名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「タワー・ザ・ファースト名古屋栄」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 伏見駅
  8. タワー・ザ・ファースト名古屋栄
匿名さん [更新日時] 2024-12-29 19:53:26

セキスイハイム東海が名古屋で初のタワーマンションを建設中。
既にモデルルームも完成し、平均坪単価が250万を切るかを期待されるタワーマンション。

名古屋市中区栄1丁目24
地上24階建て
高さ81.85m
戸数129戸 
コンシェルジュ在中・全室天井埋込型ビルトインエアコン設置予定

2020年2月に完成予定
2020年3月に入居予定



売主:セキスイハイム東海株式会社
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:セキスイハイム東海株式会社
所在地:愛知県名古屋市中区上前津2丁目203番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線 「伏見」駅 徒歩6分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「大須観音」駅 徒歩5分

[スレ作成日時]2017-08-19 11:57:47

[PR] 周辺の物件
リニアゲートタワー名古屋
デュオヒルズ千種

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワー・ザ・ファースト名古屋 栄口コミ掲示板・評判

  1. 181 マンコミュファンさん

    全てのマンション検討中の方に言いたい。昔も今もマンションは立地が全てです。

  2. 182 匿名さん

    二重床の水廻りの位置変更したことないんじゃないですか?
    排気ダクトの問題もあるので、たいした位置変更なんてできないですよ。

  3. 183 マンコミュファンさん

    >>180 マンション比較中さん
    出ました!いつもご苦労様です。
    納屋橋か丸の内の住民ですかー?

  4. 184 匿名さん

    >>182 匿名さん
    できるよ。
    ガッツリ位置変えたけど。
    排気ダクトは天井の懐が足りないんだよ。
    それ。

  5. 185 匿名さん

    >>179 匿名さん
    そもそも位置変更するのかい?

  6. 186 匿名さん

    >>185 匿名さん
    新築時は吊るしの人の方が多いでしょ。
    でも、俺は変えたかったので変えた。

    あと、家族構成の変化と設備の老朽化の合わせ技でリノベする時などには割とある話だと思うがね。

  7. 187 匿名さん

    へー

  8. 188 マンション検討中さん

    こちらの学区はどちらになりますか?

  9. 189 マンション検討中さん

    >>188 マンション検討中さん
    何も反応がないってことは微妙なんでしょうね、、、

  10. 190 マンション検討中さん

    栄小、前津中ってどうですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ千種
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
  12. 191 匿名さん

    恐らくですけど今までそういう子育てに関係する年齢層はあまり購入検討する物件じゃなかったんじゃないですか。
    ほとんどクローズで契約決まってる訳だし、入居はまだ2年後だし。
    これからはそういう層も増えてくるかもわかりませんが。

  13. 192 マンション掲示板さん

    タワーマンションの低層階って、コスパ良いですか?
    眺望いらなくて、立地優先で探しています。

  14. 193 名無しさん

    >>192 マンション掲示板さん

    低層階がお安く済むかと思いますが眺望を気にしないのであればここのすぐ近くにオープンハウスのマンションやライバルとなりそうなヴィークオレなどもいいかもしれませんね。

  15. 194 匿名さん

    不動産は立地が最優先でいいと思いますよ。

  16. 195 匿名さん

    以前タワマンの低階層に住むメリットは…?と考えた事がありますが、
    やはり価格(コスパ)なんでしょうか。
    タワマンは世帯数が多い分共用施設やサービスが充実しているでしょうし、
    それらを享受しながら比較的低価格で購入できるから?
    立地は良さそうですが、リセールはどうなんでしょう。

  17. 196 通りがかりさん

    将来、隣の施設がなくなればよくなるでしょう。

  18. 197 匿名さん

    場所が微妙じゃない?
    伏見というより大須のイメージ

  19. 198 匿名さん

    なんだかんだ名古屋は高層階だと思うよ。

  20. 199 マンション検討中さん

    このマンションだと、何階以上が高層階になりますか?

