住宅コロセウム「マンション煙草スレ =4=」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. マンション煙草スレ =4=
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-02-22 11:27:36

マンションでの喫煙に関するスレ

マンション煙草スレ =3=
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6282/
マンション煙草スレ =2=
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6361/
◆ ◆ マンション煙草スレ ◆ ◆
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6261/

<以下の2スレが統合されました>
ベランダ喫煙をやめてもらうにはどうしたらいいでしょうか??
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6379/
ベランダ喫煙をやめてもらうにはどうしたらいいでしょうか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6378/

新築マンションでお住まいの方はタバコは何処?で吸ってますか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6381/

[スレ作成日時]2006-06-08 00:28:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション煙草スレ =4=

  1. 381 匿名さん

    >>379
    本当にそう思うなら喫煙者がそういう啓蒙運動をすればいい
    それを迷惑受けている非喫煙者に求める方がおかしい

    簡単に喫煙所を作ると言うけど、場所代って誰が負担するわけ?
    清掃費用だって必要になるし、こまめに灰皿の吸い殻を回収しないといけない
    外に煙を漏らさないようにするためには相応の広さと空調設備が必要

    コスト意識から考えるなら「全面禁煙」以外には考えられないね
    いったい都内に何カ所喫煙所を作ればマナー改善されるのやら
    タバコを値上げしてその収益でJTが喫煙用の電話ボックスみたいなのを設置していくっていうなら
    あながち反対はしないが、窮屈だとか狭いとか煙いとかで結局歩きタバコは減らないと思う

    しかし、マナー違反の喫煙者を減らしたければ喫煙所をたくさん作れというのは
    ずいぶんとナナメ上を走ってる意見だなと思った
    日本人の感覚ではありませんね

  2. 382 匿名さん

    >日本人の感覚ではありませんね

    おいおい。口汚いのもいい加減にしろよ。

    >簡単に喫煙所を作ると言うけど、場所代って誰が負担するわけ?

    379にひとつのアイデアを書いたけど。

    >主要駅近辺に完全分煙の喫煙所を増やして行く方が、
    >徐々にできるし、コストもあながち高いとは言えないと思うな。
    >鉄道会社もポイ捨てゴミの清掃に結構なコストがかかっているだろうから、
    >協力してくれるかもしれないしね。

  3. 383 匿名さん

    >タバコを値上げしてその収益でJTが喫煙用の電話ボックスみたいなのを設置していくっていうなら

    100%ありえないですね。JTは普通に営利目的で業務を行う民間企業ですから。

    ちなみに、たばこ税をもっと高くしてそれを財源にして、
    っていうような意見も現時点ではどうかと思います。
    現在たばこ税は目的税ではないですから、まずはその点から変えないと増税しても、
    分煙対策やポイ捨て対策には使えません。
    もちろんたばこが値上がりしたから、禁煙する人は出てきますから、
    増税は無意味とまでは言いませんが。

  4. 384 匿名さん

    じゃあ誰の負担で喫煙所を作るの?
    鉄道会社も民間企業ですよ
    こういう表裏のバランスを無視して議論する感覚が日本人的ではないんですよ
    論理が歪んでいるという感覚を持ってもらいたいものです

  5. 385 匿名さん

    鉄道会社は喫煙所を作ることによるメリットがあるんじゃないか?
    だから金を出す可能性があるんじゃないか?という意味だよ。
    実際空港なんかはきちんとした喫煙所作ってるよな?
    あれは喫煙者に対するサービスなだけではなくて、
    非喫煙者に対するサービスでもあるんだぞ。
    両方客だから、どちらにも快適にすごして欲しいという訳だ。

    >論理が歪んでいるという感覚を持ってもらいたいものです

    相変わらず理解力がない癖に口汚いな。

  6. 386 匿名さん

    世の中にはマナーやルールを守らない奴がいっぱいいるんだよ。
    駅前の大量に放置された自転車を見たら分かるだろ?

