マンション検討中さん
[更新日時] 2021-07-14 11:44:41
売主:京阪電鉄不動産、日本土地建物、菱重プロパティーズ
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド
所在地:東京都東村山市富士見町1-2-46(地番)
交通:西武国分寺線・拝島線「小川」駅徒歩11分、西武多摩湖線「八坂」駅徒歩12分
総戸数:293戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上10階建て
[スレ作成日時]2017-09-06 15:53:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都東村山市富士見町1-2-46(地番) |
交通 |
西武国分寺線 「小川」駅 徒歩11分 西武拝島線 「小川」駅 徒歩11分 中央本線(JR東日本) 「立川」駅 バス30分 「合同宿舎前」バス停から 徒歩5分 (西武バス(立34系統)) 西武新宿線 「久米川」駅 バス5分 「合同宿舎前」バス停から 徒歩5分 (西武バス(立34系統)) 西武多摩湖線 「八坂」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
293戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年02月14日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京阪電鉄不動産株式会社 [売主]日本土地建物株式会社 [売主]JR西日本プロパティーズ株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
京阪カインド株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ファインシティ武蔵野富士見(ディスカバテラス)口コミ掲示板・評判
-
551
マンション検討中さん
>>550 匿名さん
きっと直してくれるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
評判気になるさん
>>551 マンション検討中さん
そこは都道であれば、東京都が管轄でしょうし、市道であれば東村山市でしょう。
管轄しているところに言わないと直してくれないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
マンション検討中さん
内覧会が開催されて入居まであと少しですね。
ところで、内覧時に不具合箇所はたくさんありましたか?
あれば、どのような不具合だったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
マンション検討中さん
>>553 マンション検討中さん
私は、壁紙の継ぎ目の隙間や気になる部分と収納の棚の汚れなど指摘しました。
工事の方がいらっしゃったのでその日に全て直していただきました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
名無しさん
>>553 マンション検討中さん
自分は壁の汚れ玄関の塗りムラ
靴箱の棚の傷、レンジフードの傷など大小合わせて11ヶ所程だしましたよ!
一番大きかったのがガスコンロ下の引き出しの奥のカバーが無くても配管見えてたのはビックリしました(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
名無しさん
みなさん引越し後のご挨拶ってどうされますか?
マンションによっては一斉入居の場合禁止されていることもあると記事を読んだのですが、こちらのマンションはどうなのでしょうか。
隣接するお宅くらいは挨拶したいと思いつつ、もしもご迷惑だったらと思うと迷います。
そもそも入居日もそれぞれですし、どのようにするのがベストですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
名無
本日確認会に行きましたらエントランス側の歩道を綺麗に舗装してたのでガタガタの道は改善されそうですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
>>557 名無しさん
自分も思っていました!
子どももいるので、ご挨拶はしたいなぁと思っていましたが、禁止のマンションもあるなんて知りませんでした!
上下左右の方がお引越しされてきたのが外から見て分かったら、ご挨拶伺いたいなと今のところは考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
561
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
口コミ知りたいさん
皆さま、エレベーターの設備が古い?狭い?のコメントが有りましたが、今のマンションは、違うのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
検討板ユーザーさん
公園側、せっかく接道してるのに庭先が駐車場ではないんですね。植栽でもなく、外から見えないようにしっかりフェンス?があって、勿体無いなと思いました。マンションのセキュリティや共用施設というメリットもありながらも、戸建て感覚の庭や駐車場ってそれなりにニーズありそうなのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
口コミ知りたいさん
エレベーターが狭いとありますが、引っ越し時の大きな荷物などは大丈夫でしょうか?