  21. 200 マンション検討中さん

    >>199 マンション検討中さん
    20階以上

  22. 201 マンション検討中さん

    名古屋って最近、タワーマンションを多く見ますよね。

    もともとの東京でのタワーマンションの位置付けって、

    工場や埋立地などの人が住まない(人気の無い)場所だけど、大規模で共用部(プール・スパ・ラウンジ・託児所・スーパーなど)が充実しているのに安いから普及したイメージなんですけど。

    中規模程度でスケールメリットもなく共用部分も大したものがない上に、周辺環境が良くない場所で高い値段で買うって・・・

    完全に勘違いしちゃっている気がして。ちょっと踏み込めません。

  23. 202 マンション比較中さん

    ここだと徒歩だと名駅まで少し遠いですよね?
    20分くらいかかりそう、、、

  24. 203 マンション検討中

    大須も近いし伏見も近いし栄も名駅も笹島も近い
    絶妙な立地だね

  25. 204 通りがかりさん

    どこが笑
    どう考えても大須やろ笑

  26. 205 匿名さん

    >>203 マンション検討中さん

    現実的に歩けるのは、大須と伏見くらいかな

  27. [PR] 周辺の物件
    葵クロスタワー
    ブリリア名駅二丁目
  28. 206 マンション検討中さん

    立地は絶妙です。
    中区栄住民ですが、ここだけは伏見でも無く、大須でも無く。。。
    中区住民はまず選ばないというか、認識していない場所です。

  29. 207 買い替え検討中さん

    いや~丸の内や伏見なんてスーパーないし専門店街がないから、東京や大阪ではいわゆる土地の有効活用で徒歩5分圏内に便利な施設が立ち並んでる場所にタワマンを建てるんだよね。

    名古屋のタワマンなんてビジネス街で夜になると真っ暗で、大人の男でもジョギングも出来ないような場所ばかりに建ってるでしょ。
    それに比べるとこの立地は広い道路で夜も明るく、歩道も広く大須に6分歩けばスーパーでも何でも揃ってる。

    野村の天井裏が狭くてカセットエアコンを設置できなかったり、床は直貼りとは違って資産価値あると思う。
    車寄せがある時点で高級感はあるわな~。
    二方向のカセットエアコンも野村と違ってダミーの梁を作っての設置とは違って天井下げなくても設置できる。

    でもまだ2年以上の完成なんだよね~。
    いま販売してる中心地のマンションの中では圧倒的に1番候補だ。

  30. 208 匿名さん

    ローソンまで徒歩15秒

  31. 209 通りがかりさん

    >>207 買い替え検討中さん
    なんだ笑
    営業マンか笑
    見ていて無理矢理盛り上げてる感満載で痛々しいぞ笑
    トップブランドの野村のプラウドタワーには到底及ばないと思うが笑
    場所も微妙じゃん笑
    大須?

  32. 210 通りがかりさん

    最寄りのスーパー
    タワマン住んでダサいサンエース

  33. 211 匿名さん

    >>207 買い替え検討中さん
    ものすごい必死だな笑

  34. 212 匿名さん

    必死なのはどっちなのかね
    まー野村の名前だすとスレが荒れるのは昔からなのでもう野村の話するのはやめましょう。
    よろしく。

  35. 213 匿名さん

    高さだけでいったら御園座の一人勝ちだな

  36. 214 購入経験者さん

    淺沼組 対 矢作建設

  37. 215 通りがかりさん

    泥沼組 対 失作建設

  38. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    レ・ジェイド名古屋丸の内
  39. 216 通りがかりさん

    天カセ二重床が嬉しいらしいが、マンションは立地がすべてです。

  40. 217 匿名さん

    グランドメゾン御園座タワーは駐車場がネックとなって賃貸に出しても全然借り手がいない。
    あの頃の建築費はまだ安かったからね~。
    今その新築価格は絶対にないから我慢するしかない。

  41. 218 マンション検討中さん

    >>217 匿名さん
    御園座は安かったという意味?

  42. 219 通りがかりさん

    http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14731594/
    せっかくのマンションなのに人目を気にして生活したくないですね。

  43. 220 匿名さん

    エレベーターの数は全く問題ないね。
    仕様が高級だもん。

  44. 221 匿名さん

    消防車や救急車のサイレンがかなりうるさい場所だけど、あの値段はちょっとね。どう思う?

