- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-01-23 14:44:13
世界にも類も見ない5地下鉄路線が乗り入れ、昼間の就業人口は100万人強。
世界最強のビジネスタウンに勤務者の皆様、どこに住むのがベストでしょうか?
23区限定で地下鉄・JR路線、駅などなど、各種ご意見お願いいたします。
[スレ作成日時]2010-01-11 18:34:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世界最強Biz Town大手町勤務者!どこに住むのがベスト?
-
650
匿名さん
板橋駅の大規模物件は@260くらい、有明よりちょっと高い?
-
651
匿名はん
-
652
匿名さん
板橋、かなりの地名に”町”がついてるな・・・。やばいだろ。。
-
653
匿名さん
埋立地は埋立地ってだけで、
他の地域を超えられず、
底辺にあるんだから、
地価やランドマークとか比較しても無意味。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名はん
城北、湾岸、どっちも大手町勤務者向けの地域には思えんのは、オレだけ?
-
655
匿名さん
坪300以下で考えてる人には、ちょどねらいめなんでしょ。
価格的には同じくらいだし。
-
656
匿名はん
いい大人がランドマークの有無で家を検討するのか???
それとも田舎出で東京に来たばかりの新卒の書き込み?
-
657
匿名さん
-
658
匿名さん
豊洲が高級なら、石川町至近の寿町なんか山手より高いわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
-
-
660
匿名さん
いいじゃんw
高級だと思うなら思わせとけば
それで満足してる方々を落とすこともなかろうよ
-
661
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
板橋っていつから練馬と同格になったの?
練馬も大したことないけど。
イメージでは高島平が板橋の典型。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
-
665
匿名さん
-
666
匿名さん
練馬あたりはちょっと高いけど、それでも埋め立地住みたくない人が買うんでしょ。
-
667
匿名さん
スレ主はタバコが買えない年齢だとう点を踏まえて対応願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
私は飯田橋駅前に住んでいますが、ここが最強かは分かりませんが非常に便利ですよ。
電車で大手町まで直ぐですし、気持ちの良い日は北の丸公園を突っ切り、歩いて通勤も
出来ます。
そして大手町だけでなく都内のどこの拠点に行くにも便利です。そして学校も沢山ある
文教地域ですし神楽坂もあり、食事等にも困りません。
-
669
匿名さん
私は23区内にどうしても住みたくて、でも城東、ましてや埋立地は絶対にイヤだったので板橋区にマンション買いました。
埋立地よりも安くて大手町にも近いし、高台が買えたのでとても満足してます。
-
670
匿名さん
>>668
確かに第一候補だよ
皇居付近だかね
他はなに書き込みしても笑っちゃう所ばっか
品川ナンバーだし
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)