匿名さん
[更新日時] 2020-03-26 10:55:50
ポラスで有名な中央住宅が初めて300戸超のマンションを建設。コミュニティセンター、ウニクス浦和美園も開業し、2020年には順天堂大学病院が開院します。小中学校の建設も始まっています。町全体が新しい浦和美園、比較するなら東川口とかですかね?
住所:埼玉県さいたま市岩槻区美園東1丁目
交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅徒歩8分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.41平米~82.62平米
売主:中央住宅
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2017-09-04 00:35:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市岩槻区美園東一丁目1番1(地番) |
交通 |
埼玉高速鉄道 「浦和美園」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
340戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:2020年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社中央住宅 マインドスクェア事業部 マンションディビジョン [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルピアグランデ浦和美園口コミ掲示板・評判
-
762
名無しさん 2019/11/24 00:28:52
>>761 匿名さん
特に、ゴミ捨て場上の部屋は、気になります
-
763
住民でない人さん 2019/11/29 11:11:59
-
764
マンション検討中さん 2019/11/29 13:27:09
>>763 住民でない人さん
まだまだ建設中なので、内覧会は年明けかと。
早く見たいですがね。
-
765
マンション検討中さん 2019/12/04 08:34:48
ルピアグランデの前の公園予定地が、
きれいさっぱり除草されていました。
いよいよ公園工事着工ですかね。
-
-
766
マンション検討中さん 2019/12/04 09:51:20
いよいよ今月中旬で建物は完成ですね!
あとは外構、駐車場とかですね。
-
-
767
名無しさん 2019/12/04 15:40:22
>>765 マンション検討中さん
写真ありがとうございます!
中々現地には行けないのでとてもありがたいです。
ただ、草刈りは定期的にやってるみたいで、着工予定はまだ不明みたいですよ。
-
768
マンション検討中さん 2019/12/04 22:17:48
引越しの案内が来ましたがいつが人気ある日にちなんでしょうかね。
-
769
口コミ知りたいさん 2019/12/06 09:51:31
今後の日程について文書が届きました
内覧会は2月上旬とのことです
とても楽しみです
-
770
口コミ知りたいさん 2019/12/06 11:55:26
-
771
匿名さん 2019/12/06 15:56:46
>>770 口コミ知りたいさん
お隣のウエリスも更新してますね
-
-
772
口コミ知りたいさん 2019/12/07 01:36:02
早くも最終期なんですね。
A棟2階も販売するみたいですね。倍率気になります。
-
773
eマンションさん 2019/12/09 22:44:19
-
774
口コミ知りたいさん 2019/12/10 11:31:30
>>773 eマンションさん
このスレッドの上の方に、
最終期一次の価格に2517万って記載があるので金額的にA棟2階だなって思いました!
勘違いでしたらすみません。
-
775
マンション検討中さん 2019/12/10 14:49:49
>>774 口コミ知りたいさん
おそらくパーティールームの上ではないかと思います。
-
776
マンション検討中さん 2019/12/14 14:20:21
夕方見に行ってみたら廊下の電気がついていました。綾瀬川側から撮った写真です。
電気がつくと出来上がり間近なのを実感しますね。
-
-
777
通りがかりさん 2019/12/15 08:17:36
>>776 マンション検討中さん
ダウンライトがオシャレ
-
778
口コミ知りたいさん 2019/12/15 10:25:37
C棟側の植栽もだいぶ進んでていい感じですよ!
大きいヤシの木(?)が生えてて思ってた以上に良い感じでした!
外観は想像以上にクオリティよくてこのマンションにしてよかったなーって思いました
-
779
口コミ知りたいさん 2019/12/15 10:47:18
私も今日久々にルピア前通りましたが足場も外れてすっかり出来上がってました。
お庭もとてもおしゃれで素敵でした。クオリティ高いですよね。
エントランスもキッズルームもとても楽しみです。
-
780
マンション比較中さん 2019/12/16 23:26:19
-
781
マンション検討中さん 2019/12/17 12:52:55
ネット回線が格安とはいえ評判の悪いjcomとのことで少し心配です。
このあたりはコストカットを考えると仕方ないんですかね…
-
782
マンション比較中さん 2019/12/18 02:47:33
マンションのネット回線はマンション全体で共有するため
どこの回線使おうと混雑する時間帯はどうしても遅くなると思います
たしかシティテラス越谷レイクタウンの掲示板で
有志を募ってNURO光を引いたような投稿を見た気がします
ルピアグランデでも可能なのかわかりませんが出来れば回線引きたいです
-
783
匿名さん 2019/12/18 03:55:47
工事費から維持に関する費用も有志の方で支出されるのであれば反対はしませんが、
管理費・修繕費からの支出を考えられているのであれば反対です。
-
784
名無しさん 2019/12/18 04:38:36
>>776 マンション検討中さん
写真ありがとうございます!
