商業地としては青山が3Aの中でもダントツだが住宅地だと赤坂麻布の一等地には及ばない。
氷川神社や米国大使館周辺、元麻布のような場所は青山にはない。
青山は麻布赤坂よりお洒落だが地格はイマイチですな。
青山はカジュアル感があるから、比較対象は代官山、神宮前、代々木上原、青葉台、中目黒、代沢、三宿あたりかな。
赤坂から思い浮かぶのは、昭和、TBS、芸能人、接待、高級クラブ、枕営業、政治家、賄賂、893、力道山刺殺、次々とダークなイメージばかり浮かんでしまうのは自分だけなんだろうか
あまり東京に詳しく無い人のイメージはそんなかもね。
ここもそうだけど分かる一部の人に理解されればよいのでは?と思います。住宅地としての価値はきっちり公示地価や物件にも高く反映されてますしね。
イメージだけで青山辺りを買うより賢明かと思います。
外観デザインがおしゃれだなというのが第一印象です。
間取りや設備が良くても、マンションの要とも言えるのが外観。
モダンな感じがして、女性には特に好まそうですね。
なかなかの高額ですが、住むこと憧れる人多いと思います。
赤坂は高級住宅街の一面と繁華街の一面があるから、人によって評価が分かれるのは仕方ない。
住戸は12戸のみなんですか?
このグレードのマンションを購入できる層なら月々の管理費負担は全く問題がないでしょうけど、理事会の役員の回りはどうなるんでしょう?
役員が最低4人だとして、3年毎に回ってくるのは負担が大きくないですか?
12戸どころか11戸になってるね
お金に余裕がある人達がお住まいなんだろうから揉めないし役員も楽なのでは?
11戸だとオリンピックよりも高い頻度で回ってくることにはなると思います>理事
ただ、
これだけのマンションなので
資産価値の維持などについては基本皆さん熱心なのではないでしょうか。
管理組合の活動って資産価値に直結するものばかりですから。
経験上知識とやる気のある人が大抵いるからそういう人がずっとやってくれたりする。
他力本願ではダメだと思いますよ。
この戸数だと区分所有者はある意味運命共同体で、顔なじみになるでしょうね。
ただ、関係がこじれてしまうと、少し ばつが悪くなるかもしれません。
私から見れば、雲の上の存在でおしゃれな生活が満喫できそうですね。
戸数を思うと、協力しあって、それぞれが主体的に動いていくような形の管理組合の運営になっていくと思います。
お互いの顔はもちろん分かるでしょう。
それに管理組合の理事会が基本4人1組で動いていくことを思うと、
理事が回ってくる頻度も高いですから、
他人事じゃなく、基本的にはより良くなるよう積極的に皆さんで動いていくようになる。
だからこそ、資産価値も維持していけるのですよね。
12戸のマンションで、9階建て。
1フロアあたりの戸数がとても少ないということになります。それぞれのプライバシーも守りやすいでしょう。
マンションで戸数が少ないのってデメリットにされがちですが
ここの場合は青山一丁目というのが大きく良い方向に働いてくれるのではないかと思います。
間取り自体も良いものです。
建設中のPCとここを実際に見たけど、個人的にはサンウッドの重厚感が好き。
開口部って広けりゃいいってもんじゃなくて、立地条件に依るものなんだと再認識した。
なんで最上階を狭くしちゃうのか?理解できない。。。
檜町や麻布台に数十億の物件を買える人が6億くらいなら恋人に与えてもいいかなと買うパターンでないと上2層部屋は捌けないと思う。当初検討された経緯から言って。
完売?
いつの間にか完売