- 掲示板
なぜこうもこだわるのか
[スレ作成日時]2006-07-15 14:16:00
なぜこうもこだわるのか
[スレ作成日時]2006-07-15 14:16:00
自由業ならどこにでも住める。
電車の移動時間が気になるかならないかで
人間的タフさやエネルギッシュさがわかるね
繊細な人間もそれはそれでいいと思うけど
西武線の線路脇のコンビニに、深夜買い物にいくと
疲れた顔したサラリーマンが、特急の指定席に座ってうなだれている、
彼らは、これから自宅で風呂にはいるまでまだ1時間以上もあるんだろうに
郊外は大変だなと思う場面だね、あー嫌だ、嫌だ。
仕事に関しては優秀な人間?ほど四六時中働いてるイメージがある
やはり忙しい人間は稼ぎもいいですからね。
稼ぎが良かったら郊外には住まんでしょ。
お金さえ出せば都心でも郊外以上の環境を買える場所は沢山あるしね。
郊外の人が、子供の教育環境だ自然がある・・・とか言っても
結局は資金力(甲斐性)がないことへの言い訳でしょう?
中古マンションであろうと狭かろうと、都心に住むにはそれ相当の資金力がいりますよ
物価も高いしね。
悔しかったら、一度は自分の稼ぎで住んでごらん と言いたいね。
基本的にサラリーマンはどこに住んでても
仕事帰りが一番疲れてるだろね
所沢はいい街だし
奥さんや小学生ぐらいの子供にはありがたいはず
稼ぎが良くて戸建を郊外に買う人がいるよ
新興住宅地は稼ぎもいい若いファミリー世帯も多いですよ。
実父は都心育ちだけど、田舎に住みたい(叶わなかったけど)とか温泉のあるところに
住みたいだとか常々言っていて都落ちという感覚はなかったみたい。
親の時代の都心と今の都心じゃ随分違うだろうし。
交友関係は広くて、楽しい老後を送ってる。
でも実母は身内や友人の多い都心に近い都内に住みたかったみたい。
きっと都落ちみたいな感覚があったのではと思う。実家から離れたのも大きいと思う。
でもこちらも交友関係は広いし、どこでも友人はできて毎日忙しそうにしてる。
2人とも海外旅行に一緒に行く友人も何組もいるし、ゴルフも色々なところでしてる。
都心の友人達と会うのも都心に行くよりは皆でちょっとした小旅行や日帰り旅行の感覚で
田舎?が多い。
都心に行くのは月に数度。
老後の暮らし方としてはいいなと思う。
新興住宅地なんて最悪。
安い場所しか変えないけどどうしても家が欲しい見栄っ張りだらけ。
486みたいな煽りをするのがいるから都心派って嫌な感じ。
少なくとも、資金力の言い訳だけで郊外に住んでいる人ばかりじゃないのは当然。
なんか都心なら中古でも狭くても都心というだけでそれでいいって言い訳したいだけかと
こういうのを読むと思う。
新興住宅地は主婦には寧ろ人気では?
夫は都心のマンションを買いたかったけど
奥さんの意見を尊重して郊外に住んでる人もいた。
中古で狭い都心に住むのと同じ資金力で広々とした緑の多い郊外に住むのとどっちがいいの?
前提として同じ資金力ですよ。
455のような人が本当に都心に住んでる人だと思うね
郊外のよさもわかりつつ、自分には都心に住まざるをえない事情がある
486のような人間が本当に都心に住んでいたら民度が?ってなってしまう
片道2時間の通勤が苦痛でないと思うのなら、
一度病院に行った方がいい。
緑ってそんなに必要なのか??
すごいエリートで席の暖まる暇もないほど忙しいというのならわかるけど
単に毎日遅くまで自分の机で仕事をしているというなら仕事の出来ない人。
片道2時間はすごいし誰も真似できないのでは?
仕事もかなりできるんだろうと思うよ
都心と郊外にマンションを購入する層は、資金力の差だけというのは図星でしょう。
マンションは都会派の、住居形態だからね。
郊外のマンションは、安い以外に何のメリットがあるのでしょうか?
郊外の庭付き戸建てなら、お金持ちが余裕を持って買うのもわかるけど、
マンションはどうなんだろう?グレードの高いマンションも世田谷、杉並の
一部にしかなくて、大多数は安マンションでしょう。
通勤片道2時間というのは郊外?
新幹線通勤でもしてる地方の人なんじゃないの?
