埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
匿名さん [更新日時] 2025-01-21 07:39:32

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。



間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート 施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 1993 匿名さん

    H2は工事現場を見ながら2年近く生活
    JCOMも駐車場からバルコニー丸見え

    H1は築25年は経過するパチ屋
    あんまり客入り良くないから売却する可能性が高い

    Iはゴミ置き場前

    Aがまともに思えてきた
    駅から近くて、部屋前の通路を通る人もいない位置

  2. 1994 マンション検討中さん

    老朽化したパチンコ屋が将来 マンションになる可能性も有り
    その場合 当然 15階建てでしょう

  3. 1995 マンション検討中さん

    年中外を眺めている訳でもないし、日中は静かに引きこもっている訳でもないので、段々と外の環境はどうでもよくなってきました。
    それよりうちにとっては立地の方が大事です。
    最初は上層階がいいなと思っていましたが、何階だろうと余裕のある生活をして部屋の中を充実させた方がいいかなと思えてきました。
    どうせ買うなら眺望は大事!と最初は意気込んでいましたが、時間が経って冷静になってきた自分がいます。

    A棟の上層階の窓は一番遮音性の高い窓らしいので、色々と気にならないかなと思います。B棟C棟と変わるみたいですね。

  4. 1996 匿名さん

    >>1994 マンション検討中さん
    工事なれば2年近くは音と粉塵に悩まされ窓を閉めた生活になってしまう
    そうなるとダイヤパレスの歩行者通路が半永久眺望だ
    人気が更に殺到する

  5. 1997 マンション検討中さん

    >>1996 匿名さん
    粉塵はそんなに心配ないと思いますよ。そしてあの規模のマンションなら2年もかからないです。
    工事も朝8時半ごろから夕方くらいまででしょうし、日中はお昼寝でもしていない限り気にならないのではないでしょうか?
    家の近くにお店を取り壊してマンション建ててますが、粉塵も音も大して気になりません。
    どこに住んでもそんなリスクはあります。

  6. 1998 マンション検討中さん

    何があるかなんて分からないし、今の状況で気に入っていれば買えばいいと思います。
    粉塵を気にするような繊細な人はマテリアル跡地で道路沿いに建つシントシティを選ばない気がします。
    でも確かにB棟の眺望はとても開放感があっていいですね。

  7. 1999 匿名さん

    半永久的に変わらないのはE棟
    他は目の前にいろいろリスクあるけど
    増税適用後の販売になるE棟まで待つか悩ましい
    ローン控除は15年になってむしろお得なんだよね

  8. 2000 マンション検討中さん

    >>1996 匿名さん
    窓は一日中開けている人の方が少ないかと思います。風向きも変わるのでずっと粉塵が舞ってることはないでしょう。
    A棟は遮音性に優れた窓だそうなので音はそこまで心配なさそうですね。

  9. 2001 マンション検討中さん

    購入検討者です。
    毎日目の前とおりますが、結構な音で工事してますよ。 入居してもずっとあの感じなのかな。。

    あと、マンションの住所的に、
    小学校は大宮南小ですよね?
    1キロ以上離れてるので近くはないですよ。

  10. 2002 マンション検討中さん

    マテリアルもパチンコも工事音もムクドリ音も保育園不足も全て許容できるタフな1000組が集結したマンションです
    小学校が遠いくらいみんな許容されてますよ

    それでも人気ありすぎて抽選です

  11. 2003 マンション検討中さん

    >>2002 マンション検討中さん

    人気ありすぎると言っても一部の部屋限定で、さすがに3LDKまで完売は厳しいと思います。

  12. 2004 マンション検討中さん

    抽選は数少ない4Lぐらいでしょ
    勢いは最初だけだよ

  13. 2005 匿名さん

    4Lなんて6000万から7000万の部屋ばかり
    3L狙いになる庶民も多そうだが

  14. 2006 マンション検討中さん

    >>2001 マンション検討中さん

    騒音気になるなら3期目と言う手も

  15. 2007 マンション検討中さん

    >>2003 マンション検討中さん

    どうしても不人気なところは出ると私も思います。
    何しろトータル1400戸ですもんね。

  16. 2008 マンション検討中さん

    まだこれから要望書を提出する予定の方はいらっしゃいますか?
    マンション購入初めてなのですが、要望書はやはり締め切り直前の提出が一番多いのでしょうか?

  17. 2009 マンション検討中さん

    >>2008 マンション検討中さん

    要望書はあくまでも売主への購入意思度合いを示すだけであり何の効力もないもので、いつ出しても何も変わらないですよ。
    1月の申込みが変更のきかないものであり、最初に俺はココだーと最初に出すか、被り具合をみて申し込む部屋を決めるか?という大事なイベントです。

  18. 2010 マンション検討中さん

    本登録は絶対にこの部屋だ!と決まってる方は初日に出して牽制
    逆に複数の選択肢がある人は最後に倍率の低い部屋に出すのがセオリーです

    私は絶対にH2の3階と決めているので動かさないです

  19. 2011 マンション検討中さん

    ありがとうございます。参考になります。
    最初に登録出した後に締め切り間際に倍率低い部屋に変更ということはできないのでしょうか?

  20. 2012 マンション検討中さん

    >>2005 匿名さん
    4L希望の人が妥協できる間取の3Lはないと思います。その場合は他のマンションになるのではないかと。

  • スムログに「ShintoCity」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