東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 東池袋
  7. 東池袋駅
  8. プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ
匿名さん [更新日時] 2022-05-02 16:10:34

再開発ラッシュの東池袋。
旧都バス車庫跡地を中心とする再開発プロジェクト。
東池袋五丁目に続き野村不動産参画の再開発タワーです。

情報交換をよろしくお願い致します。


所在地 東京都豊島区東池袋四丁目254番(地番)

交通
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩10分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 4番出口直結※4番出口は現在工事中につき封鎖中(2022年3月開通予定)
東京メトロ有楽町線丸ノ内線・副都心線「池袋」駅35番出口徒歩10分 

敷地面積-約2,660㎡
延床面積-約30,650㎡(容積対象床面積約19,940㎡)
構造 鉄筋コンクリート造 地上36階、地下2階

用途 共同住宅、店舗、オフィス、駐車場(駐車場92台、駐輪場403台)
総戸数 約230戸

建築主 東池袋四丁目2番街区市街地再開発準備組合(参加組合員 野村不動産
特定業務代行者 野村不動産前田建設工業
事業コンサルタントー日建設計

着工 2019年06月予定
竣工 2022年04月予定

【スレッドタイトルを公式名称に修正、公式URLを追記しました。2020.2.14 管理担当】

[スレ作成日時]2017-08-17 08:18:12

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 1001 マンション比較中さん

    pt勝どきに見劣りする点は、マンション自体及び開発計画の、規模とグレードかな。
    また、ウチの場合は元々自宅でする仕事なんで、通勤による駅に特に拘りはないが、
    ラウンジや打合せコーナ等の共用部の充実は、魅力的に感じる。

  2. 1002 マンション掲示板さん

    たしかに共用部はしょぼいね。

  3. 1003 マンション検討中さん

    勝どきの方がお安いもんね
    あの値段で、駅直結の中央区アドレスのタワマンに住めるという満足感が味わえるのなら、まぁ悪くないかもね
    個人的には湾岸埋め立てエリアには住む気になれないけど

  4. 1004 マンション検討中さん

    パークタワー勝どきと比較する意味ってあるんですかね。
    いろんな意味で違い過ぎると思うんだけど。
    本組合が設立されて建設が確定してるC地区は当然として
    B地区や造幣局跡地、造幣局南と
    界隈にタワーマンションが林立する可能性があるのが当物件。
    いささかお値段は高いけど、
    将来性って意味では面白いと思うんだけど…。

  5. 1005 名無しさん

    >>1004 マンション検討中さん
    比較する意味はないですね。

  6. 1006 匿名さん

    ここ、負けてるね!
    同じような共益費の割には
    https://www.31sumai.com/mfr/X1972/public.html

  7. 1007 匿名さん

    勝ちどきと池袋じゃ比較にならない
    ここと比べるなら新宿か渋谷の物件でしょう。駅の格が違いすぎる。
    山手線内と山手線外を比べること自体がナンセンス。

  8. 1008 匿名さん

    勝どきさんは色んな板で頑張ってますね失笑

  9. 1009 匿名さん

    >1004
    何で、PT勝どきと比較してはいけないのかな?
    ここが、売れないと困る関係者かね~?
    購入者目線じゃないから、バレバレなんだよな~
    売りたい目線、発揮!
    ノムラもこんなことしてないで、まともな物件作ろうよ!

  10. 1010 匿名さん

    >1007
    格を求めるなら、最初から
    億出して、池袋なんかに買わないでしょ!(笑)

  11. 1011 匿名さん

    >>1008 匿名さん

    ほんとそれ思いました(笑)
    同じ人がいろんな板ですごく頑張ってる。
    同じ都内ってだけで、全然違うからね。ここ検討してる人はどっちがいいかなって思わないでしょ(笑)勝どきなんか、なにも無い(笑)

  12. 1012 マンション検討中さん

    >>1009 匿名さん
    ちゃんと日本語読もうよ
    いけないとは言ってない
    意味があるのか?との疑問を投げかけてるだけ
    関係者か?なんてくだらん邪推する前に、ちゃんと義務教育レベルのお勉強からやり直しな笑笑

  13. 1013 匿名さん

    >1012
    で、意味あるのかの本意は
    詳しく説明されてないのだけど
    意味はあるのか?の真意が語られてないのだけど?