とても綺麗に出来上がってますね!
-
785
マンション検討中さん 2019/12/18 06:15:35
>>783 匿名さん
その通りだと思います
簡単に、支出をかえるのは大変です
手順があります。
個の意見に賛同させるのも大変です。
-
786
マンション検討中さん 2019/12/18 06:18:18
>>781 マンション検討中さん
地デジもJcom経由のはずです
-
-
787
マンション掲示板さん 2019/12/18 08:26:19
>>782 マンション比較中さん
>>783 匿名さん
我が家もJCOMに不安があるのであまりにも遅いようなら有志の方を募って回線を引くのもありかなと思います。
是非検討したいです。多分、少なからずそこがきになる方居るのではないでしょうか?
費用に関しては、勿論有志の方々の負担でいいと思います。
JCOMで十分な方には無駄な負担になりますし!
-
788
匿名さん 2019/12/18 08:50:49
使ってもいないのに、アレコレ言っても始まりません。
入居後、しならく利用してみてからの判断で宜しいのでは?
正直なところ、回線速度を重要視されるのであれば、物件選択の時点でoutの様な気がします。
-
789
口コミ知りたいさん 2019/12/18 09:12:24
782です
支出に関しては有志で負担するのは当然と理解しております。
光回線を別途引くとなるとどのような工事になるのか存じ上げていませんが、仮に共用部分の工事が伴う場合は、共用部分の軽微な変更にあたり、普通決議が必要になるかと思います(区分所有法第17条)
また、一部の住民の利益に与する改修にあたり、管理費から拠出するべきではないと思います。修繕積立金(特別会計)は修繕の使途にのみ使えるので論外です。
とはいえ、実際に導入できているマンションもあるみたいなので、実現は可能かなーと思います。入居後に理事会経由で管理会社に聞けば判断つくと思います。
-
791
口コミ知りたいさん 2019/12/18 21:37:15
[No.790と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
-
792
マンション検討中さん 2019/12/19 03:22:24
なんにせよ、実際に暮らし始めてからではありますが、利用料の安さは魅力的ですし、ダメなら必要に応じてwimax等の固定回線以外を追加で契約しても通常の固定回線程度の価格に納まるかもしれませんね。
-
793
匿名さん 2019/12/20 06:55:52
JCOMネットの評判がすこぶる悪いのは皆さん記載のとおり承知の事実と思います。しかし、公式HPには「最大1Gbps」とあります。JCOMネットはMAX 320Mbpsとの認識でしたので、公式HPの記述が正しいとすれば「on au光」なのではないでしょうか。ワイレモも導入されていますし、さすがに遅すぎるのは困りますね。
-
794
マンション検討中さん 2019/12/20 12:03:04
>>793 匿名さん
jcomはマンション向けケーブルタイプの1Gbpsプランも一部始まったようですが、ルピアの回線は上りも下りも1Gbpsとなっているので、au光もしくは通常とは異なる契約なのかもしれません。
-
795
契約済みさん 2019/12/20 13:26:30
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
796
マンション検討中さん 2019/12/20 23:20:00
分かりやすくありがとうございます!
詳しい方が多くて心強いです。
-
797
マンション検討中さん 2019/12/21 08:35:06
-
-
798
契約済みさん 2019/12/21 10:52:45
795です
誠に申し訳ないです。
再度資料をよく確認してみたのですが、
JCOM NET 光 1G完備って書いてました...