エレベーターに入らない場合は階段ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
入居予定さん
>>564 口コミ知りたいさん
私が見たり感じたりした限りでは、現在居住のマンションや知人のマンション数件(築年数も新しめの物件ばかりです)と差は無いと思いました。
一般的なマンションのエレベーターの大きさではないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
マンション検討中さん
>>565 入居予定さん
ありがとうございます。
さすがに、エレベーターに入らず、階段なんてないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
マンション購入した者です
ファミリー向けのマンションだと思っていたので、エレベーターの狭さにはびっくりでした
うちはベビーカー1つなのでぎり許容範囲だと思うのですが、例えば双子ベビーカーだと狭いですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
マンション検討中さん
即入居可とのことですが、もう入居されてる方がいるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
>>568 マンション検討中さん
鍵の引き渡しが29日だったはずなので、まだ居ないはずです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
>>567 匿名さん
コストダウンの為、エレベーターを小型してますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
口コミ知りたいさん
モデルルーム等も見学しましたが、チョイチョイコストダウンが見えますね。
エレベーターもそうですね。
床も直床ですし、ガラリなどもプラスチッキーな感じが目立ちますね。
価格と内容に納得できれば、よい物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
入居間近にしては盛り上がりに欠けますね?(o_o?)? ちょっぴり寂しい、、、。
入居される皆さん、ガンガン盛り上げて楽しくいきまっせ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
検討板ユーザーさん
ダイヤ改正で拝島ライナーは増えましたが、急行拝島行きが減ってしまいました。これ以上不便にならないといいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
576
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
マンションの中庭って、スペースを作っているけれど、子供がガッツリ遊べるような感じのマンションは割と少ないと思います。植栽がメインでその中をお散歩するみたいな、そんな感じ。
ここの場合は、どうやら木製アスレチックのようなものがあるので、
公園に行くまでもなく、子供を遊ばせることができるなと思いました。
敷地内で済ませられるのは結構楽です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
大規模マンションとはいえ、既に完成しているのに
まだまだ販売中で、かなりスローな売れ行きなのかなという印象を受けました。
価格としては高すぎるという感じではないけれど
最寄り駅までの道のりがかなり遠いというのが理由なのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
マンション検討中さん
ご購入された方がいる中で申し上げにくいのですが、しぶしぶ検討を見送ったものです…
共用施設やサービスなど表面的な部分は一見華やかで魅力的だったのですが、それらは今後大きな負の遺産としてのしかかるかもしれないと思ったら怖く感じてしまいました。具体的には維持していくには管理、費用が膨大になること。また、これら他の物件を見たときに言われたのですが、最初にあった施設やサービスが次々閉鎖していくほどの寂しさはないと。本当に私たちが月々払ってまで生活に必要かどうか、いや必要だと思われた方なら買いかもしれません。
また、そういった表面的な部分が華やかな一方、間取り図では見えてこない部分によくある作りの安さを感じてしまいました。
具体的には、壁面、タイルなしの壁面(美観だけでなく耐久性や修繕費コスト増)、玄関ドアの開きの遊び空間なし、浴室の作りや電球(LEDではないと交換が頻繁にいる)などなどです…
他も見てまた何か購入の縁があればとは思っているのですがみなさんはどう思われましたか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
マンション掲示板さん
>>579 マンション検討中さん
すごくその気持ちわかります。
私も共用施設は魅力に感じつつも、今後の維持の難しさを感じて断念しました。
実際に住み始めた方々の掲示板をさっき覗いたのですが、上の階の音や風を感じるなど作りに安さはあるようです。
今の価格ではあまり見合ってないように感じられますね。
売れ行き的にも、今後値下げもあるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
検討板ユーザーさん
>>579 マンション検討中さん
全く同感です。
販売前から多くの方々の声(理想)を集め形にしたコミュニティ施設は、当初魅力に感じたものの、真の必要性を再考すると疑問符がついた為、購入は見送りました。
例えばテント。初回利用時は非日常的で楽しめそうだけど、二度目以降は敷地内のテントを楽しみながら使うだろうか? 日常で必要性が感じられるものを望みたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
マンション掲示板さん
結局、今小さなお子さん(テント等庭で遊べる程度の年齢)がいる方向けのマンションですよね。
住んでから妊娠→出産となっても、ある程度成長し遊べる年齢になったときには維持費の問題等で施設が閉鎖になっている可能もあると思います。
夫婦のみや、お子さんが中高生以上ならそもそも使わないだろうし…
難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
>>579 マンション検討中さん
西武線沿線でマンションを検討している者です
参考になるかなと思い当初はこのマンコミを見てましたが、ネガティブキャンペーンかと思うほどその物件に対して攻撃する人が多く、見ていて気分が悪くなってしまい暫く遠ざかってました
久々におじゃましましたが、全く変わってませんね
ネガティブキャンペーンを張る方々はその物件を買うつもりはないですよね?
