東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース赤坂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 赤坂駅
  8. ピアース赤坂ってどうですか?
買い替え検討中さん [更新日時] 2019-04-20 23:22:01

ピアース赤坂についての情報を希望しています。
どんな間取りや広さになるのでしょうか。
室内やエントランスの雰囲気も気になりますが、どうでしょうか。
周辺の住環境や資産価値についても情報交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区赤坂6丁目1101番2
交通:京メトロ千代田線「赤坂」駅7番出入口(6:00~22:00まで利用可)より徒歩3分、5b出入口まで徒歩4分
東京メトロ銀座線南北線「溜池山王」駅より徒歩9分、東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木」駅より徒歩10分
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅より徒歩10分、東京メトロ千代田線「乃木坂」駅より徒歩10分
総戸数:119戸(他管理員室1戸)
売主:株式会社モリモト
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-09-07 15:28:09

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース赤坂口コミ掲示板・評判

  1. 479 マンション検討中さん

    >>478 匿名さん
    営業に確認しました。それはいってないそうです。

  2. 480 匿名

    >>478 匿名さん
    嘘はダメですよ。ピアース赤坂の北東側の料亭と戸建てが
    立ち退きになるとビルが立つかもということです。Fタイプとは何ら関係ありません。Fタイプの眺望は大丈夫と営業に確認しました。

  3. 481 購入済み

    >>478 匿名さん

    あまり位置関係が理解できていないようですね。料亭の方向にFタイプの窓はありません。あまりいい加減なことを言わないように。

  4. 482 購入希望者


    嘘つきだな。ビルができる可能性は料亭側でピアース赤坂の北東側でありFタイプとは無関係です

  5. 483 匿名さん

    それは間違いですよ。きちんと確認して言うべきです。Fタイプは何も影響を受けません。だから人気があり即完売しました。Fタイプ7階以上は氷川神社の緑、アメリカ大使館、六本木ヒルズ、ミッドタウンなどが綺麗に見えます。

  6. 484 名無しさん

    すごいなこの反論具合が

  7. 485 匿名さん

    ピアース赤坂の土地も築年数浅いビルでしたが解体されましたから、ここ赤坂では、将来の眺望まであまり期待しない方が良いですよ。

  8. 486 名無し

    >>485 匿名さん
    元はなんだったんですか?

  9. 487 通りすがり

    オフィスビルでしたよ。

  10. 488 匿名さん

    パークリュクス虎ノ門とピアース赤坂だとどちらの方が資産価値高いですか⁇

  11. 489 通りすがり

    赤坂

  12. 490 匿名さん

    >>488 匿名さん
    当然赤坂ですね。比較になりません。ここは赤坂でも特に良い場所です。

  13. 491 通りすがり

    別に特に良い場所では無いよ(笑)

  14. 492 検討板ユーザーさん

    普通に考えてモリモトより三井でしょ。

  15. 493 匿名さん

    立地の良さも人それぞれですからねー。
    赤坂でも坂の上の方がブランドあるかもしれませんが、赤坂徒歩3分はかなり魅力だと思います。

  16. 494 匿名さん

    まぁ三井だな。
    車でいうと、ランボルギーニとスバルぐらいのちがいかな。

  17. 495 匿名さん

    パークマンションとかパークコートなら断然三井ですが、パークリュクスですからねー。両方見に行きましたが、オプション無しの仕様はピアースのが良かったです。立地もピアースですねー。

  18. 496 匿名さん

    三井ブランドはなんだかんだ強い
    モリモトは10年後残ってるかな

  19. 497 検討板ユーザーさん

    この掲示板って同じ人ばっかり書き込んでません?笑笑
    もう売れてしまっていて冷やかしの方しか見ていないのでしょうか。

  20. 498 匿名さん

    購入者たちがその判断に誤りがなかったかどうか一生懸命確認しているようにもみえます。

  21. 499 匿名さん

    なるほどね。

    それで必死の書き込みだったのか。

  22. 500 匿名さん

    昨日、Gを申し込みました!

