- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-08-04 06:49:40
タワーマンションの眺望、低層マンションの落ち着いた佇まい。
どちらも魅力ありと思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、こだわりを聞かせてください。
[スレ作成日時]2005-10-04 21:50:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タワーマンション派vs低層マンション派
-
961
匿名さん
それはないな
高級マンションといえば低層マンション
だいたい高級住宅地にタワーなんか建たないから当然だけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
匿名さん
大量生産の高級車が無いのと同じ。
大規模開発の高級マンションも無い。
ただの団地。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
匿名
960の言っている低層ってフツーの庶民派マンションってとこが笑える。ギャグですよねー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
匿名さん
960は良い住宅地の低層の値段知ってて書いてんのかな
タワマンに多い団地サイズが2個買えるような値段がついてる、広めの部屋が多かったりするんだが
そういうとこなら普通サイズでも並みのタワマン団地サイズ以上の値が普通
都心のタワマンだけ見て勝ち組の象徴とか思ってる、錯覚クンなのかもしれんが(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
匿名さん
>低層マンションの落ち着いた佇まい。
と云う通り、このスレで題材として使っている低層は高級を連想させる。(あるいは高級系しか該当しない)
安い低層マンションは、容積率を有効に使うため敷地を使い切り落ち着いた感が出せないからね。
そもそも安いのは低層より中層(4階建て~)に多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
匿名
そもそも安いのは低層より中層(4階建て〜)に多い?
低層(4階建て以下)はエレベーター無しで、管理、修繕安い、壁で支えるプレハブマンション。
タワマンの柱は岩盤まで刺さってますが、何か?
インテリアや建具でごまかしても、本体建築費用には格差があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
匿名さん
岩盤???
まさか埋立地の下に岩盤があるとでも言うのか?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
サラリーマンさん
>>968
タワマンは技術の結集力と思いますが、968さんの仰ることは滅茶苦茶ですよ。
関東平野の地下には岩盤なんて無いのでは? 沖積層ですし太古の富士山の噴火による
火山灰も堆積していると思います。岩盤と言うより支持層でしょう。
堅い岩盤にある隧道以外の世界最強の構造物と言うとはNORADでは?
垂直方向からの核攻撃にも耐えられるようになっているし。
それに壁で支えるプレハブマンションなんてあったら巨大地震で倒壊するのでは?
低層は施工コストと言う事ではなく、地震力による水平方向の変形に弱いラーメン構造よりも
壁式の頑丈な構造設計がやりやすいのでは?
タワーマンションはラーメン構造が多い為、変形することにより軟構造を取っているのでは?
ただ大きく揺れすぎる、、、長周期地震に対して問題になってきた為、制震ダンパーを入れたり
してるのでは? と。
詳しくはEディフエンスを見てください。
http://www.bosai.go.jp/hyogo/movie.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
972
匿名さん
チンケな人間の小細工計算がどれほどのものよ?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
匿名
960は荒し。
さもなくば、本当の無知か、都心の事は何も知らない地方の方。
だからスルーってことで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
近所をよく知る人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
匿名さん
湾岸はNHKにボロクソに叩かれて(正確には事実を報道されて)、完全に客が寄り付かなくなっちゃったね。それにしても流行が過ぎ去るのが早かったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
↑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
匿名さん
地震対策番組で、高層階は住むべきではない、とやってたね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
匿名さん
968はアホだな
大きな建物はそれに見合ったコストがかかるのは当たり前
管理修繕も金がかかるの当たり前
個々の世帯が住むには不要に巨大な建物だからかかってるコスト
そんだけのことで、高級かどうか建物が素晴らしいかどうかとは関係なし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
サラリーマンさん
>>975
>>タワマンの殆どが軟弱な地質の上に建設されてあるようです。
>>それを現在の高度な建築技術で建てられていると言うのが現在の姿でしょうね。
その前に高度な土木技術があってこそ…。
現在、施工中の羽田のD滑走路は、埋め立て方式と桟橋方式の合成施工になっている。
その接続点には高度なテクノロジーがあると思います。
埋め立て方式の部分は、地中の水分が年々抜けていくと沈下して行く筈ですから。
タワマンより関空のターミナルビルの方が遙かにテクノロジーは高いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
匿名さん
装甲車に乗って前線突破するか
オープンカーに乗って非戦闘地域を安全にいくか
あなたならどっち?
