匿名さん
[更新日時] 2025-02-05 10:40:20
契約者スレを作りました。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612358/
所在地:東京都墨田区立花3丁目119,119-6,119-10
交通:JR総武線「亀戸」駅徒歩13分
JR総武線「平井」駅 徒歩13分
東武亀戸線「亀戸水神」駅徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上9階建て
総戸数:60戸
間取:2LDK+S〜3LDK
面積:60.25m²〜80.06m²
売主:杉本興業株式会社
施工会社:田中建設株式会社
管理会社:株式会社ソルフィエスタ
[スレ作成日時]2017-09-05 18:47:07
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都墨田区立花三丁目119番(地番) |
交通 |
総武線 「亀戸」駅 徒歩13分 総武線 「平井」駅 徒歩13分 東武亀戸線 「亀戸水神」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
60戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年05月中旬予定 入居可能時期:2018年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]杉本興業株式会社 [事業主・販売代理]株式会社エムズイースト
|
施工会社 |
田中建設株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ソルフィエスタ亀戸ルシーア口コミ掲示板・評判
-
488
住民板ユーザーさん1 2020/01/12 16:19:03
>484
普段はスーパーの袋だけど年末だから大きな袋でって…
普段から大きなごみ袋にまとめてから出すのがマナーのはずですが。。
スーパー袋で捨てられてるものはたいていきちんと結ばれていなかったり、奥が空いているのに棚の手前に置かれていたり生ゴミも入っていたりで、臭いも見た目も嫌だなと思っていました。
管理人さんの契約内容を心配する前に、ゴミ出しマナー守ってくださいね。
-
489
住民板ユーザーさん1 2020/01/15 16:25:37
タバコの匂いが通気口から入ってきて悩んでるとの貼り紙がありますね。
バルコニーにいると隣からたまにタバコ臭いことはありますが、室内までくるのは相当ですね。喫煙は自由なのでどうしようもないとは思いますが。。
-
490
住民板ユーザーさん1 2020/01/17 07:21:50
>>488 住民板ユーザーさん1さん
生ゴミは、新聞紙にくるんで、小さいビニールにいれてますよ。
少しでも、プラごみ減らしたい気持ちだったんですが、もう一重するべきですかね。気をつけます。
-
491
住民板ユーザーさん 2020/01/17 14:33:34
>>489 住民板ユーザーさん1さん
室内までとはひどいですよね。風向きとかなのかな。タイミングよく換気扇回してて吸気口から入ってきてるのかな。
-
492
住民板ユーザーさん1 2020/01/24 04:16:58
駐輪場アンケート、どうなったんだろ。
気になる?
解決策なくても、結果知りたい。みんながどう考えてるのかとか
-
493
425 2020/01/24 13:59:35
駐輪場問題、進展しないね。
とりあえず密集具合をみてシャッフルして欲しい。管理代行会社が何も考えずに勝手に割り振ったんだし。
スカスカな所もあるし、なんかチャイルドシート付き自転車が3台並んでるところあるし。
-
494
住民板ユーザーさん 2020/01/25 12:29:31
解決策もなくシャッフルしても、同じな気がする。
入り口脇
ゴミ箱付近がいい感じに止まってますよね。
一箇所、壁えぐれてる部分はあきらかに設計ミス。一般的な自転車止まってますからね??
平面駐車場エリアに増設してほしい。
駐輪場優先してほしい
って、駐車場当たらなかった人はおもう。
大人は駐車場に駐輪場で月100円、子供や子供と乗る人は今のとこで、月300円に駐輪場代アップ
-
495
住民板ユーザーさん 2020/01/26 11:30:25
>>493 425さん
チャイルドシート3台はヒドイですね。ひと世帯でチャイルドシート2台持ちですか。
小さいお子さん3人いたら夫婦で乗せるしかないですもんね。
割り振りで、2台の世帯のとなりになったら、地獄だな。
-
496
住民板ユーザー 2020/01/28 13:16:58
今期は廊下がめちゃ寒い。でも、寒さはできる。
電気代どれくらいせつやくできたんかなー?
