- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-08-04 06:49:40
タワーマンションの眺望、低層マンションの落ち着いた佇まい。
どちらも魅力ありと思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、こだわりを聞かせてください。
[スレ作成日時]2005-10-04 21:50:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タワーマンション派vs低層マンション派
-
741
匿名さん
ううむ…
確かに数階の商業施設(耐震)の上に、免震装置が乗るケースでは危なそうな感を受けるね。
都心のマンションなんか当てはまりそう。
>>739
3~40階との共振だとすると、3~40階の制震・免震なら周期が長くなるので回避できそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
まあそれはともかく、共振しなくてもゆれるものはゆれ地震は怖い。
同じゆれでも、高い所にいれば恐怖感は増大する。
たとえ物理的被害が小さくても、精神的ショックは大きいと思う。
今まで何度かの中規模震災で食器や置物が落ち割れたりしてきたが、同じ事が高層階で起こると大騒ぎしそう。
中規模だと免震なりされるようだけど、大規模になれば免震されてもやはり大きいだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
サラリーマンさん
S氏のブログは、変な事を書きおった。
不動産のプロではあるが、建築・土木・地質等の科学技術の知識は素人の私よりも無いに等しい。
巨大地震が発生して建物に強大な力が掛かるとRC造の場合、かぶりコンクリートが剥がれ落ちるが、
鉄筋に囲まれているコンクリートは破壊されるのを多少防いでいる。
コンクリート自体、圧縮には強く引っ張りには弱い、だから鉄筋を入れると言う知識も無いようだ。
そして床スラブも年数ごとに次第にたわんでいくと言う事も知らないようだ。
ハンチが入っているラーメン構造は強いって事も触れられていない。
ハンチを入れるのは鉄筋の加工上面倒なだけなのだそうだが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
744
○○○サポート?
一般建築物よりも土木構造物の方が地質調査はかなり厳しいはず。
そこそこの知識しかない人に聞いて信頼性が高いはずが無いと思う。
何故なら○○○サポートの方が、隧道や橋梁など実際に設計・施工に
あたった人物では無い筈だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
もっとも経済的で安全なのは、地盤がしっかりしたところの低層賃貸ということ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
当たり前だろ、あんなアジアの新興国の成り上りが憧れるようなものw
昨日までガス水道さえ来てなくて、築何十年の安普請老朽建築物に住んでたような人間が憧れるものだ。
そんなものに憧れる日本人がたくさんいたこと自体、理解不能っす。
仕事用と割り切ってる方々は別としてだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
仕事で憧れるってどんな仕事だよw
日本人じゃない748には答えられないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
サラリーマンさん
>>746
>>もっとも経済的で安全なのは、地盤がしっかりしたところの低層賃貸ということ。
こんな書き方すると某氏みたいな知識不足を感じます。
『地盤』と書かれている辺りで地質の事が述べられていません。
日本の本土はアジア大陸やヨーロッパ大陸の古くて堅い岩盤よりも比較的新しい造山運動で出
来た地形なので頑丈なものとは言えませんね。フォッサ・マグナや中央構造線が走っている通り
地震国であり、日本中いつかどこで巨大地震が発生しても不思議のない国ですし、安全とは断定
出来ませんが。
あと低層賃貸と書かれていますが、壁式なのかラーメン構造なのかも書かれていません。
また、欧州の鉄道や道路のインフラ整備で地平区間が多い様に比して、日本は深い基礎と高架
構造を良く見かけます。これには車両や構造物の荷重から沈下に関して安定した地質で無い為
から来ていると思います。中越地震、中越沖地震、岩手・宮城内陸部地震、これらの巨大地震
にはインフラは寛大な被害を受けましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
751
匿名さん
危険性が高い地域は避けるということは理屈抜きで基本中の基本でしょ。
一般的にはなるべく危険性の低い地域で、なるべく安全性の高い住宅を選ぶでしょ。
利便性を我慢すれば、安い賃貸で良好な住環境も手に入る。
賃貸ならいざというときの経済リスクも回避できる。
安全性を無視し、利便性を最重視して、危険性の高い地域でハイコストを上乗せしたリスキー住宅をわざわざ買って住む?
なんの保証も裏付けもないのに「絶対大丈夫だから軟弱地盤の高層買え」と言われてハイと答えるバカはいない。
むしろ科学は「絶対危険」を実証してる。
天涯孤独ならそれもできそうではありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
》749
ちみは、日本語読める???
「仕事で憧れる・・・」、そんな文は一文も入ってないんだが。
強いて解釈するなら、「仕事で便宜上住む」だな。
小学校低学年のテストでも勝手に解釈して書いたら試験は×なんだが、困った方だw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
> 当たり前だろ、あんなアジアの新興国の成り上りが憧れるようなものw
> 昨日までガス水道さえ来てなくて、築何十年の安普請老朽建築物に住んでたような人間が憧れるものだ。
> そんなものに憧れる日本人がたくさんいたこと自体、理解不能っす。
> 仕事用と割り切ってる方々は別としてだけど。
「憧れる」という単語は3回も出てくるのに「住む」という単語は1回も出て来ない、そんな文章で「仕事で便宜上住む」というエスパー解釈こそ勝手解釈だよ。
小学生の頃から日本語不自由なんだろうな。小学校からやり直しなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
周辺住民さん
>>751
地震・火山国である日本に安全な所ってどこにあるか証明してみてください。
阪神大震災、中越地震、中越沖地震…全て想定外の所で発生した事です。
特に中越沖地震で原発が被災したのは記憶に新しい事では?
太平洋プレートに乗っかっている日本列島は断層だらけであり、いつ・どこで・
どの規模で発生するかの正確な予測は困難なはずです。
仰っている事が如何に不動産業者風なのが見え隠れしていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
できるだけ安全な場所。
そう書いてあるのに意味がわかってないようだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
周辺住民さん
>>755
>>できるだけ安全な場所。
それはどこですか? ご教示ください。
素人レベルで地下の未知の断層を把握できるわけがない。
断層が動けば巨大地震が発生するのは紛れも無い事実。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
水辺の埋立地と内陸部とどちらが液状化しやすいか?
教えられないと推測できないほど無知なの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
原発より耐震を考えて造られたマンションなどあるか?
原発より地盤を十分に調査したマンションなどあるか?
原発はそれでも地震にみまわれ、そして破壊された。
日本で安全な場所や建物などない!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
タワマンが壊れるような大地震では、戸建てははっきり言って全滅ですよ。
原発とマンションは構造が違いますから一緒にするのは苦しいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)