    それに対して、
    「なんであいつらは禁止されてるのに駐輪するんだろう?」
    「そんな常識もないの?」
    などといくら言っても無駄。
    そんな常識もないんだよ。そういう奴らは。
    幼稚な正義漢でベラベラしゃべってないで、いい加減学べよ。
    どうあがいたって、一生そういう不条理とはお付き合いしていかにゃならんのだよ。

    我々にとって最も重要なのは、違法駐輪による弊害(歩道が通れないなど)や、
    マナー違反喫煙による弊害(副流煙吸わされる、ポイ捨てで街が汚くなるなど)を、
    とにかく少しでも減らしていくことだろ。

    自分らが金出してでも対策した方が手っ取り早いに決まってるではないか。
    違法駐輪に関しては、昔から何の罪もない我々の税金を使用して撤去しているが、
    なんでマナー違反喫煙者に対策する時だけ金出すのを惜しむのか、さっぱり理由が分からん。

  7. 387 匿名さん

    だったらJTだって喫煙所を作ることのメリットがあるんじゃない?
    タバコを供給しているんだから、消費する場を設けるのは理にかなってる
    大量のマナー広告の一環としても実現性が無いとは言い切れない
    もちろん非喫煙者に対するサービスでもあるね
    ただ、前にも書いたように喫煙者側が受け入れてくれないとは思うけど

    こういう事が表裏のバランスって言ってるんですよ
    私は鉄道会社が喫煙所を作ることを反対しているわけじゃなく
    JTが作る事は100%ありえないというあなたの理屈の裏面を提起しただけ
    その事について、理解力不足や口汚いなんて言葉で否定できると思っている所が(ry

    「メリットがある」とか「コストは高くない」とか言っているけど
    それを納得させるような材料がないのが物足りないんだよね
    ああ、なるほどと思わせる要素が欠けているんだと思うよ

  8. 388 匿名さん

    >なんでマナー違反喫煙者に対策する時だけ金出すのを惜しむのか、さっぱり理由が分からん
    駐輪場は料金がかかるから、喫煙所も有料にする?
    撤去した自転車は撤去費用を払わないと返してもらえない
    駐輪施設での収益もある

    これを喫煙に置き換えてみると
    喫煙所は有料
    迷惑喫煙は罰金
    不足分は税金

    だったら反対意見は出さないよ

    あなたの言っているのは
    迷惑駐輪されたくなければタダで使える駐輪場を止めたい場所に作れ
    ということに他ならない

    発言内容のバランスを大切にしましょう

  9. 389 匿名さん

    >>387

    JTがサービスとして喫煙所を提供する可能性はもちろんあるよ。
    だけど、それの財源として、たばこを値上げしたりする訳ない、
    っていう意味で100%あり得ないと言ったんだが、理解不能か?

  10. 390 匿名さん

    >迷惑駐輪されたくなければタダで使える駐輪場を止めたい場所に作れ
    >ということに他ならない

    実際そういう流れだろ。無料駐輪場の整備が急務とされている。

  11. 391 匿名さん

    駅前には必ず無料駐輪場があるけど。
    何故有料駐輪場を引き合いに出すのか分からん。

    発言のバランスねぇw

  12. 392 匿名さん

    >駅前には必ず無料駐輪場があるけど
    どこの駅の話なのか知らないけど
    駅前に無料駐輪場が「必ず」あるとはねぇ
    世間知らずというか何というか
    タダが当たり前と思うことほど厄介なことは無いと感じたよ

    JTの100%あり得ない話の根拠は相変わらず考えていないみたいだし
    別に私だってJTがそんなことするとは思っていないんだけど
    喫煙所がたくさん欲しいって言ってるから、そういう事なら納得できると言っただけ
    現実論なら禁煙拡大にきまってるじゃん(理解不能か?<とオウム返してみる)

    >発言のバランスねぇw
    言葉を覚えたら、次は実践してみようね

  13. 393 匿名さん

    >駅前に無料駐輪場が「必ず」あるとはねぇ

    必ずは間違いか。大抵だな。
    都心やターミナル駅以外には大抵無料駐輪場があるよ。
    いずれにせよ、無料駐輪場がいくつかある駅周辺でも、
    違法駐輪の撤去作業は粛々と税金を使用して実行されてますが。