軟弱地盤の上の不安定な高層マンションって前者?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
匿名さん
大災害ってのは予測できない大事故みたいなもの
車が何台も爆発炎上するような大事故に巻き込まれたときの怖さはどっち?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
匿名さん
かなり精密に予想されてますが。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
サラリーマンさん
内陸部は一度震災に襲われると道路などの橋梁が落橋したり路面崩壊したりと復旧を急がないと
救援物資が届きにくい。
東京湾は水深が浅い為に高さ数メートル位の巨大津波は恐らく無いと思われる。
救援物資を届けやすいのは、海上ルートから。内陸部はヘリコプターで救援物資を運ぶものの
その輸送量には限界がある。
唯一空輸出来そうなのは、入間、立川、横田、厚木基地だと思う。
9月の防災の日に東京湾岸に米海軍の巨大な強襲揚陸艦とヘリが参加していたのを御存知の方
いらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
匿名さん
湾内はコンビナートの流出火災の恐れが高いとさ
まさに火の海
それと岸壁がどうか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
988
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
匿名さん
すぐ近くにジャワ海溝があるからね。そこで発生した津波がそのまま陸に向かったから大被害になった。東京湾とは全く違うんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
匿名さん
深いほうから浅いところにくると盛り上がるの見たことないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
サラリーマンさん
東京湾はそんなに深くないし海溝なんてものはない。
海底下の断層が動いて海が持ち上がったとしても、せいぜい1m位では?
S40年代に作られた元祖『日本沈没』において、首都東京に巨大地震が発生し江東ゼロメートル
地帯に波高30m級の津波が描かれていたが、あれは誇張しすぎ。
それだったら、相模トラフで発生する巨大地震で神奈川を千葉も巨大津波に洗われる事になる
のでは?
それよりも東海地震時の駿河湾を震源とする巨大津波が恐い。
東名高速の由比ヶ浜PA周辺を見ていると、如何にも太古の昔に何度が巨大津波に現れたような
形状をしているけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
匿名さん
上の備蓄倉庫が有るか否かって、階段が有るか否かくらい重要でしょ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
不動産購入勉強中さん
備蓄倉庫が地下や1階にあったって、水害や津波で水をかぶれば泥だらけで使い物にならない。
液状化で地面との段差が出来ていたり、落下物があったりしたら下の倉庫へ行くのも不便だろう。
やるなら上の備蓄倉庫じゃないと意味がないか。
マンションは防災拠点ではない以上、やはり公共のものに頼るのが普通ではないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
998
サラリーマンさん
また、例の氏はブログでタワマンに関して非常に浅い知識しか書いてこなかった。
素人が呆れる位勉強不足。
耐震性と言うなら『未知の領域である長周期地震』とした技術的な話が何故出てこない?
それに以下のEデフェンスの加震動画も見た事も無いのだろう…。
http://www.bosai.go.jp/hyogo/movie.html
タワマン生活以前の問題で巨大地震の脆弱性と言うなら、建物の耐震性の問題より室内で
の家具等の重量物の暴走などで圧死・大怪我するってな事も触れられていないですね。
※加震動画のうち病院内での器具の倒壊・暴走は見物です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1009
匿名さん
中央区・渋谷区で施行されている高層マンションの定数階ごとの防災倉庫設置義務化についての書込みが削除されてますね。
よほど都合悪い真実なのだと思います。
【一部テキストを削除しました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1011
匿名さん
都内タワマンがさっぱり売れず
相当焦ってるね業界
新築板はタワマン業者しかレスがない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1012
不動産業者
バカな客には景観抜群、夢のアーバンライフ(何と陳腐な!)をとか言って売りまくったが・・・俺はまっぴらごめん、あんな空中楼閣に住む気がしれん。
都心住宅地にある低層、最大でも50世帯ぐらいまでのマンション3F,これだな。
実際に住んでるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1013
匿名さん
テレビCMのフレーズそのまんま使って買い煽ってる湾岸タワマン
イタイ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1014
匿名さん
今となっては、単なる普通の長方形マンションに住むのが嫌でタワマン住むだけでしょ。
もう趣味の領域だよ。
趣味が合う人だけ住めばいい。
需要は増えてると思うよ。
供給が爆発的に増えすぎてるだけで。
20年前のペースで供給されるようになれば今でも供給が枯渇するでしょうね。
清閑な低層マンションは高額だからちょっと住めないね。
私的には無理して清閑な低層マンションに住むより、高層マンションに住んでみたいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1015
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1016
匿名さん
かもね。
別にいいでしょ。
貴方のように清閑な住宅街に住める方とは無縁の位置取りなんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1017
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1018
匿名さん
そうだね。
でも今の時代の形態はなに?
