>16281 さん

    さいたま新都心で億超えのマンションは考えられないけど、流山おおたかの森ならそのうち億超えが出てきそうな勢い。

  53. 16283 口コミ知りたいさん

    >>16282 匿名さん
    たしかに。
    でもそれくらい出すなら都内でいいじゃんと思うから、買う人たちが何を求めて流山にそんなにカネだしてるのか理解はできない。
    さいたま新都心でも十分ですよ。さいたま市という行政のレベルが低いことさえ許容できれば。

  54. 16284 通りがかりさん

    >>16283 口コミ知りたいさん

    無駄にデカくなりすぎて全ての対応が遅い。同じくファミリー層が多く住む戸田市の方が何に置いても動きが早い

  55. 16285 口コミ知りたいさん

    >>16283 口コミ知りたいさん

    さいたま市流山市の真似だけしてもかなりマシになるんじゃないですかね?

  56. 16286 名無しさん

    >>16282 匿名さん

    ザ・パークハウスさいたま新都心が9千万円台後半で高騰前に出てる

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665456/

    旧中山道沿いのも平均坪単価310万で即完売だったから、流山とは比較にならない程高いと思うが

    シントシティも最終的に坪単価300万と高値になってる

    何よりさいたま新都心は浦和や大宮と言った余裕で億を超える地の利がある、しかも流山みたいなただのベッドタウンではない

  57. 16287 口コミ知りたいさん

    >>16285 口コミ知りたいさん
    うん。真似してほしいね。

  58. 16288 匿名さん

    >>16284 通りがかりさん
    戸田はお金持ち自治体だからね。

  59. 16289 口コミ知りたいさん

    それにしても流山おおたかの森の高騰具合は異常じゃないか?
    東京駅まで50分、新宿駅まで60分って鴻巣駅と同じくらいなのに価格は比べのもにならないレベル。

  60. 16290 口コミ知りたいさん

    流山おおたかの森が浦和、大宮の水準を超えてきたら異常事態だがさすがにそれはあり得ないからな。

  61. 16291 匿名さん

    不動産は立地。ここがタワマンだったら~とか言ってる奴が滑稽なほどおおたかの森の板マン価格が上がってるね。

  62. 16292 名無しさん

    >>16291 匿名さん

    おおたかの森がそこまで立地が優れてるとは思えないけどね。

  63. 16293 口コミ知りたいさん

    >>16292 名無しさん
    さいたま新都心も流山おおたかの森も目糞鼻糞だろ。

  64. 16294 名無しさん

    >>16293 口コミ知りたいさん

    さすがにさいたま新都心の方が勝ってるんじゃない?

  65. 16295 検討板ユーザーさん

    子育ては流山おおたかの森のほうがしやすそう。
    大宮は便利だけど、ごちゃごちゃしているし、けっこうこわい。

  66. 16296 名無しさん

    流山おおたかの森のここ最近の動きを見てると行政の力は偉大なんだと感じるな。さいたま市は全く仕事をしていない。

  67. 16297 検討板ユーザーさん

    >>16296 名無しさん

    さいたま市はもう一度解散した方がいい

  68. 16298 検討板ユーザーさん

    流山は宣伝うまいよね。地縁ないから住まないけど、住みたいと思うほど魅力的な街だと思った。

  69. 16299 名無しさん

    >>16293 口コミ知りたいさん

    さいたま新都心が流山おおたかの森の同等と思われるってさいたま市はどれだけ宣伝下手なんだよって話。

  70. 16300 匿名さん

    都内通勤者としては、おおたかの森は帰りは秋葉原で座って帰れるのがいいね。新都心は高崎線が上野東京ラインになっちゃって上野始発がほとんどないのが痛いっす

  71. 16301 マンション検討中さん

    ~フェスやらツールドフランスやら、イベントがたくさんあって新都心はおもしろい

  72. 16302 マンコミュファンさん

    久々に覗いてみたら、マスクの話で盛り上がってるね。自分もマスクすると息苦しいから、マスクしない派。日常生活では、電車に乗る時と、買い物で誰かと話す時だけ周りの目があるから一応するけど、それ以外のシーンでは基本マスクしない。話題になってるエレベータでも、話さないのでもちろんマスクなし。共用部で歩いてる時も、話しないのでマスクしない。政府の推奨には則ってると思うので、これでもマスクしろと言うなら、その人がおかしいと思う。

  73. 16303 マンション掲示板さん

    >>16302 マンコミュファンさん
    白々しい。こっちまで来るなよ

  74. 16304 マンション掲示板さん

    さいたま新都心がおおたかの森と同等と思われる日が来るとはな~
    シントシティ買った人たちも内心かなり悔しいんじゃない?