-
497
住民板ユーザー 2020/01/30 15:04:38
チャイルドシート3台の所ってエレベータの方から駐輪場に入って左側の列ですよね?
2台持ちのお宅、この前見かけましたがお子さん一人みたいですね。
-
-
498
住民板ユーザーさん1 2020/02/01 12:31:43
ゴミ捨て場横の自転車ラックの端の人が横に子供の自転車とか置いてるの気になります。
フェアーじゃないし。
-
499
住民板ユーザーさん1 2020/02/02 23:22:51
現実的に考えて、駐車場に駐輪場増設というなら
バイク置き場横あたりに数台おける程度だと思いますが‥
その他のスペースは、駐車操作上ムリだと思います。
-
500
住民板ユーザー 2020/02/04 12:03:37
>>498 住民板ユーザーさん1さん
お宅の子供自転車置いちゃいなよ。
共有スペースだから、本来はダメだろうけど。
この際、置いたもん勝ちだよ。
-
501
住民板ユーザー 2020/02/04 12:05:23
>>499 住民板ユーザーさん1さん
平面の駐車場廃止!
したら、解決。
っか、立体も余ってるんだし、いらないよね。
管理費からメンテしなきゃいけないし、車なし世帯の負担しか増えない。
-
502
住民板ユーザー 2020/02/04 12:10:57
>>497 住民板ユーザーさん
ま、子供一人でも、チャイルドシート2台持つ気持ちはわかる。ママ用、パパ用だよね。
個人の自由だわ。
ただ、そのお宅の隣は嫌だわ。
図面みて、駐輪場が狭いのはわかってたけど。
解決策がロビーに置くとか、管理会社がおかしいよね。
緑化条例とか、補助金とかの関係かもしれんが、補助金返すから、駐輪場作らせてほしい。
ロビー前の植え込みに。
-
503
住民板ユーザーさん3 2020/02/05 00:02:54
>>502も2台持ちのとこも自分だけ良ければいいって人間なんだろうね
-
504
住民板ユーザー1 2020/02/05 13:20:00
>>503 住民板ユーザーさん3さん
自転車、引っ越し前から使ってたんじゃないでしょうか?
-
505
425 2020/02/05 23:06:28
>>504 住民板ユーザー1さん
そこ掘り下げても論点がズレて意味ないwww
チャイルドシート付きが多くて自転車密度が高い所はシャッフルして均一にするとか、同じ使用料払ってるんだから快適さを可能な限り平等にするように考えないと。
特にその2台持ちの所は、1台を別な場所と交換するとか頭使わないとw
-
506
住民 2020/02/06 01:11:06
チャイルドシートが隣にきたら嫌です。
なぜ、よその世帯を快適にするためにこちらが苦労しなくてはならないのでしょうか??
チャイルドシートに挟まれた箇所に駐輪しなくてはいけなんなんて、苦痛です。
-
507
425 2020/02/07 06:12:44
>>506 住民さん
それはな。偽りの快適さだからだ。
今の置き場所は、何も考えずに部屋順に置き場を割り当てたマンション管理請負会社が勝手に決めた仮の置き場所だ。
目を覚ませ、駐車場は抽選だったろ?
-
508
住民板ユーザー1 2020/02/07 15:14:08
>>507 425さん
全世帯に2区画わりふられる200円の駐輪場と同じレベルの話じゃないよ。
-
509
住民板ユーザーさん1 2020/02/07 15:26:41
平面駐車場にある車種は車高が機械式には入らないと思いますが。
管理費からメンテ代っていっても、高い駐車場使用料払ってますし。。
近隣の契約駐車場はどこも満車、あるのは徒歩10分以上のところのみ、更に今より月料金が一万円強プラスになります。
車世帯だけに負担押し付けないでほしいです。
-
510
住民板ユーザーさん1 2020/02/08 12:46:51
-
511
住民板ユーザーさん1 2020/02/08 12:49:45
>>509 住民板ユーザーさん1さん
駐車場あまってるし、値上げしないと計画通りメンテ費用集まらない
都市部では、立体駐車場を埋めるマンション管理組合がけとこうあるよ。
まだ、築年数浅いからいいけど。
-
512
住民板ユーザーさん 2020/02/09 08:18:53
>>511 住民板ユーザーさん1さん
駐車場、あまってるんですかね?