一般向けには戸建てのみ提供しているとのことなので
ホームページ上の表記だけを見て勘違いしておりました
誤った投稿は削除依頼出しておきます
ネット回線はAU光を使用しているようです
評判は結構良いと思います
JCOMの最大の欠点がケーブルテレビ回線を
ネット回線として使ってたからなので不安解消できました
混乱を招いてしまい申し訳なかったです
-
799
マンション検討中さん 2019/12/21 11:20:50
>>798 契約済みさん
いえいえ、詳しく調べてくださり感謝です。
ネット回線AU光、嬉しい!
-
800
匿名さん 2019/12/23 13:47:27
J:COM光なら評判良いみたいなので安心しました!
有益な情報ありがとうございます!
J:COMの4K放送は見てみたかったので、ストレスなく楽しめそうです。
-
801
匿名さん 2019/12/29 13:27:29
引越し日確定通知が届きましたが、繁忙期なので引越し代が予想より3倍高くてびっくりしました…面倒なのでこのくらいが相場なのかと相見積も取らず幹事業者のサカイさんにお任せしましたが、皆さんもサカイさんにお任せしますか?
-
802
マンション検討中さん 2019/12/30 05:23:11
>>801 匿名さん
出来れば幹事会社に頼みたいですが、うちは金額次第かな、、。
-
803
マンション掲示板さん 2019/12/30 06:18:22
>>801 匿名さん
私はサカイさんにお願いするつもりです。
それにしても、繁忙期とはいえ想定の3倍ですか…。
時期はいつ頃のご予定ですか?
うちは四月下旬の予定ですが、これから見積なので恐怖です。。
-
804
匿名さん 2019/12/30 10:41:29
>>803 マンション掲示板さん
3月末なので繁忙期真っ只中です…
ゴールデンウィーク明けまでは高いとの事でした。
荷造りも小物のみでタンスの物やハンガーにかかった洋服はそのまま持っていってくれるそうで、家電や家具も全て拭いて持っていってくれるのでサービスは良さそうですが、金額は高いです…
最終的には少し安くしてくれましたが…
-
805
住民板ユーザーさん1 2020/01/04 05:28:46
年末12月に見積りをサカイにしてもらいました。
市内でしたが見積り最終額は30万近くになりました。
幹事会社なので高いのかな。
他も見積りしようか悩んでいます。
-
806
マンション検討中さん 2020/01/04 11:23:37
>>805 住民板ユーザーさん1さん
去年も4月に引越ししていますが、30万は異常ですね。
他を選んだ方がいいと思います。
-
807
口コミ知りたいさん 2020/01/05 04:21:18
>>805 住民板ユーザーさん1さん
私も市内引越しで同じような見積額でした。
引越しの時間帯も決まっているので幹事会社のほうが
余計な心配しなくて良いので決めちゃいました。
-
-
808
匿名さん 2020/01/06 12:12:12
我が家は都内からで50万円越えでした。
さすがに業者を再選定予定です。
サカイは早く決めないと今のお値段でご案内できなくなるとプレッシャーをかけてきています…
他社に問い合わせても、時期的にまだ見積もりできないという業者や、時間帯指定のある引越しは受けれないという業者ばかりで困っています。
参考までに、前回同一区内での引っ越しが5万以下だったので物量が多いわけではありません。
-
809
住民板ユーザーさん1 2020/01/06 13:33:44
>>808 匿名さん
うちは県内でしたが、35万円でした。
3月下旬の土曜日だから仕方ないのですかね。
皆さん3月中ですかね?
-
810
匿名さん 2020/01/07 01:56:29
さいたま市内の3月下旬引越しで30万でした。
他の引越し業者も連絡しましたが、そもそも時期も時期だし幹事会社がいる時間指定の引越しの受付はどこもできないと断られました。よく出来てますね。
家電や家具を新品で注文していて荷物がそこまで多くないのでトラック借りてバイト代だして知人に手伝ってもらって自力で引っ越そうか悩んでます…
-
811
匿名さん 2020/01/07 02:36:55
3月後半の一斉入居とは、確かにいくらでも値段を上げられそうな条件ですが
30万や50万など、それでも高すぎますね…
その額だと引越し日を変更する選択肢も浮かんできてしまいます。
皆さん土日での金額でしょうか?
平日でもそんなにするのですかね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件