  75. 16305 マンション検討中さん

    クオン流山坪359万!

  76. 16306 マンション掲示板さん

    >>16305 マンション検討中さん

    海浜幕張より流山おおたかの森の方が坪単価がぜんぜん高いんだな。信じがたい話だがこれも行政のおかげなのか?

  77. 16307 マンション検討中さん

    >>16305 マンション検討中さん

    残念!

    ザ・パークハウス大宮吉敷町翠邸【19階建×素晴らしきデザイン】73㎡8,598万円(坪単価388万円)

    所在地:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町2-86-1(地番)
    交通:さいたま新都心駅徒歩9分、大宮駅徒歩13分

  78. 16308 マンション検討中さん

    これも

    ザ・パークハウス さいたま新都心

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665456/

    3LDK 80.8平米 9498万円 388万円
    3LDK 83平米 9698万円 386万円

  79. 16309 通りがかりさん

    浦和なんかは坪単価500超えが出てきてるみたいだしやはり次元が違うな。

  80. 16310 マンコミュファンさん

    >>16309 通りがかりさん

    大宮600万

  81. 16311 通りがかりさん

    シントシティスレで同じさいたま新都心の違うマンションの坪単価が高い事をアピールするとかもうなんでもありやな

  82. 16312 マンコミュファンさん

    川越も600万

  83. 16313 eマンションさん

    >>16311 通りがかりさん

    流山との格の違い←

  84. 16314 評判気になるさん

    >>16311 通りがかりさん

    もはやシントシティスレではなくさいたま新都心スレに変更した方がいいような

  85. 16315 eマンションさん

    武蔵浦和でも477万と言う時代

    ここももはや平均坪単価で300万
    マンションインフレ凄すぎ

  86. 16316 名無しさん

    横浜は坪単価1000超えが出てるよ

  87. 16317 通りがかりさん

    川越も坪単価600万

    もはや桁違いの東京、坪単価は分からないけど、300億!
    誰が住むのかね?

  88. 16318 通りがかりさん

    書き忘れたが、川越は一般販売しなかった住戸はそれ以上だったそうだ

    坪単価800万とかいってたらしい

  89. 16319 マンション掲示板さん

    3街区、パークハウス新都心、翠邸を7,000万位で買った人って中古で8,000万とかで売りに出すんかな?

  90. 16320 eマンションさん

    >>16319 マンション掲示板さん

    同列で並べるとかワロタ

  91. 16321 口コミ知りたいさん

    さいたま新都心がみなとみらいに勝てないのは仕方ないとして、海浜幕張に負ける理由って本当に海が無いから?

  92. 16322 検討板ユーザーさん

    さいたま新都心>流山>海浜幕張

  93. 16323 マンコミュファンさん

    >>16322 検討板ユーザーさん
    根拠は?

  94. 16324 マンション掲示板さん

    >>16323 マンコミュファンさん

    人に聞く前に自分で考えましょう。

  95. 16325 検討板ユーザーさん

    >>16319
    新都心、翠邸は値上げしたわけではないし、戸数もシントシティみたいに多くはないから今の市況が続けばそれくらいで出るかもしれないけど、3街区は今は高いけど初期は安かったし、戸数も多いからちょっと難しいかもですね。(とマジレスしてみる。)

  96. 16326 匿名さん

    >>16323 マンコミュファンさん

    売り出されてきたマンションの平均坪単価
    海浜幕張は駅から遠いけど千葉で渾身のタワマンにしているにも関わらず流山に負けてたでしょ

  97. 16327 検討板ユーザーさん

    >>16319 マンション掲示板さん

    冷静に考えて、シントシティに8,000マン出して買う人がいると思ってるのが不思議でならない

  98. 16328 名無しさん

    >>16326 匿名さん
    さいたま新都心駅と海浜幕張駅なのに「流山」にしてるのが恣意的。
    おおたかの森にしない根拠は?