  14. 1014 匿名さん

    PT勝どきと比較する意味はない?
    なぜ?

  15. 1015 匿名さん

    >>1014 匿名さん
    横から失礼します。
    あなた様はどこを検討されているの?池袋じゃないでしょ?わかるかな、池袋を検討する人は、勝どきなんかそもそも検討外なの!笑
    子供は寝なさい!

  16. 1016 匿名さん

    >1012
    やっぱり、関係者否定してるから関係者確定でしょ!

  17. 1017 周辺住民さん

    >1015
    またまた、販売者、目線の人に説教されたわ?

  18. 1018 匿名さん

    本気で、買いたい人だったら
    ここの物件の絶賛コメントしないからね。
    ライバル増やすだけだから

    本気で買いたいなら、こっそり買います。

  19. 1022 マンション掲示板さん

    どうでもいいけど早く買いたいのに
    登録は1カ月後?早くしてほしいわ
    なぜこんなに時間かけてるのか

  20. 1023 匿名さん

    1期でどれくらい出せるか(そして売れるか)はその後の販売にも影響するからね。
    デべとしては当然のこと。
    早く買ってもすぐ住めるわけじゃないんだから急ぐ必要はないのでは。

  21. 1024 マンション掲示板さん

    >>995 マンション検討中さん

    大人の対応

  22. 1025 マンション検討中さん

    MRの資料でもここの比較対象は山手線内駅直の小石川や白金になってたよね。営業も勝どきはあまり意識してない様子だった。

  23. 1026 匿名さん

    タワマンなんだから価格差がある。
    勝どきと比較する人もいれば白金と比較の人もいるってことでしょ。
    個人的には、どうしても東池袋って人じゃなければそれぞれ勝どき、白金のほうがいいと思うけど。

  24. 1027 マンション検討中さん

    >>1026 匿名さん

    おっしゃる通りです。
    価値観は人それぞれなんだから、ここに価値を見出せない人は余計な書き込みせずに、自分にとって価値のある物件の板にいろいろ書き込んだ方が生産的で有益なのに。
    なんだかんだケチつけたがる人が多いのは匿名掲示板ならではと言ってしまえばそれまでですが…

  25. 1028 マンション検討中さん

    >>1009 匿名さん
    ここが売れてもらわないと困る立場ですよ。
    近隣のマンションに住んでいるもので。
    ついでに言えば、
    C地区狙いなんで、
    ここが成功してくれると
    住み替えがスムーズにいく可能性が高まるんじゃないかと
    期待しているわけです。

  26. 1029 検討してますが

    豊洲のアーバンドックもそうなのですが、豪華すぎる共用部は魅力ではありますが、得体の知れないネットワークビジネス関係者らの営業拠点に使わるといったことが起きやすいですね。住むならほどほどが一番かと。ここは駅直結に加え、地下道を使い、至近の区役所、図書館、商業施設などに移動できる点も魅力です。図書館は質・量ともに都内最大級。

  27. 1030 マンション検討中さん

    >>1013 匿名さん
    湾岸(中央区)の超大型タワーマンション(勝どき)を検討してる人の眼中に
    豊島区の規模の小さい(勝どきの1/10以下でしょ)ペンシルタワーが
    入って来るとは思えないだけですよ。
    立地が全然違う。
    規模が全然違う。
    デベロッパーが違う。
    無理やり駅直結って共通点を見つけたところで
    この2物件を比較検討するとは思えなかっただけです。
    個人的には
    まず“地盤”が大事なもので、
    湾岸は選択肢に入ってこないんです。
    これはもっぱら個人的な“優先度”の問題ですが。

  28. 1031 マンコミュファンさん

    nとtタイプ、比べると坪単価そんなに変わらないからt欲しいと思っちゃうんですが、どう思いますか?間取りよく、広々した3ldk確保できますし(nは拡張して2ldkにします)

  29. 1032 検討してますが

    >>1030 マンション検討中さん
    山手線内の地下鉄駅直結、大きな川が近くになく、標高があり、地盤がしっかりしている立地にあれば、資産性は安定していると思います。

