名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「タワー・ザ・ファースト名古屋栄」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 伏見駅
  8. タワー・ザ・ファースト名古屋栄
匿名さん [更新日時] 2024-12-29 19:53:26

セキスイハイム東海が名古屋で初のタワーマンションを建設中。
既にモデルルームも完成し、平均坪単価が250万を切るかを期待されるタワーマンション。

名古屋市中区栄1丁目24
地上24階建て
高さ81.85m
戸数129戸 
コンシェルジュ在中・全室天井埋込型ビルトインエアコン設置予定

2020年2月に完成予定
2020年3月に入居予定



売主:セキスイハイム東海株式会社
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:セキスイハイム東海株式会社
所在地:愛知県名古屋市中区上前津2丁目203番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線 「伏見」駅 徒歩6分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「大須観音」駅 徒歩5分

[スレ作成日時]2017-08-19 11:57:47

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ千種
(仮称)ジオ白壁四丁目計画

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワー・ザ・ファースト名古屋 栄口コミ掲示板・評判

  1. 506 通りがかりさん

    平均坪単価は御園座よりこっちの方が安いんですけど
    ネットとはいえ適当なことを書き込むのはやめた方が良いですよ笑

  2. 507 匿名さん

    御園座は広い部屋で盛り盛り。
    タワマンは小さめな部屋がお得だね。

  3. 508 マンション検討中さん

    >>504 検討板ユーザーさん
    あなたはマンション買ったことないからわからないんだもおもいます笑

  4. 509 匿名さん

    場所は伏見と大須、栄にも近くて良いんでないかい?
    電車に乗らず移動するおいらはなかなか良き立地

  5. 510 匿名さん

    旧河道かどうかはデベから説明あるのかな。

  6. 511 マンションオタク

    >>503 匿名さん
    どこに行くに?って、何言ってるのか意味不明。どこに行くにせよ、駅から1分の立地は良い、ということでしょ。しかも、栄にも名駅にも、歩こうが、自転車だろうが、タクシーだって数百円なんて、抜群の立地で、家族も大満足。

  7. 512 マンション検討中さん

    ここ買った人って、タワーザ伏見があるのを知っててあえてこっちを買った人か、知らずに買っちゃった人のどっちかだよね?
    前者の人はなぜだろう???

  8. 513 匿名さん

    出来るのは皆さん知っていたと思いますよ。
    マンション購入はそれぞれのタイミングだと思います、あと2年待つかどうかとかの選択じゃないですかね…
    あと、上の階の人は電車は普段使わない方だと思います。私もここ2年くらい使ってないしね!
    あまり先の事ばかり考えすぎるとずっと借家住まいってことになりかねないですよ。

  9. 514 評判気になるさん

    そうそう。あとは金額の問題も。伏見はもっと高くなるので。予算的に。笑
    栄がちょうど条件にぴったりでした。

  10. 515 マンション比較中さん

    コロナショック
    お金大事よ

  11. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    デュオヒルズ御器所
  12. 516 通りがかりさん

    2018年の株安でもマンション価格は全く影響無かったが?

  13. 517 マンション検討中さん

    伏見と、栄は、坪単が全然ちがうので、将来てきに、売却や、賃貸として見るなら栄でしょうね。。

    場所がよくての坪単の違いではなく、土地の仕入れのタイミングの価格の違いなので、上がる前に購入出来た栄の方が買いでしょうね。

    住むだけを考えるなら伏見駅に近い伏見がいいのかもしれませんが、立地的には対してかわらないと思うので、同じ物を安く買う方が吉かと。。今からあの辺のマンション購入するのは、投資的にはどうかなと感じます。

  14. 518 マンション検討中さん

    >>512 マンション検討中さん

    ということは、知ってて買ってる人もいるって事みたいですよ笑

  15. 519 マンション比較中さん

    タワーザファースト名古屋栄VSタワーザファースト名古屋伏見
    さあどっちが上なのか。

  16. 520 匿名さん

    上なのは立地や大きさで名古屋伏見だと思いますよ?
    かと言って価格差ほどの差はないのでお買い物上手は名古屋栄ですね。
    名古屋栄の内覧会行きましたがとても綺麗で想像以上でした。
    名古屋栄を購入できてとても満足しています。

  17. 521 匿名さん

    変なのが掲示板に徘徊してるね…
    批判しか出来ない下層部の方だと思いますが…

  18. 522 入居予定さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  19. 523 マンション検討中さん