  99. 16329 匿名さん

    >>16328 名無しさん

    すまん、面倒だから省略しただけ
    流山=流山おおたかの森です

  100. 16330 評判気になるさん

    >>16329 匿名さん

    そうなの。

  101. 16331 マンコミュファンさん

    >>16329 匿名さん
    もうおおたかの森のほうが高いですよ。

  102. 16332 マンション掲示板さん

    浦和でも大宮でもなく強いてさいたま新都心が良いって人いるのかな?
    みんな妥協してさいたま新都心にしてるんだよね?

  103. 16333 名無しさん

    >>16332 マンション掲示板さん
    浦和や大宮にシントシティがあればそっちにしたけど、ないからここにした。

  104. 16334 マンション掲示板さん

    >>16332 マンション掲示板さん
    自分は浦和より新都心のほうが良いね。コクーン一つで満足できるんで便利。飽きたら大宮行けばいいし。

  105. 16335 マンション検討中さん

    ファミリーには新都心の方が取っ付きやすいな
    遠出しなくても毎週のようにイベントやってるし買い物も一箇所で住むし街も広いし治安も良い

  106. 16336 検討板ユーザーさん

    >>16322 検討板ユーザーさん
    放射線量かな?

  107. 16337 マンション掲示板さん

    街がキレイなのであえて新都心選んだかな

  108. 16338 マンション検討中さん

    大宮南小学校の来春の入学生が200名位になるとか。

  109. 16339 まさるさん

    >>16338 マンション検討中さん
    さすがジャンボですな。

  110. 16340 検討板ユーザーさん

    >>16338 マンション検討中さん
    シントシティ住民だけで?
    1学年分ぐらいいるのか。

  111. 16341 まさるさん

    これから海浜幕張のように発展すれば良いですな。

  112. 16342 マンション掲示板さん

    駅前のドトール、サイゼが入ってたビルは何になるのかな

  113. 16343 口コミ知りたいさん

    >>16342 マンション掲示板さん

    まだ情報なし
    建て替えは確実

    所有者はJRです

  114. 16344 まさるさん

    >>16343 口コミ知りたいさん
    駅前のビルは気になりますな。

  115. 16345 検討板ユーザーさん

    エンプラス予定地もどうなるんだろうねー。

  116. 16346 まさるさん

    >>16345 検討板ユーザーさん
    それも気になるところですな。

  117. 16347 名無しさん

    >>16345 検討板ユーザーさん

    気になりますね。

  118. 16348 検討板ユーザーさん

    マンションが建つのでしょうかね

  119. 16349 匿名さん

    さいたま市の計画には民間土地転用の促進とあるので、エンプラスが当初建設工事予定完了時期を1年過ぎても着工されていないのであれば、さいたま市から何かしらの説明が欲しいところです。

  120. 16350 匿名さん

    >>16349 匿名さん

    ここじゃなくてさいたま市に言えよ。あんたらが気にしても意味のない事だけど。

  121. 16351 住民板ユーザーさん1

    >>16349 匿名さん

    エンプラスに聞けばいいよ。
    使わないんだったらさっさと売って自社株買いせよって。

  122. 16352 匿名さん

    >>16350 匿名さん
    ここで何か検討したいことがあればどうぞ。
    気になることを気になると言っていけないのか?

  123. 16353 匿名さん

    >>16351 住民板ユーザーさん1さん
    エンプラスに聞けは同意。計画が立っていなければ検討中です、という回答が目に見えますが。
    開発計画の策定はさいたま市が管理しているのであれば管理者が説明責任を持っているのでは?エンプラスは一民間企業に過ぎないんだからさ。
    さいたま市がHPに掲載してくれないかな、ぐらいの雑談だからどうでもいいんだけども。

  124. 16354 匿名さん

    >>16353 匿名さん

    どうでも良いなら書き込むなよ。あんたの日記じゃないんだよここは。それとも構ってほしいのか?