次は何が物珍しさでムーブメントを起こす?
ありふれてきているものの、それ(タワマン)以上が思い浮かばないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1019
匿名さん
ショボイ低層マンションとタワマンなら趣味で選べばって言ってるのでしょう。
高級低層マンション買う分でショボイの2~3個買えますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1020
匿名さん
と、しょぼいタワマン低層階住民が貴重な意見を出してくれてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1021
匿名さん
即レスしないで。
そもそも、ショボイ低層マンションとタワマンで比べていませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1022
購入経験者さん
>>1012
どこかの誰かのように思いますね。
50戸だけのスケールだと、管理組合、自治会、とかのコミュニティの力が強いでしょうか?
むしろこうした管理組合と自治会の組織がゴースト化する可能性があるのでは? と。
災害時に50世帯では、防災活動に関しても協調性があるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1023
匿名さん
50戸くらいまでだったら、管理組合とかちゃんと機能してますよ。
管理会社が良ければなおさら。
都内優良地の低層は一般に高めだし、そんなに変な住民は一般的にいないでしょ。
住民層のレベルが保ててれば、ほっといたってそれなりに協調したりできますよ。
同じような住民層だと、コンセンサスを取るべき部分とそうでない部分の仕切りが共有されてる。
だから大きな部分でもめたりコミュニティの空洞化なんて、あまりないでしょ。
もっとも、個々の細かい案件では、なんだかな~って感じのことはあるだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1024
匿名さん
大規模は管理組合なんてまったく機能しないまま朽ち果てるよ。
それくらい想像つくじゃん!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1025
匿名さん
妄想だけじゃなく事例出してくれれば、みんな納得すると思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1026
匿名さん
でも意見まとめるのは50ぐらいでも大変ですよ。
うちなんか、理事の一人が質問したもんね。
管理組合にさ。だれか突っ込めよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1027
匿名さん
セカンドハウス感覚(永住意識皆無)でタワーマンション購入しましたが
眺望、なにより公私共の利便性、装備充実と快適この上なくタワマンライフ満喫してますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1028
購入経験者さん
災害時に50世帯では、自主防災活動やボランティアの力は、
大規模に比べて弱すぎる。
そのネガティブな部分を不動産業者の利益の視点で、
ひた隠しにしている代表がS氏だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1029
匿名さん
↑
大規模マンションでまとまって一丸となって防災対応なんてできんでしょ、フツー。
それに、そんなの地域単位でやること。
50世帯程度の低層なら低層地域にあることが多いわけで、マンション単位というより、地域単位で対応するでしょ。
災害を言うなら、大規模マンションは建物から出てこれるかどうかが、そもそも問題。
防災やボランティア以前の大問題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1030
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1031
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1032
購入経験者
京都人の例の氏は言葉に出していないが、
旧住宅公団を知らないと言うか嫌いな感じがする。
そうであれば、旧電電公社、旧国鉄、旧道路公団も嫌ってる
様に思う。
大規模インフラ開発が無ければ、国土の背骨のインフラ開発も無いし、
コンクリート工学の進歩でその成果を生かした
タワマンなどあまり無かったと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1033
匿名さん
タワマンて、アジアとかのほうがたくさん建ってるじゃん。
別に日本のインフラ・建築技術の粋を尽くしたってほど、大したもんでもないんじゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1034
1032
東南アジアの高層住宅、特にシンガポールの高層建築
の柱の太さと梁の有無を良く見ましたか?
あっちは柱がまるで無く薄い壁だけで、梁もなく
床スラブだけなんですが。
あれでは、巨大地震に襲われた時にひとたまりも
無いと思いますが。
日本の大都市部の不動産業者の土木建築技術の無知さが目立つ
のもどうか…と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1035
匿名さん
↑
ふ~ん、不動産業者じゃないんで。
そんな地震が多い国で、なんであえてタワマン何だか。
いくらウワモノを良くしたって、タワマンが多い地域って地盤が緩いでしょ、元は河原や埋め立て地だから。
深く建てて土台をしっかりさせてるから、大丈夫だっていう業者も多いけど、あれ本当かなー。
だってもっと深い元が崩れたり陥没したり液状化したら、ウワモノごと逝っちゃうでしょ?