今はあまってるようには見えない。
入居当初とでは違うのではないでしょうか。
-
-
513
住民板ユーザーさん 2020/02/09 09:03:19
>>510 住民板ユーザーさん1さん
アンケートて?何の?
-
514
住民板ユーザーさん1 2020/02/10 14:34:56
>>512 住民板ユーザーさん
マンションの機械式駐車場は、お荷物でしかないって記事を読みました。修繕時期がきたら、駐車場を借りていない世帯は、管理費からメンテするのに反対しますよね、きっと。
管理費があがるのは、駐車場の維持管理のためだから。
-
515
住民板ユーザーさん8 2020/02/13 00:10:20
>>514 住民板ユーザーさん1さん
東京都の条例で駐車場の付置義務がある限り駐車場は無くせないね。
うちのマンションの場合、恐らく18台分は必要だから機械式立体駐車場は絶対必要。
よって駐車場の修繕費が云々や駐車場を自転車置き場にという話は終了ー
-
516
住民板ユーザーさん1 2020/02/13 06:28:14
条例の話。
緑化についても、条例で定められてるけど、、、、
緑化の維持管理とかって、出来る限り務めるって話じゃない??
役所的には緑地をつぶして良いですとは、言えない。
駐車場に関しても、現段階では緩和策あります
稼働率何割以下が何年間か続く場合とかですがね。
現時点では話終了かもしれませんが、今後はわからないですよ。
都内で車の保有率は減っていますし、各自治体も条例を変えてくる可能性はあります。みなさん、あきらめないで!!
-
517
住民板ユーザーさん1 2020/02/13 06:31:12
平置きだって障害者用に必要な部分だし、当たってラッキーと思っていてと、優先順位は障害者ですから。
-
518
入居前さん 2020/02/14 12:28:17
516さんが、毎回50万円以下の罰金を払い続けてくれれば駐車場無くしても大丈夫みたい。もしくは小池都知事に直談判して許可を貰えればOKみたいなので頑張って下さい!加油!
-
519
425 2020/02/14 12:49:49
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
-
520
住民板ユーザーさん1 2020/02/15 15:18:23
>516
煽ってるだけなのか真面目に言ってるのか分かりませんが…
>駐車場に関しても、現段階では緩和策あります
稼働率何割以下が何年間か続く場合とかですがね。
都内で車の保有率は減っていますし、各自治体も条例を変えてくる可能性はあります。みなさん、あきらめないで!!
→稼働率で言うなら、現在空きスペースは1台くらいなので意味ないですよ。何年も先まで駐輪場問題引っ張りたいなら別ですが。
都内の車保有率とか関係ないです。このマンション住民が車を所有していて、マンションの駐車場に料金払って停めているという当たり前のことを、「条例変えるのあきらめないで!」とか悪者みたいに言うの、論点完全にずれてません?
そもそもチャイルドシートの問題ですよね?
車保有者に、駐車場から出ていけ、プラスで多額の料金払って遠いところに契約し直せ、というなら、チャイルドシートの人達が、取り外して持ち帰るとか、バイクの向かいに停めるとかしていただきたいです。
-
521
住民板ユーザーさん5 2020/02/16 00:41:53
駐輪場に規定外の自転車を置いているのを、それが大多数だから仕方ないと考えていることが間違えているだけの話。
-
522
住民板ユーザーさん1 2020/02/16 02:26:16
前後問わず、一度、子供乗せ自転車を置かせなくささたら良い。
そのあと、話し合いで置けるかどうか決めたら良い。
-
-
523
住民板ユーザーさん1 2020/02/17 14:07:29
ステキなマンションなんですけどね、、、、いろいろ残念です。
-
524
住民板ユーザーさん5 2020/02/18 13:54:25
>>521 住民板ユーザーさん5さん
チャイルドシートは何に対する規定外なんでしたっけ?
