- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
タワーマンションの眺望、低層マンションの落ち着いた佇まい。
どちらも魅力ありと思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、こだわりを聞かせてください。
[スレ作成日時]2005-10-04 21:50:00
タワーマンションの眺望、低層マンションの落ち着いた佇まい。
どちらも魅力ありと思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、こだわりを聞かせてください。
[スレ作成日時]2005-10-04 21:50:00
そんなくだらん世間体が気になるような会社に勤めてんだ?w
時代変わってんだからさ、今どき業者の煽りに乗って住処で虚勢張るなんてさ、会社丸ごと笑い物になっちゃうよ。
情けなや!!!
最近は非製造企業が羽振り効かしてる日本だけど
もの造りなくして国は栄えん。
古きを否定するものに未来なし。
マンションは賃貸で借りる仮住まい。
買うなら土地付き一戸建て。
でもカッツカツの長期ローンなんか組むなよ。
住処なんざ身の丈でいいんだ。
住居は立地ど田舎や不便なところならいつでも住める。
>少なくとも現在はマンションに資産価値も担保価値もないよ
うそつけ~
この間担保にしてx千万か借りたばかりだが。
マンションに資産・担保価値がなかったら、どうやって住みかえすんだよ?
普通はさきにマンション担保に金借りて次の住処をおさえといてから、売り出しなんですがね。
社宅いいじゃん
とくにファミリー向けの社宅が好立地にあるとこなんていいよね
大手の金融関係のファミリー社宅や官舎が多いところだと、40過ぎだって社宅か官舎だよ
まだ転勤の可能性があるからだろうけど
東京土着の企業ならまだしも・・・
世界中に転勤がありうるような職場なら、馬鹿にされるなんてありえんだろ
俺も知りたい!!!
ん?
S銀行とC銀行、抵当つけて4千万引っ張ったが
元は9千万くらいのだが、こんなもんだろ
ローン組めない人にはわからないんでしょうね。
べつに実名書いても問題ないのに。。。
マンション担保で○○銀行から借りたって書くのがそれほど難儀なことかい?(笑)
実名書くと、借りることもできないのが、銀行に貸せ貸せ言いにいきそうじゃんかw
それに何が担保や抵当かってこともそうだが、借主の属性によっても貸出の仕方は違うわな。
一概に言えない話を、他人が聞いても仕方なかろう。
ふーーーーーーーん(笑)(笑)(笑)
648なんかすぐ銀行に駆け込みそうな勢いだしw
駆け込むのは銀行じゃなくて商工会議所か保証協会だろ
世間知らず
なんかトビそうな会社の社長さんが多いのかな?
そりゃ条件悪いわな・・・
買い替えとか別の物件購入とは違って、少々のマンションじゃ貸してくれんだろ
確定申告で計算して初めて気がつく、土地と建物を別々にした値段。
消費税から逆算しないとわからないんだよねー。自分が土地をいくらで買ったか知ってますか?
契約の時の表示を義務化すべきだろ。
それって、怪しい業者(デベ?)から買ったんじゃ…
当節、マンション担保じゃ闇金も貸さない。
↑
戸建業者?
あんたが貸すわけでもなかろうに、しつこいねw
借りて買い替えたって言ってんだろ
それにMSなら絶対貸さないなんてやってたら、もっと信用収縮が起こって不動産は大停滞
優良MSでも信用建てられないようなら、そこらの土地だって信用なんかたたんのだよ
一坪300万でも人気が有り売買成立する土地もあれば5万でも売るに売れない土地もある。
これから経済失速と少子高齢化人口減少が進む日本においてある一定人気エリアを除き日本独特の
土地神話もくずれ殆どの土地の価値は何分の一になるでしょうね。
そりゃ大変だ、土地持分の多い低層はやめといたほうが吉だな。
頭から区分所有は資産論外。
住居は今の利便・快適性を最重視して選ぶもの
住居に将来の資産価値を求めなくて済むよう努力してください。
お~い、スレタイも読めない人が何か言ってるよ
窓が汚れても半年も放置されるなんて嫌だわ。
エレベータぶっ壊れたら自力で自分の家にたどり着けないなんて嫌だわ。
エレベータぶっ壊れたら自分の家から出られないなんて嫌だわ。
60mも杭打たなきゃ沈む地盤に住むなんて嫌だわ。
横方向の応力耐性が0の杭だけが拠り所の建物に住むなんて嫌だわ。
駅から遠い・空き地だらけの有明のタワーマンションなんて意味不明だわ。
ららぽーとしかない豊洲のタワーマンションなんて意味不明だわ。
火事が起きたら誰が消火・救助してくれんのよ?>タワー
消防車のはしごなんて届かないんだから。
オロオロしてるうちに鉄骨が熱溶融でもしたら、
WTCばりに派手に崩壊ってことに。
おそろしや。
3月7日(日曜日)夜
NHK 「メガクエイク」
いよいよ長周期地震スペシャル!