ま、逆にそれなら思うほど不快でもないのかもしれないけど。
でも+残業はどうかと思う。
杉並、世田谷の一部マンションはそれなりに高級ですね
郊外派はそういったマンションや戸建を検討してる人が多いと思うよ。
通勤時間が片道2時間超えるのは今50過ぎで、まだ戸建新興の根強かった
バブル絶頂期に熊谷とか竜ヶ崎にマイホームを建ててしまった
戦後最も運の悪い世代に違いない。
455さんはほんとに都心に住んでいる人だと思う。
このような考えは郊外派の俺も共感出来ます。
逆に486は痛いね…
釣りだと思いたいが、本心だと哀れだしなぁ。
496の釣りは意味不明で、これも可哀想。
通勤2時間って…どこまで行くんだよ(笑)
おまえは取り合えず2時間で東京駅からどこまで行けるか調べてから来い。
>悔しかったら、一度は自分の稼ぎで住んでごらん と言いたいね。
何を言いたいのか意味不明
>500
大多数ならそうかもね。
でも全部がそうじゃないでしょ。
高い郊外のマンションを買うというのはそもそも維持費もかかるし、資産としても割高なんだから
それでも買うというのは資金力がないとできない。
私なら中古で狭い都心のマンションに住むより同じ値段で郊外の広いマンションのほうがいい。
一戸建てでも良いけど、一戸建てより気に入ったマンションなら別にマンションでいい。
資産価値を気にする人ばかりじゃないんだから。
なんか資産価値を気にする人っていうのは余裕は無いわけだし、それで都心に住んで郊外は資金力
がないはずと言っているなんておかしな話・・・。
都心の中古マンションは欲しいという人がいるけど、
郊外の中古マンションを欲しいという人はかなり少ない。
数十年後お荷物になりそうなので、手は出せません。
496さん
勘違いでごめんなさい。
ちなみに郊外派の俺でも通勤2時間はありえないと思います。
>杉並、世田谷の一部マンションはそれなりに高級ですね
>郊外派はそういったマンションや戸建を検討してる人が多いと思うよ。
そういったマンションは、あくまでも憧れの対象で実際には住めないんでしょう。
みなんがみんな、お金持ちや高収入じゃないんだから。
そこまでいくと、妄想になるよ。
郊外は都心とはカラーが違うので(所沢 西荻 南大沢 中野等)
そういった街が純粋に好きな人は少なからずいると思われる
姥捨て山の中古なんて誰も買わんわ
永住する気なら資産価値は確かに関係ないな。
逆に永住する気がないのなら、資産価値を気にしないのは、
余裕があるのではなく、計画性のないただのヴァカだろう。
高い買い物するんだから余裕とかそういう低い次元で片付けずに
ちゃんと考えて買った方がいいと思う。
一度きりの人生だろ。
「資産価値を気にする人は余裕がない」
ちょっとおかしな推論ですよ、将来に対してステップアップ使用という人は
気にします。
一生に一度マンションが買えればいい、という人達は破れかぶれであろうと
何であろうと、当面ローンが支払えればいいという考えでは。
過去の住宅ローン金利は7%超えてました、それでも破綻しない人は
何割いるのでしょう?
多摩NTにもみんな永住するつもりで買ったんだろうねぇ…
都心の中古マンションをと郊外の中古マンションで悩む人はいないんじゃない?