阪神の被害考えたら、耐震性が優れてるなんて言われても、せいぜい被害を抑えるくらいの効果しかなさそうだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1036
購入経験者さん
>>1035
不動産業者で無いとの事、、失礼しました。
巨大地震の被害のリアルさを御拝見するとすれば、以下のEデフェンスの加震実験画像をご覧下さい。
http://www.bosai.go.jp/hyogo/movie.html
一般建築物より、設計から施工まで厳しいと言われている土木構造物の被りコンクリートが
剥がれていく様が見られます。
>>深く建てて土台をしっかりさせてるから、大丈夫だっていう業者も多いけど、あれ本当かなー。
その業者はど素人の言葉みたいですね。
『深くて土台』と言っている辺りで。
正確には、沖積層などの地盤が弱いところは基礎杭を支持層まで打ち込んでいるってところでしょうか。
ただ地質が良好なところ(岩盤ではないが)はベタ基礎で施工する様ですが。
いずれにしても、日本は地震・火山国であり造山運動も欧州に比べると比較的新しい為に基礎はしっかり
していた方が良いと思われます。
それに軟弱地盤だからと言って施工できないと言っていたら、明石海峡大橋のケーソンすら作れない事に
なると思いますが…。あの兵庫県南部地震(阪神大震災)当時、施工中であった明石海峡大橋の主塔が
ケーブルを敷設する前だったようですが、その巨大地震に耐えて主塔の位置が少しずれただけで済んだ
と言う話を熱く語る業者はどれくらい居るのでしょうか…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1037
匿名さん
ご丁寧な解説、ありがとうございますー
『深くて土台』というのは、わたしが素人で勝手に表現したもので、失礼おば。沖積層で基礎杭を支持層まで打ち込んでいる・・・これで大丈夫なもんなんでしょうか?
たしかに「軟弱地盤だからと言って施工できない」というのはごもっともで、「巨大地震に耐えて主塔の位置が少しずれただけ」という技術も素晴らしいと思います。地震時の公共インフラ建築物の耐震性は、ある程度立証済みで疑っていません(とはいえ強化前の高速などは横倒しになりましたが)。
問題は、民間のものはどうかという点です。インフラ技術が転用されているのは確かでしょうが、何と言っても民間の建築物は遥かに厳しい予算制約のもとで施工するわけですよね。その制約のもとで、公共インフラ並みの耐震性を保てるものなんでしょうか?阪神とか、民間の高層建築物はどうだったんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1038
1036
民間のものとは言え、ゼネコンが施工するのでその良心的な施工によるものではないのかなぁ…と。
例えば山陽新幹線のラーメン連続高架橋のコンクリに木片の混入。
山陽新幹線は当時の突貫工事故に、骨材に川砂が不足しており塩分を含む海砂を使用していて、
耐用年数が東海道新幹線より短いとか、トンネル内でのコールドジョイントで施工不良であり、
コンクリート魂が車両の天上を直撃した事故などです。
阪神高速の場合は、鋼桁でない部分に重いPC桁を使っていて、橋脚の鉄筋ま配筋状況がデタラメ
と専門家から聞いていました。
こんな状況ですから、100%なんて有り得ずある程度は妥協するしかないと素人ながら思っています。
それでも、中国の巨大地震で倒壊した校舎に比べればマシではないか? と。
民間の高層建築は大規模物件が多いので、設計も施工も50戸程度の規模の住宅よりシビアなんじゃな
いかな? と。それでも中破以上に損傷したり、本震の後の余震で耐えられずに倒壊することはゼロ
では無いと思ったりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1039
匿名さん
たしかに100%はあり得ないとは思いますが、う~ん、なんとも言えない感じですね。
50戸程度の低層なら小さく背が低い分だけ、そこまで耐震性や強度に力をいれなくてもいいとも考えられますし。
いずれにせよ高層低層問わず、まず元から地盤がしっかりしたとこという条件は、外せない感じですね。
100%がないなら、元からリスクが低いところのほうがベターですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1040
購入経験者さん
>>1039
>>いずれにせよ高層低層問わず、まず元から地盤がしっかりしたとこという条件は、外せない感じですね。
>>100%がないなら、元からリスクが低いところのほうがベターですから。
首都圏だとそう完璧な地質ってな所があまり無いらしいのです…。地下には未知の断層もあるかも知れま
せんし。
新幹線や高速道路が盛り土の土工区間よりも基礎杭を打設し高架構造になっているのが多いのも
頷けそうです。これは車両荷重による沈下の問題らしいそうですが。
それに富士山の噴火の火山灰が堆積したところでもあるし、山が削られて平野を形成した所でもあるし…。
もし、最強の地質となるとNORADになってしまうと…キリがないですね。
地震・火山国の我が国の宿命だろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1041
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1042
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1043
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1044
サラリーマンさん
>>1043
>>大量生産大量販売に価値なんぞ探すなよ。(笑)
そんな事言っていたら、国の根幹である交通インフラなんて存在しない。
鉄鋼製品、セメントすら大量生産・販売出来ない様では…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1045
匿名さん
くだらん極論振り回してどーすんの?
