東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用]シティタワー銀座東」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 東京駅
  7. シティタワー銀座東
匿名さん [更新日時] 2025-02-09 18:54:56

シティタワー銀座東の契約者専用スレッドです。
ご活用ください。



所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2017-08-23 12:37:53

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー銀座東口コミ掲示板・評判

  1. 241 マンション検討中さん

    32年の引き渡しだと本当に困りますよ

  2. 242 匿名

    建物が完成しても公開空地等の外構工事もありますからね。

    契約上の引き渡し時期が正しいのではないでしょうか。

  3. 243 匿名さん

    >>238 契約済みさん

    スミフの営業に確認しました。
    今年3月までに契約済みの方は、契約通り平成31年5月に引き渡すとのこと。今年4月以降の契約者は平成32年4月の引き渡しになるそうです。
    何割が契約済みなのか分かりませんが、空き家が多いままで1年間住むのは気持ち悪いです。

  4. 244 住民板ユーザーさん6

    >>243 匿名さん

    引き渡しを完成後1年延ばす理由は何と言ってました?

  5. 245 住民板ユーザーさん1

    >>244 住民板ユーザーさん6さん
    やはり利益調整とのことです。

  6. 246 匿名さん

    >>244 住民板ユーザーさん6さん

    243です。
    私に対しては明確に利益調整とは言っていませんでしたが、「計上の問題」と言ってました。売上を計上するタイミングの問題なのだと思います。
    スミフ上層部で決定され、営業サイドに降ってきたみたいで、営業の人も説明に困っているようでした。
    理由は何にせよ、契約者を無視したやり方は気に入りませんね。

  7. 247 住民板ユーザーさん4

    >>246 匿名さん

    住不に顧客目線を求めるのは・・・
    こちらは全て企業都合の殿様商売でしょ。

  8. 248 匿名さん

    >>247 住民板ユーザーさん4さん

    だからといって、「はいそうですか」とはならんでしょ。言うべきことは言わないと、泣寝入りする事になるよ。

  9. 249 住民板ユーザーさん4

    >>248 匿名さん
    契約者に不利益ないやろ

  10. 250 検討中です

    既に契約済みの人は予定通りで、これから契約する人が1年遅れのある意味では新古扱いの建物に入ることになります。本来ならばすぐに入居できる建物であるにもかかわらず、不動産会社の売り上げ調整のために入居を先延ばしにせざるを得ないというのは、買い手不在の不動産会社の目線ごりごりでしょう。私は契約済みでしたので、逆に人が少ない建物を1年間快適に使える特権をもらったような感じかと思っておりますが、これからの検討者はかなり頭に来る話だと思います。不動産会社の上から目線の考え方が、住居後のまさかの時に出てこなければと。例えば、震災時なんかの対応は期待できないと思う。

  11. 251 住民板ユーザーさん4

    >>250 検討中ですさん
    商談の途中で延期された人以外は不利益ないでしょう。

  12. 252 マンション検討中さん

    これから検討する人は、それも込みで検討すればいいんじゃないでしょうか?
    別に契約途中で突然入居を延ばされたわけではないですから、
    そこは個人の判断につきるとおもいます。

  13. 253 匿名さん

    >>251 住民板ユーザーさん4さん

    例えば第1期で買った人が入居後半年で事情により売ろうとしたら、そこでまだスミフが新築で同じマンションを売ってるわけじゃん。
    当然新築の価格よりは下に値付けしないといけないわけだし、中古市場の形成に影響与えると思うな。

  14. 254 匿名さん

    ドゥトゥールとかもまだ売ってるんじゃなかったっけ?
    なかなか客が捕まんないような割高な価格掲げて何年もかけて売るのは住友のスタンダードなんじゃないなかと思うので、
    ここもフツーに何年も竣工売りしてると思います。

  15. 255 住民板ユーザーさん3

    >>253 匿名さん

    まあ購入してない人はそんな心配しないで良いよ

  16. 256 匿名さん

    駐車場の抽選がどうなるのか、スミフの営業に聞かれた方はいますか?
    平成31年入居組に優先的に割り当てるのか、平成32年入居組のために残すのか?