  45. 222 匿名さん

    エコパルが近いからね。
    まーでも音の回り方は環境次第だから住むまでわからんわね。
    うるさいかもしれないね。

  46. 223 匿名さん

    >>218
    御園座は安かったよ。
    価格表が出てるけどプラチナ階以外は坪あたり300万とかでもかなり結構良い向きと階が売ってた。
    ネックになるのが駐車場で、もともと少ないのにプラチナ階が優先でその他の部屋は全部売ってから抽選になった。
    伏見ってあくまで地下鉄の乗り換えが便利なだけで、買い物や遊戯に関しては別で名古屋独特の車文化だよね。
    月極駐車場がないんだよ、伏見駅や丸の内近辺はまるでない。1個あったけど夜の21時で終わるタワー型のみだったからやめた。
    コインペーキングも打ち止めなしの30分500円。でも車がないととても住むような場所じゃない。静岡や岐阜や三重の人たちが購入者に多くて、名古屋に来たとき寄るみたいな。だから夜見るとゴーストタウン。

    比べるとこの立地は大須観音よりに15000円~の月極駐車場が多くある。2台目の話ね。マンションのタワー駐車場の台数が多いからまだ空いてて(完成後の抽選じゃなくて先着順)1台は取れるから。伏見駅寄りだと企業が借りてるから絶対に空かないけどね。
    コインパーキングも徒歩2分(裏の道を南にいくとすぐ公園でその前)で30分100円。
    買物も若宮大通を渡ればマンションから徒歩10分圏内に5軒のスーパーがある。

  47. 224 通りがかりさん

    で?どうしたいの?

  48. 225 匿名さん

    >>223 匿名さん
    嘘つき(笑)

  49. [PR] 周辺の物件
    リニアゲートタワー名古屋
    ローレルコート久屋大通公園
  50. 226 匿名さん

    >>223 匿名さん

    リサーチご苦労さま。

  51. 227 マンション検討中さん

    タワー駐車場使えるのはプレミアムフロアー以上とsuperiorフロアーでは90へーベー以上の部屋だけだよ。
    ちなみにマカンクラス以上の車体のスペースはもう無いみたい・・・、セダンなら210までならまだOKみたいですね。

  52. 228 通りがかりさん

    もはや大須だねここは。

  53. 229 マンション検討中さん

    ラブホの真横かぁ

  54. 230 ご近所さん

    この物件の購入者はこんな掲示板見ないのでネガキャンは効果ないと思いますよ。
    御園座タワーのときもそうでしたけどね 懲りない方ですね

  55. 231 匿名さん

    プラウド伏見買った人だってすぐわかる

  56. 232 匿名さん

    プラウド伏見買った人も、ここには書き込まないでしょ。
    そもそも購入対象になってないと思われる。

  57. 233 匿名さん

    バレバレだね

  58. 234 匿名さん

    >>233 匿名さん
    もしかして、ここ買っちゃったかな?

  59. 235 マンション比較中さん

    >>234 匿名さん
    だとしたらやっちゃいましたね
    まずここ高っかいわ!プラウドのタワー丸の内のほうが安いくらいじゃない?そう考えると最近の野村は高級層狙いの割には良心的な気が。色々見すぎて金銭感覚マヒってきたかな笑

  60. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    リニアゲートタワー名古屋
  61. 236 マンション比較中さん

    丸の内のほうが高いでしょ。

  62. 237 匿名さん

    駅近で便利なのはプラウド丸の内だね

  63. 238 匿名さん

    人それぞれだろ
    好きな方買えよ

  64. 239 匿名さん

    丸の内みたいな真っ暗で買い物も不便な場所には住みたくない

  65. 240 ご近所さん

    ここが買い物に便利だとは思わないが。

  66. 241 マンション検討中さん

    ここはどうもなー
    タワーザファースト名古屋大須のがしっくりくる

  67. 242 匿名さん

    しっくりくるかもしれないけど住所が栄なんだからしょうがないんじゃない

  68. 243 匿名さん

    栄小の学区ですが、ひと学年1か2クラスのようです。インターナショナルスクール(1歳児から学童期)と小児科、産婦人科が栄二丁目にあり徒歩5分圏内です。白川公園と科学館もありますがら、ナディアパークには758キッズステーションがあり乳幼児の遊び場によく使ってます。この学区で就学を考えているので、ファミリー世帯が増えていくといいなと思ってます。

  69. 244 マンション検討中さん

    栄小は人数少ないんですよね。
    評判としてはどうなんでしょう。

  70. 245 匿名さん

    フィギュアの村上佳菜子さんの出身校と聞いたことがあります。大須のスケートリンクは近いですね。

  71. 246 マンション検討中さん

    大須の方がしっくりくるとかあなたの価値観は聞いてないから笑
    嫌ならもっと北の方買えばいいだけだしね

  72. 247 匿名さん

    近隣住人さんの子育て環境の投稿は詳細でとても参考になります。
    子供がいる世帯で外から転入して来る者にとって、保育園、学校、小児科、買い物事情と
    言う情報は最重要ですからね。
    758キッズステーションは子育て支援施設か何かですか?

