埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
匿名さん [更新日時] 2025-01-21 07:39:32

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。



間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート 施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 11784 通りがかりさん

    [No.11779~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  2. 11785 マンション検討中さん

    >>11768 マンション検討中さん
    立地抜群て原子炉跡地やん
    原子炉跡地で販売リスクがある大規模な土地に、売れなかった時のリスク分散のため、大手7社にて大規模マンションを開発。上記跡地と嫌悪施設(日本全体の半分の量を保管する放射性廃棄物保管施設)が現存、ムクドリの大群も未だに懸念材料の為、販売価格を抑えた結果考えられない様々なコストカットがなされたマンションて感じ?

  3. 11786 マンション検討中さん

    >>11785 マンション検討中さん
    さいたま新都心のあの立地で無ければ良いところ少なかったでしょうね。
    最近は人件費や建材費の上乗せ価格なので、シントシティくらいの懸念がなければこの価格帯で同様な立地の新築は難しくなってきましたね。

  4. 11787 マンション検討中5

    >>11785 マンション検討中さん

    ここには元々どんな施設があって、結果出た放射性廃棄物ってどんなものかご存知?

    量は意味あるの?線量は高いの?気分の問題?

  5. 11788 マンコミュファンさん

    コストカットマンションってバカにしてたけど
    高くて買えないんだけど

  6. 11789 マンション検討中さん

    興味のないマンションの掲示板に普通出張してこないでしょう。余程の暇人でもない限り。
    5000万クラスのマンションが買えない人の妬みもあるでしょうね。
    中古とか他のマンションを検討した方が建設的ですよ。

  7. 11790 評判気になるさん

    >>11787 マンション検討中5さん

    六価クロム。。。です。

  8. 11791 匿名さん

    >>11773 マンション検討中さん

    シントシティは好きだがちょっと高いですね。

  9. 11792 マンション検討中さん

    >>11768 マンション検討中さん
    うちのマンションも長谷工だけど、便所に木箱は無いぞ。

  10. 11793 マンション検討中さん

    >>11792 マンション検討中さん
    配管剥き出しなの?

  11. 11794 マンション検討中さん

    友人がここの92㎡の部屋を買ったので見せてもらいました。やっぱり4LDKは広いですね。エントランスから遠い場所らしいですがあまり気にならなかったです。駅近でこの広さ、凄く欲しい!と思いましたが、もうこの間取りは売ってないんですよね。中古で出ないかなー。

  12. 11795 マンション検討中さん

    >>11794 マンション検討中さん
    私も狙ってますが坪300越えそうなので躊躇します
    ただ92平米の新築なんてこのあたりで次に出るとしたら大宮西口のタワーでしょうし、そうしたら坪400越えそうですしね…
    でも正直坪300出すなら大宮のグランドミットタワー買います(笑)

  13. 11796 マンション検討中さん

    >>11795 マンション検討中さん
    ですよね。
    1期で買えた人は幸運ですね。
    一番驚いたのは浴室が1620だったこと
    マンションでこれだけ大きい浴室はほんと珍しいです。

  14. 11797 匿名さん

    >>11793 マンション検討中さん
    ここを購入された方はご存知でないかもしれませんが、長谷工のマンション全てにトイレ木箱がある訳ではないのです。
    むしろこちらは珍しい仕様かと存じます。

  15. 11798 マンション検討中さん

    >>11797 匿名さん
    もちろん全てがそうだとは思いませんが、配管剥き出しよりかは箱で隠している方が私は良いですね。

  16. 11799 評判気になるさん

    >>11787 マンション検討中5さん

    どっちかというと隠蔽事件の方がイメージ悪かった。
    そんな会社が廃棄物保管してる現状が信用ならない層がいるんでしょう。

  17. 11800 マンション検討中さん

    >>11796 マンション検討中さん
    80後半以降であれば浴室1620は珍しくないと思います。

  18. 11801 匿名さん

    >>11798 マンション検討中さん

    えぇ...本当ですか。逆に目立つし、変だと思う人が多いからこんな騒ぎになったんですよね。

  19. 11802 マンション検討中さん

    >>11800 マンション検討中さん
    その80後半が最近の駅近だと殆ど出てこないです
    パークハウスに期待しましたがあちらのプレミアム住戸ですら80前半で浴室1418ですし…
    1620だからといって浴槽が大きくなるわけではないので最近のコスパ重視の人には需要が無いのかもしれないです

  20. 11803 マンション検討中さん

    >>11801 匿名さん
    粗探ししたい人が普通じゃない!と騒いだだけでしょう。この掲示板の内容は話半分で充分ですよ。

  21. 11804 入居済みさん

    >>11803 マンション検討中さん

    話、10分の1でいいと思いますよ。

    自演が8割以上ですし。
    自分もやっていますが。

    楽しいよ。

  22. 11805 住民板ユーザーさん1

    売れ行きはどうなんでしょうね?