  17. 257 契約済みさん

    256さん>>

    確かにその疑問はありますよね。駐車場でいい所が欲しいと思っていたので、ひょっとしたら先入居組がいい場所を先に確保できたりするのかな。営業に確認してみます。でもだとしたらすごくアンフェアかなと思うけど。

  18. 258 匿名さん

    >>257 契約済みさん

    機械式タワーパーキングですよね?
    いい所というのは?

  19. 259 匿名さん

    >>258 匿名さん

    発想が郊外の機械式2段駐車場。タワマンの立体駐車場に普通自分の場所ってない。
    契約者でないことがバレバレ。

  20. 260 契約済みさん

    自動車のサイズによって駐車できるパレットが異なりますよ。だからいい所先に取れればと思ったんですね。僕の車は横幅が相当に大きいので格納できるパレット数が限られていると営業から言われたんです。抽選で漏れたらごめんなさいと言われていたので、早く入居できるのであれば、先に確保してしまえと思ったんですね。。

  21. 261 匿名さん

    >>260 契約済みさん

    ハイルーフ対応のパレットのことですね。私もそれを希望してます。
    先行入居組に優先的に割り振られるなら、、ありがたいですね。

  22. 262 マンション検討中さん

    >>260 契約済みさん
    LX570とかですか

  23. 263 匿名さん

    >>262 マンション検討中さん

    そんな大きい車でなくても、BMWのX3クラスのSUVでもハイルーフパレットじゃないと入らないそうです。なので抽選倍率が高くなりそう。

  24. 264 マンション検討中さん

    営業から電話が来た。来年5月に半分の方入居するらしい。というのは、第二期まで半分の販売が契約しました。

  25. 265 匿名さん

    >>264 マンション検討中さん
    売りに出てるお隣買うしかないか…

  26. 266 住民板ユーザーさん1

    外観の色にショックを受けてます。
    黄色と緑!って感じで安っぽい。。。
    もっと全体的にグレーかと思っていました。

  27. 267 匿名さん

    高級感あるとのご意見もありましたが、、

  28. 268 契約済みさん

    262さま>>
    LX570はどのパレットにも格納できないです。レンジローバーも無理でした。

  29. 269 匿名さん

    >>268 契約済みさん
    エコな車にしましょうね。

  30. 270 契約済みさん

    外観の色具合、カタログ通り、モデルルームでのプラモデル通りだと思うけど、実際に見てみると印象が違うな〜。
    安っぽいような、子供っぽいような。出来上がると違うのかな〜。

  31. 271 マンション検討中さん

    子供の方が可愛い

  32. 272 マンション検討中さん

    ガラスが入ると印象がダークになることを祈ってます

  33. 273 匿名さん

    もうガラス入ってる。

    緑や黄色も黒ずんだ色で、そう言う意味ではダークだと思う。

  34. 274 マンション検討中さん

    私20代として、明るい色が欲しい

  35. 275 契約者

    先週金曜日の工事現場です。
    17階を建設中でした。

    1. 先週金曜日の工事現場です。17階を建設中...
  36. 276 契約済みさん

    写真有り難うございます。ダーク一色よりも多少明るい色が混じった方がカッコよいかも。

  37. 277 匿名さん

    そもそもグリーンのチョイスがイケてないんであって、明るいグリーンとか最悪じゃないですか?
    ダークなグリーンであった点でまだ救いようがある。

  38. 278 契約した人

    私も緑が明るすぎるという印象です。
    丸ビル、新丸ビルみたいな感じかなと想像してました。
    もしかしたら、周りとの調和や、植栽などを考慮すると、明るい緑の方が合うのかな?とか
    ダークすぎると、周辺から浮いた感じになってしまうのかな?とか自問自答しています。
    デザイナーさんが、あれこれ考えた結果だと思うので、できあがったときに、なるほどと思えることを期待しています。