必見!!
※ご注意
経済力に不安がある方はタワーマンションの購入はご遠慮ください。
ローンでなんて論外です。
消防法では、はしご車の届かない高さにはスプリンクラーの設置が義務付けられてます。
救助には消防隊員が非常用エレベーターで来てくれます。
最近のタワーは爆裂対策されたコンクリを使ってるので、その点でも対策済みです。
みな実災害の後改良改善されるんで想定外でしたが存在する。
近所ではしご車見ました。
2車線完全にふさいでいました。接道の関係で一部の住居にしか届かないです。
タワーじゃなくても、高層でも過度な期待をするのはむなしい。
消防用のスプリンクラーは、消防用設備の一つであり、火災時に大量の散水で消火を図る設備である。一部を除き自動的に作動し、信頼性は高い。設備のコストは最も高いが、現在の所建物の火災時の安全を図るには事実上最高の設備である。
火災で莫大な経済的損失を被る虞のある大倉庫・工場や、火災が発生すれば消火が困難な高層建築物や地下街、殊に福祉施設、病院、ホテル、百貨店等一旦火災が発生すれば大量の人命に関わる事態が懸念される場所で重要である。
非常用エレベーターは、火災等で商用電源が遮断されても運転できるよう非常電源(ディーゼル発電機など)から電気が受けられ、電線も普通の火災で焼けないよう耐火電線を用いて配線する。機械室なしタイプは認められていない。
FPC工法は、高強度コンクリートにポリプロピレン樹脂粉末を少量混入することで、火災時の「爆裂現象」を抑制し、RC造部材の耐火性能を向上させます。FPC工法は、財団法人 日本建築総合試験所の建築技術性能証明を取得しており、従来の問題点を解決する、安価・確実な爆裂抑制工法です。
2004年に高強度コンクリートの爆裂抑制技術(FPC工法)の建築技術性能証明(GBRC性能証明 第03-15号)の認証を取得し、多数の超高層建築に採用されています。
マンションについてる発電機は動いても1.5時間程度。
地震時は非常用エレベーターも動かせない。
機械室が浸水や損壊すれば発電機もスプリンクラーも動かない。
火事の話が地震の話にいつすりかわったの?
667とか674は嘘っぱちですかそうですか
妄想だけでネガってるのねそうなのね
マンションの非常用発電機はたいがい超安物。
冷却装置もなく規格スレスレ。
ポジみたいにソース出してみなよ。
土に根を下ろし 風と共に生きよう
種と共に冬を越え 鳥と共に春を歌おう
どんなに丈夫な非常用エレベータがあっても、たくさんのスプリンクラーを付けても、
土から離れては生きられないのよ。
>>679
ここのあちこちにソースあるよ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58763/
次の日曜日の夜のNHKは長周期地震動のスペシャルやるよ。
そのスレ見たけど、ソースないよ。
わかるようにちゃんと書こうか。マンションの非常用発電機が超安物で冷却装置もなくて規格スレスレということ、そもそも規格がどう決まってるのか、その規格だと実用不十分な理由、そんな非常用発電機が全マンションのうちどれくらいの割合で設置されてるのか、がわかるソースを出してみなよ。
そうすりゃみんな納得するからさ。妄想って言われるの嫌だろ?