同じ資金なら都心の中古マンションと郊外の広い新築マンション。
馬 鹿は学ばないから、同じ事を何度も繰り返す
馬 鹿は広告とデベにすぐ踊らされる
多摩NTの時代のように
多摩NTも永住志向の人は多いでしょうね
大きな商業施設があったり区画整理されてる点はいいですね
下町的な老舗が少ないですが
多摩の老齢スラム化問題がNHKで取り上げられてたね。
スペース開けなくても**ってでますよ
建て返したくても誰もしてくれない。
売りたくても誰も買ってくれない。
永住したくても街は過疎老齢スラム化。
資産価値を気にする人は余裕がないというのは500に対するレスだから
気に障った人ごめんなさい。
都心に資産価値を気にしてマンション購入する人がそうだという意味ではなく
500みたいに郊外にマンション買うのは資金力がないからとしか考えられないような人
はとても余裕があるとは思えないから書いただけ。
一生に一度買えればいいという人を余裕があるという意味勿論ないですよ。
郊外にマンション買うのが一生に一度買えればいいと思う人だけしかいないという
考え方がなんだかな〜と思ってしまうだけ。
と思ったら出なかった
遠い昔バブルの頃も、都心に買えなくて無理して郊外にマンションを買った
サラリーマンがたくさんいました、ローン破綻が多いのは圧倒的に
郊外の大衆マンションだったのを覚えています、無理したんだろうな。
資産価値の急落も激しいから、担保割れで売るに売れないという状況だった。
郊外の中古物件相場を見ると、頭のいい人20年後の状況が見えてくる。
ローンが完済できたら、資産は何も残らなくていい人はそれでいいでしょう。
アホみたいに「築浅マンションは下がってないよー!」なんて言いなさんなよ。
都心のマンションは30年超えても、しっかり値段が付くんですよ。
近所でも30年落ちのマンションが坪/170万円位で取引されています
郊外の立地の悪いところの新築分譲価格並の相場です。
ここの異常な速さと勢いにはついていけない。退散
資産価値を気にせずに住むところを決めたいっていう
感覚を持つ人もそれなりにいるのでは
多摩の悲劇を繰り返すな!と言ってるだけなのに…たたきとしか思えないんでしょうな
学習能力の無さに多摩の老人達もあきれていることでしょう
多摩は過疎化してるのは有名だけど
街としてはそれなりの街だと思う
ちなみに都心部でも過疎化?してる地域あるよ
都心部の需要は住宅地としてだけではない
532に同意。
老人ばかりの過疎化地域って別に郊外のマンションでなくても
戸建ての地域でもどこでもあると思う。
都心部は商業地や住宅地やオフィス街が非常に近接してる特異な地区なので
それをどう感じるかは意見が割れるところでしょう
これからますます少子化が進み、住宅地の需要は今以上にどんどん減っていくというのに…
人気の郊外は過疎化しないのでしょうか?
それと、どうして今まで交通の便の割には、
安値で放置されてきたのでしょうか。
バブルの時代にマンションが林立しなかったのはなぜですか?
用途地域が急激に変わったのですか?
自分は郊外でも現状でベストと思えるマンション買いました。
場所は浦和です。
山手沿線からの引っ越しだったので「さいたまとかありなのかー!?」
とかなり考えましたよ(さいたまの人ごめんなさい)
通勤も遠くなるしね(15分→30分)
でも子供が大きくなるまでは会社にいても、嫁さんと子供の事を安心出来る
街に住もうと思いました。
自分は荻窪、横浜、麻布と住んできたけど、どうしても子育てに
適しているとは思えませんでした。
まだ子供が小さいから後20年ぐらいは、ここに住むつもりです。
今の場所も気に入っているけど将来的に子供が独立して、
自分達だけになったら、もう一度住むところを考えるつもりです。
以前に郊外として人気のあった東京周辺部より
今郊外として人気があるのはその当時に比べより都心に近い地域だ
手が出る、買える値段になればより通勤時間の短い場所に集まってくるということが
既に実証されている
>537
マンション林立地域で2度目のサイクル(老人が多いところに世代交代を今図っているという意味)期という地域はどうですか?
こちら、親切な方もいらっしゃるようなので、良かったら参考までに意見を聞かせてください。
最後に住んでた恵比寿を書き忘れました(苦笑)
荻窪は少しごみごみしてるけど西荻は閑静でお勧めです マンションは少ないけど
埼玉だと所沢いいですよ
郊外人気になればいいのに。
それで都心の地価が少しでも下がったら
今住んでる周辺に土地をたくさん買い増せるのに。
でも、ほとんど企業や外資に先にとられちゃうだろうけどね。
所沢って昔に比べてどんどん寂れてきてるよね。
所沢ってもう20年以上前にはるばる同級生の家まで遊びに行ったことがあります。
周辺はすごい田舎で、でもとても素敵な学者風の一戸建てでした。
その頃より寂れるなんてことがあるの?
最初は強気価格
売れなくなれば
業者は首吊り、倒産。
後は在庫のバーゲンセール。
高値掴みした人は、泣き寝入り。
距離に比べて微妙に高いところを買っちゃった人は
被害もその分大きくなる?
少子化で人口が減って行く将来像は国民の共通認識になっているから、
微妙に高値購入にブレーキがかかって、今度の郊外バブルは早い段階ではじけそう。
しょうもない釣りだなー
微妙な距離の郊外より地方都市の都心のほうが良さそう?
都心も郊外ももっと土地は安くなっていいように思う
日本は土地が小さいので高騰しやすいかな
>微妙な距離の郊外より地方都市の都心のほうが良さそう?