  39. 279 匿名さん

    もう、できあがった姿はイメージつくのでは無いでしょうか。。

  40. 280 住民板ユーザーさん1

    確かに写真で見ると、緑明るいかも…って思い始めましたが、現地で見たときは特に気にならなかったです。

  41. 281 匿名さん

    >>275 契約者さん

    いいじゃないですか…兄弟タワマン

  42. 282 マンション掲示板さん

    今朝の銀座東です。
    だいぶ高くなってきました。

    1. 今朝の銀座東です。だいぶ高くなってきまし...
  43. 283 匿名さん

    >>282 マンション掲示板さん
    常時見下ろしてるんですね。
    気持ち良さそう…

  44. 284 匿名さん

    頭悪そう

  45. 285 住民板ユーザーさん3

    6/3 ちょうど20階建ててるところ
    あっという間ですね

    1. 6/3 ちょうど20階建ててるところあっ...
  46. 286 住民板ユーザーさん1

    わたしは6/2に見てきました。鉄砲洲児童公園側からの一枚。
    6月中には22階まで行きそうですね。

    1. わたしは6/2に見てきました。鉄砲洲児童...
  47. 287 匿名さん

    サッシの高さというか、開口の比率がぜんぜん違うように見えます。なんとなく。

    1. サッシの高さというか、開口の比率がぜんぜ...
  48. 288 通りがかりさん

    そうですね

  49. 289 匿名さん

    >>287 匿名さん
    ありがとうございます。
    ご指摘のように大分お隣より見劣りしますね。で値段変わらずですか?

  50. 290 通りがかりさん

    早く完成して欲しいですね

  51. 291 住民板ユーザーさん1

    シスコンの見学して来ました。

    やっぱり高いですが
    エコカラットやミラーなどは
    事前に入れておきたくなりました

  52. 292 住民板ユーザーさん3

    きれいに出来てます

    1. きれいに出来てます
  53. 293 匿名さん

    >>292 住民板ユーザーさん3さん

    オレンジとミドリの外壁って、太陽光が当たると肌色と茶色に見えるんですね。

  54. 294 匿名さん

    見る角度によるでしょ

  55. 295 匿名さん

    >>287 匿名さん

    階高の差(3.3mー3.0m=0.3m)以上にサッシ高さの差が有るように見えるが、なんでだろう。

  56. 296 匿名さん

    >>292 住民板ユーザーさん3さん

    朝早い時間は陽が当たりますね

  57. 297 住民板ユーザーさん1

    幅が広くて地震に強そうだ。
    隣は川の方に倒れなければ良いがw

  58. 298 匿名さん

    >>297 住民板ユーザーさん1さん
    スーゼネでないここを心配したら…

  59. 299 住民板ユーザーさん8

    >>298 匿名さん

    297は成りすまし住民ですよ

  60. 300 匿名さん

    >>296 匿名さん

    真東よりも少し北寄りから日が上る、夏だけね?早朝の少しの時間。
    だって真東は隣に塞がれてるんだから。
    あともう少しで夏至だしね。

  61. 301 匿名さん

    >>300 匿名さん

    八方塞がり…(><)

  62. 302 匿名さん

    >>301 匿名さん

    え?なんで?東以外は抜けてるでしょ?

  63. 303 匿名さん

    >>302 匿名さん
    高層階はね。

  64. 304 住民板ユーザーさん1

    この周囲は特例(この再開発地域のような)を除いて高さ制限があるので確か13階を超える高さの建物は建たないです。少なくとも15階の高さがあればお隣さんに面していない向きは将来的にも眺望が抜けると思います。住民の反対もあるので規制が変わるということもないかと思います。

  65. 305 匿名さん

    >>304 住民板ユーザーさん1さん
    ここの15階以上は全体の25パーセントくらいの部屋しかないです。

  66. 306 マンション検討中さん

    >>305 匿名さん
    22階 safe

  67. 307 匿名さん

    低層です。楽しみです。

  68. 308 匿名さん

    まぁ、そう言うしかないわな。

  69. 309 マンション掲示板さん

    >>304 住民板ユーザーさん1さん

    ホテルとか商業施設とかだと危険だけどね。
    北側の土地まとまれば可能性はあるかもよ。

  70. 310 住民板ユーザーさん1

    良い感じ!

    1. 良い感じ!
  71. 311 匿名さん

    >>310 住民板ユーザーさん1さん
    工事も佳境に入って来ましたね。
    今日、凄い数の職人さんを見かけました。

  72. 312 住民板ユーザーさん1

    陽当たり良好

    1. 陽当たり良好
  73. 313 住民板ユーザーさん1

    いよいよ22階まで到達しましたね!

