住宅コロセウム「マンション煙草スレ =4=」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. マンション煙草スレ =4=
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-02-22 11:27:36

マンションでの喫煙に関するスレ

マンション煙草スレ =3=
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6282/
マンション煙草スレ =2=
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6361/
◆ ◆ マンション煙草スレ ◆ ◆
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6261/

<以下の2スレが統合されました>
ベランダ喫煙をやめてもらうにはどうしたらいいでしょうか??
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6379/
ベランダ喫煙をやめてもらうにはどうしたらいいでしょうか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6378/

新築マンションでお住まいの方はタバコは何処?で吸ってますか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6381/

[スレ作成日時]2006-06-08 00:28:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション煙草スレ =4=

  1. 402 匿名さん

    京王線には結構あるよ。

  2. 403 匿名さん

    駐輪場が有料であれ、無料であれ、
    税金で駅前の違法駐輪の自転車が撤去されているのは事実だ。

  3. 404 匿名さん

    >税金で駅前の違法駐輪の自転車が撤去されているのは事実だ
    だから何?

  4. 405 匿名さん

    やれやれ。
    もう流れが分からなくなってしまったのか。

  5. 406 匿名さん

    >>403
    話が繋がってないよ。

  6. 407 匿名さん

    違法駐輪で撤去された自転車を取り戻すにはお金掛かるんですよ。知ってました?

  7. 408 横から

    >>393
    都心やターミナル駅には大抵あるという無料駐輪場は京王線だけの話ですか?
    だとするとアナタの話のほうがだいぶ狭い地域を前提とした話なのでは?

    それにマナー違反喫煙者を根絶出来ないのなら、完全分煙型の喫煙所を作るなどといった話こそ
    無駄な考えなのでは?
    駅中や空港を例に出してたけど、駅中などはそれでも喫煙所が足りてないからマナー違反者がいると
    考えれば今の倍は必要でしょ?(空港なんかは警備員がいるので違反者はほとんどいませんが。)
    その比率で屋外に喫煙所を設置すれば一体どれだけのコストと時間がかかるとお考えですか?

    また、どこまで環境を改善しようともマナー違反者は出るでしょう。
    その点を考慮すると喫煙所を設置しようが、
    結局は取り締まりは行わないといけないと思うのですが、いかがでしょう?


    さてここからが本題ですが、取締りと喫煙所の設置を同時に行ってはどうですか?
    (ただし、喫煙所の設置については必要最低限に留める)
    そして喫煙所については「無料」ではなく「有料」での使用にする。(50円〜100円で。)
    罰金も引き上げ、取締りを行う。
    (巡回を行わなくてはならない巡査に対応させればそこまでのコストを圧迫には成りません。)
    違反者には罰金、拘留、社会福祉活動を科す。
    喫煙者自体はさほど圧迫せずに、違反者をなくすことで考えれば
    環境の整備と規律の強化の双方を成立させないといけないと思うのですがどうでしょう?

  8. 409 匿名さん

    >違法駐輪で撤去された自転車を取り戻すにはお金掛かるんですよ。知ってました?

    知ってました。取りに来ない人が多いことも・・・。

  9. 410 匿名さん

    よくいらない自転車を持っていってもらうのに
    駅前に置いておきます。
    普通に捨てれば粗大ごみ代金かかるもの。

  10. 411 匿名さん

    ↑釣り乙

  11. 412 匿名さん

    >>408
    同意。
    違反者をなくすことを考えた場合には一番妥当たつ現実的かな。

  12. 413 匿名さん

    >>408

    喫煙所を有料にすると、もともとマナーの良い喫煙者の利用は確実に見込めると思うのですが、
    問題になっているマナーの悪い喫煙者は利用してくれるかどうか心配です。

    それと、

    >巡回を行わなくてはならない巡査に対応させればそこまでのコストを圧迫には成りません

    これはどうだろう。現状ですら無人交番なんだから。
    派出所のおまわりさんにさらに今以上の任務の負担を強いることは現実的ではないと思うなぁ。

    取り締まりを厳格に徹底して行わなければ、
    結局目を盗んで路上喫煙する輩は減らない訳だから、
    相当数の人員は必要だと思う。
    喫煙の場合は、現行犯だから民間委託も難しいだろうしね。