  30. 1034 匿名さん

    勝どきみたいな下町と池袋を比べてる人、なんなの?
    普通に考えて勝どきが、池袋と同列に語れる存在じゃないことくらいわかってるでしょ?
    山手線内で高台のここは大地震で天変地異が起きようが、コロナで経済が崩壊しようが、一定の価値を必ず保ち続ける場所ですよ? 埋め立て地の辺境物件を引き合いに出されても困るので、勝どき民は早く巣にお帰りなさい

  31. 1036 匿名希望

    >>1031 マンコミュファンさん

    T?Uじゃなくて?
    Uは比較的安いと感じたけど数が少ないから抽選にならないかな。
    うちはあまりその辺の間取りの情報持ってないので持ってる人よろしくです

  32. 1038 ご近所さん

    勝どきは知らないけど、東池袋は住みやすいですよ。
    池袋と違って、そんなに治安悪くないですよ。
    すぐ近くに皇族の墓地があるからかPCの巡回多いし。
    逆に買い物は池袋出れば何でもそろうし。
    ダイエット兼ねて徒歩で池袋。

    ここの低層階に何が入るのか期待している東池袋駅ユーザーです。
    駅周辺が盛り上がって栄えてくれるとうちの価値も上がってうれしいけど、
    駅が混んじゃうのは嫌だなぁ。

  33. 1039 マンション検討中さん

    >>1038 ご近所さん

    ここはクリニックと調剤薬局、保育施設ですよ。
    個人的には区役所の所みたいにカフェが欲しかったけど。

  34. 1041 マンコミュファンさん

    >>1036 匿名希望さん
    はい、Tです。先日モデルルーム行った時、Tの営業かけられましたので、もしかするとスムーズに買えたりするかもしれません

  35. 1042 ご近所さん

    >>1039 マンション検討中さん
    お店系ではないのですね。ちょっと残念。
    確かに落ち着いた感じのカフェとか入ってほしかったです。

  36. 1043 外野さん

    >>1038 ご近所さん
    おっしゃる通りです。このあたりの地主ですが、パトカーよく回ってますよね。私も治安の面で不安を感じたことはありません。マンション開発で住民が増えれば、より安全になっていくと思います。
    東池袋のキャパの問題は気になりますね。

  37. 1045 マンコミュファンさん

    勝どきとその周辺にタワーは建てすぎる 駅のキャパを遥かに超える しかも大江戸線の車両が狭い たぶん駅の拡大工事のためだと思うけど、道路の工事はずっと続いてて、道路は凸凹で綺麗に見えない 埋立地のせいではないことを願う

    東池袋駅のホームは飯田橋駅より広いし、ステアリが出来てもまだまだ余裕あると思う

  38. 1048 坪単価比較中さん

    こら辺のエリアは、区役所と防災公園がある以上、
    また大震災が来ても、計画停電の対象外でしょう。
    3.11の時は、山手線の内側というだけで電力確保されてましたが。

  39. 1049 マンション検討中さん

    Uタイプは人気なのかな?

  40. 1050 マンション検討中さん

    Uタイプはアウル、サンシャインとお見合いで眺望ゼロなので全然ですよ。プレミアム購入する層は眺望を好むそうで、Uタイプなら無抽選のようです。
    逆に非プレミアムなのにプレミアムのUより高いNタイプは永久眺望なので全戸抽選必至だそうです。

  41. 1051 マンション検討中さん

    >>1043 外野さん
    池袋の東側を歩いていると、いろんな警察署のパトカーに出くわします。
    池袋署、目白署、巣鴨署。
    “縄張り”が入り組んでて複雑なんでしょう。
    うちは巣鴨署の管内らしいです。

  42. 1053 匿名さん

    >1051
    飯塚院長の認識では目白署ですね。
    https://www.sankei.com/affairs/news/190518/afr1905180019-n1.html

  43. 1054 匿名さん

    [No.1033~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、いくつかの投稿を削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  44. 1055 マンション検討中さん

    要望書の提出って、もう締め切られたんでしたっけ?

