東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》ソルフィエスタ亀戸ルシーア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 立花
  7. 亀戸駅
  8. 《契約者専用》ソルフィエスタ亀戸ルシーア
匿名さん [更新日時] 2025-02-05 10:40:20

契約者スレを作りました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612358/


所在地:東京都墨田区立花3丁目119,119-6,119-10
交通:JR総武線「亀戸」駅徒歩13分
JR総武線「平井」駅 徒歩13分
東武亀戸線「亀戸水神」駅徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上9階建て
総戸数:60戸
間取:2LDK+S〜3LDK
面積:60.25m²〜80.06m²
売主:杉本興業株式会社
施工会社:田中建設株式会社
管理会社:株式会社ソルフィエスタ

[スレ作成日時]2017-09-05 18:47:07

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソルフィエスタ亀戸ルシーア口コミ掲示板・評判

  1. 368 マンション掲示板さん

    廊下のエアコンは、帰宅時、とてもありがたいです。暑いですもんね。
    確かに、エアコン代は気になります。
    あの天上の高さ、エアコン代は相当てすよ。

    外から持ち込んだゴミを直接ゴミ捨て場に捨てるのは
    、歩きながら食べてるってことですよね。
    タピオカ飲みながらエレベーターに乗ってる人や、タピオカをお持ち帰りしてきた人をみると、この人かな?とイヤーな気持ちになります。

  2. 369 住民板ユーザーさん1

    自転車置き場いい加減どうにかしろよ管理会社


  3. 370 住民板ユーザーさん1

    駐輪場は、増やさないと。
    場所かえても、半数以上が使いにくいのは、変わらない。

    自転車へのダメージがはかりしれない、、、。
    反射板割れたり、車輪の骨折れたり。レインカバーは穴だらけ。

  4. 371 住民板ユーザーさん1

    駐輪場は増えない
    場所がない

  5. 372 住民板ユーザーさん1

    急用で総会出られませんでした。
    駐輪場の件どのような感じでしたでしょうか?

  6. 373 住民板ユーザーさん3

    住民じゃないから出てないだけでしょ?

  7. 374 住民板ユーザーさん1

    住人でも参加できないこともありますよ。
    駐輪場、気になりますよね。
    当方も、参加できていないので気になります。

    総会や回覧なども、マンションコムネットみたいなのでちょっとした空き時間に情報をとりにいけたら便利ですよね。
    駐車場も空きあるみたいだし、カーシェアみたく
    時間貸ししていただけると助かります。

  8. 375 住民板ユーザーさん1

    田中建設の対応が気に食わない

  9. 376 住民板ユーザーさん1

    私も田中建設に不信感が募っています。
    前回の時に担当の方にトラブルにならないように社で申し送って共有してほしいと言っことですら、守ってもらえなかったです。
    根本的に担当の方がダメなんでしょうかね?

  10. 377 住民板ユーザーさん2

    総会は、予算案はさらっと終わって主に駐輪場のことについてでした。
    ラウンジ増設は管理会社案のようですが、ありえませんよね。否定派が多くて、無しになりました。
    現実だと増設は困難です。あと、子ども乗せ自転車が規約の範囲オーバーなのでそれを優遇するのはおかしいという意見がありました。
    町会費集めてるくせに今まで払ってなかったようです!
    これもこちらから伺うこと知らなかったとか、請求書が来てなかったからとか言い訳並べていました。
    管理会社変えたほうが良いのでは?

  11. 378 住民板ユーザーさん1

    375さん、377さん
    私も同意見です。自分の投稿かと思ってしまうくらい。
    色々と住民の皆さんで協力していかなければいけませんね。
    町会費のくだりはひどかったなぁ。

  12. 379 住民板ユーザー3さん

    田中建設さん、ありえませんよね。
    週末も、作業用の道具一式をロビーで床置き。
    室内に入るのは脚立だけかもしれないけど、、、、直置きした脚立で室内に入られることに嫌悪感。
    床や壁、傷つくんじゃないか?心配になりました。
    ちなみに、エレベーター内は汚れてましたよね。
    金曜日と日曜日の夜の差が激しかった。

    田中建設の担当者が問題あるんだと思います。
    発達障害かと思いました。
    会話が成り立たない。職人さんも怒ってました。

    ちなみに、管理会社はヒドイ。
    町会費払わなきゃ、回覧も届きませんよね。
    町会のイベントに参加するにあたり、管理会社に所属町会聞いたときにこたえられなかったですよ。
    管理会社を変えることは可能ですが、このご時世、なかなか管理会社が見つかることは難しいですよね。
    住民同士、知恵を絞りあって、住民の住民によるマンション管理を目指すことが快適な暮らしへの第一歩だと思います。

    もし、この掲示板をみている役員の方がいましたら、ぜひ、住民に働きかけてください


  13. 380 住民板ユーザー3さん

    町内会に入らないとだめなのかな?
    マンションで防災用の備蓄もあるんだよね??
    でも、災害発生時、管理人いないと何にもできないパターンかな??
    アルソック出動??でも、アルソックの人ってマンション内に入れるの??
    カギないよね??