はい
規格ってのは自分で調べてくださいね
http://www.youtube.com/watch?v=UB_xl5ScRTU
これは別に参考
http://www.city.chuo.lg.jp/mosimonotoki/bosaizyoho/zisin02/kousoujuuta...
中央区が過剰な心配性なんでしょうか???
「・・・が多い」じゃわからないから実数出せよとかわけわからんこと言い出しそう。(笑)
危険性についてはかなりの確率で危険性高いことは科学的根拠がある。
むしろたかくくってる高層派に安全性を実数で明示、保証してほしい。
「絶対安全だ」ってね。
だからなんで火事の話が地震の話に摩り替わってんだとw
「10階以上に住むと流産の割合が10%以上増加」
だがこのデータは、学会発表以外にほとんどメジャーなメディアで報道されることがない。
http://d.hatena.ne.jp/flats/20090831
・・・・実際は20%に近い数字。
マスコミは広告料で喰っているからこういう情報は流さない。
逢坂氏は流産率が高いことについて「居住階の上昇に伴い、外に出る頻度(高さによる心理的、生理的、物理的影響)が減少する」と述べている。
高層階に住んでいると、どうしても外出する機会がへる。人との接触もへる。それが心理的なストレスを増大させる。胎児の発育にも悪い影響を与える。そういういろいろな要因が重なって、それが流産につながるのだろう。
これを言い換えると、高層階に住んでいても、できるだけ外出し人との交流を深めるなど、心理的な風通しをよくすれば、流産は防げるということになる。
ソースを見る限り明らかにタワマンの被災時は厳しいね。
そのぶん日常が快適なわけだけど、日常と非日常のバランスをどうとるか。
昨今はその日常すら様々な要因(お見合いタワー、良環境の用地がなくなってきた、コスト優先)で劣化し始め、タワーの存在意義が安めに利便性があるだけで欠点のほうが多くなっている感も。
乳幼児の呼吸器疾患(ぜんそく等)も罹患率が高くなるそうです。
独身や子供の予定の無いディンクス以外は、7階以下の方が良いのでは?
タワーで目の前が塞がれてるような部屋って買う意味全然ないよな。
タワマンがある場所は工場地帯や商業地ばかりで周辺環境はよくないから、部屋からの眺めがないとまったく意味がない。
そんな部屋だと後々買ってくれる人は誰もいないよ。
タワーの眺望なんて3日で飽きるから、眺望で買わない方が良い。東京タワーが目の前に見えても同じ事。
そういうレストランへ行ったときに感動が何分続くか考えれば分かる。増してや自分の家だぞ。
だけど飽きないのは一つだけある。それは、周りに高い建物がなくて海が遠くまで見渡せるようなやつ。
東京にはいくつかあるね。
微妙な揺れが、乗り物酔いする自分には無理ポ
それこそタワーで低層階買う意味もわからない?
結局金銭面ということですね。
立地でしょ、低層は郊外しかないしね。
苦しい悪態だね(笑)
大規模文化住宅(笑)
↑公営住宅に住んでいる人ですね。
低層には種類あるね。
資金力がない地主が冒険して低コストで作った賃貸物件。
片手間でちょっと遊びで地主が低コストで作った賃貸物件、分譲物件。
さすがにこういうのは都心には少ないと思うし目立たない。
なぜ都心限定?
>>692
確かに。
おっしゃるとおり、遠巻きの海の眺めはなぜか飽きない。
空と海の青さと広がり、そして行き交う船が飽きをこさせないのだと思う。
そういう意味では、四季折々の山の雄大な景色も飽きないのかもしれない。
自然は偉大だね。
ちなみに我が家もゴチャゴチャした町並みで、さほど夜景もきれいな訳でもなくすぐに飽きてしまったよ。
でも海が見渡せるタワーなんて絶対に値段高いしなぁ。
アパートや文化住宅と、低層マンションは異なりますよ。
資金力が無い場合、アパートにするか賃貸用の戸建にするため、賃貸目的で建設される低層マンションは珍しいです。
(「ウィークリーマンション」「マンスリーマンション」はアパートやマンションといった区分でなく、そういうビジネス名なので誤解なきように)
高級住宅地には大規模再開発が無い件。
東京湾のドス黒い海がまっ青な海とはとても言えないと思うが。
俺は地方で育ったから基準が高すぎるのか?