  73. 248 ご近所さん

    だんだんと背が高くなってきて完成が楽しみ。
    引き渡しまで2年を切り入居が待ち遠しいです

  74. 249 匿名さん

    24階建ですからかなり高いのでしょう。眺めもよさそう。ワイドスパンで1LDKでもとってもひろく明るいですね。3LDKも広々いろんな間取りからも選べます。お値段は上階ほど高いのか間取りで高くなるのかでしょうか。キッチンもひろくて使いやすそう。免震構造なので揺れを感じにくいのかもしれませんが高層なら家具の配置なども気を付けないとです。収納も充実しているし広々しているからそう高い家具もおかないかもしれませんね。

  75. 250 匿名さん

    ここ注目されてないんだね
    スレもネガも伸びないね

  76. 251 通りがかりさん

    そういうつまらん煽りをする、される人には注目されないかもね
    まーお気遣いなく お互い関わり合わない方がいいと思うよ。

  77. 252 マンション検討中さん

    まあ、ここもミソもプライドも仲良くいこうや

  78. 253 匿名さん

    あと何戸残ってる?

  79. 254 マンション検討中さん

    >>253 匿名さん
    200戸は残ってないと思います

  80. 255 匿名さん

    第一期が完売で第二期は先着順の販売。混雑が予想されますと書いてあって、人気が高くなりそうです。

    このマンションの面白いのは、モデルルームが2つあることです。モデルルーム1はラグジュアリースイート、モデルルーム2はプレミアムクラスフロア。モデルルーム1の方が高層階になるのかと思います。

    あとは、コネクトプランもあり、2世帯や広い間取りを希望している人にいいかもしれないです。半オーダー的な部屋ができそうです。近距離別居で親を呼び寄せるにもいいかもしれないです。同じフロアでドアを離れた2世帯、これから需要が高くなっていきそうです。

  81. 256 匿名さん

    コネクトプランは2つの住戸を連結するプランですか。
    分譲マンションに今までにないアプローチで斬新だと感じましたが、
    戸建てでも二世帯住宅が増える今は需要があるのかも?
    設計変更は有償だそうですが、2戸購入する特典として割引があるといいですよね。

  82. 257 匿名さん

    第1期は完売、現状だと第2期の先着順販売を行っています。
    先着順ということなので、この前にまだ売れていた分もあると考えると
    結構売れているのではないかな?と感じました。

    ここの場合、資産価値を考えて上層階なのか、コスパを考えて低層階なのか
    どちらが人気があるのでしょう?

  83. 258 匿名さん

    ここは1番上の階でおいくらですか?

  84. 259 匿名さん

    1LDKで3690万円~、月々返済で8万円台なのが気になります。

    白川公園の近くで、道幅も広い道路があるので低層階でも比較的日当たりがいいような気がしました。高層階は眺めも良さそう。

    1LDKの間取りを見ましたが、シンプルですっきり暮らせそうでした。主寝室が6畳。コンロは3口。Eタイプが605号室で3690万円、KタイプはEタイプを反対にしたような間取りなので同じくらいの価格でしょうか。

    人気が出そうなマンション。返済が辛くないなら購入者も増えることでしょう。

  85. 260 匿名さん

    あったかーい我ーが家ーが待ーってーいるー

  86. 261 匿名さん

    ローンが月々8万円でOKということですが、その他に、毎月修繕費と管理費がかかってくるので、10万円以上は軽く毎月固定で出ていくということになっていきます。
    このあたりの設備の良い1LDKを借りるとしたら
    でもまぁコレくらいはいいのかなぁという感じでもあるかも。
    大きなお得感というのとは違いますが、
    同じコストをかけるなら、と言うのはあると思いました。

  87. 262 通りがかりさん

    タワーマンションにもかかわらず
    スーモの記事では低層階オンリーで
    安い部屋が売りみたいでなんだかねえ。

  88. 263 マンション検討中さん

    名古屋は2極化ですね。高いお金で高層階か戸建てを選ぶか、お値打ちなタワーの低層狙うかどちらか。

  89. 264 匿名さん

    話題にもならず、 
    ディスられる所までも行けず、
    定期的に関係者がなりすましてアピール!
    お疲れ様です。

    業界内では売れていない事は有名。
    あれだけ熱く語ったコネクトも1つだけ

  90. 265 検討板ユーザーさん

    関係者っぽい書き込みはここの掲示板の関係者ですよ。癖があるのですぐわかりますでしょ?