    内覧会いってきましたー
    満足度高いですね!
    いい買い物できました。

  20. 524 入居予定さん

    内覧会を終えた皆さん、総じて満足されているみたい。

  21. 525 匿名さん

    正直ホームページやパンフレットのイメージパースなどより断然実物の方が高級感ありました。特にエントランス。エントランスの階高は思ったより高く、風除室の操作盤が御影石?に埋め込まれていたり、エレベータの入口がガラスのような鏡面になっていたり、細部に至るまで高級感にあふれていました。内廊下も大満足です。セキスイハイムさんの誠実さが伝わる本当に良い物件だと思います。購入してよかった。

  22. 526 入居予定さん

    浅沼組の皆さんにもお礼を言いたいです。しっかり作っていただきありがとうございます。

  23. 527 通りがかりさん

    ここは住居専用ですよね。商業一体再開発のタワーマンションだと入居時に入っていた施設がいつまで居るかわからないし、もしテナントが出て変な店舗が入ったり空きのままになったりするリスクを考えたら良い選択だと思いますよ。

  24. 528 マンション検討中さん

    公園から見るとさんまりのがすごく目につきますね

  25. 529 匿名さん

    仮にですが、入居していたテナントに空きが出た場合は住人に何らかの経済的負担が
    かかってくるものですか?
    私はてっきり売主側に家賃収入がなくなるだけで住人側のリスクがないと考えて
    いましたが、マンションの資産価値が下がってしまうのでしょうか。

  26. 530 マンション検討中さん

    それはテナントの入居状況に寄ります。
    テナントは一人の区分所有者として存在している場合、経済的負担はありません。(倒産した場合の管理費修繕費のとりっばぐれの可能性はある)
    テナントを管理する者が区分所有者で、テナントに貸している場合でも経済的負担はありません。管理する者が管理費修繕費を支払うため。
    ただし、テナントが大変に有名な店舗である場合は、それを一つのマンションの価値としてみる人もいるため、いなくなると価値が激減する可能性が否定できません。
    例えば、御園座で、御園座が倒産した場合。建物名レベルまで問題発生。(資産価値激減の可能性) 御園座は御園座自身が一人の区分所有者なので前者のタイプ。
    ただし、御園小町は積水ハウスが所有者で、御園小町が店子なので、御園小町が倒産しても問題なし。御園座は、御園小町がメインテナントではないので、影響も少ないと考えられます。 こちらは店子なので後者のタイプ。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン名古屋駅
    ローレルコート久屋大通公園
  28. 531 匿名さん

    御園座倒産しても、ここのマンションが御園座には勝てないからそんなに意識しないで笑

  29. 532 匿名さん

    御園座赤字

  30. 533 匿名さん

    下手にテナントとか無い方がいいよね

  31. 534 マンション検討中さん

    一つの私の知っていて有名な事例を挙げただけです。
    一般的には下にテナントが無いほうが安定すると思います。プラスにもマイナスにもならないので。
    飲食店があればゴキブリやネズミの発生確率は高くなるし、キーテナント次第ですが、退去後の新規入店も微妙な作りの場合もありますから。
    納谷橋のプラウドはピアゴが抜けてもどこかのスーパーが入るかもしれないですが、入らなくなったら結構厳しいですよね。
    中途半端なテナントで転用が難しいものだと本当にその後大変だと思います。

    純粋に住居用というのがいろいろと楽だと思います。

  32. 535 通りがかりさん

    >>534 マンション検討中さん
    その中途半端なケースが納屋橋だと思います。当初から三階のカインズは
    微妙でした。案の定撤退しましたが、あの広さを埋めるテナントが見つからず、結局ドンキに。この時点で二階のラフーズコアがメガドンキになる事は決まっていたはず。最初の小洒落た商業棟が、ドンキ一色になってしまい、隣接するプラウドオーナーからは話が違うとクレーム。でも、もともと別棟なので、一体で再開発という話の曖昧さが、問題の本質だと思います。その意味で、御園座とは比べにくいです。話を戻すと、ここタワーザファーストは、自分の棟は住宅オンリーですが、お隣さんが気になりますよね。今も、将来も。

  33. 536 評判気になるさん

    平日の昼間しか見たことないですが、お隣さんはいつも空いてますよね。
    そのうち撤退とか。

  34. 537 匿名さん

    御園座やめてこちらにして正解でした。
    タワーザファーストも気になってはいます。

  35. 538 匿名さん

    >>537 匿名さん
    訂正
    タワーザファースト伏見

  36. 539 評判気になるさん

    >>537
    あなたが本当に御園座を買える立場であったなら損得の上では失敗ですね
    タワーザファーストが悪いという意味ではなく、どうみても不動産として価値は御園座の方が高いですから

  37. 540 匿名さん

    御園座は安かったからいいが中身微妙
    もうすでに一昔前感がある
    御園座は何がいいんだか?背が高いとこ?

