埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
匿名さん [更新日時] 2025-01-21 07:39:32

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。



間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート 施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 11501 マンション検討中さん

    >>11500 マンション検討中さん
    営業対応が入居の為という根拠が何もない

  2. 11502 マンション検討中さん

    >>11500 マンション検討中さん
    急激に減りましたね

  3. 11503 マンション検討中さん

    モデルルーム予約も大分空きが出て来てますが、今どれぐらい売れて、どれぐらい残ってるんですかね

  4. 11504 マンション検討中さん

    ペース悪いから完売まで竣工後2年くらいはかかりそう

  5. 11505 住民板ユーザー2
  6. 11506 マンション検討中さん

    >>11505 住民板ユーザー2さん

    カギを握るのは地元需要、、1400戸だもんな

  7. 11507 マンション掲示板さん

    >>11504 マンション検討中さん
    ペース悪いですよね。値下げはまだ先ですかね。

  8. 11508 マンション検討中さん

    >>11507 マンション掲示板さん
    記事見る限りでは竣工1年後ぐらいに完売狙う戦略みたいだし、値下げはそこからでは?
    ただ一度値上げしてるマンションだし、マンション相場全体が停滞したら早々に値下げ(従来の価格)にしてさっさと売りそうな気がします。

  9. 11509 マンション検討中さん

    >>11508 マンション検討中さん
    中古が出始めたら下げざるを得ないんじゃないですかね 1,400あるから常にどこか売りに出てそうだし

  10. 11510 マンション検討中さん

    >>11509 マンション検討中さん
    中古もよっぽどの事情が無い限りは高く売りたいので新築と殆ど変わらない価格で出ると思いますよ。
    特に1400戸もあるので事情があって異常な安値で売っても他の売りが多いので相場は高めで安定するのが不動産中古業界です。

  11. 11511 買い替え検討中さん

    >>11510 マンション検討中さん
    こちらの購入層は「新築」が重要要素だと思いますので、中古価格に関しては余り甘くは考えられない気がします。単純にこの仕様で10年と言わず築5年でも幾ら出します?

  12. 11512 マンション検討中さん

    >>11511 買い替え検討中さん
    それでも大規模は落ちにくいというデータが出ちゃってますからね。
    売りが多くて相場が安定した方が総合的に高値維持が続くという状況です。
    業界の常識を覆すような大きな変遷が無い限りは不動産会社も高く売りたいので変わらないでしょう。

  13. 11513 マンション検討中さん

    >>11512 マンション検討中さん

    売れなきゃ下げるけどね

  14. 11514 マンション検討中H

    >>11500 マンション検討中さん

    情報ありがとうございます。
    更新しました。

    ◇シントシティ販売戸数
    ・1,2街区
    1-1 350
    1-2 10
    1-3 20
    2-1 65
    2-2 65
    2-3 60
    3-1 60
    3-2 60
    3-3 20
    3-4 60
    3-5 35
    4-1 50
    4-2 15
    4-3 5
    4-4 5

    1期 380
    2期 190
    3期 235
    4期 75
    合計 880/1000

    ・3街区
    1-1 60
    1-2 20
    1-3 10
    1-4 10

    1期 100/411

  15. 11515 検討板ユーザーさん

    2年で1000戸売れたのなら残り400も売れそうだけど。浦和、大宮より安いし

  16. 11516 マンション検討中さん

    条件が全然違うでしょ
    機械式駐車場ビューの三街区なんてだいぶ苦戦しそう

  17. 11517 マンション検討中さん

    >>11514 マンション検討中Hさん
    情報まとめありがとうございます。

    あと10ヶ月ぐらいで330戸程ですか。
    これだけ注目度が高いマンションですから、売れ行き次第で今後のマンション販売計画に影響があるかもしれませんね。

  18. 11518 マンション検討中さん

    3街区なら日当たりがいいF棟ですかね。

  19. 11519 マンション検討中さん

    >>11517 マンション検討中さん
    2年で1000ってすごいなあ。もともと三街区は売り急がないはず。ほっといて竣工後一年以内で売れるようにって感じだと思う。住友が入ってるとそういう売り方になる。

  20. 11520 マンション検討中さん

    >>11519 マンション検討中さん
    想像がすごいです。

  21. 11521 マンション検討中さん

    1街区入居後、販売戸数増やすんですかね。それとも単に購入者が少ないだけ?

  22. 11522 マンション検討中さん

    >>11519 マンション検討中さん
    住友は確かにそういう販売方法ですけど、主幹事は東京建物ですからねー。入居前に完売目指すんじゃないですかね。

  23. 11523 マンション検討中さん

    >>11522 マンション検討中さん
    保育園不足を気にする議員の質問に対して完売確実と言い切る程の自信なので、入居前か竣工1年以内か分かりませんが売り切る絶対的な自信があるんでしょうね。
    よっぽどの自信が無ければ確実なんて言えないでしょうし・・・

  24. 11524 マンション検討中さん

    >>11523 マンション検討中さん

    最悪値下げすれば売れますよ

  25. 11525 マンション検討中さん

    >>11522 マンション検討中さん
    東京建物と住友はパーセンテージは同じだからねえ、実際値上げ戦略も東京建物は反対だけど住友の声が大きくて実際そうなったし。
    ほっといたらいつか売れるマンションは利益重視でバランス取ると思いますよ。

  26. 11526 匿名さん

    >>11525 マンション検討中さん

    それ、内部事情ですよね。。?