  14. 381 住民板ユーザーさん1

    駐車場の出入り口、スロープ横の壁がずいぶん前から凹んでいますが、ここの修理の話題って出てます?明らかに壊れてるのに全然修理されず、さすがにおかしいなと思ってきました。みなさんお気付きですよね?

  15. 382 住民板ユーザーさん8

    >>380 住民板ユーザー3さん
    警備会社には管理員室の鍵を預けているので、入れますよ。

  16. 383 住民板ユーザーさん8

    参考までに町内会は強制で加入させることは出来ません。売買重説に記載されていても、退会を申し出たら退会させざるを得ません。裁判でも退会希望者が勝訴している判例もあります。しかし、小さなお子さんが多いので、加入していないとお祭りなどのお菓子がもらえなかったり、子供会の行事に参加できないのも可愛そうですし、災害時の物資などは行政から町内会に支給されることが多く、加入していないことで配給されない可能性もありますので、地域とのコミュニティ形成も考えながら検討されては如何でしょうか。

  17. 384 住民板ユーザー3さん

    警備会社に、カギ預けてるって管理規約に書いてありましたっけ??

  18. 385 住民板ユーザーさん8

    >>384 住民板ユーザー3さん

    管理規約には書いていないと思いますが、通常機械警備の契約する場合には、鍵を預けるなければ警備をしてる意味がないので預けていると思います。付け加えるとエレベーター会社にも鍵は預けていると思います。

  19. 386 住民板ユーザーさん1

    >>383 住民板ユーザーさん8さん

    おまつり参加しなくて良かった?

  20. 387 住民板ユーザーさん1

    >>382 住民板ユーザーさん8さん

    カギ預けてないよ。これ、ホント。

  21. 388 住民板ユーザーさん1

    住民じゃないと疑われた372です。
    住民しか知らないキーワードとかあれば良いですね。(最近では、シャツの落し物の連絡が掲示板に貼られているので、何色か?サイズは?とか)

    377さん、ありがとうございます。

    すみませんが、自転車置き場について1点教えて下さい。
    「子ども乗せ自転車が規約の範囲オーバー」というのはどういう事でしょうか?

    お手数ですがよろしくお願いします。

  22. 389 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  23. 390 住民板ユーザーさん1

    マンションの規約読まれてますか?
    自転車ラックの適応サイズが記載してあり、子ども乗せ自転車はオーバーしているため
    規約違反して駐車しているということらしいです。

  24. 391 住民板ユーザーさん5

    となると、駐輪場に文句をおっしゃる方が間違ってますね。
    そんな状況の中で駐輪場の増設や移設をして、管理費を使われては、適正にやっている方にとって良い迷惑ですね。

  25. 392 住民板ユーザーさん6
  26. 393 住民板ユーザーさん1

    >>392 住民板ユーザーさん6さん

    >>391 住民板ユーザーさん5さん
    チャイルドシートをつけてます。
    チャイルドシートシートの自転車の為に増設や、駐輪場所の移動を他の方にお願いするのは筋違いだと思います。
    チャイルドシート駐輪は月額料金を上げても良いと思います

    チャイルドシートに乗っている子供たちが自分で自転車に乗るようになったときに、対策がとれるよう積立しておいた方が良い。

    エントランスの壁に日々が入っているのも、おそらく建物内に三輪車や自転車などを持ち込んだときにぶつけたヒビでしょ??
    こういった補修費も想定外。

  27. 394 住民板ユーザーさん1

    9階が売りに出されてますね
    1LDK

  28. 395 住民板ユーザーさん1

    自転車問題は解決は難しいと思います。マンション規約に規定サイズがある以上、違反してる側に歩み寄って予算を使うこともおかしい。
    そんなに文句言うなら理事に立候補して自分で解決するか、駐輪場が広いマンションに引っ越せばいいのでは?と思います。
    最近も駐輪場出入り口の駐車禁止のスペースに駐車している方達は文字読めないのでしょうか?
    ドア付近に止められると入る自転車と出る自転車がすれ違うスペースがなくかなり邪魔です。
    ルールを守らない人ばかりですね。

  29. 396 住民板ユーザーさん1

    9階は1年でなぜ売りに出されているのか気になりますね

  30. 397 住民板ユーザーさん1

    ファミリー向けの分譲マンションでチャイルドシート付きの自転車が置けない規約なんてありえないので、次の総会で改正ですね。

  31. 398 住民板ユーザーさん1

    >>395 住民板ユーザーさん1さん
    ゴミ捨ての邪魔にならないようにですよね。
    お友達が遊びにきたときとか、公道に止めるよりはマシかな??
    たまーに、エントランス下の狭い道路に停めてる来客。あれは、危ない。
    せめて、東あずま側の広いところが良いかな??

    あと、マンションに車寄せするとき、歩道に停めてるのも危ないかな??
    やっぱ、一時的なことだし、駐車場入っていいんじゃないかな?あそこも、駐車禁止でしょ??