    >JTの100%あり得ない話の根拠は相変わらず考えていないみたいだし

    >>389

    >現実論なら禁煙拡大にきまってるじゃん

    禁煙地域は拡大するだろ、そりゃ。それが時代の流れだ。
    それでもマナー違反者根絶できないから、対策が必要なんだろ。
    禁煙だって吸う奴は吸うんだよ。
    本末転倒も甚だしい。

    >言葉を覚えたら、次は実践してみようね

    何を満足しているのか知らないが、
    自分は論理的だと信じているらしいが、
    さっぱりそうは思えない。
    よく読み間違えるし、幼稚な正義漢振り回すし。
    何より視点が狭い。

  14. 394 匿名さん

    もう一回386読んでみろよ。

  15. 395 匿名さん

    あんたが書いた、

    >タバコを値上げしてその収益でJTが喫煙用の電話ボックスみたいなのを設置していく

    ってことは100%あり得ないって書いただけなんだが。
    喫煙所設置のためにJTがたばこ本体の値上げする訳ないだろ。
    ただでさえたばこ税で値上げしている時に。

    あー疲れる奴だよ。まったく。

  16. 396 匿名さん

    >>現実論なら禁煙拡大にきまってるじゃん
    >禁煙地域は拡大するだろ、そりゃ。それが時代の流れだ。
    意見の一致で解決!

    >違法駐輪の撤去作業は粛々と税金を使用して実行されてますが
    条例違反の迷惑喫煙も粛々とお願いしておりますので、よろしく

    >マナー違反者根絶できないから、対策が必要
    粛々と(ry

    >もう一回386読んでみろよ
    だから粛々と(ry
    >>381も読んでね

    >喫煙所設置のためにJTがたばこ本体の値上げする訳ないだろ
    値上げしろとは言ってない
    設置する気になれば値上げせざるをえないってだけ
    値上げしないで出来るなら是非やってもらいたいものだ

    >あー疲れる奴だよ。まったく。
    そんなに疲れるほどアツくならなくてもいいのに・・・
    こういう掲示板は楽しむくらいの気持ちでやりましょうね
    あとレスはまとめて書いた方が読みやすいと思いました
    おつかれさまでした

  17. 397 匿名さん

    >条例違反の迷惑喫煙も粛々とお願いしておりますので、よろしく

    さっぱり意味がわからん。

    >設置する気になれば値上げせざるをえないってだけ

    本末転倒なことを言ってるってことに気付いてもいない。
    喫煙スペースを確保し、喫煙者が減らないようにして、
    たばこの売り上げをアップさせる目的で喫煙所を作ることにしたのなら、
    値上げなんてできる訳ないでしょ。

  18. 398 匿名さん

    >>397
    JTは今月たばこの値段を便乗値上げしたばっかりだけど、
    その際に「喫煙場所確保対策」もその理由に挙げたのを
    知らないのかな。

  19. 399 398

    ごめん間違えた。398は>>395ね。

  20. 400 匿名さん

    >>393
    横ヤリ失礼。

    >>必ずは間違いか。大抵だな。
    >>都心やターミナル駅以外には大抵無料駐輪場があるよ。

    それも間違い。…てか、ホントに鉄道利用した事あります?
    私が住んでる某私鉄沿線では、少なくとも都内の区間は
    無料駐輪場なんて全くと言って良い程無い状態ですよ。
    公設のものは登録制(むろん有料)、民営でも一時利用できるものは僅かです。
    近傍のJRでも、ほぼ同じ状況ですよ。
    都合の良い様に想像でモノ言われても説得力ゼロです。

    公設の一時利用者置場は、有っても猫の額ほどのもので
    本当の意味で「一時的に」使おうと思って行っても空いていた試しがない。
    登録区画の方は有料で一時利用も可能ですが
    無料区画が一杯になった時点で、周辺の歩道に違法駐輪が
    溢れてしまっているのが実状。

    サービスや施設が用意されていても、利用実態なんてこんなものです。
    貴方が言う様に、マナーを無視する者は決して根絶できないのだから
    公金を費やしてまでケアしたところでムダじゃないでしょうかね。
    それとも、あくまで「無料提供」が前提なんでしょうか?

    ルールを守れない者に餌を与えたところで、食い散らかされて終わりだと思います。
    厳しい罰則を設ける事に抵抗を示すのも、一部の「意識欠落者」だけなのでは?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