買おうと思ってている人にやめた方がイイですよって伝えているつもりかも知れませんが、それだけですか?
自分が仕入れたネガティブ情報を勝ち誇ったように発信するのがそんなに気持ちいいことですか?
前置きで購入済みの方々に気を使っているように見せてますがその後の文面でプラマイゼロどころでは無い位までコテンパンに叩いてませんか?
579さん以降の数名の方々も、私の書き込みに憤慨しているのでしょうね
でも、みんながもっと気持ち良くこのマンコミを使えるように考えませんか?
私の書き込みは個人を攻撃していると判断されて、削除になるかも知れませんが、書かずにいられ無くなったこの気持ちも解ってください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
通りがかりさん
個人的に見解になるが、ネガティブな情報も購入検討段階において得られる方が有難い。
不動産業者は当然ながらポジディブな情報しか語らない。
一方で、全ての消費者が完全に満足できる物件、製品、商品は基本的には存在しないと思われる。
特に不動産は個人消費者にとって最も高額な買い物の1つ。
暴論でない限りは、ポジティブおよびネガティブ双方の情報を理解の上、最終的な決定をくだしたい。
その意味においては、この掲示板はネガティブな情報も入手できる貴重な存在と考える。
(もちろん、ネガティブな情報の発信者が善意に基づいた行動を取っているかは判断のしようがないが、上記目的に照らせばあまり気にする必要はないと考えられる)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
マンション掲示板さん
管理費がそんなに高くない(マンションの標準くらい)のにこの中庭やカフェのクオリティは素晴らしいです。
本の種類も豊富だし、イベントがあるのも楽しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
586
マンション掲示板さん
>>584 通りがかりさん
それにしてもネガティブな発言が多いですね。
そんなに東村山は良くない場所なのかな?
静かだし落ち着くし、安全だし敷地は広いしで、良い所が沢山ありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
匿名の掲示板なんて基本、負の感情の吐きだめなんだから
嫉妬や妬みからのネガティブな発言ばかりになる方が自然な流れだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
ネガティヴ投稿は購入検討段階の方々にとって大事なものだと思いますよ。
要はネガティヴ投稿があったのなら自分自身で確認、判断して納得できるか、真意であるか否か判断すれば良いことです。人それぞれ価値観は違いますし、あくまでも参考とするべきです。納得され満足度が高ければおのずとポジティブ投稿も増え共感者も多くなるはずです。
個人的にはネガティヴ投稿に対してどれだけの共感者(参考になる)がいるのか? ネガティヴ投稿は単独か複数か? (複数なら信憑性が高い) 重要な判断基準です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名さん
>>588 匿名さん
わたしもそう思います(^ ^)
色々なマンションを見ていますが、全ての条件を満たす物件というのは存在しないと思います。
比較要素にネガティブな点も必要ですよね。
わたしも共用部に関しては、将来的な運用・管理費は正直気にはなりましたが、総戸数も多いマンションだからこそ、管理費もそこまで上がらないのでは?と思っています。住んでみて必要がないものに関しては多数の方がそう思うはずなので、無くしていくことは逆に良い選択だと思います(^ ^)閉鎖したとしても、そこまで閑散…とはならないのではないかな??