    ここの購入者ですが徐々に売れて来てますし万が一引渡し後まで売れ残っても気にする様な方はいないと思います。そしてセキスイハイムもこんな掲示板で宣伝するつもりはないと思います。どちらの関係者さんかわかりませんがもうそっとしておいてくださいね。

  91. 266 マンション検討中さん

    ①タワー型②免震③スケルトンインフィル  宣伝なんかしなくてもわかる人にはわかるでしょ。
    話題にならなくてもいいんじゃないですか。

  92. 267 匿名さん

    下げでまったりやりましょうよ。
    導入が検討されているBRTで便利になったらいいですね。
    にぎやかになりすぎてもいやですが。。

  93. 268 マンション比較中さん

    ゴッドタンみてたらCMやってた 
    あんまりセンスのないCMだなと思った

  94. 269 匿名さん

    こちらのマンションのCMが流れているんですか?
    マンションの広告は電車の車内広告、駅の看板、チラシなどは
    よく見かけますが、テレビCMはめったに見た事がありません。
    放映は深夜の時間帯が多いのでしょうか?

  95. 270 マンション検討中さん

    CMっていってもナレーションベースというかMRで見せられる物件紹介のようなしょうもないやつですよ。

  96. 271 マンション検討中さん

    コネクトが直接的な魅力という事ではなくてコネクトできる作りをしているところが魅力なんじゃないですかね。siじゃなきゃコネクトなんて無理やりな作りになっちゃうから。
    あとこの物件に限らず今後もやりますよーお楽しみにーって事なんじゃないかなと。
    しらんけど

  97. 272 匿名さん

    システムキッチンはクチーナを採用しているようですが、
    クチーナは日本で初めてシステムキッチンを発売したメーカーだそうで、
    純国産だったんですね!
    元々はフルカスタマイズキッチンで有名なんだそうですが、
    こちらで採用するタイプはカスタマイズなしのタイプですか?

  98. 273 口コミ知りたいさん

    それ最上階のウン億円の部屋だけの話ですね。
    すでに最上階は完売だったかと思います。

  99. 274 匿名さん

    クチーナ採用はプレミアムタイプのみですか?
    それ以外のシステムキッチンはどちらを採用しています?
    ガスコンロはIHへの変更も可能だそうですが、
    こちらの申し込みは締め切りがあるんでしょうか?

  100. 275 マンション検討中さん

    ここは、鳩はこないですかね?

  101. 276 匿名さん

    CUCINA(クチーナ)、かっこいいですね。素敵です。

    http://cucinastyle.jp

    洗面もクチーナで選べるようでした。

    シリーズはTRACCIA NATURALかSILVER HEARTか。木目がわかるキッチンになっています。アールデコ風のデコラティブなものも嫌味に見えなくてすっきりしていておしゃれです。ホワイト系、ブラック系のキッチンも素敵だなと思っています。

    仕様は、「LUXURY SUITE CLASS FLOOR」にクチーナキッチンと書いてあり、他には記載がないので特別な部屋だけこちらのメーカーのキッチンを導入したようです。

  102. 277 口コミ知りたいさん

    つくるのすごいゆっくりだよね。
    白川公園の東側の賃貸物件はあっという間に背が高くなった

  103. 278 匿名さん

    共用設備のページを見ていて見つけましたが、O2ルームという施設が導入されるのですね。
    写真は掲載されていませんが、体中に高濃度の酸素を巡らせる高気圧酸素空間(笑)との事で、イメージとしては一昔前のカラオケボックスのような空間なのでしょうか?

  104. 279 口コミ知りたいさん

    多分部屋に酸素カプセル置いておくだけだと思うよ

  105. 280 匿名さん

    O2ルームで検索してみるとスチール製の専門設備が販売されていて、
    小さなカラオケルームのような空間にテレビやエアコンも設置可能と
    なっていました。
    もしかしてこちらの商品を導入するのかも?
    興味があれば検索してみて下さい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
シエリア代官町
ダイアパレス金山フォレストフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア代官町
シエリア代官町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
スポンサードリンク
シエリア代官町

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

[PR] 愛知県の物件

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