匿名さん
[更新日時] 2020-03-26 10:55:50
ポラスで有名な中央住宅が初めて300戸超のマンションを建設。コミュニティセンター、ウニクス浦和美園も開業し、2020年には順天堂大学病院が開院します。小中学校の建設も始まっています。町全体が新しい浦和美園、比較するなら東川口とかですかね?
住所:埼玉県さいたま市岩槻区美園東1丁目
交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅徒歩8分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.41平米~82.62平米
売主:中央住宅
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2017-09-04 00:35:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市岩槻区美園東一丁目1番1(地番) |
交通 |
埼玉高速鉄道 「浦和美園」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
340戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:2020年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社中央住宅 マインドスクェア事業部 マンションディビジョン [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルピアグランデ浦和美園口コミ掲示板・評判
-
877
匿名さん 2020/02/14 10:00:49
-
878
マンション検討中さん 2020/02/14 11:32:25
>>876 マンション検討中さん
あとは住む人が皆様常識人であればいいマンションだと思います!
-
879
マンション検討中さん 2020/02/14 21:10:46
HPみたらあと10戸とありますね。完売はもう少し先になるかもしれないですね。
-
880
あまぞん 2020/02/15 07:44:33
>>879 マンション検討中さん
HP確認しましたが更新見つけられませんでした。
どこに記載がありますか??
-
881
eマンションさん 2020/02/15 08:11:46
>>879 マンション検討中さん
残り3です 営業に確認しました
検討中であれば、販売所にいきましょう
10戸は、各時期の売り出す??戸数です
-
882
マンション検討中さん 2020/02/15 08:35:32
>>881 eマンションさん
なるほど。2/14更新の物件概要で10戸になっていたので、10戸残ってると思いました。
-
883
マンション検討中さん 2020/02/15 09:03:30
登録抽選じゃなく、先着だからもう客がついちゃってるんでしょうね
-
884
匿名さん 2020/02/15 10:22:42
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
885
マンコミュファンさん 2020/02/16 23:36:31
>>883 マンション検討中さん
販売所に行ってください
-
886
マンション検討中さん 2020/02/18 14:13:09
-
-
887
eマンションさん 2020/02/18 23:49:37
>>886 マンション検討中さん
いつの情報でしょう?
-
888
マンション検討中さん 2020/02/19 01:49:33
-
889
マンション掲示板さん 2020/02/19 06:21:40
>>888 マンション検討中さん
参考になります
ありがとうございます
-
890
住民板ユーザーさん1 2020/02/20 03:59:13
駅徒歩8分はずなのにバナー広告7分になっている...
どちらが正解なのか...
-
-
891
通りがかりさん 2020/02/20 04:32:57
>>890 住民板ユーザーさん1さん
だいたい 1分=80m のはずです。
道での距離は600mくらいのはずなので、8分が正解ではないかなと。
-
892
マンション検討中さん 2020/02/20 11:38:08
約2500万円の申込案内がきました。202号室というのは位置的にどんな場所ですか?
どなたかの口コミで、ゴミ置き場の真上というのを見かけたのですが。
宜しくお願いします。
-
893
住民板ユーザーさん1 2020/02/20 11:45:56
>>892 マンション検討中さん
そうですね
ゴミ置き場の真上です
B等の日陰にはなってしまいますが視界は抜けてて明るさは確保されてますよ
-
894
マンション検討中さん 2020/02/20 22:32:24
ゴミ置き場の真上ということに対するデメリットは何が考えられるでしょうか?
-
895
住民板ユーザーさん1 2020/02/20 23:12:50
>>894 マンション検討中さん
臭気と害虫の懸念くらいですかね
ディズボーザーあるので生ゴミ臭は他マンションに比べればマシでしょうが、骨や貝殻など硬いものは粉砕できないので臭いは免れないかな
紙おむつとかもBossの消臭袋使ってちゃんと処分してくれればいいんですけどそういうの知らない人もいっぱいいると思うので....
あとゴミ置き場の扉を開ける音がちょっと響く可能性はあるかもですね
メリットは下に人住んでいないので小さい子供いるなら最適ですね
-
896
通りがかりさん 2020/02/21 00:39:09
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
897
名無しさん 2020/02/21 00:50:33
>>891 通りがかりさん
一度、実測しましたよ。
ロータリーからFamilyMart横抜けての往復です
改札からメインエントランス迄
6分59秒(階段、信号待ち無し)
メインエントランスから改札迄
8分02秒(信号約30秒、エスカレーター歩き無し)
あくまでも参考程度に、
成人男性、歩く早さは普通(早くも、遅くもない)です。
-
898
通りがかりさん 2020/02/21 02:08:32
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
899
マンション検討中さん 2020/02/21 02:57:17
>>895 住民板ユーザーさん1さん
ご回答ありがとうございます。
臭気などは数年は大丈夫かもしれませんが、かなり大きなデメリットですね。夏場とか窓を開けておくのも不安になる、、、
-
900
口コミ知りたいさん 2020/02/21 10:47:08
>>899 マンション検討中さん
考え方は人によると思いますが、
ここに出て来たようなデメリットからは価格差1,000万に当たるような致命的なものはないのでお得な物件であることは間違いないと思いますけどね。
-
901
マンション検討中さん 2020/02/21 11:39:49
>>900 口コミ知りたいさん
A棟の他の部屋の価格はどれくらいだったんですかね?