    1. いよいよ22階まで到達しましたね!
  74. 314 マンション比較中さん

    背低いな…

  75. 315 契約済みさん

    現場写真ありがとうございます。
    いよいよ全貌が見えてきましたね。入居が楽しみです。
    ところで、全戸数の何割くらい売却されたんですかね。

  76. 316 マンション検討中さん

    >>315 契約済みさん
    半分以上っていました

  77. 317 匿名さん

    隣の北西角住戸が坪450くらいで売りに出てた。
    420ぐらいを落とし処にできるんじゃない?
    オススメ。

  78. 318 マンション比較中さん

    低層階の価格ですね。

  79. 319 匿名さん

    >>318 マンション比較中さん

    そうそう。8階です。野村が抱えてます。

  80. 320 住民板ユーザーさん5

    >>313 住民板ユーザーさん1さん

    すみません。素晴らしい写真ありがとうございます。すべてシティタワーがみえます。これは北東からの写真ですか?

  81. 321 住民板ユーザーさん1

    >>320 住民板ユーザーさん5さん

    投稿者です。
    鉄砲洲神社のわきから撮ったので、ほぼ真北からの写真です。

  82. 322 住民板ユーザーさん5

    >>321 住民板ユーザーさん1さん

    ありがとうございます。

  83. 323 マンション比較中さん

    イメージしたよりお隣のタワマン の間に空間がありますね。
    植栽などお隣と同じように出来れば感じいい空間になりそう。

  84. 324 匿名さん

    だいぶ覆いが取れてきました。
    もうすぐエントランス周りも取れるらしいので、楽しみですね。

    1. だいぶ覆いが取れてきました。もうすぐエン...
  85. 325 住民板ユーザーさん1

    いろいろと悩んだ末に先日契約を済ませました。
    入居を待つ間にインテリア決めたりと楽しみなことに目が行っているのですが、金額が大きいだけに若干の不安もあります。(物件がどうこうではなく、時期として正しい判断だったか)

    検討したポイントは多々あると思うのですが、時期や物件を含めて決め手になったのはみなさんどんな点でしたか?

  86. 326 マンション検討中さん

    >>325 住民板ユーザーさん1さん 銀座と東京駅に近い

  87. 327 匿名さん

    >>325 住民板ユーザーさん1さん
    静か
    スーパー隣

  88. 328 匿名さん

    >>325 住民板ユーザーさん1さん


    金額が大きいのは時期もあるかもしれないけど売主=住友って点が大きいと思う

  89. 329 住民板ユーザーさん2

    近くに住んでて、隅田川からこちら側のマンションを探してましたがその時ちょうど売り出されたのがここだったからですかね。

  90. 330 マンション比較中さん

    おめでとうございます。
    人生決断できることは素晴らしい。

  91. 331 住民板ユーザーさん5

    >>325 住民板ユーザーさん1さん

    SOHO分譲で風呂がついているのは稀であるので!

  92. 332 マンション比較中さん

    SOHOにお風呂がいるんですか⁇

  93. 333 契約済みさん

    SOHOでお風呂はマストですよ。無かったら買わないでしょう。

  94. 334 住民板ユーザーさん5

    >>333 契約済みさん

    SmallofficeHomeoffice住みながら、仕事する。要するに、自宅です。自宅デアル以上風呂は絶対必要です。

  95. 335 マンション比較中さん

    辺りに銭湯も有りますよ。

  96. 336 住民板ユーザーさん1

    325です。ご返答いただいた方、ありがとうございます。

    本日の様子です。また一段覆いが取れたような気がします。(見難いアングルで申しわけないです)

    1. 325です。ご返答いただいた方、ありがと...
  97. 337 住民板ユーザーさん5

    >>336 住民板ユーザーさん1さん

    地方で契約したものです。前のタワーマンションの距離は大分きになりますか?

  98. 338 住民板ユーザーさん1

    >>337 住民板ユーザーさん5さん
    真向かいの部屋から見てという意味ならば気になるように思います。
    営業さんの話だと30m以上空いているし、建設現場に実際に入って見て見たけど外から見るほど近くには感じないと言われましたが。。。

  99. 339 マンション比較中さん

    そんなに隣接してる感じはないですね。
    いい感じ。

  100. 340 マンション比較中さん

    ビルは、高さが100メートル超えるかどうかで、躯体の強度基準が、全く違います。
    ここは、70メートル台か…

  • スムログに「シティタワー銀座東」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