  38. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    デュオヒルズ千種
  39. 541 通りがかりさん

    >>540 匿名さん
    何がいいのかわからないなら、別に絡まなくてもいいんじゃない?安いとか、一昔前とか言わないで、さっさとここか名古屋伏見を買いましょう。本当に買えるならね。

  40. 542 匿名さん

    建設現場、前を通りました。
    御園座と比較すると御園座の方が伏見駅から近いです。
    こちらのマンションは大須観音駅。
    少し距離が離れているだけでも利用駅が違うので、街並みも変わるものだなと思っています。

    価格が安さはこちら。
    御園座に行って観劇するのが好きなら伏見。

    ラフーズコアがなくなったのが残念でした。カインズも実は好きだったんですけどね…。スーパーはみなさんどこに行く予定ですか?

  41. 543 マンション検討中さん

    汚いサンエースっしょ

  42. 544 匿名さん

    サンエースろくなもんなかよ

  43. 545 検討板ユーザーさん

    >>540 匿名さん
    ここは駅近でもない距離だし、隣にはラブホテルもあり、外観ダサいし何がよいんだろう?

  44. 546 マンション検討中さん

    >>539 評判気になるさん

    537ではありませんが539さんは因みにどんな部分でそうおもいますか?
    参考までにお聞かせください。

  45. 547 マンション検討中さん

    ここの板でディスってる人は何でここの板見に来てるんですか?笑

    目的がよくわからん笑

  46. 548 口コミ知りたいさん

    どのマンションにも欠点はあって、その欠点がさほど気にならない人がいいと思って購入するのではないでしょうか。これが「相性」とか「縁」なのでは?

  47. 549 マンション掲示板さん

    御園座買って後悔した人やマンション買えない方達の妬みが酷いですね。

  48. 550 マンション購入者さん

    いや普通に好みじゃないだけだよ笑
    御園座安っぽいやん

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    シエリア代官町
  50. 551 買い替え検討中さん

    御園座上2回は天井高3m全室床暖やすいかな?

  51. 552 マンション購入者さん

    >>551 買い替え検討中さん
    上2階は設備も含めいいと思うよ
    でもあとは共用部といい室内といい微妙だよね

  52. 553 口コミ知りたいさん

    やっぱり公園が近く(目の前)にあるのもいい。

  53. 554 評判気になるさん

    直近のノムのマンションと比較すればすれば違いがすぐわかる。
    なぜノムが同じ時期に施工して竣工が1年も早いのか。

    セキスイ・天井裏が高いから埋め込みエアコン設置可能 ノム・天井裏が狭くてダミーの梁を作らないと埋め込みエアコンの設置不可
    セキスイ・二重床 ノム・フローリング直貼り

    ただしこのマンションにも欠点があり、エレベーターが狭く2基しかない。・・・欠点といったらそのくらいだね。あ!お付きの大手コーディネーター会社の評判もよろしくないか。
    裏のスーパーにもならず徒歩10分圏内にスーパーが6店舗ある。大須商店街で買い物には不自由がない。
    なにしろ友達を呼ぶにも周辺のコインパーキングの料金が安く、平日の昼間でも空きが徒歩3分圏内で必ずある。
    値上がりなどは期待できなくても大須観音も伏見も、伏見通の大きく明るい歩道を通るので深夜でも安心だし、住むなら最適じゃない?

  54. 555 評判気になるさん

    あと、御園座と比べられる方いますが、あちらは完成後に駐車場の抽選でした。
    外れた方が周辺で月極め駐車場探して、ようやく空いてたのが日土地ビルの裏の9時~21時までしか利用できない駐車場だったようです。
    このマンションの駐車場は早い者勝ちだったのが良かったですね。しかも余裕があったので2台目も2回も追加申し込みしてたし、賃貸や転売目的(名古屋のマンション事情からもういないと思いますが)で買った方が売れなくも売った後でも駐車場の権利を手放すことになるので新たに放出されますし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
葵クロスタワー
タワー・ザ・ファースト栄三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント
NAGOYA the TOWER
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須
スポンサードリンク
グランドメゾン名古屋駅

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

[PR] 愛知県の物件

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