  23. 501 匿名さん

    営業の方はG押しでした。
    DINKSさんの申し込みも結構あると。
    確かにウォーキングクローゼットが2か所あると使い分け出来きますね。

  24. 502 買い替え検討中さん

    まあ三井ほどではないにしろトータル良いと思うんですけどね

  25. 503 匿名さん

    住宅ってビルやホテルほど事業生高くないので利ざやが小さく、売れないリスクが大きい割に宣伝広告費はかさむ。そのため最高級ランクでも所詮ゼネコンの設計施工ですから、品質は普通かそれ以下です。とにかく安く作って、ブランドで高く売る。
    それが廉価シリーズであればなおさら。
    立地に満足できて設計仕様も普通なら買っていいかなと。
    もちろん森ビルの麻布台、虎ノ門開発を考えればピアース麻布台、パークリュクス虎ノ門も魅力は十分

    だらだらすみません。

  26. 504 検討板ユーザーさん

    >>498 匿名さん
    購入者ですが、その通りです

  27. 505 匿名さん

    デベの差は大きいよ。気をつけてね

  28. 506 検討板ユーザーさん

    >>505 匿名さん
    何目線?
    恥ずかしい 笑
    差があることぐらい分かるよ

  29. 507 匿名さん

    自分の経験から三井とモリモトだと中古になるとミニマムでも1割は成約に差が出る。

  30. 508 マンション検討中さん

    そもそも財閥系がここを開発したら、高級コンパクトマンションなんてプランにはならなかったわけで!
    赤坂6丁目でコンパクト系を購入&検討出来るのはある意味モリモト様様だと思います。

  31. 509 マンション検討中さん

    下落率がという事ですか?

  32. 510 匿名さん

    はい。想像以上に差が出る。

  33. 511 匿名さん

    6丁目でコンパクトマンションのピアース赤坂は希少価値があるから、下落の心配は無用。
    むしろ値上がりするかと。

  34. 512 匿名さん

    >>508 マンション検討中さん

    確かに大手デベが開発してたら、一般人には手が届かない価格になってたでしょうね。。

  35. 513 匿名さん

    >>511 匿名さん
    たしかにもしかしたら上昇するかもしれません。ただその時は隣のプラウドはもっと上昇してるでしょう。それだけのお話。

  36. 514 検討板ユーザーさん

    >>512 匿名さん
    もういいよ
    鼻息荒くて嫌だわー

  37. 515 匿名さん

    で、第一期でどれぐらい売れたのでしょうか?

  38. 516 匿名さん

    >>513 匿名さん

    隣のプラウド赤坂は全ての部屋がお見合いして眺望も日当たりもなくなります。終わったマンションです。ただピアース赤坂の上層階はお見合いせず眺望も日当たりもいい部屋があります。そういう部屋は価値があります。プラウドは終わりですと不動産屋がいってました。

  39. 517 マンション検討中さん

    そうですね。赤坂で眺望や日当たりがある部屋とない部屋とでは2000万以上の価値の差があるでしょう。

  40. 518 マンション検討中さん

    特にピアース赤坂のFタイプの上階は東南角でワイドスパン、眺望も日当たりもよくプラウド赤坂にはそういう部屋はありません。購入しとけば良かったと思います。

  41. 519 購入済み

    >>516 匿名さん
    プラウド赤坂は12階ピアース赤坂は14階、プラウド赤坂は眺望も日当たりもなくなります。ごく当たり前のことです。

  42. 520 マンション検討中さん

    中途半端なDINKS&単身用の部屋とコテコテのファミリー物件を、日当たり眺望で比較するのもどうなんでしょうか?そりゃ日が当たる部屋が良いに決まってますが。
    上手く実需で眺望に価値を見出せる人に売れれば良いですね!
    利回りで考えて2000万の価格差があるのしょうかね?
    10階程度の眺望に月8万ほど家賃上乗せして借りる人いるのかな?

  43. 521 匿名さん

    L,M,N だと、総じてLがお薦めと言われました。

  44. 522 匿名さん

    >>521 匿名さん

    そうなんですね。眺望がいいのはNだと思いますが、価格との見合いでしょうか。
    北東側のOも良さそうですよね〜。

  45. 523 匿名さん

    521です。
    0も良いと思いますが、O、N共に東南側に将来高いビルが建つ可能性が大きいと言われました。
    眺望優先ならLだそうです。


  46. 524 購入済み

    >>523 匿名さん
    東南側ではなく北東側です。ビルが立つ可能性があるのは料亭の所です。

  47. 525 マンション検討中さん

    北東側ってプラウドサイドですか?

  48. 526 購入済み

    >>525 マンション検討中さん

    そのとうりです。

  49. 527 匿名

    北東は厳しいね。又、ここ周辺のマンション価値は建設が終わってどうなるかだね。

  50. 528 匿名

    ここは立地がすべてで、北東云々はあまり関係ない気もするが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