小川あたりは地縁がある土地ですが、とても平和でのどかで住みやすいという印象です。何もないといえば何もないですが(^_^;)
駅の再開発に期待したいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
共用部が充実しているのが、こういう大きめのマンションのいいところなんだと思います。そこまで普段維持管理にお金がかかりまくるところもなさそうですし。
あきられてしまいそうなものがありますが、
飽きられるまで一周するのにだって、
この規模のマンションだと結構時間、かかりますよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
共用部、管理費やランニングコストって1戸あたりどれくらいなのかっていうのは
営業さんに言えば教えてもらえると思いますよ。
以前、ここと同規模のマンションの見学に行ったときには「1戸あたり、月々コーヒー1杯位の負担です」みたいに言われたことがあります。
修繕のコストもありますから、
その点も見ていかねばならないですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
>>170 マンション検討中さん
外壁は吹き付けが今のトレンドですよ。タイル張りはもう古い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
マンション検討中さん
>>592 匿名さん
とはいえ耐久性では明らかに吹き付けが劣ります。流行りをとるか、どちらをとるかですかね。修繕コストや日々の耐熱にかかる費用なども含めて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
マンション検討中さん
>>592 匿名さん
トレンド…というか、建設費高騰による世間全体的なコスト削減の結果、ですよね。どこで手を抜くのか、は限られているのでこのような目につきにくいところでみなやりくりしているのです。昔のマンションの方が、今より造りも広さも良かったのです。
なので…タイル貼りマンションを見るときちんとしたマンションだなぁという印象を受けます。
ちなみにこちらはタイル貼りなのでしょうか?中々見にいけないため気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
タイルの良さは見た目の良さだけではない??
コンクリートが劣化し中性化する事で鉄筋が徐々に錆び内部膨張していき、壁面にヒビ割れが生じます。コンクリートの劣化原因は主に雨や風、大気中の二酸化炭素、紫外線が原因です。
タイルは上記のような劣化を防ぐ意味では大きな効果があるのです。
吹き付け壁と比べコスト面では高くなりますが、費用対効果が高いとも言えます。
今の主流は吹き付けではないのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
596
匿名さん
吹付はコンクリと熱膨張係数が違うから、クラックが入って内部に水が浸入して中性化が進む。
あと数年で色あせて残念な感じになっちゃう。塗り替えは大規模修繕の十数年後。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
評判気になるさん
596さん
それはタイルでも同じことが言えます。
タイルも経年劣化や施工不良などで大規模修繕までに不良箇所が1から2割程度発生します。
その部分から雨水が侵入し、コンクリートの劣化を促進します。
タイルが落下しないのは1ブロックで複数のタイルが繋がっているからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
敷地内にアスレチックがあったり、
子供がいる人にとっては暮らしやすい共用施設になっていると感じました。
ただ
遊具などは安全面なども大切になってくると思うのですが、
定期点検など、適正に管理していかねばなりませんね。
そういう点もきちんと管理会社の方で
やってもらえるものなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
マンション比較中さん
静かに暮らすには良さそうです。おしゃれな団地という印象を受けました。
アンケート上位の欲しい設備を出来るだけ多く入れたらギュウギュウになってしまったのでしょうか、
私たち夫婦には派手すぎるようです。
ディスカバの建物がコの字という事と(強風の時にどうなるか)
ルフォン久米川の目の前が川だという事で(豪雨の時にどうなるか)大分悩みました。
2回ずつ見学に行った結果、今の所ルフォンに傾いています。
築後半年のディスカバより3年のルフォンの方がコストかけている感じがしました。
価格が予算の射程内に入ったのも大きいですが(駅も近い)、
ディスカバに「住む」というイメージが沸かなかったのです。
ディスカバの家具のない部屋に入った時、何に反応したのか
2人ともくしゃみと痒みが出てしまいました。
そろそろ消費税上がる前の購入は間に合わなくなるので、もうちょっと待って
自己資金貯めて、価格が下がった時に買うのがいいんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
マンション検討中さん
最近のマンションでアルコーブがないものは最低のコストダウンマンションだという認識が一般的です。私も団地のような印象を受けました。↓参考にしたサイト
アルコーブのないマンションは要注意
https://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2015-09-15
派手な共用施設よりも、ずっと過ごす居住部分にきちんとコストをかけているマンションに住みたいです。アルコーブはひとつの指標になるかもしれません。色々まわってみるとこの辺の新築でアルコーブがあるマンションはオハナ萩山とルフォン久米川くらいでしょうか。無駄な管理費も抑えられそうです。
ディスカバテラスも静かな立地で検討していただけに見れば見るほど残念です…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件