それは当然でしょう、地方都市はその地域で1流の場所です。
東京の郊外は、この地域では2流3流の土地ですから
ほとんどの場所は、私鉄しか走っていません。
都心育ちとしては郊外人気で都心から住民がどんどん郊外へ流失するのは
大歓迎です!!
その分都心の住宅地の地価が下がれば都心も住みやすくなる、
地元民も買換がしやすくなります。
中小デベにもっと郊外の宣伝を頑張ってもらって、郊外人気が爆発することを
本心では望んでいます。
地元の友達も、親と同居か一部の金持ちを除いて、核家族化でほとんど郊外に
移りました、みんな異口同音に言うのは
「もう少しマンションが安ければ、地元の都心に戻りたい、郊外は車社会で不便」
>もう少しマンションが安ければ、地元の都心に戻りたい、郊外は車社会で不便
身の程知らずですね。
自分の給料で住める地域で楽しく暮らしなさい。
車は便利がいいと思うけどね
都心でも使えるよ
電車に慣れてる人間は車は使わないのかな
俺を含めた都心のマンション在住者は庶民、
悪く言えば会社のある都心でアクセク働くだけの貧乏人。
伊豆あたりの静かな場所でたまにパソいじりながら生活できるような
郊外在住者の方がはるかに人間らしい生活だな。
『都落ち』なんて言葉も庶民の中だけで使われる用語だな。
それはあなただけの特殊事情ですよ。
都心のマンションに住む中には
都心快適派と仕事の都合派の両方がいることだけは確かみたいだね
わし、定年で郊外の一軒家から都心のMSに引っ越したぞ。年寄りには断然都心の方が
便利。車の運転なんかよぼよぼになって出来るもんか。徒歩5分圏内に店舗、〒、銀行、
病院なんかがあれば十分。はってでも行ける。
所沢も店舗や銀行など徒歩圏内に沢山あるよ
そういった郊外でもいいんじゃないのかい
少子高齢化と共にどんどん閉鎖されて過疎スラム化に向います
最近アーリーリタイヤして田舎暮らしする人もいるらしいね
所沢の話題が続いてよかったです。その名前を出した甲斐があるというもの。
570さんのおっしゃるように本当に便利なんです。
あえて、西武とは逆側といったのは、そのほうが閑静で住環境がよく(逆側は便利だけど商業地でがやがやです)、なおかつスーパー、病院等生活必需な施設はあるという極めて便利なところだからです。
がやがやが好きか気にならないなら西武側が良いと思います。
あと、そういう商業地がすきなら町田が郊外都市としては良いかもしれません。
池袋、新宿、渋谷が合体したような町で圧倒されました。
573さん。
煽りな感じですが、だれでも住んでるところは「所沢」といえると思いますよ。
胸をはれるかはわかりませんが、自分の住所を胸はっていう人っているのでしょうか?
それが自慢であったり、人の住所で上下感じる人と接するのはごめんこうむりたいですね。
スレの趣旨に戻って都心にこだわる理由ですが、極めて個人的には「芸術」に触れやすいというのも付け加えます。
ピアノと絵画等が好きな僕には都心住みは最高。よく親に連れて行ってもらいました。
紀尾井ホールが近かったので(自転車20分以内で津田とかサントリーもいけた)、小さい時はよく自転車に乗ってふらりと演奏を聞きにいったりという贅沢をしてました。
両親も「こういう環境にいるんだから、どんどん芸術にふれなさい」といってくれてました。
こんなところも都心の良さです。
最近、山の手線内の住宅地がもてはやされていますが、
お金がそこそこないと本当にまずしい生活になりますね。
575さんは、紀尾井ホールに自転車で20分ということは
千代田区か新宿区の良い場所に住んでいるのですよね。
それならば別ですが、うちの近所の文京区民なんて、皆
一回の食事が2000円超えるところでなんてめったに食べない
人ばかりです。年収もさほど高くないし、ニートも多いよ。
マンションが古いから修繕積立金とかも高いので、1000円
カットの店とかで髪を切って、スーパーが小さいから、
生協の宅配とか、ね。地味な生活です。
近郊かもしれないが、代々木上原とか松涛とか成城とかに住む方が
絶対に豊かに一生送れると思うけれど。
都心でも、港区、千代田区あたりに住んで年収が1500万円超えているの
ならば良いのだけれどね。。
今も家族が嫌な思いしているかもよ、よく聞いてみたら。
家族だからちゃんと話せるでしょ