  125. 16355 匿名さん

    >>16354 匿名さん
    あんたのしょうもない投稿をする場でもないんだけどな。
    有意義な投稿をどうぞ。

  126. 16356 マンション検討中さん

    エンプラス予定地はさいたま市に確認すればいい。
    お互いを煽ることはしない。
    それで解決。

  127. 16357 まさるさん

    >>16356 マンション検討中さん
    それは大事なことですな。

  128. 16358 マンコミュファンさん

    晴海フラッグの超下位互換のシントシティ。

  129. 16359 eマンションさん

    あと36戸

  130. 16360 まさるさん

    >>16358 マンコミュファンさん
    双方とも高所得者が買う物件ではありませんな。

  131. 16361 検討板ユーザーさん

    いつまで売ってんねん

  132. 16362 通りがかりさん

    >>16360 まさるさん
    どちらも志木に買うよりは良いでしょ。

  133. 16363 通りがかりさん

    今日コクーンの前通ったけどムクドリ相変わらずやな。鳴き声えぐくてみんなビビりながら歩いてたわ

  134. 16364 まさるさん

    >>16363 通りがかりさん
    鳴き声えぐいですな。

  135. 16365 匿名さん

    >>16363 通りがかりさん

    いないよ。

  136. 16366 名無しさん

    >>16365 匿名さん

    あれをいないというのはさすがに病気かと。夕方行ってみな引くほどの数と鳴き声だった。コクーンからこのマンションに行く道の近くのしまむら辺とか木に止まってるのか車乗っててもギャーギャー鳴き声聞こえた。初めて生で見たけど想像以上。あれ夜中中鳴いてるの?ちょっと無理だわ

  137. 16367 マンション検討中さん

    >>16366 名無しさん
    検討してるから昨日の夕方見に行ったけどムクドリいませんでしたよ。車乗ってたって話ですが、ちゃんと見てない様ですね。それかムクドリ撃退用の音出す機械が夕方に音を出してるので、その音と勘違いしてるか。
    そんなにムクドリきてるなら駅からしまむらのところがフンだらけになるはずですけど、それもなかったですし。ムクドリが引くほどの数が見えたなら目の病気か幻覚の恐れがあるので、通院をおすすめします。他人とは言え、本気で心配です。

  138. 16368 まさるさん

    >>16366 名無しさん
    ムクドリの件、そちらの話は嘘のようですな。
    嘘はいけませんな。

  139. 16369 まさるさん

    >>16367 マンション検討中さん
    それは初耳ですな。でも、たしかに病気は心配ですな。

  140. 16370 評判気になるさん

    >>16367 マンション検討中さん

    まあ見に行けば分かる話だから議論は無用だね。ムクドリ撃退する音がギャーギャー音ならなおさら逆効果だし、そんなところ嫌だわ。まあマンションとか検討してない、なんのバイアスも掛かってない一般の人がTwitterで沢山動画あげてるから、どちらが正しいかは一目瞭然だが。さいたま新都心 ムクドリで検索してみると良いよ

  141. 16371 マンション検討中さん

    >>16370 評判気になるさん
    たしかに、実際に現在の状況を見ていない方との議論は無駄ですよね…実際に現地を見に行けばいいですから。それに撃退音を聞いたこともない人が逆効果と言ってる時点で説得力のかけらもないわけですし、Twitterで過去の動画を見たところで今の状況がわかりませんが、現地に行けばどちらが正しいかは一目瞭然です。ネットばかり見てないで実際に現実を見に行かれると良いですよ。

  142. 16372 まさるさん

    >>16371 マンション検討中さん
    たしかに現実を見るのは大切ですな。

  143. 16373 まさるさん

    >>16370 評判気になるさん
    議論は無用なのに議論に参加してるわけですな。

  144. 16374 マンション検討中さん

    >>16367 マンション検討中さん

    人を病人扱いする前に、まず調べような。あと、人にいきなり病院勧めるとか普通じゃないから真面目に通院おすすめするよ。

  145. 16375 eマンションさん

    >>16371 マンション検討中さん

    2022年11月の動画上がってるよー

  146. 16376 検討板ユーザーさん

    >>16375 eマンションさん
    動画見ました。すごいことになってますね。

  147. 16377 eマンションさん

    >>16371 マンション検討中さん

    今見ただけでも今年の10月、11月で4、5本別々の人が動画上げてるけどあれも捏造ですか?過去動画をわざわざあげる意味あります?それも複数の別の人が上げてますけど

  148. 16378 周辺住民さん

    >>16375 eマンションさん
    シントシティ近くのパチンコ屋前に居たのが居なくなったと思ったらスーパーアリーナとかコクーンの北側に行ってるのか。
    機械音出すようになってから居づらくなって移動したんだろうね。

  149. 16379 まさるさん

    >>16374 マンション検討中さん
    結局、お互い病院は行った方が良さそうですな。

  150. 16380 まさるさん

    >>16376 検討板ユーザーさん
    動画はすごいですな。

  151. 16381 まさるさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  152. 16382 検討板ユーザーさん

    結局、議論してる皆さんはこのマンション検討してるんですか?私的には有益な情報欲しいとは思うものの、煽り合ってるようにしか見えないんですが。

  153. 16383 マンション探し中

    >>16377 eマンションさん
    マンション探してるので、今度観に行こうと思ってたんですけど、すごいですね。いつ頃撮られた動画なんでしょうか?