  23. 11806 入居予定さん

    >>11805 住民板ユーザーさん1さん
    先週末営業さんと会話した際、3街区含めて1000戸超が契約済になっているとの話がありました。
    価格表上ではF,G棟も半分以上済になっていましたし、想定より進捗は良いようです。

  24. 11807 マンション検討中さん

    >>11806 入居予定さん
    そんなに売れてるの?
    勢いないとか嘘じゃん

  25. 11808 マンション検討中さん

    >>11807 マンション検討中さん

    デベ側は3街区はまだ頑張って売ってないんですよ。と言ってました。
    実際まだ次期発売も残ってますし。どうなるかは分かりませんが、売れ行き悪い感じは全く受けませんでした。

  26. 11809 マンション検討中さん

    期末跨いで来期の数字にするつもりかな?
    なんだかんだ共用施設も綺麗だし、コスパ良いと思うよ。

  27. 11810 マンション検討中さん

    >>11809 マンション検討中さん
    いやーここはいいよ。徒歩でコクーンいけるのほんと便利だよ。平日仕事終わりに買い物できるし混んでる土日に行かなくて済む

  28. 11811 マンコミュファンさん

    >>11808 マンション検討中さん
    そのようですね。H棟を待っている旨を話しましたところ、特に積極的に営業されることもなく、まだ、販売日は未定ですって言われました。

  29. 11812 マンション検討中さん

    >>11807 マンション検討中さん
    都内が高騰してるから流れて来るんだろうね。
    駅もコクーンも近いしいいよね。

  30. 11813 住民板ユーザーさん5

    急に営業臭いな。そんなに売れ行き悪いのか?低仕様マンションで、この値段は高過ぎる。仕様と、値段のバランスが悪い。

  31. 11814 住民板ユーザーさん1

    >>11813 住民板ユーザーさん5さん
    じゃあここ見んなwww買えないの?(笑)

  32. 11815 検討板ユーザーさん

    早速自演が多いですね

  33. 11816 匿名さん

    子育て世代が多いマンションだと思いますが、直床構造で音は大丈夫か心配です。
    それからバギーを押して駐車場に行けますか?
    自走式駐車場で雨の日も乗り降りが楽で魅力的ですが、車の往来など危なくないのでしょうか。

  34. 11817 マンション検討中さん

    新築はみんな価格は高いが低仕様。
    この価格ならこれが適正なんだよ。

  35. 11818 住民板ユーザーさん1

    >>11816 匿名さん
    音?遮音性なら二重床より直床のほうがすぐれてる、というのが通説かと思ってましたが。

  36. 11819 検討板ユーザーさん

    >>11818 住民板ユーザーさん1さん
    釣りですか?

  37. 11820 検討板ユーザーさん

    >>11816 匿名さん
    上に住む人によって直床でも二重床でも音は聞こえますから気になるなら戸建てが良いですよ

  38. 11821 匿名さん

    >>11818 住民板ユーザーさん1さん

    直床とか二重床とか関係なく厚みとかじゃないですか。それに今は二重床でも太鼓現象を防ぐ工夫もあります。そう考えると二重床の方が響きにくいと思いますよ。
    それに贅沢な物件はだいたい二重床ですし。

  39. 11822 マンション検討中さん

    スラブ厚や構造に因りますので一概に直床(二重床)が良いとは言えませんよ。二重床で太鼓現象も抑制して、となるとかなり値段がお高めのマンションになるかと。
    なんだかんだ言っても近隣住人次第ですけどね。

  40. 11823 マンション検討中さん

    テレビ壁掛けNGの話が出てましたが、施工業者と管理会社が話して工事申請も通っていたんですね。

  41. 11824 検討板ユーザーさん

    >>11817 マンション検討中さん

    違いますよ?

  42. 11825 マンコミュファンさん

    >>11824 検討板ユーザーさん
    そうですよ?

  43. 11826 購入者

    >>11823 マンション検討中さん
    とっくの昔に解決済みですよ。
    内覧会前に配られた採寸の資料にも「大型テレビを壁掛けで設置する場合は専門業者にご相談ください」って書いてたし、そもそも最初から何の問題もなかったんですよ。

  44. 11827 マンション掲示板さん

    1400戸のうちまだ全然入居してないのに住民版の感じを見てると設備とか云々の前に、とても住みづらそうですね。ルール遵守という名目の監視体制はまさに小姑に常に睨まれ、かつ自粛警察が巡回してるような感じでとてもリラックス出来そうにない

  45. 11828 匿名さん

    >>11827 マンション掲示板さん

    マンション向いてないですよ。

  46. 11829 マンション掲示板さん

    >>11828 匿名さん

    今マンションですけどここまで酷くないです

  47. 11830 マンション検討中さん

    >>11829 マンション掲示板さん
    ネットひとつで惑わされない方がいいよ。どこでも思ってる以上にそうではなくて住めば都だよ。

  48. 11831 マンション検討中さん

    規約守って常識的に生活してれば何の問題もないのに。
    監視とか小姑とか言ってる人は何か心当たりあるのかな。

  49. 11832 マンション検討中さん

    住民以外も書き込めるのにあんな書き込みを真に受けるのはどうかしてる

  50. 11833 マンション検討中さん

    どう見ても住民板荒らしが暴れてる

  • スムログに「ShintoCity」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