-
-
902
口コミ知りたいさん 2020/02/21 13:05:31
>>901 マンション検討中さん
確かにおっしゃる通りですね、
今の売り出し部屋の価格で書き込んでしまいました。
申し訳ございません。
A棟だと、価格差は5~700万差くらいですね。
間取りが違いますので
-
903
マンション検討中さん 2020/02/21 13:17:15
-
904
検討板ユーザーさん 2020/02/22 10:39:39
>>902 口コミ知りたいさん
A棟は激安棟てますかね
B棟C棟との価格差は1000万以上
差があると、下に見られるのかな
ちょっと心配。
-
906
住民板ユーザーさん1 2020/02/23 00:37:55
>>904 検討板ユーザーさん
タワマンじゃないんだからそんなことで下に見られないでしょう
仮にそのような思考の方がいたとしても、たかだか500万ごときの差で優越感に浸って他者を見下すような方は、人として終わってる方ですし無視でいいと思いますよー
-
907
通りがかりさん 2020/02/24 06:44:15
>>904 検討板ユーザーさん
A棟が激安なんて誰も書いてないですよね。
抽選の部屋はお得だと言うはなしです。
文章からもB,Cとそんなに大きな差はないです。
-
908
マンション検討中さん 2020/02/25 02:10:27
本日抽選会みたいですね。当選された方おめでとうございます。
-
909
eマンションさん 2020/02/25 02:15:40
>>908 マンション検討中さん
何組申し込んだんですかね?
-
910
マンション検討中さん 2020/02/26 08:05:48
>>909 eマンションさん
検討中?であれば販売店に確認してください
-
911
口コミ知りたいさん 2020/02/27 22:41:33
-
912
eマンションさん 2020/02/28 02:37:32
>>911 口コミ知りたいさん
ありがとうございます
-
-
913
マンション掲示板さん 2020/03/02 01:08:15
-
914
住民板ユーザーさん1 2020/03/02 04:04:15
-
915
購入済. 2020/03/02 06:30:49
-
916
住民板ユーザーさん1 2020/03/02 15:22:40
>>915 購入済.さん
東京ガスにしましたよ
開栓立ち会いは入居当日の午後に指定しました
プラン(暖らんプラン等)は、立ち会いの際に作業員の方が説明してくださるとのことでした
-
917
マンション検討中さん 2020/03/06 17:08:13
綺麗ですね!
-
-
918
マンション検討中さん 2020/03/06 17:09:43
>>917 マンション検討中さん
夜も素敵でした。
-
-
919
匿名さん 2020/03/08 00:44:16
-
920
マンション検討中さん 2020/03/08 02:47:54
-
921
マンション検討中さん 2020/03/08 05:59:33
>>919 匿名さん
記事拝見しました。無事、しかも予定より早期に完売したようで何よりです。
ただ浦和美園の開発遅れに対して言及されているのが気になりました。今後住みよいマンションにするためにも、緩やかで良いので周辺施設の開発をしっかりやっていって欲しいですね。
-
922
マンション検討中さん 2020/03/08 13:01:08
>>921 マンション検討中さん
記事を見ましたが、記者はタバコを吸って食事する店がないと言ってますが、4月以降そんな店は全国でもほとんどなくなると思うので意味がない意見です。ただ浦和美園の開発の遅れはそのとおりだと思います。
-
-
923
マンション掲示板さん 2020/03/08 13:30:28
>>922 マンション検討中さん
知事が変わり、開発の遅れから更に悪くなってます。もう大々的な開発は無いと思います。
浦和美園は過去扱いで今は再開発大宮ですよ
-
924
口コミ知りたいさん 2020/03/08 13:39:54
>>921 マンション検討中さん
順天堂大学病院が来てもこのままならば、あまり開発は期待できないのかもしれません。
ただ、人口増加はそれなりにありますし、それなりの便利さで、あまりごみごみしてない状況が維持されるのであれば、それでよいのかなと…
-
925
マンション検討中さん 2020/03/08 17:31:53
>>922 マンション検討中さん
多分記者は、駅前に、少し休憩できるお店(カフェやレストラン等)が無いことを指摘しているのであって、たまたま記者が喫煙者であるが故にタバコが吸える、と名言しているだけかと。
事実、いまだにセブンくらいしか飲食できるお店が無い駅前の現状からも、記事通り開発は遅れているのか後回しにされていそうですし。
-
926
マンション検討中さん 2020/03/08 17:48:58
アーバンデザインセンター浦和美園と言う団体が活動続けているみたいですけど、浦和美園の開発にはあまり影響はないのですかね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件