  13. 414 匿名さん

    ここ、マンション煙草スレでいいですよね?
    今別の話で持ち切りのようですがちょっと相談させてください。

    数ヶ月前からどこからか流れ込んでくる煙草の煙で鼻・喉・目がヒリヒリと痛んで悩んでいます。
    今まで煙の発生源が分からなかったので打つ手がなかったのですが、今朝やっとマンションの隣人が
    煙草を吸っているところを目撃しましたので、ベランダ喫煙を止めていたけるよう
    交渉しようと思っています。

    とりあえず、大家さんに連絡は入れ、せめて自室内で吸ってもらえるようお願いしました。
    ただ、マンション規約にベランダ喫煙を禁止する項目がありませんので
    動いてもらえないかもしれません……。
    それと暫時的にベランダの仕切りの隙間をスポンジなどで埋めました。
    次に行うべきことはどんなことでしょうか?
    県の環境生活部の相談窓口にも相談したほうが良いでしょうか。

    煙草の煙だけでなく、ベランダに置かれている灰皿や隣のベランダに染み付いていると思われる臭いも結構強烈で、それだけでも喉がヒリヒリと痛みます。
    私は今のマンションには結構長く住んでいて、お隣も3,4人代わっていますが、
    こんなにも酷い悪臭を放つ人は初めてでどうして良いものか戸惑っています……。

  14. 415 匿名さん

    >>413
    取り締まりって全員を監視してたり、検挙する必要はないんですよ。
    巡察の際に数人検挙し、刑を科されたことが公になるだけで効果は見られます。
    「明日は我が身」と考えますからね。
    現状の「ちょっとくらい」と考えマナー違反を犯してる喫煙者はこれでだいぶ収まるでしょう。
    また、取締りが行われたことが公になるとそれに伴い、「捕まるよりは有料であっても喫煙所を」
    との認識に変わってきます。
    目を盗んで・・・というような人間は例えどのような対策を講じても無駄なのでは?
    いくら取り締まろうと違法薬物や大麻の売買がなくならないのと同じでしょうね。
    ただし、目を盗んでやらないといけないので周囲に人が多い環境で喫煙の為に違反を・・・
    とは考えにくいですね。 

  15. 416 匿名さん

    >>414
    分譲ですか?賃貸ですか?
    それによって多少対策が変わってくると思いますので。

  16. 417 匿名さん

    >喫煙所を有料にすると、もともとマナーの良い喫煙者の利用は確実に見込めると思うのですが、
    >問題になっているマナーの悪い喫煙者は利用してくれるかどうか心配です。

    僅かな金さえ出せば約束される権利を放棄し
    公金で用意して貰った場所に背を向けるような連中に
    なんでそうまでして気を遣わにゃならんの……。

    心配なんて必要ない。
    有料喫煙所が大々的に展開された暁には
    タバコなんてその中でしか販売しないくらいの
    状況になっててもいいと思うね。
    登録制でも免許制でもいい。
    いつでも誰でも買えるような環境から変えなければ
    安易なマナー違反は無くならない。
    価格だって今の倍以上で構わないと思う。

  17. 418 匿名さん

    >>414

    お悩みの内容はよく解った。
    しかるべきところに相談すべきだと思うし
    あなたの権利は守られるべきだとも思うが
    ご自身の嫌煙反応は、一般的な人よりは
    少しだけ神経質である事は認識した上で
    対処された方が良いと思う。

  18. 419 匿名さん

    どうやったら417みたいな理解力の乏しい人間になれるのか。

  19. 420 匿名さん

    社会的な負担を考えると、タバコの値段は今の倍でも低すぎてお話にならない、
    という試算があります。適正価格は、一箱1000円だそうです。

  20. 421 匿名さん

    >価格だって今の倍以上で構わないと思う。

    あんたがいくらそう思ったって、
    JTが反対するだろうね。
    そんなに高くしたら売れなくなってしまうから。

    ゆるやかに禁煙社会になっていって欲しいとは思うが、
    そのためにJTなんか倒産させてしまえ、とは思わないな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