  27. 11527 マンション検討中さん

    しかし色々と出て来るマンションですね。これは長谷工物件だからなんですか?勉強になります。

  28. 11528 匿名さん

    >>11512 マンション検討中さん

    >それでも大規模は落ちにくいというデータが出ちゃってますからね。

    これって「ただしタワマンに限る」ってことでは?
    リセールに影響するのって豪華な共用施設であったり、その街のランドマークになれるのかどうかでしょ。これってタワマン(大規模)に備わってる要素だよね。

  29. 11529 マンション検討中さん

    >>11525 マンション検討中さん
    それ本当だとしたらあまりペラペラ話す情報ではないような、、、笑
    他のデベはどんな反応だったんでしょうね。

    シントシティもランドマークといえばランドマークですよね。
    新しい綺麗な街の新都心に今後1400戸の大規模、共用施設ありの物件は建つことがないでしょう。

  30. 11530 名無しさん

    最新の巨大団地としてのランドマークですね。

  31. 11531 マンション検討中さん

    >>11528 匿名さん
    その町のランドマークなんて言ったら大規模タワーの中でも一握りすぎてデータに与える影響は少ないでしょ

  32. 11532 マンション検討中さん

    >>11529 マンション検討中さん
    住友はそういう会社ですよ。他の物件でも売れるとこは値下げしないです。

  33. 11533 匿名さん

    うーん、1400戸と言えど板状が複数ではランドマークにはならないかなぁ。でも資産価値よりもっと大切なものがあると思うし、気に入って納得して買うのが1番だし、リセールとか気にしすぎるのもなんだかなぁと思う。

  34. 11534 住民板ユーザーさん1

    >11530
    ちょっと何言ってるかわからない。
    代表例とか象徴とか言うなら分かるが。

    Land markって、船(海側)から見て地上の方向が分かるように高い建物とか目印になるもののことだよ。

    最近っていつ頃まで遡る?あと範囲は?
    ここ10年くらいで、日本全国に範囲を広げれば大規模物件は結構あるよ。

  35. 11535 マンション検討中さん

    >>11534 住民板ユーザーさん1さん

    ちょっと何言ってるかわからない。

  36. 11536 住民板ユーザーさん1

    >11535
    本気でいってるなら絶望的な国語力だね。
    では11530のいってることを解説してくれ。

  37. 11537 マンション検討中さん

    どっちも分からない、、

  38. 11538 マンション検討中さん

    団地って言いたいだけだから放ってきましょ。

    京浜東北線や新都心の駅から見ても目立つし、駅近で立地も良く、規模がここ最近では最大級ですからさいたま新都心ではランドマークでしょう。
    三街区がタワマンとかもう少し見た目に特徴があればなお良しでしたが。

  39. 11539 マンション検討中さん

    >>11536 住民板ユーザーさん1さん
    ごめん。普通にここの板のユーザーだけど、あなたの書いてる文章は難解ですよ。

  40. 11540 マンション検討中

    >>11538 マンション検討中さん
    恥ずかしいからやめましょうよ
    新都心のランドマークって普通に考えてコクーンとかスーパーアリーナでしょ
    シントシティなんてよそで言ってたらちょっとイタイです

  41. 11541 マンコミュファンさん

    >>11540 マンション検討中さん
    マンションの話してるんですが、、大丈夫?

  42. 11542 マンション検討中さん

    >>11536 住民板ユーザーさん1さん

    >>11538の方が上手にわかりやすく解説してくれましたね。意味わかりましたか?

    あと、まずは「最新」を「最近」と読み違えている絶望的な国語力をなんとかしましょうか。

  43. 11543 マンション検討中さん

    マンションでいうランドマークというのは、地元の人とかが聞いたらみんながあのマンションだねって分かるぐらい目立つマンションてこと。シントシティは規模感では地元で目立ってるはずだからランドマークと言っても過言ではない

  44. 11544 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  45. 11545 マンション検討中さん

    >>11540 マンション検討中さん
    東京のランドマークはスカイツリーです。これで良いですか笑

    ところでシントシティはEVの充電設備はあるんですかね。各自動車メーカーが凄いスピードでEV開発してますから、結構大規模な充電設備が将来必要な気がします。

  46. 11546 マンション検討中さん

    ここって24時間ゴミ出し禁止から可能に変更になったと聞きましたが、ルールだけ変更されたのか施設的なものを増やしたのかどっちなんですかね?そもそもなぜ禁止だったんでしょう

  47. 11547 マンション比較中さん

    >>11273 マンション検討中さん

    スレ戻って確認。

  48. 11548 購入済み

    >>11546 マンション検討中さん
    掃除や衛生の問題だったもよう。
    なんか大きなカートみたいなのでごみを移動させられるようにしたからすみずみ掃除ができるようになったということでOKらしい。

  49. 11549 住民板ユーザーさん1

    スカイツリーは東京のランドマーク、いいですよ。
    シーンとシティがあの辺の地域のランドマーク、いいですよ。

    でも大規模物件のランドマークというのは誤用。考えろ。

  50. 11550 通りがかりさん

    周辺施設がマジで常に芋洗い状態なんだよなー
    新都心公園とか入居者向けに推してるけどサッカーボール飛び交いすぎで小さい子には向かないんだよなー
    コクーンのスーパーも激混みすぎて萎えるんだよな
    平日だとそうでもないのかな?
    あくまでも埼玉、車持ってあちこち行ければ解決なのかね?

    物件自体はいいんだけどね
    まぁこのへんは好みなんかね

  • スムログに「ShintoCity」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