    マンション内では譲り合い確認等できるけど、公道にでると近隣の方に迷惑かかるから、マンション内でお互い助け合うのがいいかな??

  32. 399 住民板ユーザーさん1

    自転車を駐輪場前に少しの時間置く気持ち、わかります。
    来客は別でしょうが、
    チャイルドシートシート付きの方が多いし、、、あれ、駐輪出来ないから、後から帰ってくる旦那がしまったりするのかな?と思ってました。

    ただ、やはり扉付近は危ないから、もしこの掲示板みてたら公道側から停める、壁に寄せるで、少し余裕できるかも。

  33. 400 住民板ユーザーさん1

    うちは停めた事無いけど、駐輪場の入り口付近に一時的にチャイルドシートの自転車を置くのは、大して邪魔じゃ無いし問題無いです。
    (消防法云々はあるかも知れませんが)

    それか、植木を抜いて自転車の一時置き場にしましょうよ。
    限られたスペースしか無いので、有効活用しないと勿体ないです。ロビーも。

    自転車置き場の値上げ案、大賛成です。
    チャイルドシート付き自転車と良い場所は値上げしましょう。
    一台5千円/月くらい?安易に増えないように1万/月でも良いかも。

  34. 401 住民板ユーザーさん1

    植木は抜けません。区の条例で敷地内に数パーセントの緑地を確保することが義務づけられているためです。

  35. 402 住民板ユーザーさん8

    398さん
    あの空間は基本的に駐輪禁止では?以前の管理人さんは来客自転車にも駐輪禁止の張り紙をしていました!来客時も決して止めていい場所ではないのでやはり近隣の有料駐輪場にとめて頂くのがいいのではと思いますが...

  36. 403 住民板ユーザーさん5

    乗せてた子供が寝てしまった場合、流石にラックに入れてから子供を抱っこして行くのは、女性にとってかなり大変な作業なので、一時的にあの場所に置くことは容認していいのかなと私は思います。

  37. 404 住民板ユーザーさん1

    >>402 住民板ユーザーさん8さん
    近隣の有料駐輪場があればね、、、ないよね?

  38. 405 住民板ユーザーさん8

    >>404 住民板ユーザーさん1さん
    近隣と言えるのか分かりませんが、亀戸アトレの駐輪場以外思いつきません。
    駐輪場問題早く解決したいですね

  39. 406 住民板ユーザーさん1

    >>405 住民板ユーザーさん8さん

    えー!!!
    敷地内にとめさせてあげて??

  40. 407 住民板ユーザー3さん

    亀戸アトレの駐輪場ですか?
    それなら、亀戸水神駅の駐輪場のが近いでかも。東あずま駅は年間契約だからとめちゃダメですよ。
    友達のお家に遊びに行って、近隣の有料駐輪場に案内されたらビックリ。
    何日間もとめるわけじゃないし、ゴミ収集の邪魔になる時間帯でもないでしょうし、とめるのありでしょ。

    大人は、気を付けて通ればよいし、子供にも気をつけて出入りするように日ごろから伝えておけば事故にはならないかな。

    住人に関しても、子供が寝ちゃったとかあるし、子供自身が自転車を駐輪するもの危なそうだし一時置きもあり。これは、ゴミ出しの時も、なるべく邪魔にならないよう配慮しながらかな。

    悪気があるわけじゃないからその辺はお互い様でギスギスしないでいきたいかな。

  41. 408 住民板ユーザーさん1

    とめていいの悪いのか、ゴミ出しの時間だけ駐輪禁止なのかははっきりしてほしい気も。
    最初にゲスト駐輪場もなく、あの場所も駐輪禁止ということだったので決められたことを守っている人もいるはず。
    丸八通り下の放置?自転車あるところ汚くないですか?治安悪く感じる。

  42. 409 住民板ユーザーさん1

    >>401 住民板ユーザーさん1さん

    枯らしちゃいますかね。

  43. 410 住民板ユーザーさん1

    >>408 住民板ユーザーさん1さん

    とめていいよ。

  44. 411 住民板ユーザーさん1

    とりあえず、駐輪場は割り当てし直しで!!

  45. 412 住民板ユーザーさん5

    まずは規定範囲内の自転車にする必要があります!!

  46. 413 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  47. 414 住民板ユーザーさん1

    >>412 住民板ユーザーさん5さん

    同感!今不便じゃない人は割り当て直ししたくないはず。みんな文句言い過ぎだと思う!

  48. 415 住民板ユーザーさん

    規定範囲内って、ママチャリ排除になりますか。
    子育て世帯にとってママチャリは車より必須です。

    条例もクリアできて、お金もあまりかけないで、快適になるアイデアが浮かばないかな。

    建築士さんとかいませんか?

  49. 416 住民板ユーザーさん

    駐輪場狭いし、不便だとわかっていてこのマンション買った理由はなんですか?
    安いわけでもないし。

  50. 417 住民板ユーザーさん

    嫌なら売却して出ていけばいいと思う。一軒家ではないし自分の思うようにはならない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