  45. 1056 マンション検討中さん

    先月から変わってなければ、次の締切は8月19日のはずです。

  46. 1057 マンション検討中さん

    >>1056 マンション検討中さん
    1055です、ありがとうございます。
    自分が要望書を出した部屋が抽選にならないかドキドキしています。

  47. 1058 マンション検討中さん

    >>1057 マンション検討中さん
    私がもらった書類やDMには8月16日(日)が第2次締め切りとなってます。
    ご希望の部屋、取れたらいいですね。

  48. 1059 販売関係者さん
  49. 1060 マンション検討中さん

    ここを検討の皆さん、買い替えが多いですか?新規購入でしょうか?

  50. 1061 匿名さん

    全戸抽選!すごいね池袋パワー!

  51. 1062 匿名さん

    要望入れてなくても申し込みできますか?

  52. 1063 検討板ユーザーさん

    >>1061 匿名さん
    第1期の販売戸数はいくつ?

  53. 1064 匿名さん

    >1062

    要望書は単なる購入希望アンケート。出さなくても申し込みできるけど、ローン購入だと申込前に事前審査が必要だから一期狙うならモデルルーム急いでいかないと。キャッシュ購入なら最終日に初めて行っても大丈夫。まあ、即断できればだけど。

  54. 1065 匿名さん

    >>1064 匿名さん
    ありがとうございます。間に合えば・・頑張ります!!

  55. 1066 検討板ユーザーさん

    >>1061 匿名さん
    それホント?ガセじゃないの?

  56. 1067 マンション検討中さん

    流石に全戸抽選はウソでしょ

  57. 1068 マンション掲示板さん

    3ldkはほぼ全て抽選と検討者のツイートにあった。
    2ldkも抽選なのかな?
    3人家族で2ldk検討してる方いらっしゃいますか?

  58. 1069 ご近所さん

    抽選だと連絡くるもんなの?

  59. 1070 マンション検討中さん

    抽選なんか一番だけだって。
    多分、これから要望書出そうとしてる人に営業が、(あなたはどの部屋に出しても)殆どの部屋で抽選になるって言ったんでしょ。

    既に要望書出してる人に殆どの部屋で抽選って営業が言うのと、これから出す人に言うのでは意味が全然違う。
    発信元の人はどっちなのよ?

  60. 1071 マンション検討中さん

    >>1070
    一番→一部の誤字でした。

  61. 1072 ご近所さん

    >>1070 もしそういう営業をしてくれていると、要望書を出した方は安心しますね。2次分も出し始めそうな感じでした、前回行った時は

  62. 1073 マンション検討中さん

    >>1072 ご近所さん
    8月頭の段階で追加の部屋を投入しているくらいですから
    (特にプレミアムフロアは)
    かなり人気してるのは間違いないでしょう。
    私は2期以降の2LDK待ちなんで
    値上がりが気になりますね。

  63. 1074 匿名さん


    これね。確かにこの人はまだ要望書だしてなさそう

  64. 1075 マンション検討中さん

    ほぼ全ての住戸に対してもう要望書は入ってるだろうから、これからどこに要望書出しても抽選になってしまいますって意味で、全戸が抽選って営業は言ったんだろうね。

    多分現時点で全戸が抽選の状況って訳ではないと思うよ。

  65. 1076 匿名さん

    >1069

    要望書が重なって出たらって意味? どっちみち登録の前に再度意向を確認するためにモデルルーム呼ばれる(表向きの名目は登録の説明とか)から、その時に状況確認できる。

    ちなみに他デベだけど登録のタイミングで抽選になったら抽選に参加したいから連絡してとお願いしておいたけどすっぽかされた。抽選の前までに連絡なかったから無抽選で当選かと思ってたら、抽選からだいぶ時間が経っても連絡なかったのでこちらから連絡したら抽選になって落選でしただって。ひどい。

  66. 1077 匿名さん

    要望書出しても登録は別の部屋ってのもありだから、いま一喜一憂してたら疲れるだけ。

  67. 1078 マンション検討中さん

    それにしてもほぼ全戸要望書が出たとはすごいなぁ。
    正直予想外だった…

  68. 1079 名無しさん

    >>1078 マンション検討中さん
    売り出しの数によるでしょ。第1期で何%くらいの販売なの?