  154. 16384 評判気になるさん

    >>16382 検討板ユーザーさん
    こういう掲示板って煽り煽られは日常茶飯事。言い争ってる奴らのコメント見てもろくな人出ないことはわかるでしょ?対して有益な情報は得られないんで、名のあるブロガーのコメント以外は信用しない方がええで。(ブロガーのコメントもたまに?ってなるけど。)結局、買うのは自分なんだから、自分で現地に足運んで、ダメだと思うなら買わない。良いと思ったら買うでええと思うでー。

  155. 16385 評判気になるさん

    >>16383 マンション探し中さん
    直接投稿してる人に聞けばええんちゃうか?

  156. 16386 検討板ユーザーさん

    >>16384 評判気になるさん
    コメントありがとうございます。やっぱりそうですよね、言い争ってるコメント見ても双方とも信用に足る感じではないので、自分で行ってみます。

  157. 16387 マンコミュファンさん

    >>16383 マンション探し中さん

    夕暮れから夜に掛けて一度行って見たらいい。ムクドリは日中は餌を探して飛び回って、ねぐらに帰ってくるのが夕方らしい。昨日はデニーズ辺りに止まってギャーギャー凄かった

    1. 夕暮れから夜に掛けて一度行って見たらいい...
  158. 16388 マンション探し中さん

    >>16387 マンコミュファンさん
    ありがとうございます。
    検討してるマンションの方じゃなくて良かったです。
    他の書き込みでしまむらとパチンコ屋の間にたくさんとまってると書き込みされてた方がいたので心配だったんです。

  159. 16389 評判気になるさん

    >>16388 マンション探し中さん

    生き物だから、日によっては近くに来るかもしれないし、全く居なくなるかもしれないし、まあそこは含みで検討した方が良いでしょうね。少なくともここ数年はさいたま新都心名物になってるみたいだから。

  160. 16390 eマンションさん

    パークハウス川越のスレでもそうだが人は自分の見たいことしか見ないんだな。
    ムクドリがいないって言ってる人は間違いなくシントシティを買った人。
    純粋にあれを見えないと言うのは病気だから。

  161. 16391 マンション検討中さん

    シントシティ側にいないから見えないのでは?あっちの方は関係ないから。

  162. 16392 周辺住民さん

    >>16391 マンション検討中さん
    16378です。たしかにそうかもしれませんね。私も駅の南側に住んでるので、駅北側は行かないですし、そっち側なら気がつかないです。音沙汰がなくなったのに合点がいきました。

  163. 16393 通りがかりさん

    自分が1ヶ月半くらい前に見学した時はマンションの近くにムクドリはいなかったよ。
    木を覆って対策してる。

  164. 16394 口コミ知りたいさん

    >>16392 周辺住民さん

    いやあんだけいたら気付くやろさすがに笑。南側と北側てそんな離れた距離じゃないし笑 鈍感すぎて草 

  165. 16395 周辺住民さん

    >>16390 eマンションさん
    16391さんがコメントされてる通り、シントシティとか私のように駅南側に住んでる人は駅の北側行かないので、見えないですよ。それを全て病気扱いはひどいと思います。

  166. 16396 評判気になるさん

    16390と16394同じ人?
    さすが人のことを病気とかいうだけあって、
    粘着性が強い?(???)?ヤレヤレだぜ。

  167. 16397 評判気になるさん

    >>16388 マンション探し中さん

    昨日夕方4時半頃コクーン1の反対の駅側の木に、ムクドリが沢山いました。
    パチンコ屋さんのところは鳥よけの音を鳴らしているので、ムクドリはいませんでしたね。

  168. 16398 大宮人

    >>16397 評判気になるさん
    他の人も言ってたけど、デニーズ方面なら昨日17時ごろチャリで通った時にムクドリ見たよ。反対側(居酒屋?のあるビル)川では見なかったけど。



  169. 16399 大宮人

    誤字だわ、川じゃなくて側の間違い。

  170. 16400 マンコミュファン

    >>16396 評判気になるさん
    やめろよ。かわいそうだろ。休日くらい検討板でストレス発散させてやれよ。色々あったんだよ、きっと。

  • スムログに「ShintoCity」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