過去ログ探すの面倒なので教えて下さい。
-
525
住民板ユーザーさん1 2020/02/20 04:02:04
またペットの飼育注意張り紙されていますね。
何かあったのかな
-
526
住民 2020/02/21 01:37:21
2年近く生活してるけど、リズム的にあんまり住民に会わない。
ただ、最近、よその部屋や階の生活音が気になりだした。
踏切も道路もうるさいし・・・
羽田の新ルートで、飛行機の音とかもさらにうるさくなるのかな~やだな~
-
527
住民板ユーザーさん1 2020/02/25 12:10:05
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
528
425 2020/02/26 00:13:40
規定外だからチャイルドシート付き自転車を置けないなんて話は論外。
マンションの管理規約に違反しているという話であれば改定すれば良いだけ。
ラックが耐えられないという事であれば売主負担で設置し直し。
よって、規定外だからウンタラカンタラな話は時間の無駄無駄無駄ー
-
529
住民板ユーザー1 2020/02/27 14:02:03
-
530
住民板ユーザー 2020/02/29 14:47:07
ポストに子供の足音等の騒音について、投函がありました。
構造上、物音は上の階というわけではないとおもいますが、みなさま、そんなに気になりますか?
10時以降とかもすごいんですか?
当方、日中は仕事にいっていてわからないのですが、早めに就寝しようとした夜は椅子を引きずる音や歩いてるだろう音は気になりますが、許容範囲です。
毎日、子供も走り回ったりはしないと思うし。
走り回ったとしても、一日中とかじゃないですよね。
-
531
住民板ユーザーさん1 2020/02/29 16:39:56
うちは11時過ぎてもドタバタドタバタうるさくて、何回か直接管理会社に電話して注意してもらいました。
-
532
住民板ユーザーさん5 2020/02/29 23:48:50
-
-
533
住民板ユーザー1 2020/03/01 11:56:49
11時過ぎに頻繁にうるさい。
もう、生活のリズムが11時は起きている時間ってことですよね。
キツイですね。虐待とかじゃないとよいですね。
-
534
住民板ユーザー1 2020/03/01 13:34:50
-
535
住民板ユーザーさん1 2020/03/22 02:09:28
-
536
425 2020/03/23 16:39:17
今までの話を纏めると、粗大ゴミの出し方が悪く、深夜まで騒音を立て、ベランダでタバコを吸い、チャイルドシート付き自転車を置く事は規約違反だと言いつつチャイルドシート付き自転車を2台保有し、子供達がロビーで遊ぶと目くじらを立て管理代行業者にチクる暇人がいるって事でOK?
-
537
住民板ユーザーさん1 2020/03/24 14:11:23
ゴミの出し方、駐輪場、深夜の騒音、ロビーで遊ぶ行為にベランダでのタバコ。
そんなに気にならないかな。
ゴミ捨場は管理人さんが綺麗に清掃してくれている。
駐輪場は、雨風しのげるだけでもありがたい。
毎日深夜に騒音たてるような人はなかなかいないと思うから、オーバーに言ってるだけとしか思えない。
ベランダのタバコも、嫌だけど、うちはあんまりベランダ出ないから気にならない。
洗濯物も廃棄ガスや線路の鉄粉が嫌だからなるべく室内で干してる。
ロビー広いし、遊んでいいんじゃないかな?
初めての総会でも、チャイルドスペースがあればなぁ、なんて意見もあったし。
むしろ、大きな鏡があるから、ヨガとかしたいです!!!ランニングマシーンとか、共有したいです!!
通りから丸見えで恥ずかしいけど。
ペットについても、気にならない。
っていうか、本当に住民住んでるのか?ってくらいすれ違わない。
生活リズムが違うんでしょうね。
結論、当方も、自分が気にくわないことがあるとすぐに管理会社に電話してる方、暇なんだと思います。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ソルフィエスタ亀戸ルシーア]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件