ヴィッツもベンツもスチール製ですけど?
苦笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1046
1044
>>1045
>>ヴィッツもベンツもスチール製ですけど?
クルマの事などターゲットにしていません。
土木・建築で言う鉄鋼製品とは、鉄筋、鉄骨の事です。
そして、鋼橋には大量の鉄鋼を使いますがね。
東京スカイツリーと東京港臨海大橋もです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1048
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1049
1046
>>1048
>>都営もタワマンもコンクリート(笑)
>>幼稚なへ理屈、頭大丈夫か
それしか情報が挙げられないのですか?
専門家が、素人に対して使う『屁理屈』
とは違う使い方ですね。
何で都営などという言葉が出てきたんでしょうか?
鉄筋なしのコンクリートなど中規模地震で
いとも簡単に破壊されますがな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1050
匿名さん
とにかく、タワマンは買うなというのが一般常識!
煽られて買っちまった情弱田舎者と買わせたいデベがタッグ組んで、必死なって買い煽りするのがマンコミュ。
脳味噌までコンクリでできてるので、自分じゃ考えることもできません(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1051
入居済み住民さん
生まれも育ちも都会なんだが、タワマン買って快適に生活してますが何か
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1052
匿名さん
田舎者を嵌めて埋立地のタワマンを買わせるのがこの掲示板の使命です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1053
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1054
サラリーマンさん
>>煽られて買っちまった情弱田舎者と買わせたいデベが
>>タッグ組んで、必死なって買い煽りするのがマンコミュ。
S氏の親衛隊?
同じデベの営業同業者がケンカ売ってんですか?
ます、利益主義のデベの営業と技術力のゼネコンが
意見がうまく通じるはずがありません。
情弱田舎者?
ほぅ。土木・建築学会の方々が情弱田舎者の集まり
なんですか?常に自然と対峙して挑戦しているではないですか?
>>脳味噌までコンクリでできてるので、自分じゃ考えることもできません(笑)
ほぅ、ほぅ。
コンクリートは圧縮には強く引っ張りには弱いと言う粘り
があると言う基本も知らない様ですね。
それだと、橋梁、つまり橋脚は出来ませんよ。
橋を渡らずに、川と海峡を泳いで下さい。
そしてこの国がテクノパワーの技術立国になる事も出来なかった。
また、橋梁にしてもコストとメンテナンス
に費用のかかる鋼桁より安いPC桁も普及しなかった。
それで良く最近の高速道路を走れますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1055
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1056
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1057
サラリーマンさん
>>アホほど意味わからん言い訳が長い。
それが回答のコメントですね。
そうすると利益しか考えないデベの営業が頭良くて、技術力を追求する土木・建築のゼネコンがアホと言う事ですね。
物件販売に伴う建築・土木の知識が私のような素人よりも知らない・不勉強では、どちらがアホでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1058
匿名さん
んまぁ、
なんだかんだ言っとるが、
在庫山積みなわけだよ、
都心部タワマン!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1059
匿名さん
>在庫山積みなわけだよ
いや、供給量も多いが需要も多いということ、わかってよね?
それと入居開始後の売れ残りとかが あんまし無いから、その表現は不適当ということで、ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1060
サラリーマンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)