今晩必見
NHKスペシャル 「巨大地震」 9:00より
地震 津波直撃・・・・
埋めてては×
日本の埋め立て技術は世界一と聞いたけど、果たしてどれくらいまで耐えられるのかな。
地質より上物がヤバいか?
こんな写真みて感動する人って、 長野県とか山梨県あたりから上京して初めて海を見たひとたちかなあ。
初めて飛行機のったときの感動に似てない。
始めて飛行機乗ったとき怖かった。後で飛行機見たらプロペラが回って飛んでいたのに気が付いた。
離陸後、京都の町並みが碁盤の目のように見え、家家の一つ一つがてに取れそう。
琵琶湖の上を通り、湖面にはヨットが漂っていた。
海の上空に抜けると雪に埋もれたにアルプスが白く輝いて窓から見えた。
初めて飛行機に乗ったときの感動でした。
団地で生まれ育った者は、団地が最高だと本当に思っている。
戸建てしか知らない者はマンションにあこがれる。
理由はたいてい「家の維持手入れに手間がかからないだろうから」
だから、ろくに掃除や手入れをしない男は戸建にこだわる。
マンションしか知らない者は、戸建にあこがれるのかな?
団地が最高だと本当に思ってるとは思えないけど。
きっと719が団地育ちなんでしょうね。
本日NHKで超高層ビル(マンション)と長周期地震動の
リスクを分かりやすく解説する番組がありますので、興味のある方は是非見てください。
【総合】2010年3月7日(日) 午後9:00~9:49 放送予定
http://www.nhk.or.jp/megaquake/p_schedule.html
建物は倒壊しないが、往復する家具で部屋の中はぐちゃぐちゃだな。>長周期地震
床までガラス張りとかだったら、家具と一緒に突き破って外に放り出される可能性もあるわけだ。
ご愁傷様。
関東平野も軟弱地盤条件は同じでは・・・」
なんか知らんが東京のネガは湾岸?だけが憎くてしかたないらしい
NHKが高層をバッサリぶった斬った!
ネガだなんだ言っても虚しいぞ
湾岸あたり、なんちゃってセレブだから嫌われてるんじゃないの?
成金っていうんですか?
本人達は、なぜか優越感に浸ってるようけど羨ましがってる人ってあんまりいないよ。
少なくとも私や私のまわりには一人もいない、都内西側の静かな住宅街ですのでむしろ高層にはあまり興味がないですね。
>都内西側の静かな住宅街ですのでむしろ高層にはあまり興味がないですね。
というか、関東平野全部が基本的には液状化状態なんですよ。
タワーは長周期振動とリンクし易いので危ないということですね。
23区西側、特に大田区、世田谷川沿いは東海地震での影響が出ると去年出てます。
東部低地部も危なそうです。
東京では市部は大丈夫そうですが・・・
>関東平野全部が基本的には液状化状態
都合のいいときだけ一緒にしないでね
東京でも西と東で明暗分かれる。
関東で赤いのは城南と神奈川ですね。東西では分かれてない。
アスペリティは東部湾岸一帯に集中してる。
メキシコの場合もともと湖だったところを埋め立てて町にしたみたい。
あの特番では陸地はたいしたことはなかった。
長周期と高さは関係ないのにタワーのみを問題視する変な番組だった
高くなるほど周期が長くなり、免震になると飛躍的に長くなる。
関係ないのは、地震の危険と長周期。周期の一致が危険。
10秒周期というのは地上でゆーらゆーらの往復が10秒という事であって、特に日本では長い周期の地震ほど珍しい。
でもS19年の東南海は30〜40Fのビルと共振する周期だったといってたね。
とにかく、なんだかんだと言わずに加震実験動画を見て実際にはどのようなものになるか、
以下のシミュレーション動画を見た方が良いかも。
http://www.bosai.go.jp/hyogo/movie.html
そのうち『地震災害時における医療施設の機能保持評価のための震動台実験』で
オペ台がグチャグチャに動くのにも注目。
都会の不動産のデベの営業はこうした情報に知識不足が目立つ様なので。