  69. 1080 匿名さん

    >>1079 名無しさん

    94/193、約半分

  70. 1081 匿名さん

    倍率が付く程度に販売戸数調整するからね。まあ、最近にしては一期で総戸数の半分出せれば健闘だね。

  71. 1082 匿名さん

    >>1081 匿名さん
    残りは1LDK、2LDKが主力だから
    客層が少し変わるはず。
    さて、どうなりますか…。

  72. 1083 通りがかりさん

    ここは2LDKより3LDKが人気なんだね。

  73. 1084 匿名さん

    >>1080 匿名さん

    高値チャレンジとか話題になってたけど、一期で半分て結構凄くない?

  74. 1085 マンション検討中さん

    993です
    担当者さんが見たら身バレしちゃいますが…
    今度これからのスケジュールや抽選申込書の記入をお願いしたいので都合の良い日教えてくださいとサラリと言われ、え初耳なんですけど抽選になったんですか?と聞いたら、えーと…いやっ大丈夫です、とモヤモヤする回答…
    次回行く時がドキドキです

  75. 1086 匿名さん

    >1085

    最終的に抽選になるかどうかはふたを開けてみないとわからない。キャッシュ購入で最終日に初めてモデルルームに行って登録なんて猛者もいる。今からビビってたら持たないよ。

    まあ、今は無抽選で当選ってのを望んでるかもしれないけど、いざ無抽選になると他に誰も望まない部屋ってしょっぱい気持ちにもなったりする。

    ちなみに営業が呼び出す本当の目的は心変わりしてないかの確認。親切な営業だと登録用紙は記入してくれていてハンコ押すだけだったりする。あと、販売開始前に記入して提出させたら違法行為かも。

    予告広告:本広告を行い取引を開始するまでは、契約または予約の申込みに一切応じられません。また申込みの順位の確保に関する措置は講じられません。予めご了承下さい。

  76. 1087 匿名さん

    公式webサイトの物件概要、次回情報更新日が8/18のまま更新されてない

  77. 1088 マンション検討中さん

    みんなもうオーダーメイドやワンポイントオーダーの打ち合わせしてる?

  78. 1089 口コミ知りたいさん

    >>1088 マンション検討中さん

    してますよー。
    抽選外れたら全く意味ないのにと思いながらですが笑

  79. 1090 マンション検討中さん

    >>1089 口コミ知りたいさん

    ほんと抽選外れたら何の意味もない時間になってしまいますよね。。。抽選かどうかわかるのって具体的な日にちってもう決まってるんですか?

  80. 1091 マンション検討中さん

    >>1085 マンション検討中さん

    抽選申し込み書ってなんですか?要望書とはまた違うの?

  81. 1092 匿名さん

    >1091

    登録の用紙のことじゃないかな。要望書は単なるアンケート。正式なエントリーは登録。そして同じ住戸に複数登録が入ったら抽選。

  82. 1093 匿名さん

    >1088
    >1089
    >1090

    普通は契約してからなんだけどね。まだ竣工まで一年半あるから焦る必要ないと思うけど。

    突っ込んだ打合せしても抽選はずらたらはいさようならでしょ。

  83. 1094 匿名さん

    >1090

    登録の最終日にぶつけられて抽選なんてこともあり得る。

  84. 1095 匿名さん

    プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ
    完売おめでとう
    家は買わなかったけど!

  85. 1096 マンション検討中さん

    >>1091 マンション検討中さん
    それが分からないのですよ(´;ω;`)
    オーダーメイドの打ち合わせ始まってる人がいてビックリ
    やっぱり抽選確実だから呼び出しなのかしら
    駐車場の抽選のことだったらいいけど

  86. 1097 マンション検討中さん

    >>1093 匿名さん
    オーダーメイド、ワンポイントオーダー共に締め切りの期日が結構早かったので焦ってはないですが打ち合わせするしかない感じです。オーダーの打ち合わせがまだの方もいるしどういう流れなんだろう、、、

  87. 1098 匿名さん

    >1096

    駐車場の抽選は入居の少し前ってのが一般的。

  88. 1099 匿名さん

    オーダー、一期でないと間に合わないと様子見させずにせかすやり方かな。セコイね。

  89. 1100 匿名さん

    2期値上げだな
    コロナはむしろコストアップ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